検索結果
仕事における人間関係
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アイデンティティの問題ではなく、自分とは何か
私は私の頭で考え、私の記憶をたどり、私の意志で行動します。それは私の脳の働きによるものです。他人にも同じように同じ仕組みの体や脳があります。 私が以前から疑問に思っているのは、人間はみんな同じ仕組みなのに、なぜ「私」は私であるか、ということなのです。 他人はこの世に大勢います。他人は「他人」が動かしています。 それならば、私も「他人」として生まれてきてもよかったはずです。私の体も脳も同じなら、考え方や感じ方も同じはずですから、この世に何の影響もないでしょう。 しかし、なぜ「私」は私の感覚を受け取れて、「私」が意志を決定できるのでしょう。 私の感覚を受け取っている「私」とは何なのでしょう。 うまく説明できていないかもしれません。伝わらなかったらごめんなさい。 このようなことは研究されたりしているのでしょうか? また関連する文献などはありますか? もしご存知の方がいましたら教えてください。
- インストラクターと仲良くなる方法
いつも通っているスポーツクラブのインストラクター(女性)を 仲良くなりたい(最終的には食事に誘いたい)と思い、 方法をいろいろ考えているのですが、良い案が出ていません。 何かで印象付ける必要があるかと思うもですが。。。 そこで、鉄板の方法がありましたら教えてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#110882
- 回答数2
- 不安からくる過食
10年ほど前から仮面うつ病に(一度完治)、3年前から躁うつ病を再発している者です。現在は派遣社員で医療関係に携わっています。 金銭的・生活面で不安定なこともあり、一年前までは40kg台、今は20kgと激増してしまいました。原因は不安からくる過食と診断され、抗うつ剤7種類(パキシル・トレドミンなど)と睡眠導入薬、胃薬を処方してもらっています。 仕事や家庭面で不備があると、自分を追い詰める性格になってしまい(発症する前はまったく違いました)、自分が悪いと思うと突然泣き出したり、物をぶつけたりする始末です。 また、結婚を前提にお付き合いしている人とも生活していますが、彼にも迷惑ばかりかけてしまい、自分も彼もどうしていいか分からない状態まで陥っています(相手は仕事が多忙なことが原因で、軽いうつ病と診断されました)。 自分をコントロールできないという焦りと、将来のことで不安がいっぱいです。たどたどしい質問で恐縮ですが、ご助言を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- yoyobeachi
- 回答数2
- 派遣切りに遭いました。派遣先の上司との会話は?
1月末で任期満了との連絡を派遣会社から受けました。 先週水曜日の帰宅後メールで通知を受けました。 木曜、金曜は動揺して欠勤しました。 派遣切りの連絡は、 派遣先のManager→派遣先のHR→派遣会社営業担当者→私ときています。これが普通だと思うのですが、 そんなわけで派遣先のHRや職場の上司とはこの契約満了について 事前に一切触れておらず、派遣会社の営業の方としか話をしていません。 明日からの出社が非常に気が重いのが本音です。 おそらく同僚は私が派遣ギリに遭ったことも知らないと思います。 理由を聞きただしたり、雇用延期を願い出たりする気はありません。 何事もなかったように普通に仕事をしていたら変でしょうか。 あした上司と顔を見たら何かした方がいいのでしょうか。 ちなみに金融外資系で、上司というのはアメリカ人で 悪い人では無いですがこれまで心の通った会話は殆どありません。 年内はあと2日、来年1ヶ月任期を残しており、 明朝の出社なのにどのように立ちまわったらいいか、 日が暮れた今になっても腹が決まりません。助けてください!
