検索結果

高校生

全10000件中8781~8800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 1年生での普通高校から養護学校への編入について。

    1年生での普通高校から養護学校への編入について。 中学を卒業した男子です。 春から高校生なのですが、僕は難病と精神病をもっています。 CIDPと統合失調症です。 高校受験には合格しました。 しかし、よくよく考えると通学をするのがかなり大変で、休むことも増えてきてしまうということがわかりました。 なので、養護学校へ行きたいと思います。 親には話せていません。 編入は、できますか? また、どのようにして編入するのですか? 難病患者の受給者証はもっています。 回答お願いします。

  • 偏差値40の高校3年生です。進路に悩んでいます。建

    偏差値40の高校3年生です。進路に悩んでいます。建築、保育、栄養の3つの分野で悩んでいて、それぞれの分野について考えてきました。 まず建築分野に関してですが高校2年生から建築に興味を持ちました。しかし物理の成績が悪く(物理基礎はよかったが)建築専門学校の授業についていけるか不安です。また周りの大人からも「家の外観を見てビビッと来ないなら向いてない」「建築専門学校みたいな理系専門学校はその分野が好きじゃないと単位を落としやすい」と言われ自信がなくなっています。 次に保育分野についてです。自分には 1番向いている、と思っていますが中学卒業間近で手術や入院をしていて体力があまりないため保育士になるのは難しいかもしれません。それでも保育分野での就職を考えましたが母は「保育専門学校や保育短大から企業に就職するのは難しい」と言っています。私も自信がなく保育専門学校、保育短大は実習が多いのに企業就職のために人より座学勉強を続けられるか、不安です。 最後に栄養分野です。最近、大人から栄養分野を薦められました。一度は母も賛成しています。ただ今まで栄養大学や栄養専門学校のオープンキャンパスに行っていないのでイメージが湧いていません。そこで次の週末に栄養大学のオープンキャンパスに行こうと思いましたが母から「その栄養大学はレベル的に行けないから行かない方がいい」と反対されました。私が「ここを本命にするわけじゃなくて栄養大学がどんな感じなのか知るために行く」「1人で行くつもりだけどママも一緒に行った方がいいかな?」と言ったらキレ気味でじゃあ行けば、と言われました。 結局のところ栄養分野に進むべきかも迷っています。 母の意見を聞いていると、どれを選んでも不安が募り、自分が何をやりたいのか、何をやりたいと思っていたか、も分からなくなってきました。2種類の奨学金を使って進学する予定ですが就職の方がいいのかも考えています。どうすればいいのか、アドバイスをいただけると助かります。

    • Rana
    • 回答数4
  • 好きな人はどの様な意図で言ったのでしょうか。高校生

    ご覧いただきありがとうございます。 私は高校生男です。私には片思いの人(以下A)がいます。近日学校行事があるのですか、その日の過ごし方について話していました。Aはあまり行事には参加したくないそうです。そこでAは行事に参加しないで済む様に「〇〇ホールにいようかな、それとも教室にいようか。お昼は外に出て〇〇にご飯に行こうかな」(〇〇はいずれも固有名詞です)と喋っていました。私はその時に一緒に行ってもいいかな?と聞きたかったのですが、言い出せずじまいでした。もう一度私の方から誘いたいと思っています。  もし皆さんが、Aなら私に「一緒に行きたい」と言われることも想定していて話したのでしょうか。もしそうでないなら誘わないでおこうと思っています。Aは優しい人なので、本当は嫌なのに了承してしまいそうで。Aの気持ちを尊重したいです。皆さまの意見をお聞かせください。

  • 大人が血縁関係以外の高校生を車に乗せると犯罪ですか

    知り合った高校生を車に乗せると犯罪ですか? 大学生です。20歳です。 http://www.告訴告発.com/kaishu.html#:~:text=未成年者略取罪,以下の懲役」となります%E3%80%82&text=未成年者を略取,のことをいいます%E3%80%82 これ見て気になりました。とある事で知り合った高校生を車に乗せて遊ぶと犯罪になるんですか? 高校生の親が勝手に夜遅くになっても帰ってこないから警察電話したら捕まりますか? 車に乗ってる途中、警察に呼び止められて同乗者が高校生だと捕まるんですか? なんかよくわかりません。問題ないと勝手に思ってて実は違う最近変わったとかいうのやめてほしいです。

