検索結果

記憶

全10000件中9101~9120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • J-POPの起源

    J-POPっていつからそういうジャンル名(?)で呼ばれるようになったんでしょうか…。 私の記憶では、J-ROCKマガジンが出て(調べたら'95年創刊)、それがJ-ROCKという言葉を定着させようとしているところにJ-POPという呼び方が出てきて一気に定着したという記憶があるのですが…。 ということは'96~7年? 確かに'92~3年ごろ(「愛は勝つ」とかあたりまで)に聴いたことはないですが、そこまで最近だったのかと思って…。

    • Khazad
    • 回答数3
  • NT Workstationをスタンドアロンで

    NT Workstationをスタンドアロンで使おうとセットアップをしたのですが、起動する度に次のようなエラーがイベントログに出てしまいます。これはどうしてなのでしょうか?また、出さないようにする方法は? Computer Browser サービスは、次のエラーのために開始できなかった Server サービスに依存します: このコマンドを処理するのに必要な記憶領域をサーバーで確保できません。 Server サービスは次のエラーのため終了しました: このコマンドを処理するのに必要な記憶領域をサーバーで確保できません。

    • rippey
    • 回答数4
  • とりいかずよしの大昔の読みきりが読みたい

    もう存在しないなら諦めますが、もしかしてということもあるので訊かせて下さい。 今から30年くらい昔の作品で、「魔子」という女の子が主人公で、こいつが名前の通り悪い子だった。何か、紙に文を書くとそれが現実になる、というような内容でした。・・・自分も小さい頃だったので記憶が曖昧です。ジャンプの読みきりだったような気がします。 もう一度読みたいのですが、ムリなら「それを読んだ記憶がある」というお話だけでもありがたいです。

  • 20年くらい前のアニメ

    記憶が定かでないのですが手塚治さん系のアニメだっと思います。こんな一場面がありました。「このジュースを100本飲んだら○○旅行が当る!」という宣伝が街中の電光掲示板で流されていました。しかし実際100本飲んだ人は、体が溶けてしまって服だけになってしまいました。それを目撃した勇敢な少年が電光掲示板の宣伝を阻止しようとTV局へ向かった! とここまでしか記憶にありません。このアニメのタイトルのわかる方教えてください。

    • kotokei
    • 回答数3
  • 少女マンガのタイトルが知りたい

    すごく記憶があやふやで申し訳ないですが・・・ 10年ほど前に読んだ少女漫画なんですが、タイトルが わからないので読みたいのに探せません。 記憶に残っているのは ・主人公の女の子は大食らいだけど、キャベツだけたべれない ・敵キャラに左右反対に書く「K」というのがいた。 ・約10年前に「りぼん」か「なかよし」(多分。違う可能性もあります)で連載されていた。 キャラなどの固有名詞が全然出てこないのでさがせないんです。どなたか知っていましたら宜しくお願いします。

  • この漫画のタイトルを教えて下さい。

    ・少年コミック ・主人公は少年(だったと思う) ・第一巻、第二~五話くらいの間に河童の手に関するストーリーがある(お寺か神社のような場所に出向いた?) ・80~90年代? 昔、一冊だけ家にあった記憶があるのですがタイトルが思い出せずもやもやしています。 個人差があると思いますが、小さい頃は怖い、気持ち悪い…と感じた記憶があります。少しでも似たような漫画を知っている方がいらっしゃればタイトルをお教え下さい。よろしくお願いします。

  • SF 映画の題名

    1970代後半か1980代前半に、TV で見た映画のワンシーンが強烈に記憶に残っています。 3 人の宇宙飛行士を乗せた宇宙船が、事故か何かで空気が足りなくなり、地球へ帰還する迄には 2 人分の空気しか残っていない状況になります。すると、船外作業に出た飛行士が、自らの命綱? を切って自分は宇宙空間へ去って行き、他の二人を助けます。 遥か昔のかすかな記憶ですが、この映画の題名が分かる方、いらっしゃいますか?

  • ワード2003の目次について

    ワード2003の目次の作成方法について質問をしたいのでよろしくお願い致します。 当時、目次を作成した記憶があるのですが、その際に「見出し」というのを使って作成した記憶があるのですが、全くのうる覚えで操作方法が分からなくなってしまいました。 また、ワードで編集をした際に、ページ番号ずれた場合に、何らかの操作をすると直ぐにページ番号も修正してくれる方法もあったと思いました。 どなた様か、ご教示の程よろしくお願い致します。

    • pcckit
    • 回答数3
  • 今日のコナンで(かなり細かい質問)

    記憶違いかもしれませんが・・・ 今日放送されていたコナンスペシャル(2000年3月の再放送)に出ていた双子?と思われるメイドさんの2人はこれ以外(この放送以降)の話で一回登場していたと思います。(蘭、コナンと話しているシーンが記憶にある) で、質問は・・・ 1 今回の話以外で登場していたか? 2 1が事実ならどの話でしょうか? 今回のがオリジナルですので出ているとしたらオリジナルの可能性が高いのですが・・・

    • TK0318
    • 回答数2
  • そうめんとトマトのチャンプルー???

    昔、友人のお母さんが作ってくれたメニューなのです。 記憶をたどると「そうめんを炒めて、トマトを入れて塩コショウ」という シンプルな作り方だったと思うんですが、とてもおいしくて大好きでした。 そこで記憶をたどりつつ自分で作ってみるのですが、どうも水っぽくなってしまいます。 (トマトの種の部分を取り除いても) 彼女は沖縄出身だったと思うのですが、 沖縄ではこのそうめんとトマトのチャンプルーは家庭料理などで作るのでしょうか。 もし作るならばレシピを教えていただけますか?