- 彼女が別の男とふたりきりで食事に行くと聞いて
付き合って一年になる彼女がいます。 その彼女が先日、「アルバイト先の良く知らない人に食事を誘われ、その人と二人で夕飯を食べに行く約束をした」という話を僕に打ち明けました。 その話を聞いて、僕は彼女に対して怒り、口論になった結果、結局別れてしまいました。 彼女の言い分としては、「相手は20歳以上年上だし、恋愛感情なんてあるはずもない。仕事場の人間関係を円滑にするためには必要なのだ。」ということだったのですが、彼女のその言葉をそのまま信じることができませんでした。 なぜなら、彼女は以前10歳も年上の人と付き合った経験があるし、仕事場と言ってもまだ半年も勤めていないアルバイト先の、まったくこれまで話したことのなかった人に誘われて、「行く」という選択を選ぶことに浮気心がまったくないとは到底思えなかったからです。 彼女は「正直にそのことを言ったのが、浮気心のないなによりの証拠だ」といいます。 その答えに対して一度は納得しようとも考えたのですが、やはり彼女が考えていることが、「僕の許可を得た上で大手を振って浮気をしよう」としている卑怯な企みにしか感じられません。 それに自分に浮気心がないとしても、実際その場の雰囲気に流されたり、無理やりそういうことをされたりと、間違いを起こしてしまう危険は少なからずあります。 そういった危険を考えないでノコノコと男と食事に行くのは、やはり間違っていると思います。そして、そんな危険をまったく察知できないということはないのではないかと思います。 色々考えたあげく、先に申しました通り、彼女と別れました。 しかし、その数日後、電話で彼女から縒りを戻したいと泣きつかれました。「本当に反省している。自分の間違いだった。相手と食事には結局行かなかった。」と彼女は言いました。その言葉を聞いて、「ちょっと考えさせて欲しい」と言って電話を切りました。 ここで質問なのですが(長くなってすみません) よりを戻すべきなのか、非常に迷っております。 正直、気持ちとしてはまだ彼女のことが好きですし、彼女のことを考えると眠ることができない日々が続いてます(笑) しかし、よりを戻すというのが、屈服した感じでどうしても悔しいのです。ここで許してしまうと増長して、なにをやっても許されると考えるようになるのではないかと不安です。これから、彼女のことを信用していくことができるかどうかもわかりませんし。 浮気したわけじゃないけども、やはり見ていないところで浮気しているんじゃないのかと、これからずっと疑ってかかるのはたぶんそれなりにつらいと思います。 そこで、一般的に「恋人以外の異性と食事に行く」ことがよくあるのか、知りたいと思いました。 ぼくは結構かたい人間なので、よく知ってる共通の友達以外とそういうことをされるのは嫌です。嫌だということを彼女に話し、彼女から同意も得ていました。そういう共通認識があったはずなのに、今回のことに限って例外だとする彼女の感覚が理解できないのですが・・・。 結構なんでもオープンに言い合って、理解し合ってきた関係なので、許されると思ったのでしょうか。でも「親しき仲にも礼儀あり」だと思いますし、やっぱり「何でも許されるだろう」という軽い考えでそんなことをしたように僕には感じられます。 みなさんは恋人以外の異性と二人きりで食事に行きますか? 行くとしたらそのときに浮気心はまったくありませんか? 僕の心が狭いだけなら、もっと相手のことを信用できるように努力して、縒りを戻そうと考えています。 質問以外にも何か意見がありましたら是非お聞かせください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kabenosimi
- 回答数15
- 超短期の転職について2
QNo.4344722で質問したものです。 細かい状況について書き忘れていました。 自分は男で専門技術職です。そして自分以外は上司の男を除いては、全員女性、というのが普通の業種です。全体としては5人から8人くらい。小規模です。 転職の原因は、大抵は女性スタッフとのトラブル。ある特定の人と簡単なやり取りをしただけで不倫した、差別してる。お菓子を差し入れしたら買収している。いろいろ。本当に些細なことがなぜか大きな問題になって、という感じ。女性の中でもいじめとかがあり、自分には見えない派閥争いとか(たった4,5人なんですけど)、そういうのが見えず、あっちと親しくした、えこひいきしている。とか。 自分は一応専門の教育を受けてきていますが、新人の19の女の子に少し強めに言うと(自分、強気なタイプではないです)、全員を敵に回したこともあります。お客さんの前で露骨に立場無視されたこととか。 今では張り合うようになってしまったかなあ。昨日まで親しげだったのに今朝は無視とか、若い子なら一度何かあったらもう敵視されたり。 そうなると上司の男も女性の味方で、大抵は悪者になってしまいます。 仕事の悩みは、努力すれば解決できますが、人間関係はどうしてよいやら。 自分の資格上、どうしても上司的な立場になってしまうことも反感を買ってしまうようで。この3年、人間関係のことばかり考えている気がします。 題名と変わってしまいますが、女性主体の職場でうまく振舞う方法、はあるでしょうか?
