検索結果
消毒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ピアスをあけたいんですが、病院で
あけるときに大体費用ってどのくらいかかるのでしょうか?ピアッサーなどは何も持っていかないで行こうと思ってるのですが。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- m-mmiyuki
- 回答数3
- 父の足が・・・臭い(- -;
病気ではないかもしれないのですが・・・。 私の父は、現在運送業を営んでいます。そのせいで、涼しくなった近頃の気候にも関わらず、毎日汗だくで帰ってきます。 シャツは勿論毎日洗濯するのですが、足が・・・帰ってくると強烈なニオイを発します。 すぐお風呂へ入り、寝るときはニオイは取れています。 ・・・なんとか、このニオイを和らげる方法はないものでしょうか。 実は、運送業を始めたのは退職後です。慣れない仕事を、苦労して頑張ってやっています。なので、あまり「クサッ」と言うと、「仕事してんだからしょうがないやん・・」と、プチブルーになってしまい・・。本人も臭いことは重々承知です。 ちなみに、水虫治療は既にしていて、治りかけです。 こういうのは「多汗症」とかになるのでしょうか? せめて、靴が蒸れない方法とか、食べ物とか・・ないでしょうか。五本指ソックスで蒸れ予防は試みているんです・・・。
- ベストアンサー
- 病気
- tsuzuraoka
- 回答数5
- 敷金のことで、助けてください!
アパートで、家賃6万円の2Kに、3年と11ヶ月居住しました。先日、敷金清算書が届き、敷金預かり金¥180.000で不足金¥26.325を支払うようにと書いてありました。(トータルで206.325円) 内訳には、畳・襖修理代、室内クリーニング代(共に消費税込)とありました。 実際、敷金の4分の1位は戻ってくるだろうと考えていた私の考えが甘かったのでしょうか? 不足分の請求なんて思いもしませんでした。 この請求は妥当なのでしょうか?教えていただけませんか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- noname#5524
- 回答数4
- 芝生での猫のフン!芝生をやめる?!
過去ログも色々見させていただきましたが、猫のフンには本当に参ってしまいます。 うちにもわずかながら芝生があるのですが、前からちょくちょくフンを見つけては腹立たしい思いをしていました。 色々調べて、楊枝を立てたりして対策はしていたのですが、最近伸びた芝生を刈ってびっくり!! 芝生とブロックの隅にたんまりとフンがあったのです!あとコニファーの下など・・。くやしい~! もう取るにも腹が立ち、水をぶっかけましたが、またそれも汚い・・・。 もう芝生を取ってしまうしか手がないかと考えているのですが、猫のために芝生をとってしまうのも悔しい気が・・。芝生を全部取ってしまったからって来なくなる保証もないし。(通り道のようでどうしても通るようなのです) 芝生以外に何かいい案はないでしょうか??
