検索結果
個人情報
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- クロアチアの安宿、民宿について
イタリア在住のものです。 ●質問 (1)クロアチアの安宿、格安ホテル情報をください。 (2)クロアチアの各町にある、個人的な民宿についての情報をください。 ●質問の背景 8月に2週間ほど車でクロアチア縦断旅行をしようと考えております。 ホテルをネットで調べてると決して安くなく、2人で1泊100ユーロ以上はします。できれば50ユーロ~60ユーロの宿にしたいと考えております。 また、以下の街を車で回る予定ですが、実際正確な日程などは無く、その場で変更したり、気に入った街には長く滞在しようと思っています。 ---------------------- プリトヴィッツェ湖群国立公園、ザダール、シベニク、トロギール、スプリット、スプリット、ドブロクニク ----------------------- よって、あらかじめネットなどで日にち指定でホテルを予約したくない、できない、という問題があります。 同僚のイタリア人に聞いてみると、クロアチアの各町での広場などに行くと、クロアチア人が個人的に「うちの民宿で●●ユーロで泊めるよ」という勧誘があるそうです。実際泊まると普通の家だけど全く問題なかったということです。ただし彼は5年位前で、今の状況はわからないということでした。 どなたか、上記(1)、(2)について情報をお持ちでしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- noname#94210
- 回答数4
- 日本にとっては損を増やすだけのファーウェイ締め出し
ファーフェイの締め出しを何故か無意味に日本政府が行いはじめました。 アメリカの場合には多くの消費者が物価などを通して損をすることになりますが、反対に多くの特をするIT企業が数多くあります。 一方日本の場合には多くの消費者が損をし、多くの企業も損をするだけです。 ファーウェイ問題に限らずアメリカ政府のやっていることは明らかに言いがかりでしかありません。数ヶ月前も似たようなことがあり、セキュリティ専門機関もアメリカ政府の話やそれに追従したマスコミ記事を荒唐無稽として批判していました。 日本の場合にはすでに手遅れで、NSAやCIAに全部情報がとられているように、中国に情報をとられたところで何も変わりません。日本の場合はすべてのIT機器は個人の責任において個人情報を守る程度のことしかやれることはなく、今からなにかしても損出が増えるだけです。 そんな状態なので中国製品締め出しなんて日本人にとっては損が増え続けるだけのことです。それならばこれまで通りファーウェイ等もそのまま流通させるべきなのが日本の国益です。 日本政府はなんで日本国民のメリットよりアメリカ政府の要望を優先するのでしょうか
- E-tax の危険性について
確定申告のシーズンとなり、政府は盛んにデジタル化に伴いマイナカードによるe-taxを利用しての申告を推奨しているようです。一方でその使いにくさを指摘するデメリットを強調する投稿も多いようです。しかしその本当のデメリットに言及しているサイトはほとんど見かけません。 その1つはマイナポータルを利用しての自動入力 重要な個人情報が全て民間が取り扱うe-私書箱などに集積されます。言わば個人情報の宝庫です。ハッカー集団等にとっては垂涎の的 公安調査庁に基づく総務省の公開情報によれば、我が国の1日あたりのサイバー攻撃数は実に1億3000万回とも言われます。その中には国家ぐるみのハッカー集団が暗躍します。 そのごく一部を列挙すると 【北朝鮮】ラザルス、ブリッジ・クリュー 【中国】APT10(メニウム)、APT41 【ロシア】APT28(ファンシーベア)、 APT29(コジモ・ベア) これらは全国からIQ180を超えるような優秀な人材をかき集め、英才教育を施し、その数は数万人以上とも言われます。 これに対して日本の防御システムは極めて脆弱。 ごっそり 漏出すれば国家成立の基盤さえ損なわれます。 このような環境下で、本当に日本の安全と防衛が確保できるのでしょうか? 有識者のご回答をお寄せ下さい。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- botbot
- 回答数3
- クレジットカードを使った際に収入情報って分かるって本当ですか?