- 職人との契約
実家の会社のことで質問させて下さい。 足場の会社をしており、工事は請負で社員ではない職人さんの会社または個人にお願いしています。 個人の方は専属で他社の仕事は請け負っていません。 会社形体のところは、職人さんが複数人いますので他社の仕事もされています。 実家の会社は数名の小さな会社で、職人がよそに引き抜かれると倒産の危機になります。仮に社員が独立して職人を引きぬいてしまうと、社員の引き抜きではないので背任として問うのも難しいです。 そこで質問なのですが、例えば年更新などで専属契約や請負契約のようなものを結ぶことは可能なのでしょうか? また結んだ場合、その職人を引きぬいたり、我が社の仕事を請け負わないように仕向けると背任行為を問えるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 各省の中の党ってどうなってるの?
自民党とか民主党等、各党があるのは知っていますが、 各省の中で、党っていうのはどうなっているのでしょうか。 与党だけが省に関わっているわけではないですよね? 例えば外務省の中にも、民主党からの人とか 社会党からの人とかいるとして、派閥とか意見のまとめ ってどうなるのでしょうか・・ 基礎的な質問ですがよろしくお願いしますm(_)m
- 大学生のうちにやっとけばよかったなぁ、と思うこと
大学生って人生のうちでも時間に余裕があって、この時間をどう過ごすかが後々の人生に少なからず影響を及ぼすと思うのですが、これをやっておけばよかったなぁ、とかこれをやっていたのが後々考えてみるといい経験だったっていうのがあったら教えてください。
- お互い好きだけど別れたほうがいいのでしょうか?
付き合って2ヶ月の彼氏に、別れたいと言われました。原因は性格が合わないということです。あたしのことが嫌いになったとか他に好きな人が出来たわけでもない、むしろまだ好きだけど俺の好みのタイプは真逆だと言われました。あたしはどちらかというとサバサバしていて男性に媚びるのは苦手なタイプです。しかし彼は計算でもぶりっこって分かっていても甘え上手な女の子に魅力を感じるみたいで、男に媚びないところも魅力ではあるしそうゆう女を好きって言う男もたくさんいるしお互いの為に別れたほうがいいと思ったみたいです。この先好きだから付き合ってはいけるけど、自分のタイプの子が現れたらそっちに目移りしてしまう気がするし、裏切りたくはないから今別れたほうがいいと言われました。 あたしは彼が大好きなので別れたくないです。 正直、別れようと言ったらあっさり分かったと言うと思ったらしく泣いて別れたくないと言ったことにびっくりしたようです。そしたら一週間考えたいと言われました。 あたしの意見としては、たった二ヶ月で何が分かるの?これからじゃないの?と思うんですが彼は二ヶ月付き合ったらその子の性格は分かるし…と言ってました。こうしたらこうして欲しいと言うのもいちいち言いたくないし、付き合っていっても不満はたまるしと言っています。でも彼も冷めたわけじゃなくまだ好きと言います。先のことは分からないけど目移りするかもと宣言されている彼と付き合っていっても幸せにはなれないでしょうか? 性格と言われると直す直さないの問題でもないし歩み寄って乗り越えることはできないと思いますか? お互い好きなのに別れるのは辛すぎます。 アドバイスや意見お願いします。 長文で読みにくく失礼いたしました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#77140
- 回答数9
- 潰瘍性大腸炎でも運動できますか?