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- minaminato
- 回答数3
- 中国出張
木曜から夫が中国出張に行きます。 今、荷物詰めをしているのですが、持っていくと便利なモノって 何かありますか? ・機内&ホテルでのスリッパ(捨ててこれるやつ) ・耳栓 これは入れたんですけども・・・(要らんかも<笑>)。 1都市滞在ではなくって、汽車で6時間移動の往復やら、国内線移動などがあります。 寧夏、北京、大同、広州、上海。 5都市を10日間で行ったり来たり・・・だそうです。 体温調節も大変そう・・・。 便利なものや、注意点を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- hanayashiki2
- 回答数8
- 出産前に買っておいても良いベビー用品を教えて下さい。
今、妊娠中のプレママです。なかなか子供が出来ず、やっと出来たので嬉しい限りです。ベビー用品などを目にするともう欲しくて仕方がありません。最近はオークションにはまってしまい、増々欲しい物が沢山。ですが、とある雑誌のパパコーナーに“買ってはみても必要のない物がいっぱい。あなたの奥さんは無駄に物を欲しがっていませんか?”などと書かれていた為、主人は何を欲しがっても“実際に必要になった時じゃないと買っちゃダメ!”と言います。 そこで質問です。 出産前に買っておいても良いものを教えて下さい。絶対に必要とまでではなくても、あって便利だったものや気持ちが潤ったものまで、幅広く教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ★ヨークシャー・テリアの嘔吐の対応について教えてください
ヨークシャー・テリア(1歳,♀)がここ2日続けて嘔吐しました。嘔吐物は,ドッグフードのふやけた物と,黄色い液体(多分胃液だと思います。)です。今日は餌をあげるのを控えました。普通に元気にはしているのですが,餌をあげられないのがかわいそうで困っています。 そこで経験のある方にお教え願いたいのですが,元気にしていれば吐いても餌をあげてもいいのでしょうか。 獣医さんへ連れて行くのが一番良いのかもしれませんが,何度か他の症状で連れて行って,こんな事でわざわざ連れてきたのですかと笑われてしまったことが何度もあるもので,このサイトに書き込みました。よろしくお願いいたします。
- 背中にできもの
1ヶ月程前に1度気が付いたのですが、背中(わきの後ろ)辺りに1センチ位の 楕円形のものができています。見た目は虫刺されのように見えるので、最初に気がついたときはそのままにしていました。それから1ヶ月程たつと思うのですが、 まだ変わりなくあります。別にかゆくもなく、痛くもなく、しこりもありません。このままほっておいても大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- barbie_2000
- 回答数2
- 子供連れOK!のホテルを教えて!
私は大阪に住んでいますので車で移動しながら旅行したいのです。 そろそろ夏ですよね!夏と言えば海ですよね! うちの子は1歳と0歳9ヶ月の娘がいます。その子に丁度いい海や、ホテル、旅館などで大阪の近くにありますか?教えてください。宜しくお願いします。
- ふきん
私はふきんを洗濯機で洗っているんですが、そのことを 知人に話したら「すごくきたないことだ。」と言われました。 毎日洗濯して天日に干すのにそんなに汚いでしょうか。 ちなみに、だいふきんも食器ふきも下着も全部いっしょです。 やっぱり衛生的にもあんまりよくないのでしょうか? 自分がよければそれでいいと思いますが、 すごくビックリされてのでけっこう気にしてます。 奥さんおたくはどうですか?教えてくださいな。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- sierihiroto
- 回答数10
- プチトマトを籠いっぱい頂いたんですが・・
お隣の方が「ブチトマト」を出荷してるんですが、この際、へたの取れた トマトは商品にならないから・・とほぼ毎日持って来て下さるのです。 サラダにしたりするくらいしか思い当たらず、在庫は増える一方です。 普通のトマトなら湯剥きして色々使えるんでしょうけど「プチ」ですから 中身も少ないですし、手間もかかります。 料理上手の皆さん・・何か良いアイデアありませんでしょうか。 とにかく 莫大な量です。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#5531
- 回答数10
- 無駄遣いチャンピオン
勢い込んで、買ってしまったものの、その後数回しか使わず、結局埃がかぶった物というのが、ぼくには結構あります(*^_^*)。 浪費家と言いますか、後先考えてないといいますか。買ってしまったけど、使ってない物ってどんな物がありますか ? ぼくは、以下のような物です。 ・ボイスレーコーダー……貴重なアイデアを忘れないために、などと大見得切って、1万円以上出したのに、今では装飾品に。 ・携帯電話用ボイスチェンジャー……冗談にと思い、最初は面白がって使っていたんですが、今では引き出しの中です。 ・「キーの達人」(タイピングソフト)……何を思ったか、買っただけで、ブラインドタッチが出来るような錯覚を覚え、買っただけで合格した気になる「赤本」化してしまいました。 ・「ソナチネ・アルバム(#11~#17)」……ピアノの練習に、と思って買ったものの、1回しか聴いていません。 ・「ウインドウズ98バイブル」……読む暇があったら、OK Webで質問してます(*^_^*)。 他にも、辺りを見回していましたら、続々出てきました。情けない……。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#1775
- 回答数6
- 電気治療って・・・?