  • 私は青学と学習院の受験を考えている高校3年生です。

    私は青学と学習院の受験を考えている高校3年生です。 受験科目は英語・国語・政経を考えています。 国語についてなのですが、この2つの大学で古文・漢文を避けて受験する方法はないでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、『国語総合』やら『近代以降』やら抽象的な表現といいますか・・・ よくわかりませんでした。古文・漢文は壊滅的で知識皆無なので、できれば避けたいです。 青学では経営学部を、学習院では経済経営学部を考えています。 よろしくおねがいします。

  • 丸刈りだけど眉毛だけはワルっぽく整ってる男子高校生を見て…

    丸刈りだけど眉毛だけはワルっぽく整ってる男子高校生を見て… 頭髪検査で引っ掛かって学校から丸刈りにされたと言う解釈と、スポーツやってるけど眉毛だけはオシャレしたい解釈とでは世代が分かれますか?

    • noname#120258
    • 回答数2
  • 僕は現在公立高校に通う文型の3年生なのですが

    僕は現在公立高校に通う文型の3年生なのですが 未だに進路が決まらなくて困っています。こういう事は自分の意思で 決めるべきだというのは百も承知なのですが、どうしても決める事が できず時間は待ってくれないので途方に暮れています。 両親は僕の意思を尊重する姿勢で、国立の大学に行けやら私立に 行くな等は特には言ってきません。 ただ、兄弟も多いしあまりお金のかかる所には行きたくはないと思っています。 色々と調べて見て自分が行きたい!と思えるような所を探しているのですが いかんせんあまり趣味等が無いものでやはり中々思うようにはいきません。 途方も無い質問で申し訳ないのですが何か助言を頂ければと思い投稿させて頂きます。 ちなみに学校は中の上程度で成績はまぁまぁ上の方です。

  • 4月から高校生なんですが、部活のことについてです。

    4月から高校生なんですが、部活のことについてです。 私は、工業高校に通う予定で、部活は運動部のマネージャーを希望しています。 しかし、工業高校ということもあり、ほとんどは男子ばかりの部活です。 それに、入りたい部活は1人もマネージャーがいないのに、いきなり一年が1人で来たら迷惑ですかね? あと、男好きに見られそうで怖いんです。 取り敢えず、一番心配なのは、マネージャーが1人もいないこと。 けれど、募集はしています。 変に入って 何コイツ。とか思われたくないです。 1人しかいないなら、マネージャーはいりませんか? 出来たら、同じような境遇だった方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 現在吹奏楽部でフルートをやらせていただいている、高校生です。

    現在吹奏楽部でフルートをやらせていただいている、高校生です。 もう5年目なのに、個人で練習してもなかなか上手くならず、まだ1年目の子の方が上手な気がします。中学生の後半からいきなり極度に緊張してしまうようになって基礎の時間に1人ずつリレーをやるときでさえ緊張するので合奏はとてつもなく緊張します。しかも先輩はもうすぐ抜けてしまいます。今度の大会ではじゃんけんに負けてピッコロをやることになりました。課題曲がピッコロの目立つ曲にも関わらず、全く吹けない&緊張で合奏中もぎりぎりの状態です(泣)顧問の先生は音楽担当ではないです。しかも超冷血な女の先生で怖いです(泣)(泣) 部活が嫌で嫌でしょうがないけれど辞めることはできません。 とりあえず夏の大会までは頑張ろうと思います。 前置きが長くなりましたが、質問させていただきます。 ◎ちょっとした場所で緊張しない方法 ◎傷つきにくくなる方法 ◎ピッコロを吹くコツ ◎部活と勉強の両立をがんばれる方法 たくさんあげましたが、どれかひとつでも回答していただけたら嬉しいです。 自分が弱すぎて本当に困っています…

  • 現在、高校1年生の女優、岡本杏理、福田麻由子、夏未エレナ、川口春奈、荒

    現在、高校1年生の女優、岡本杏理、福田麻由子、夏未エレナ、川口春奈、荒井萌の中で 将来(18歳から24歳ぐらい?)最も活躍しそうな女優さんは 誰だと思いますか? ちなみに井上真央ちゃんや新垣結衣さん、北乃きいちゃん みたいな感じで・・笑 ハッキリ言うと福田さんはもうこの5人の中ではだいぶ ベテランではありますが・・・ 私は川口春奈さん・・でも分からないですよね あの川口さんの低めの声がなんかブレークに繋がらなさそうな気もします でも去年中1で初めて部活の大会に出たときに ちょうどポカリのcm見てすっごい大会がんばれたという時期があって 彼女の良さに巻き込まれました。。 あのスタイルも顔も・・ みなさんは誰だとおもいますか? 理由も合わせて!