宜しくお願いします。 今年の4月頃、潰瘍性大腸炎と診断され6月に3週間近く入院しました。 退院当初は薬の影響で体が浮腫んで歩くと転んでしまうので通院位しか外出しておらず、異常な食欲も手伝って今は病気以前より太ってしまいました。 なので最近流行っているコアリズムに挑戦しようと思ったのですが、この病気はどれ位の運動をしても大丈夫なのか色々調べてもわからなかったのでこちらに投稿させて貰いました。 因みに今は出血はあるものの、普通にしていれば大丈夫です。 宜しくお願いします。
- スーツ着て都心で働いてる会社員の人に質問です
スーツ着て都心で働いてる会社員の人に質問です。 仕事ってどんな感じですか?精神的にきついですか?毎日くたくたですか? 人間関係とかどうですか?大学の法学部のゼミみたいな討論するような機会はありますか? 普段都心部のオフィス街を歩いていて社会人がすごく成功者に見えて自分とは遠い存在に思ったので、どういった感じなのか気になりました。企業の構成員としてご自身をどういったふうに客観的にとらえてらっしゃるんでしょうか。
- 締切済み
- 就職・就活
- jaikojaiko
- 回答数4
- セックスレス&妻の一言について(長文になります)
はじめまして。 本カテゴリーに寄せられた同様の質問(相談)を一読した上で、投稿させて頂きました。「現在セックスレス」で悩んでいます。 特に妻と同年代の女性から、女性としてのご回答・アドバイスを頂けると幸いです。 【家族構成】 私42歳(会社員)、妻38歳(パート社員)。子どもは長男(中1)、長女(9歳)。結婚15年目に入りました。 【出会い】 妻とは職場の同期入社。私22歳、妻18歳で知り合い、5年弱の交際後結婚。 【恋愛期間中】 ほぼ毎日SEX。女子高卒である妻にとって、私が“初めての男性”であったと聞いています。会社が辺鄙な場所である為互いに車通勤。退社後は私の車で移動し食事後ホテルへ直行。満室の時はカーSEX。 同じ女子校から入社した子が既に経験済みであった為、ライバル心に火が着いたのか?もともとSEXに対して興味が強かったのか?。 生理でSEXが出来ない時は私のズボンを下ろし、口でしてくれた事もありました(この積極性には正直ビックリ!でした)。 また、夏の海に旅行した際、先に疲れて寝てしまった私がフッと気がつくとズボンを途中まで下ろし、手と口で遊ばれていた事もありました(正直当時は、とんでもないエッチな子だと思ったものです。)。 【結婚後】そんな妻に変化が生じました。 96年に長男が誕生。俗に言う子育てに追われ私は蚊帳の外。母乳で育てておりましたので、胸を触ることもNG。吸い付くなんてもっての外。それでも2000年には長女が誕生していますから、全くSEXが無かった訳ではありませんが、その間両手で数える程度。 長女が乳離れするまでは長男の時と同じ。その後徐々に復活しましたが、週1回が月1回、2ヶ月に1回・・・と徐々に疎遠になるばかり。マンネリも手伝ってか、このままではいかん!と意を決してSEX後に「おもちゃ購入計画」を話すと以外にOKの答え。しかし使用したのは2回程度。 【現状】 前回のSEXは2008年8月16日(はっきりと覚えてしまうくらい)。それ以降交渉なし。 これまで2ヶ月無し、3ヶ月無しということは多々あっても、これだけの期間交渉無しは初めての経験。 【家庭の環境】 家庭内別居の状態です。それには理由があり、本年2月まで資格試験受験の為私が夜遅くまで勉強していましたので、妻を気遣い息子の部屋で勉強。