  • 小説の題名を教えて下さい(星新一)

    昔読んだ星新一のショートショートの題名について 質問があります。 ある国でゴミを投棄していたら、 いつの間にか自分の国の上からゴミが降ってきた (実は二つの世界が垂直につながっていた)といったような内容ではなかったかと記憶しているのですが。 何分古い記憶で、かなりあいまいです。 「もしかしてこれかも?」という程度でかまいませんので、 心当たりのある方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

    • bujoy
    • 回答数2
  • 昔の高槻音頭、知りませんか?

    今の高槻音頭(「えじゃないか…ソーレソレソレ」って言うの)よりも遙かに昔、「摂津峡で、やあ~れえ~」とか「高山右近が…」って歌詞の入った踊り付きの歌をご存じの方、これは初代高槻音頭?教えてくださいませ。 昭和50年以前に小学校で、何とももの悲しげな曲に合わせて運動会などで踊った記憶があるのですが…。「高槻音頭」と呼んでいたような記憶だけがあるのです。いろいろ調べたのですがわからないままです。 どなたか私をすっきりさせてくだい(^^ゞ

    • yu-cha
    • 回答数2
  • 薬『コンチーム』

    ずいぶんと前ですが、10~15年程前には存在していた薬。 薬というよりも漢方に近かったという記憶があります。 納豆菌を使ったもので、5~10粒ほどを一度に飲むのですが、 整腸効果が高くてとても良かった記憶があります。 ただ、突然手に入らなくなってしまったので未だその正体をしりません。 何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。 どんな些細なものでも構いません。(使ってました!使ってます!など)

    • unana
    • 回答数1
  • 横浜市の春休み期間

    お世話になります。 横浜市の小中学校の春休みがいつごろから始まるか記憶していらっしゃる方おりましたら教えてください。 法事の予定をたてたくて、カレンダーを見たのですが 20日前後からだったか、25日前後だったからか 記憶があいまいで困ってます。 特に今年度から横浜市は二期制になった事もあって 学校によって違いがあるとは思いますがだいたいで結構です。 昨年はどうだったかでも結構です。 おわかりになりましたら、よろしくお願いします。

    • em03
    • 回答数1
  • お笑いのトリオ名を教えてください

    最近、お笑い番組を見ていた際に(オンバト?)気になるお笑いトリオがいました。 ネタの記憶しかないのですが、 ・残業をしている設定 ・空港に彼女(?)を見送りに行きたい ・上司にNGと言われるが、空港まで○○を届けてもらいたいと言われる ・見送りに行きたいと言った人は、見送りに行って良いという事と気が付かず。。。 という内容でした。 ネタの記憶しかないのと、説明が下手なので、こんな内容で伝わるか分かりませんが、 コンビ名を是非教えてください。

  • 3本の線

    (o>oo<)o こんばんはぁ~~~ みなさんにお尋ねします。。。 みなさんが、ちびまる子ちゃんのように、ちょっとどころか大変都合がわるくなって、 額に3本の線が入って(lll-ω-)どよぉ~~~ん とした経験の中で・・・もっとも記憶に残っている経験はどんなことですか? 質問文では、もっともしましたけど・・・それなりに記憶している経験でも、 複数の経験を書いていただいてかまいません。 子ブタ、この質問を投稿したあとに、(lll-ω-)どよぉ~~~ん、となるかも・・・・

  • エクセルからアクセスDBを操作する

    エクセルVBAでアクセスのDBへ接続しそこから選択項目をエクセル側に引っ張ろうとしています。 エクセルVBAの場合、マクロの記憶で分からない操作を記録して、そのままVBAに使う事が出来ますが、アクセスにも似たような機能はありますか? 普段アクセスではクエリで検索条件を指定していますが、このクエリの検索条件をエクセルのマクロの記憶みたいな形でコードとして出す事は出来ないでしょうか? エクセルVBAでアクセスでの検索条件を組み込みたいのです。

    • oinpai
    • 回答数1
  • 生存者ゼロとよく似た映画かテレビ作品

    どうにも思い出せません。映像の方の記憶は,海のシーン。(海底)油田施設での大量の炎。ヘリコプター。生存者がいない。油田施設が傾き沈みそう?巨大パイプなどが崩れてくる。血が壁などについた凄惨なシーン。 自分でもググッてみましたが,どうも252とも違う。出演者は日本人たち。生存者ゼロに引き摺られて,記憶が違ってきているかもしれないぐらい曖昧ですが,どうも気になって仕方ありません。 よろしくお願い致します。

    • noname#265711
    • 回答数1
  • 穴あきのコイン

    仕事柄海外出張が多く、現地の人とも関わる機会が多いのですが、その時 日本の5円玉や50円玉のような穴あきのコインを土産に渡すと大変喜ぶんですよ。 やはりこのような穴の開いたコインは外国人にとって珍しいんでしょうかね? 俺の記憶が正しければユーロになる前にスペインに小さな穴開きコインが あったように記憶しているんだけど、今現在流通しているコインで、穴あきの物は どんな物があるかご存知の方お教え下さい。

  • 冷めても美味しい焼きそば

    記憶が定かではないのですが 数年前、NHKの「ためしてガッテン」で 冷めてからでも美味しい焼きそばの作り方を放映していたような覚えがあります。 おソバと具材を別々に炒めて 最後に両方を一緒にするんだったような気がするのですが ウエブで検索をしても その焼きそばの作り方とは違うものしか見つけられませんでした。 ために、NHKではなかったのか…と心許ない気分で。 どなたかご記憶があられましたら 是非お教え下さい。