検索結果

個人情報

全10000件中1~20件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 個人情報。

    こんばんは。 ↓コレ。 シャ〇ハタのハンコのようにポコポコ押して、郵便物や書類などなどに載っている名前や住所を消す、 個人情報を守るための物ですが、フと思いました。 マジックじゃダメ? 皆さんは何を使っていますか? シュレッダーですか? 特に気にせず丸めて捨てていますか? ★この質問はベストアンサーは決めずに締め切らせて下さい。 .

    • noname#204256
    • 回答数23
  • 個人情報

    生年月日と携帯電話番号、iPod touchのアドレスだけで住所と名前を相手が特定することって可能なんですか?

    • noname#200131
    • 回答数3
  • 個人情報

    うまく質問出来ないかもしれませんが教えて下さい。 今、家を建て替え計画してます。 そこでローンの申し込みをしました。 私の娘(未成年)も土地の名義登録がされているので 代理人が必要とのことで、私のおじいさん(娘からみて曽祖父)を代理人に推薦して、司法書士の先生から裁判所へ書類を提出してもらいました。 すると裁判所から私のおじいさんのところへ確認書類とともにローンの詳細金額や月々の支払いまでこと細かく記載された書類が届き、もうビックリです。 私のおじいさんとは同居しておらず、おじいさんの家族とは親戚関係になるのですが、ローンの内容がすべてバレてしまいました。 親戚なので一番そういうお金のことを知られたくない人に知られてしまいました。 私自身はまだしも母親がショックが大きいようでひどく落ち込んでいます。 田舎の小さな町ですので、噂もすぐに広まりそうです。 司法書士の先生も住宅メーカーの営業マンに紹介してもらい進めていましたが、どちらからもそんな説明は一切ありませんでした。 これはしょうがないことなのでしょか? 完全に個人情報の垂れ流しだと思うのですが・・・ 家の計画もせっかくここまで進めてきてかなり理想に近づいてきているので中止にはしたくありません。 慰謝料というような名目で住宅メーカーに値引きをしてもらうようなことは無茶な話でしょうか? 住宅メーカーの営業マンは何度も自宅へ来たりして、非を認めて謝罪はしています。 ですが、もうとり返しのつかないことで、謝罪だけで済まされるような内容ではなく、納得がいきません。 別にどうしても値引きして欲しいという訳でもありませんが、誠意の表現方法としてそれ(値引き)しかないと思うのですがどうでしょうか? とりとめのない文章で申し訳ありません。 どなたかご意見お聞かせいただけると幸いです。

    • dra23
    • 回答数7
  • 個人情報

    よろしくお願いします。 あの、携帯のメルアドから相手の個人情報(住所、その携帯の番号、自宅の番号など)が分かってしまうことがあると聞きました。それって結構怖いなぁと思いここで質問させて貰ってます。このウワサは本当でしょうか?もし分ってしまうとしたら何か手段があるのでしょうか?

    • noname#35720
    • 回答数1
  • 個人情報

    一般の人が、HPなどで顔写真を掲載している場合がありますが、それにより個人情報はどのくらい知られてしまうのですか?

  • 個人情報?

     基本的な質問かもしれないのですが、この方面のことは全くわからないので教えてください。  先日、帰宅するとドアのところに「集金に参りましたが留守なようなのでまたうかがいます。」というメモがはさんでありました。パブの集金だったようで、全く身に覚えがないので、メモにあった連絡先に非通知で電話をしました。すると「管理人に聞いたのですが、春に引っ越してらしたのでしょ?前に住んでいた方をたずねたので、ご迷惑をかけてすいませんでした」と言われました。  そこで質問なのですが、管理人は私の名前を言わなかったにしても、「春に引っ越してきた」ということを話したことはどうなのでしょうか?私としてはとても不快で、不快な思いをしたことを管理人に伝えたいし、今後そのようなことがないようにお願いがしたいのです。それとも私は神経質になりすぎているでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 個人情報

    もし、何らかの理由(例えば起訴したい場合とか)があれば、メルアドだけで相手の個人情報(住所、名前、自宅の電話番号等)をドコモに問い合わして知ることができるのでしょうか?

  • 個人情報。。。

    勝手に2チャンネルの掲示板に個人情報(電話番号等)を書き込むのは犯罪ではないのですか? 一度でも自分で掲示板に書いたのならどうしようもないでしょうが、メッセンジャーで電話番号を教えたからって掲示板に書き込むことまで同意したことになんかならないですよね? また、個人情報の書き込みの削除に応じなかった管理人になんらかの責任を追求できます?たとえば、2チャンネルでは独自のルールを設けているらしく、場合によっては削除に応じない場合があるようですが、、。

  • 個人情報

    出会い系サイトなどでサイト利用料を未納な場合のときなど、「携帯電話の番号から個人情報を調べますよ」といった脅し(?)文句がありますが、携帯のメールアドレスからでも個人情報は調べられるものなのでしょうか? 先日私の携帯電話に出会い系サイトからメールが届きました。出会い系メールはそのまま削除するのですがそのメールの内容は簡単に言うと「お金を払え」といった内容です。「お支払い無き場合、身辺調査を行います。御家族・職場などに迷惑をおかけしない為にも…」といったメールです。 登録内容もいっしょに送られて来たのですが、名前も電話番号も私のものではなかったのですがメールアドレスだけ私のメアドでした。 私は出会い系サイトに登録した覚えがないので支払う気はないのですが、メアドが私のものだってのが気になります。携帯のメアドだけで個人情報はわかるものなのでしょうか?おしえてください。