その為息子に私のベットで寝てもらうということに(息子は嫌がるどころか全然OK)。受験後もその状態が続いております。 【話し合い】 アドバイスにもあるように話し合いをすることに。 妻の回答は「(性欲は)間に合ってます」「気分じゃない」「(仕事で)疲れている」の3パターン。 保健体育の授業のように男性の人体的性的機能について話をしたこともあります。自己処理していることも話しました。 私がショックを受けたのは「若いツバメを見つけておいで」と妻が発した一言。 要するに「そんなに欲しかったら若い子とSEXしてきたら」という事。もう妻の中に私はいないのか?悲しかったです。 長文・乱文で恐縮ですが、こんな状態です。 自己分析になりますが、パチンコ・マージャン等の賭け事は一切しません。素人女性にも手を付けたことはありません(大学時代風俗1回)。土日は食事担当。洗濯も手伝います。 唯一嫌がられるのが喫煙ですが、私にとっては唯一のリラックスであり、これだけは意地でも辞めることは考えていません。 私は今でも妻を愛しています。風俗や出会い系には興味がありませんから、SEX相手は妻だけです(事実お金もありませんし、踏み出す勇気もありません)。 妻の一言が気になっています。妻は浮気はしていないと思います。 妻の本当の気持ちは? 私のとるべき態度・行動・対処の方法は? 厳しい指摘でも構いません。是非是非、アドバイスをお願い致します。 SEXに対する「結婚前と現在」の妻の変貌ぶりに戸惑っております。 妻は本気で「若い子を・・・」と言っているのでしょうか?非常に悲しいし侮辱です。
- 哲学の実効性について
このカテで初めて質問します。私も読書の一環として哲学書を手にし、その面白さがわかるような気がしてきました。 しかしある日、ふと疑問が湧いてきました。パスカル、デカルト、ライプニッツらの偉大な科学の功績が人類の生活向上に大きく寄与したことは論を侯たない。しかし彼らの哲学がいかに世界に貢献したかどうして量れるのか? 哲学全般は考察を検証するに熱心でも、効果を測定するに無関心ではないか、あるいは回避に努めているのではないか。とどのつまり哲学とは堂々めぐりなのではとの考えが頭を離れません。 今まで読んだ文献を理解できていないことは自覚しております。どなたか浅学な中卒の私に、現代社会における哲学の実効性を具体的にご説明いただけますか?また仮に哲学が存在しなければこの世はどうなるのか、ご教授ください。理解に必要な文献を示していただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- pokoperopo
- 回答数7
- 神殿で、動物を売っていた人達に何故イエスは、怒って鞭打ったのでしょうか?
こんにちは、 聖書を読んでいると、イエスの教えの中に「右の頬を打たれたら、左の頬を」という教えがありますが、 一見それとまったく正反対と思われる自分からの暴力をイエスが振るうシーンとして、お宮で、犠牲用の動物を売っている人達を鞭で叩き出すシーンがあります。 一体何故イエスはここまで怒ったのでしょうか? 「盗人の家にしている。」と言って怒っている事から、盗品を売っていたために怒ったのでしょうか? だとすると、「私の兄弟がお金を返してくれません。」と言ってイエスに助けを求めた人に、「俗世の事には私は関わりを持ちません。」みたいな事を言って断った事と矛盾するし、、、。 サッパリ分かりません。 教えてください、よろしくお願い致します。
- 28歳男、彼女との結婚後のキャリア意識のズレで悩んでいます!
