検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- SEから異業種への転職
SEやプログラマは35歳定年説がささやかれておりますが、長く続ける以外での転職、特に異業種、異業界への転職は可能なのでしょうか。社内SE、セールスエンジニア、製造業の品質管理、など等。。 実際に転職なさった方、周りにいらっしゃる方、ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- norinorimi
- 回答数2
- 禅宗についての質問です
少し前からお釈迦様のことが気になり、仏教に興味を持つようになり、本やインターネットで調べていた所、禅宗の姿勢は自力本願であり、毎日の生活こそ修行の場であり、その毎日を大切に生きる。死んでからのことではなく、生きている今のための教えのように私は感じ取り、非常に魅力を感じており、興味津々なのですが、この教えの要素というのは本を読んでいてもつかめるものではなく、実践していく生活の中で初めて味わえるものではないか?と、思っていまして、生活の中に禅の教えを取り入れたいと思っているのですが、どういう手順をおえばいいのか全然わからなくて困っています。 私の母親が真如苑という宗教に入っていて毎日お経を唱えたり、定期的にお寺に行ったりしているのですが、禅宗でも同じ様なことをするんでしょうか? だとしても、何処へ行きどういうことをすれば入会できるんでしょうか?そもそも「入会」って言うんでしょうか・・? 何も知らずに質問ばかりになってしまいましたが、何か足がかりになる応えを頂ければと思っています。 お願いします。 記し忘れました、 私の入りたい宗派は曹洞宗です。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- kisaragimegumi
- 回答数7
- イスラエルの観光
今度、家族がイスラエルに観光旅行に出掛ける事になりました。現地では、知り合いのイスラエル在住の日本人の夫婦に車をだしてもらって、名所を廻る予定です。(昨今の中東の情勢は理解した上で、行くそうです) 女性は宗教上、肌を出すのはよくない・・との事でしたが、ガイドブックに載っている欧米人の観光客は思いっきり、半袖でした。もちろん、薄手の長袖にするつもりですが、問題はズボンです。以前のこのカテゴリーの質問・回答で、寺院などの名所は神聖な場所だから、ジーパンでもダメ・・・みたいに書いてありました。ガイドブックには、書いてなかったので、これは現場の声として、認識した方が良いのでしょうか? 実際に、旅行された方がいらっしゃいましたら、どんな感じの服が良いか?また、持って行った方が良いものなど何でも参考にさせていただきますので、教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#97958
- 回答数4
- 内装にキズがついた車が納品されました。(長文です)
先月、国内最大手メーカーの正規ディーラーで新車を購入しました。 納品された日に、内装にキズがついているのを見つけました。 エアコンなどの空気がでてくる吹き出し口に 手違いでついたキズなどではなく、明らかにカッターのような鋭利な刃物で傷つけたキズがありました。 子供がケンカの時に相手への悪口で使うような言葉が書いてありました。 (こんなことって普通にあるんですか!?) そのままディーラーに持ち込んだところ、ちょうど同じ車種の展示車があった、と言って そこの部品だけ交換してあっけなく返されました。 あまりのことに驚いて、その日は帰りました。 翌日、せめて担当者が謝りに来るかと思っていましたが何の連絡もなく。 怒りがこみ上げたので支店長と会いましたが「うちがつけたわけではないから責任はない」ようなことを言われました。 また、この時「どうせセカンドカーでしょ?」的な言葉が支店長から発せられ 値段が安い車だからと言って、こんな仕打ちを受けるの?と泣けてきました(セカンドではないですし)。 倍以上の値段の車を買っていたら、対応も全然違ったんでしょうね…。 その後、なぜうちの車だけにこんなことが?と怒りの冷めやらない私たちは 色々な伝手をたどって、メーカーの上の方の人にも訴えましたが 要するに「車はメーカーが売っているわけではない、あなたの売買はディーラーでしているのだから、 そちらに言ってほしい」ということで私たちの納得するような回答は得られませんでした。 結局ディーラーからは5万円分のオプションをつけます、という提唱があり現在保留中です。 途中から精神論・感情論になってしまっているのは私も十分分かっています。 でも、悩んで悩んで買った車にあんな侮蔑的な言葉が書いてあって 5万円で許せと言われても難しいです。 どうしたらよいのでしょうか?