クレジットカードを使った際に収入情報って分かるって本当ですか? 私の友達がエステサロンで働いてます。 その彼女が言うには「カード情報からその客の収入情報を確認して、 収入が沢山有る方にはエステ用品等高額な物を薦め、逆に収入の少ない方には 高額な物は薦めない」って言うのです。 友人の私達まで調べられてそうで凄く怖くなりました。 質問ですが、この友人が言うように、 お店等でカードで商品を購入の際に収入情報なんて分かるのでしょうか? 私はこの友人のエステには行った事はありませんが、カードを友人に渡さなくても 名前、住所とかで収入情報等分かってしまう事もありえるのでしょうか? その話しっぷりだと私達の個人情報迄調べらてそうで怖いのです。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- ploon23
- 回答数1
- テレビ番組の著作権
個人でスポーツ関係のサイトを運営しているのですが、その中でスポーツに特化したテレビ番組表を作りたいとおもい、テレビ局に局のサイトに掲載されている番組情報を転載してもよいか尋ねたところ、NOとの返事でした。 しかしこのような情報は新聞の番組欄やテレビガイド等、情報源はたくさんあるので、実際転載した場合、どこから転載したのかはわからないとおもいます。 それでもどこかから指摘された場合のため、情報元をハッキリさせておかなければとおもってます。 たとえばテレビを見ていても番組の情報を収集することはできるとおもうのですが、テレビで流れた情報を活字にしてサイトに掲載した場合、これも著作権というのはどうなんるのでしょうか?
- セキュリティの警告
個人情報が含まれるようなページに移動するとき 「セキュリティの警告」というダイアログが出て 「はい」「いいえ」「詳細情報」と 一番左に「今後、この警告を表示しない」というのが あるんですが、先日ここにチェックを入れて表示しないようにしました。 以後このダイアログは出てきませんが、 再度このダイアログを表示させるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- keystone5140
- 回答数2
- 任意整理の事故情報について
このサイトでいろいろ勉強させていただいていますが 消費者金融の借入れを弁護士に依頼して任意整理をしたとします、このとき2年間で借入れを返済する事で和解したとしますこの場合個人信用情報機関の事故情報には7年間登録されると思いますがこの7年とは和解した日から7年か返済完了日から7年のどちらでしょうか?
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- noname#114511
- 回答数1
- 四谷ゼミナールについて★★
四谷三丁目にある「四谷ゼミナール」という予備校の情報をお願いします。 駅から2~3分の場所にありあまり生徒が出入りしている様子を見かけません。個人指導をうたっているようなのですが、どうなんでしょうか。 どんな小さい事でもかまいません。 情報をお願いいたします。 四谷にある「四谷学院」(55段階制をウリにした) とは違いますのでご注意ください。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- nozomi1017
- 回答数1
- ワンクリック詐欺で少額訴訟
携帯でワンクリック詐欺にかかった場合。 業者に、電話もメールもせず、サイトで個人情報の入力もしていません。 (アクセスしただけ) それでも、少額訴訟を起こされたりする可能性はありますか? 少額訴訟を起こす場合、住所が分からなければ無理ですよね? ここで調べたところ、裁判所から、、、という話があったので不安です。 その場合、住所などの情報はどこでバレるのでしょう?