お忙しい中、この質問を読んで下さり有難うございます。 皆様方のお知恵を拝借できればと思い、質問を投稿させて 頂きました。 私は都内勤務の28歳の独身男性です。 2年ほど前に合コンで知り合い、付き合って1年半の 彼女(27歳、大手企業の総合職勤務)がいます。 一目惚れから恋愛期間に入りましたが、その後付き合う中で 、仕事に頑張る姿勢や、人間としての相性が良いこと、 誠実さにも惚れ、徐々に結婚を意識するようになりました。 悩みというのは結婚とその後の彼女のキャリアに関する意識の ズレについてです。当初彼女は『今の仕事は楽しいが、ハード 過ぎて20代のうちしかできない。結婚したら専業主婦に なりたいと、ぼんやり思っていた』と話していました。 一方、私は『右肩上がりの時代ならまだしも、この不透明な時代に 専業主婦は経済的にリスク大。子供ができても夫婦はパートナーとして 共働きを続けるべき』という考えでしたので、時間をかけて説得?を 試みました。 彼女も徐々にその考えに理解を示し、現時点では『社会との接点を 持つという意味で(今よりも負担の少ない仕事で)働き続けることに ついては自分の意思として持ち始めてくれるようになりました。 それ自体は嬉しいことなのですが、本音では(自分の汚い部分を 白状するようで嫌なのですが)、まだそのスタンスでは不満で、 結婚後も(子供に特に手のかかる3年程を除いて)総合職として 働いてもらい、できればさらにキャリアアップしてもらい、 自分と同じ位の収入を稼いで欲しいと思っています。 もちろん家事は半分やる覚悟があります。 (ちなみに自分は年収1000万、向こうは800万位です) それは多くを求めすぎかな、こんなことではいつまでも結婚が できないかもと自戒も込めつつ『ハードルを下げねば』と思っていた ところ、つい先日、同じ会社に勤める先輩が弁護士の女性と結婚、 その翌月に同期が女医さんと結婚するのを目の当たりにし、 『皆しっかりリスクヘッジしているなー』と感心するとともに 『やはり妥協しちゃいかんな』と思った次第です。 彼女の人間性には惚れているのですが、将来の経済力には不安が あります。現状の認識のズレがあるまま結婚してしまったら、 うまくいかない気がします。どのようにしたら彼女が、自らの 意思として(結婚後に子供を持ったとしても)キャリアアップして 行こうと思ってくれるでしょうか。それとも、もう割り切って別の キャリア志向の女性を探したほうがいいのでしょうか。 不躾な質問ですがアドバイス頂けますと幸いです。 できれば似たような属性・境遇の方(男女問いません)から ご回答を頂けますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- 実の娘に身体が反応する自分に嫌悪感
この質問は冗談やいたずらでは無く、切実な悩みなのですが、ご気分を害される方がいらっしゃるかも知れませんので始めにお詫びしておきます。 僕は38歳で、今年11歳になった娘と9歳になる息子がいるのですが、最近、娘の事で真剣に悩んでいます。 娘は昨年ごろから妻に反抗的な態度を取る事が増えてきまして、これ自体は思春期のはじまり特有のものだと思い、僕も妻もあまり気にしていませんでした。ただ、気になったのは同じ頃からやたら僕に抱きついたり、ベタベタ身体をすりよせて来だした事です。 娘は幼い頃からよく僕に抱きついてなかなか離さなかったり、手をつないでやらないと眠れない日があったりして、困らされる反面、正直、父親としては単純にうれしく思っていたりもしていたのですが、風呂から出て来て裸の状態で抱きついて来たことがあったり、いわゆる第二次性徴ということでカラダつきも女性らしくなって来ているので、さすがに僕も喜んでばかりはいられず、やめるように言ったのですが、妻には「そのうち逆にお父さんをすごく嫌う時期が来るから甘えてくれるのも今のうちよ。」なんて言われ、僕も一時的なものだろうと思い、あまり深く考えませんでした。 ところが一週間ほど前、事件が起きました。 居間で家族でテレビを見てくつろいでいた時、いつものように娘が身体をすりよせて来たんですが、 その時初めて自分でも信じられない事に、勃起してしまったんです。 今まで、いや今でも断じて娘を性的対象として見た事はありません。誓って言えます。 しかしその時は自分でも情けないくらいに、痛いくらい勃起してしまったんです。しかももっと最悪な事に、娘の手が僕の股間に当たり、その異常に気づき、ハッとした顔で僕の顔を見たんです。 