- ひとり暮らしができない、話が全く通じない
親から離れたいので出て行くことを決意したのですが、親が保証人になってくれません。 案の定だったのですが、友達は普通に一人暮らししてるしサインだけなら私が滞納しない限り迷惑かからないし(絶対しないし)、何とかなるだろうと思っていたのですが、印鑑証明というものが必要でした。 そこで印鑑証明が欲しいと言ってみた所、「保証人になんかならないぞ、お前みたいなやつの借金の肩代わりなんか俺はごめんだ、出て行くなら勝手に出て行け」と言う父と「もしあんたに火事でも起こされたらたまったもんじゃない、保証人の要らないところに住んで頂戴」という母。 「保証人・印鑑証明・実印」という言葉が堅い考えの両親には重いらしくどうしても首を縦に振ってくれません。 話が全く通じません。 ちなみに私は月1くらいは終電で帰ることもありますが平日は8:00から17:00まで毎日仕事へ行っているし、 カードを利用してますが滞納は一度もないし、関係ないかもしれないけど、ぼやの原因のタバコもすわないし、遊びほうけている訳ではありません。親なのに、実の娘のはずなのに理解を得れず辛くて泣き疲れました。 話がそれましたが今決めた家に住みたいので、出来ればもう親に関わらず、出来ればお金に頼らず(そういう機関があるようですが)、印鑑証明を得れる方法などはないでしょうか。 自分で作るのはありでしょうか。子供が取りに行っても無理なんですよね。 一人暮らしをすることってこんなに難しいことなんでしょうか。最悪、頭の固い両親を説得する方法を教ええてください。 長々と申し訳ありません(礼)
- 挙式・披露宴の場所について
はじめまして。相談させてください。 来春を目処に式を挙げようと今いろいろな式場を見学しています。 私の実家は千葉、彼の実家は群馬なのでその間をとって東京駅周辺で式を挙げたいと考えているのですが、どうやら彼のご両親が「遠い」と仰っているようです。(はっきりと言われた訳ではないのですが、そんな感じでした。) 私としては群馬から新幹線で一本ですし、千葉からも新幹線ではないものの同じくらいの時間をかけて東京に来ることになるので、ちょうど中間地点かな、と思っていたのですが・・・ 両家の中間となると、次は上野とか埼玉の方かなとも思ったのですが、あいにくどちらも土地勘が全然なく、しかも友達も呼ぶとなると都内に住んでいる人が多いので、やはり東京駅周辺が便利だと思っています。でもこういう場合は相手方の意見をきちんと取り入れていく方がいいのでしょうか。 一応彼からも説明をしてもらっているのですが、車で行けない所=遠い、という感覚があるようで、なかなかうまく説得できません。(式ではお酒を飲むので車で来る、ということもないと思うんですが) それと挙式・披露宴をするに当たって式場の人から「お料理と引き出物はちゃんとご両親と相談して下さいね。全部お二人でやると悲しむ親御さんもいらっしゃいますから、意見を取り入れてあげて下さい」と言われました。これ以外に親の意見を参考にした方がスムーズに進む、という事項があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#11587
- 回答数10
- やっぱり若いとふりだなぁ
こんにちは私は20代前半です。最近自分が若いことでいろいろ困ってます。たとえば仕事のことです。体を使う仕事なのですが、いっしょうけんめいやってます。おっさんたちには負ける気がしません。でも、なんかふとした時に馬鹿にしたような笑い方や、怒った感じで接してくるやつもいます。その人たちは同年代の人にはそんな態度をとったりしません。どういうことでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#11463
- 回答数9
- 哲学や美術史に興味がもてない
選択科目に興味がもてません。 小・中学校のとき美術や図工が大好きだったのにショックです。 特に西洋美術史やキリスト教美術史に全く興味がわいてきません。授業を聞いても本を読んでもだからどうしたって感じなんです。すべて机上の空論のように聞こえます。 好きで選んだつもりなのに・・・ ゼミにはすごくこれらに詳しい人が楽しそうに勉強していて、私は圧倒されているんだろうか?興味がもてないというのは逃げてるんだろうか?とか考えがぐるぐる回って判断がつきません。 最近は美術館に行くのも恐怖です。 何も感動できないんです。 何か初心者にもわかりやすい面白い本はありますか? また哲学とか好きな方、どうして好きになったんでしょう? 私は心が貧しいんでしょうか? 普通にきれいな絵だなと思うだけではだめなんですか? 苦しいです。
- 隣人の騒音(夫婦ケンカ)
今の賃貸マンションに住んで、3年経ちます。 住み始めた頃から、壁・床が薄いことは感じていました。 今も、上の階の子供が走り回る音がバタバタと聞こえてきます。 今、一番悩まされている騒音は、隣の家の夫婦ケンカです。 半年以上前から、月に平均3~4回(ヒドイ時は、1週間連続)は男性の怒鳴り声や、女性の泣く声、ヒドイ時は、暴力?を振るっている音まで! しかも、夜10時頃から夜中まで!! あまりにヒドかった時は、インターホンを鳴らしたコトもありますが、出てきませんでした。夫が、怒って壁を叩いたコトもあります。その時は、叩き返される始末。 ただ、こちらが迷惑しているコトは、わかっているはずなのに止める様子がありません。 管理会社には苦情を言いましたが、内容が内容なだけに、あまり入り込めないと言った様子です。 私もフルタイムで働いているので、ご近所付き合いは全くありません。 家に1人で居る時にケンカが始まってしまうと、ウルサイを通り越してコワイです。 誰に相談すれば良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#199265
- 回答数4
- 弓の達人といえば?