    • klr
    • 回答数4
  • 今度鴨居駅にて学校の人(高校生・女同士)で待ち合わせますが・・・

    今度鴨居駅にて学校の人(高校生・女同士)で待ち合わせて、映画観る予定です。映画の場所はららぽーと横浜のTOHOシネマです。 しかし、鴨居駅周辺には何があって、どこがお勧めなのでしょうか? ○(スポット・場所など)→○などというふうにプランを教えて頂ければ幸いです。

    • sm1243
    • 回答数4
  • 今年から高校生になり、PC同好会に入ろうと思っています。

    今年から高校生になり、PC同好会に入ろうと思っています。 新しいノートPCを買おうと思っているんですが、 PCなどの電化製品に学生割引などってあるんですか? あと、電化製品が安くなる季節や、皆さんのお勧めの ショッピングサイトなどがあったらお願いします。

    • Dukoff
    • 回答数3
  • こんにちは。高校生です。今、悩んでる事があるので、もしよろしければ回答

    こんにちは。高校生です。今、悩んでる事があるので、もしよろしければ回答お願いします。 私は大人しくて人見知りで、友達を作る事が苦手です。 もうすぐ学校が始まるので、たくさん友達を作って色んな人と仲良くしたいけど、どうすれば良いか分からなくて困っています。 何か良いアドバイスがあれば、回答よろしくお願いします! 中傷などはやめて下さい。

  • 高校の同級生に、お見合いを申し込みたいと思っています。

    高校の同級生に、お見合いを申し込みたいと思っています。 結婚相談所のカウンセラーさんにいただいた男性プロフィールの中に、 高校の同級生がいました。 当時の彼は、目立たないけど、まじめでスポーツマンで、 「すてきな人だなー」と私は思っていました。 しかし、同じクラスになったことはあるのですが、ほとんど関わりはありませんでした。 30歳になった彼も、未婚で相手募集中のようですが、 プロフィールを見る限り、とてもすてきな男性になっていました。 今、かれにお見合いを申し込みたいという気持ちがあります。 なんとなく、趣味や性格も合いそうな気がするし(私の思い込み?)、 一度は会ってお話をしてみたいです。 でも、彼は、高校の同級生からお見合いを申し込まれるのは、いやな気持ちになるでしょうか。 きっと、かれも周りの人に内緒で婚活をしていると思います。 後先を考えて、過去の知り合いとのお見合いは、面倒に感じるでしょうか。 それとも、身元もはっきりしているし、高校の同級生ということで親近感を感じ、 お見合いを受けてもらえるでしょうか。 (高校生のとき、私は周囲の人に悪いイメージを持たれるようなことは無いと思います。  むしろ、明るくて人気のあった方です。) 婚活中の男性の方、ぜひアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 最近 本気で声優になろうかと考えている高校2年生です。