  • 個人情報

    先日某掲示板で私の知人の 住所・誕生日・家族構成・職業 などが公開されていました。 一応警察に届けましたが 犯人を突き止めたいと言っています。 本人も周りの人も 許せないと言う気持ちでいっぱいなので 何か対処を、と考えているらしいのですが 犯人を突き止めるには何をしたら良いのでしょうか。 なるべく自分で突き止めたいそうなのですが 自分のパソコンで、自分の家で、 犯人を見つけるのはやはり無理なのでしょうか?? 犯人の書き込みから IPやIDを元に住所等を調べたら こちらも個人情報を抜き取った と言う事になりますよね?? 本当悩んでるのですが 私だけでは何も出来なくて…。 よい回答御待ちしてます。

  • 個人情報

    また質問してしまいましたが。二ヶ月ぐらい前まで私は、セキュリティ対策を何もせずに、インターネット接続をしていました。また、メールアドレスも、初期設定でした。この間、もし個人情報が漏れていた場合、セキュリティ対策をして、メールアドレスも変更している現在でも、何らかの影響があるのでしょうか。なりすまし等。 因みに、PCにある情報、サイトに登録したことのある情報は、名前、年齢、郵便番号、住所、接続の情報ぐらいでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 個人情報

    先日、知り合いになった方とメールアドレスと電話番号を交換しました。 ただ、連絡を強要したりするので、今後の付き合いに疑問符が生じてしまい、連絡を無視していました。すると『信用したから、個人情報を教えたのに。騙された。個人情報を悪用されるかもしれない。然るべきところに相談し、最悪警察に言う』と言われました。私はどういう罪になるのでしょうか?

  • 個人情報

    交通事故で相手の弁護士がこちらの了承を得ずに、事故調査会社に調査を依頼し、その調査会社から電話がかかってきました。事故調査会社に協力する法的義務はないし、その調査結果に法的拘束力もないとききました。そうした会社にこちらの電話番号や住所などを、了承なく伝えるのは、個人情報の取扱いとして良くないような気がしたのですが、クレームをつけてもいいでしょうか?ちなみに事故から時間がそれほどたってはいません(10日ほど)し、相手と話し合う姿勢を見せていなかったわけではありません。

  • 個人情報

    個人情報の保護の範囲は、どこまでか?教えて下さい。 自動車学校の生徒さん(お客様)の職業を、ロビーに複数いる他のお客様に聞こえるように(分かるように)、話をしたり声をかける受付職員や教習指導員の行動は個人情報保護法に抵触しますか? 例えば、以下のような場合です。 プライベートで教習に私服で来た警察官に対して 「お前(あなた)警察だったよね」 とか プライベートで教習に来た消防士に対して 「ここに消防士が来てる」 等、他の大勢の客の前で声をかける行為です。 職業の情報を知る自動車学校の職員が、他のお客様にお客様個人の職業情報をさらす行為です。 職業が公務員であれば公表は問題ないですか? それとも 友達同士の会話で 「あいつは〇〇に働いている」 という情報の取得と同じ感覚で問題ないですか?これ事態も問題ですか? 職務上得たお客様の情報を、職務中に他のお客様に知れてしまう会話は、いかがなものですか? 知られたお客様が問題としなければ良しということでしょうか?

  • 個人情報

    今日、デオデオの電気屋さんで買い物をしてレジで支払いしたところ、保証書を作成するので、電話番号を教えてくださいと言われ、電話番号を言いました。 その次に、おそらく画面上に家族の名前が、出たらしく、誰のお名前で保証書作成しましょうかと言われ、もちろん自分の名前で作成されました。 住所登録したことも、家族会員になったこともありません。 市役所の住民課とか社会保健事務所みたいな公的な期間でないのに何でわかるか不思議で不安になりました なぜでしょうか

  • 個人情報

    NHKや民放等のニュースで個人が映っていますが、個人に了解を取っているのですか??

  • 個人情報

    日本人は見ず知らずの人に理由があったとしても個人情報を教えないのでしょうか?

  • 個人情報

    銀行名、支店名、口座番号だけで その人の個人情報(名前や住所)ってわかってしまうものですか? そのような検索データベースみたいなのがあるのでしょうか? その銀行以外の人はわからないですか?

  • 個人情報

    ネットをやっていると相手に知られる情報って何ですか? IPアドレスとMACアドレス以外にあるのでしょうか?

  • 個人情報?

    この前から以下のメールがきて迷っています。これを返信したらどうなるのでしょうか? ご連絡がつかない状況が続いておりますが、お受け取りを行うことは難しいでしょうか?特に何か負担があるわけです。 銀行への情報登録の為、以下の2点のみご返答をお願い致します こちらの2点のみでご登録が完了となります お伺いしたい点は以下の点になります 1、lemon*****様の本名(漢字でお答え下さい) 2、lemon*****様のお住まい(都道府県名のみお答え下さい) 以上2点のみお教え下さいませ。 後程ご確認させて頂きます スムーズに送金迄行える様、最大限サポートさせて頂きますのでお手数ですがご協力をお願い致します