こんにちは。 先日、高周波の電気治療器を譲っていただきました。 それから、今マイナスイオンが注目されており、寝るときに敷いて使うマットを購入しました。 体に電気を通すといいと言われていますが、ダイエットに つながる効果はあるのでしょうか? 勿論、それだけでは痩せるなんて事は考えていませんが・・。 どちらも効果は、「慢性便秘」「頭痛」の効果をうたっているのですが、どなたか効能の成果を感じられた方は教えてください。 痩せやすい、また肌がつるつるする等も記入されています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- popopo
- 回答数2
- キッチンペーパーについて教えてください。
まな板の上に乗せるキッチンペーパーを探しています。 包丁で切っても切れない丈夫なキッチンペーパーってないでしょうか。 そんな紙ってあるんでしょうか。 できれば抗菌効果があればもっといいんですけど。 インターネット上で、売っている所があれば教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 背中のニキビ跡
過去ログでいろいろ調べたところ、にきびの対処法は いくつか紹介されていましたが、私の場合、 年がら年中背中がブツブツだらけで、 家族や彼氏にも、何コレっ!?どうしたんっ!? と気持ち悪がられる程無数の小さなニキビと、その跡……… 私のニキビは便秘など内側から出るものとあせもと両方だと思います。 もう慢性的で気づいた頃にはすでに跡だらけでしみのようになっていて、 コンプレックスで夏水着が着れません。温泉行っても見られたくないです。 近々皮膚科に行こうと思っていますが、跡を直すいい方法ご存じないですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- izatyu
- 回答数3
- ビデオを見ながらじゃないと出来ないなんて…
もうすぐ40代になる男性と30代女性の夫婦のハナシです。 男性はちょっと不能気味…。医者から「ビデオを見ながらしなさい」と言われ、その通りにしているそうです。 もちろんHをする時も、です。 男性はビデオばかり見ていて、妻のことを一度も見ようとしません。キスもしないし、どこか触ってやることもしないそうです。 妻は、自分がただの人形のようにあしらわれているみたいでイヤだそうです。こんな形で子供が出来るのは本望ではないとも言っています。 そこで質問です。 男性はビデオを見ながらそのような行為をしている時、そばにいる異性のことをどう思っているのでしょうか?ただのお人形ですか? ビデオのオンナのコのほうに感情が移っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#10306
- 回答数3
- 賃貸アパートの、町内会費について!!
私は賃貸アパートに住んでいます。 今年の3月1日から、新しい大家さんになり、管理不動産会社も変わりました。 2月に賃貸借契約を取り交わした後、5月12日付けで「契約内容一部変更のお知らせ」が郵送されてきました。 内容は、「6月度より、1戸あたり500円負担していただく事になります。賃料と一緒に自動引き落としされます」と・・・・ 契約書には町費徴収のことは記載されていませんでした。 以前の契約中には、どこからも町内会費を徴収しに来たことはありませんでした。 一軒家に住んでいたときは、町内から「市からのおしらせ」「周辺地域のお知らせ」「町内のお知らせ」などが配布され、回覧もありました。 今のアパートに住んで数年たちますが、町内から上記書類が届けられた事はありません。 今まで(現在も)、アパートの一角に、電話機が取り外されている公衆電話のボックスがあり、その中に町内の人が置いていくらしい16戸分の書類がどんどんたまっていってるのを、見かけます。(状況がひどいので、その中から自分で書類を取り出す気にはなれません) そこで、教えてください! 1.町内会費は何のために集めるのですか? 2.大家及び管理会社へ支払う義務はあるのでしょうか? 3.契約書に記載されていなかったのに、一方的に「変更します。引き落とします」は通用しますか。 4.町内会費を徴収しておいて、書類などの配布を怠るのはよいのでしょうか? 5.500円の根拠は? どのようにして金額が決められているの? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- pekoyumi
- 回答数5