    最近 本気で声優になろうかと考えている高校2年生です。 こんな自分でも「声優」を目指せるのか ご回答お願いします。 中学生の頃、アニメに興味を持ち アニメのキャラクターの声真似をしていると とても楽しく自分もやってみたい!と思いましたが、「自分なら無理か・・・」と半分諦めた状態でずっと悩んで考えてきました。 高校2年生にもなるとそろそろ進路をどうするか という話をよく耳にし 自分がやりたい職業といえば やはり「声優」と自分の中にありました。 声優さんの仕事といえば、もし職に就けたとしても 仕事がなく生活には辛いという方が多いと、よく耳にします。 ですが もし今、「声優」という仕事を諦めて 別の仕事に就いて「あぁ・・・やっぱり声優目指せばよかったな」 という気持ちにはなりたくないのです。 もちろん努力は必要だと思いますが 努力をする仮定で、こんな自分でも目指せるのか気になりましたのでご質問させて頂きます。 自分が声に関しての長所と言えば 友人に言われたり、自分で声を録音し、聞いて感じた事です。 (1)歌がうまい (2)イケメンボイス(かっこいい声) (3)裏声が安定している (4)友人と会話している時 よく笑わせてあげられる これだけ・・・だと思います。 (1)に関しては練習すれば誰でもうまいと思います。自分は家の中で毎日最低歌ってる時間は1時間です。好きな曲を見つけた場合 2時間、3時間と練習している時もあります。 (2)他の人でも出せる人なんて山ほど居ると自分は思います。 (自分の友人は10数人いますが、その中の1人は皆がかっこいいと思える声を出せる人が居ます。) (3)裏声も 自分でもよく出てるなと思っていますが 他の人の裏声をあまり聞く機会がないのでよくわかりません・・・  後、裏声がよく出るというだけで声優に関係はあるのでしょうか? (この疑問にも回答お願いします・・・) (4)やはり声優になると イベントやラジオなどでトーク力が必要だと思っています。 自分は人見知りですが最終的には友人も出来ていて面白いと言われる事も何度かあります。 小学生の頃は、人見知りなど微塵を無く 誰にでも話掛け笑わすような子だったので テンションが上がると すごく面白いと言われます。 ナルシストみたいですが、自分の自己PRもできないようでは駄目かなっと思い書きました。 逆に自分の短所は (1)演劇という事に対して関わりがまったく無い (2)関わりが無いので演技力もあまり無い (3)発声法をよく知らない (4)頭が悪い(偏差値40程度の私立高校) (5)朝に弱い 他にも自分が知らない部分の短所があるかもしれませんが 思い当たる部分を書きました。 (1)自分は4歳~15歳までサッカーをやっていまして演劇に対して興味があまりありませんでした。ですので関わりもありません。 (2)〃 (3)発声法については、ネットで調べ 「腹式呼吸」というのを見つけ思いだしたら練習している程度です。(鼻から息を吸いお腹を膨らませ、口から息を出しお腹をへこませる) (4)これは、単純にあまり勉強が好きではないので勉強していないからです。 頭の良さは声優には必要な事なのでしょうか? ちなみに自分の一番得意科目は 国語(現代文)が一番好きで、得意です。 (5)中学生頃からオンラインゲームにハマっていまして。夜遅くまで起きていているせいだと思います。 夏休み中に何度か早起きをしようといつもより早く寝ると気持ちよく起きる事ができましたので問題は無い・・・と思います。 後、高校を卒業したら この不景気な時代ですし4年制大学で卒業し 保険を作って 専門学校か声優育成所に通った方がよいでしょうか? 長々と書きましたが読んでくださった方々、有難うございます。 「思います」が少し口癖のようになっていて、優柔不断な所がありますがご了承をお願いします。 このような文は、あまり慣れていませんのでご不明な点がありましたら その際は、ご指摘お願いします。 皆様のご回答を参考にし、自分の進路を決めていきますので真面目で厳しいご回答お待ちしております。

  • 愛知県の高校生です。公立から私立へ転向したいのですが。

    愛知県の高校生です。公立から私立へ転向したいのですが。 はじめて質問させてもらいます。 愛知県の高校に通う1年生です。 今通ってる高校が色々あわなくて私立へ転校しようと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 広島大学附属高校に入学予定の現中学3年生の男子です。

    広島大学附属高校に入学予定の現中学3年生の男子です。 広島大学附属高校は柔道の授業を選択してとることはできるのでしょうか? 剣道必修というような事を聞いたのですが、柔道をとりたいのです。 広大附属高校は柔道の授業を選択してとることは可能かどうか、知っている方がいれば教えてください。

    • noname#114146
    • 回答数1
  • 新しい場所(高校生女)で友達を作るコツや方法を教えてください。

    まず、最初にこういうことするということを教えてください。 たとえば、クラスが決まった時点で私はどう行動すればいいのでしょうか? 詳しく分かりやすく教えてください。

    • sm1243
    • 回答数1
  • 世田谷区に卓球クラブはありませんか? 高校生が通えるクラブです。

    世田谷区に卓球クラブはありませんか? 高校生が通えるクラブです。

  • 現在高校3年生で私立大薬学部を志望しています。

    現在高校3年生で私立大薬学部を志望しています。 星薬科大学のS方式(センター:英・数 二次試験:化学のみ400点)を受けようと思っているのですが、二次の化学の過去問が販売されておらず、難易度や傾向がわかりません。 S方式を受けたことがある方がいましたら、難易度や傾向を教えてください。 難易度は、重問ができれば簡単とか、標問レベルは必要、などというふうに問題集で例えてもらえるとわかりやすいです。 どうかよろしくおねがいします。