僕は反射的に目をそらしました。どんな顔をして良いかわからず、動く事も出来ずにいると、 娘はもう一度確認するように僕の股間を手のひらで包むようにゆっくりとさすって少しだけ力を入れて握りました。僕が思わずもう一度娘を見ると恥ずかしそうに目をそらして微笑みました。 その日以来、娘に抱きつかれたり、甘えられたりすると必ず勃起するようになってしまいました。 そして娘のほうはわざとそれを楽しむかのように、より積極的に甘えて来るようになりました。 情けない事にまだ11歳の娘に、しかも自分の実の娘に、良い歳をした男が弄ばれている状況なんです。 このように書くと僕はずっと子供にバカにされるような甘い父親だったのかと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、まったくそんな事は無く、叱るときは外でもうちでも叱りますし、礼儀作法にもうるさく、どちらかというと厳しい父親だったと思います。 夫婦仲は良い方だと思いますし、結婚して16年、浮気をしたりや風俗に行った事は一度もありませんが、それは別に欲求を抑えていたわけでは無く、ただ単にまったく興味がなかったからです。 したがって欲求不満な訳でもありません。念のため申し上げておきますがロリコンでもありません。 なのに、娘に甘えられる度に勃起してしまう。 もう自分に対する嫌悪感でいっぱいです。僕はどうすれば良いのでしょうか。 いろんな意見を聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- YASUTAKA01
- 回答数17
- 在日はなぜ在日であり続けるのか?
在日って中途半端な存在です。日本人ではないし、韓国人でもないんです。日本人はブラジルに移住して向こうで生まれた子はブラジル人になりました。私にはブラジル人の甥・姪がおります。日系であることに誇りをもっていますが、紛れもないブラジル人になっています。ではどうして韓国系の誇りをもった日本人にならないのか? 不思議でなりません。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- nishikasai
- 回答数11
- 採用面接にいけるバイトエピソードを書き直しました。
http://okwave.jp/qa4903040.htmlで質問させていただいた就活生です。 リンク先の状態では駄目だと回答者の皆様に注意を受けましたが、現在1社だけ1次選考を通過しています。 リンク先の回答者のご意見を活かして大幅にエピソードを作り変えてみました。 面接官「ではまず月並みですが、学生時代頑張ったことを教えてください。」 私「○○予備校××会場における模擬試験の運営を3年間続けてきました。いわゆる教室の試験官としてのスタートでしたが、経験を積んだ現在では、毎回20名以上の試験官や教室運営の状況を管理していく本部機能を担っています。 最も苦戦した日のエピソードというのがありまして、普段一緒の大学生バイトがほとんどおらず、言ってしまえば数合わせで雇われた日雇いバイトの人がメンバーのほとんどを占めるという状況に出くわました。 そこで私は、今日一日だけでも○○予備校××会場の信頼を担う1スタッフであることを全員に自覚していただくための呼びかけに尽くしました。 朝のミーティングの際に、試験官の仕事は椅子に座って生徒の不正行為を見張ることなどではなく、受験上の様々な手順を的確にアナウンスし、試験教室と呼ぶにふさわしい場を保つと同時に後々の自分自身の作業量を減らしていくことといいつも以上に強調しました。 また、試験の過程ごとの優先事項や注意事項をまとめた紙を即興で作成して配布するなど、とにかく業務未経験者を生徒の前に立たせられるように工夫しました。 この日はトラブルもなく、むしろ終業予定よりも大幅に早く解散できました。 この経験によって、即席メンバーを率いて結果を出せることの喜びを知りました。 社会人になったら初めて出会う人との仕事の連続だと思っています。 是非こういった経験を活かして御社で頑張りたいと思います。 以上なのですが、少々長くなってしまいました。 一応、嘘はついてません。別の仕事をしていた先輩は「お前一人で引っ張ってるとかありえん、不安すぎる」と言ってましたけど。 前回とがらりと変えましたが、良くなったでしょうか? ご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#89233
- 回答数3