弓矢の達人はいろいろいると思います。 アーチェリーでもかまいません。 弓矢の達人の名前を教えていただきたいです。 レアな方でも構いません^^ 日本人、外国人とわずです! 歴史上での達人など知りたいです。 お願いします!
- ベストアンサー
- 歴史
- mujinkun33
- 回答数11
- 高校生女2人 夜行バス平気?
女友だち(わたしも女です…)と2人で貧乏旅行へ行こうと思っています。 夜行バスで移動を試みているのですが(東京から関西方面まで往復八千円!) ひとつ気がかりなことがありまして…。 深夜に未成年が保護者の同伴無しにバス旅行なんて…可能ですか? 夜行バスは初めてなので色々教えてくださると嬉しいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#12491
- 回答数9
- ガンダムSEEDは成功?
ガンダムSEEDは商業的に成功しているのでしょうか? DVDの売り上げは好調らしいですが、一方でプラモデルの売り上げは不振とか ゲームも何作かありましたよね アニメ自体が賛否両論あり、判断しづらいです 私個人はどちらかというと否定派なんですが、一般の人気は高いのではと思います 実際のところはどうなんでしょう?
- やっぱりわからない靖国問題
中国が言ってくるのは戦争したのでわかるとして、 韓国が靖国参拝に文句を言ってくるのがやっぱりわからない・・・ なぜ韓国は靖国参拝に文句を言うのでしょうか?
- 知識がなかった為に泣いた事はありますか?
今でこそインターネットで必要・不必要な情報が すぐに手に入りますが昔はそんなもの一般にはなく 結構苦労しましたよね? そう言った事で泣いた事・悔やんでいる事って ありますか?ぶっちゃけ私は全てを悔やんでいます あと10年くらいネットの普及が早ければ たぶん私の人生180度違ってたとおもいます(TT) 回答よろしくお願いします
- 縁もゆかりもない市町村の採用試験の志望理由
題の通りです.志望理由が浮かびません.市のホームページを見ても参考になるようなことは書いておらず,ほとほと困っています.
- ベストアンサー
- 就職・就活
- daseiningenn
- 回答数5
- 電車でムカつくこと、ワースト3。
電車に乗っている時、他人の気になる行動、いやだなと思う事、私は山ほどあるんですが、みなさんはいかがですか。あなたのワースト3を教えてください。 ただし、明らかに女性を対象といたものはやめておきましょうね。言っても直りませんから、無駄です。
- 韓国語で「漢字語」+「する」の言い方はありますか?
日本語では「漢字語」の後ろに「する」を付けることで「漢字語」を動詞として使用できるようになります。例: 学習する、議論する、実験する、出発する、提出する、発表する、展開する、観察する、考慮する、崩壊する、建設する、電話する....など。また、英語でも同様です。例:コピーする、チェックする、ストップする、オープンする、ゲットする、キックする、バックする...など。 韓国語でも同様な方法で「漢字語」(また、英語)を動詞化できますか?もしできる場合は、日本語の「する」に相当する韓国語は何ですか?例えば上記の例などは、韓国語ではどう表現しますか?
- 北海道を舞台にした小説を教えてください
こんにちは。 題名のとおりになってしまいますが、 北海道を舞台にした小説を探しています。 直接舞台にはなっていなくても、話の中心になっていれば 是非教えていただきたいです。 ジャンルは特にこだわってません。 オススメがあったら教えてください!お願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- sapp0r0mwt0wer
- 回答数11