- 大阪の予備校の資料をまとめて集めたい
地方の高校卒で、大阪での予備校を考えています。 祖父母がこちらにいるので、入寮はしませんが、色々な予備校の資料を集められる方法ないでしょうか? 昨今、ネットで資料請求すると、個人情報を事細かに書かないといけないので、それがいやでの質問です。 「どこどこに資料がいくつも置いてあった」という情報も合わせてお願いします。
- ベストアンサー
- 予備校・塾・家庭教師
- junko_y3
- 回答数1
- インターネットでクレジットカードを使う場合
インターネットでクレジットカードを使う場合、一番安全に使用できるブラウザは次の中だとどれですか?詳しい根拠なども書いてくれたらうれしいです。 ・インターネットエクスプローラー ・クローム ・ファイアフォックス ・オペラ ・コモドドラゴン 脆弱性とか個人情報流出とか言われていますが、実際のところよくわからず、最低限買い物だけ使うとしても、クレジットカード情報以外にも住所とかも入力しますので多少不安です。 よろしくお願いします。
- au evo wimaxを売りたいのですが・・・
au EVO WiMaxをオークション等で売りたいのですが、この機種はICカードが無く端末に直接情報が書き込まれています。 ヤフオクなどを見ていると、この機種の白ロムが新品中古問わず出品されていますが、どうやって電話番号等の個人情報を消しているのでしょうか? この機種を出品する方法を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。
- SSLの南京錠マークについて
サイトで個人情報入力ページなどでSSLである場合URLの頭にグリーンの南京錠マークが表示されると思うのですが、たまにグレーの南京錠に黄色の△や赤の×が重ねて表示されている事があります。 それはどういう意味なのでしょうか? グリーンの時でないと情報保護が弱くて危険だというような事があるでしょうか? ちなみにブラウザはクロームです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- donzoiro
- 回答数1
- 値落ちしにくい車種・・・・・
はじめまして! 500万~600万くらいで車の購入を考えています。 2年後に売却する場合、値段が落ちしにくい車種を教えて頂けましたら幸いです。 1 新車、中古にはこだわりません。 2 個人的には外車が欲しいのですが、日本車の情報もお願い致します 3 SUVが欲しいのですが、SUV以外の情報もお願い致します。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 中古車
- inouetaish
- 回答数3
- アジアの豪華リゾートホテルについて
10月にアジアリゾートに行く予定をしています。 気になっているホテルがあるのですが、ネットで探しても情報が 少ないので宿泊されたことがある方、どうか下記の情報について 教えてください。 ○ホテル名 ・Sentosa(セントーサ) バリ ・Sri Panwa(スリ・パンワ) プーケット 1.ホテルと周辺の環境について(施設、食事事情) 2.ホテルの手配方法(ツアー or 個人手配) 3.旅行代金もしくは宿泊代金
- ファイナンシャルプランナーに相談するには?
ファイナンシャルプランナーに相談してみようと思うのですが情報がもれたりすることはないのでしょうか?個人情報保護法があるので大丈夫かとは思いますが、なにかトラブルに巻き込まれたりとか売りつけられたりしないか心配です。 実際に相談された方とかいらしたら教えてもらうと助かります。 またプランナーをどこでみつけたんでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#63916
- 回答数1
- 個人のエステサロンでヘッドスパを導入するには
現在、個人でエステサロンを経営しているのですが、 メニューにヘッドスパを取り入れたいと考えています。 機材や改装などにどの程度の費用がかかるのか、 必要な資格や届出があるのか、 経験のある方がいらっしゃったらぜひ情報をお願いします。 直接の解答でなくても、 どこにそういった情報があるか、という回答でも結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ninche
- 回答数1
- MHP2についての質問
先日、この質問サイトでMHPについて質問した際に頂いた回答情報を参考にMHP2を購入し、楽しく遊んでいるんですが、結構ややこしく(大型モンスターとの対決等)なってきたので、攻略本を購入しようと思うのですがお勧めの本はありますか? 今現在、個人クエスト☆☆☆レベルまで到達したところです。 ほしい情報は大型モンスターのALL武器タイプ別攻略方法とお勧め装備&スキルです。
- メディアの情報の仕入れ方はどうやっているのでしょうか?
テレビ・雑誌etc、多くのニュースや出来事が毎日飛び込んできますが、ごくごく小さい地域の話題や、個人の話題、突発的な事件事故のニュース、その他普通に生活しているだけでは知る由もない情報を、メディアは一体どのようにして情報を収集しているのでしょうか?不思議でなりません。 記者と地域・警察その他ネットワークが網の目のように張り巡らされているのでしょうか?