検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アドバイスください
先月、双子の女の子を出産しました。 体重差が1000グラムあって産まれたのですが、 二人とも元気に育ってます。 最近、二人のリズムが変わってきて、夜大泣きすることが多くなってます。 まだ1ヶ月だから、無理もないのですが、大きい方の子がかんしゃく持ちなのか、すごい大声で泣きます。 大抵、ミルクが欲しいという事なのですが、あまりにも激しい泣き方なのでこちらが疲れもあり参ってしまいます。 とりあえず、ミルクを飲まないと興奮がおさまらないといった感じです。飲んだ後はぐずって寝てくれません。 来週から旦那と二人で育児をすることになるので不安がいっぱいです。 何か、泣き止ませる方法とかアドバイスをいただけませんか? 最近、疲れとストレスでいっぱいいっぱいです。 近くに親戚や友達など頼れる人もいないので、発散方法なども教えていただけたら嬉しいです。
- ミニチュアシュナウザーについて
はじめて投稿します! 今まさに”ミニチュアシュナウザー”を飼おうかと、家族で検討してます。 ペットショップによると、9/6生まれのオンナの子です。なかなか元気で、ソルト&ペッパーです。 家族的にはOKなのですが、何か確認しなければならないことはありますか? 現時点でわかることは、 1)血統書がつく犬である、2)耳の中もきれい、3)肌も特に問題ない、4)生後45日程度である、 以上です。 また、犬が家に来る前に最低限用意せねばならないものですが、あらかたわかるのですが、ご経験者ならではの”これも必要!”だというものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- sasurai141
- 回答数2
- 頭皮の油
髪がべたついて困っています。このサイトで同じような質問を見て、ほとんど試してみたのですがどれも私には効果ありませんでした。 試したこと1.頭を洗う前にクレンジングオイルで頭皮を洗う。 2.頭を洗った後にシーブリーズをつける。 3.栄養のバランスをとる。 4.ストレスをためない、不規則な生活をしない。 5.きちんと洗い流す(2~3分) 6.スタイリング剤はつけない。 こんなにやったのにぜんぜんダメです。夕方にはもうべたべた。地肌が光ってて油が出てるのが分かります。友達は2日間洗わなくてもべたべたしないのになぜでしょうか? 2,3年くらい前まではシャンプーを2日に1回だけでも余裕でした。すごく悩んでます。いい方法はないでしょうか???
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- mami1234
- 回答数5
- 弱い性格に悩む
僕の性格は弱く、内気で無口という内向型なのです。 人にどんな態度をとられても怒るという感情を 知らないほど弱く、人には気まずい思いをさせる つきあいしかできない。満足に人の家へも訪問 できずに、いつもびくびくしている自分。 こんな自分を思うとき、生きることがわからず 何か悲しい自己嫌悪の気持ちになるのです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- shiden
- 回答数5
- 首のだるさ
二十代後半の男です。 ここ数年、毎日首のだるさが取れません。 夜寝て、朝起きても首がだるいです。 たまに、だるさが酷いと頭痛を引き起こすほどです。 これは何が原因だと思われるでしょうか? 私は普通より顔が大きいので、首に負担がかかって いるのでしょうか? それとも、ただ肩こりが酷いだけなのでしょうか? 毎日悩まされております・・・。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- day_of_the_dead
- 回答数8
- 遅いから、成長が喜べない という夫?
お世話になります。小学校一年生の男の子がいる母です。 先日、子供が、自分から、絵本を音読して それをビデオにとってみようよ、というので、10分くらいかかって、ぽつぽつとですが読んで、映写してみていました。子供は、お父さんも見ようよ!といって得意げに見せていたのですが、 だんなが、しぶしぶおつき合い、という感じで、もうテレビに変えていい?というふうだったので あとで聞くと、"それくらいできるのが当然だと思うので、誉めなくていいのではないか"というのです。 だんなは、キャッチボールを子供とするのが夢だった、といい、4歳くらいに買い揃えたときは子供がまだそれほど発達していず、いま 子供が道具を見つけて、しようしようといってもしません。 したの子2歳が、高いところからジャンプできたり 電話で会話がつうじたりするのは盛大に誉めています。 上の子は、成長が遅い部分がある(年齢より)なので(特殊学級に行っています)すが、 年齢にしてはあたりまえの事が いまさらできても喜べない、という だんなの意見が 私にはどうにもわからないんです。だんなは、子供のころは神童かといわれたらしい、今普通の人です。なので、できないということがそもそもピンとこないせいなのか?? 接する時間が少ない父親というのはどこもこうなのか、と思い質問させてください。 できたら、遅い子は遅い子なりに頑張ってできたことを一緒に評価したり喜んだりできたらいいのに、と思うのですが。これは無理な期待なのか…?それ以外の点では、夫婦は仲良しですし、家族も居心地がいいらしいのですが、今ひとつ上の子は父親に近づきがたく思うときが多いみたいです。 何か、ご意見か、こうしてみたら?というのがありましたらお聞かせください。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#8670
- 回答数13
- 脳梗塞予防に卓球が効果的?
医学的に卓球が脳血管障害(疾患)等の予防に効果があるとききました。 もっと詳しい情報が知りたいです。 よろしくお願いします。
- 花粉症は公害といえますか?
来年はいつもより大量の花粉が発生するので、花粉症の人には厳しいシーズンになるとか聞きました。 私も花粉症でクシャミや涙目で毎年悩まされるのですが、この原因は農水省の林業政策の失敗によるものと理解しています。 当時の農林省は林業発展を目的として大量の杉の苗木を植林しましたが、海外からの輸入材におされて原価割れの状態になってしまったため、手付かずで放置し、その結果スギ花粉が国民を悩ませる事になったらしいですね。 もちろん花粉症にはスギ花粉だけでなく、ヒノキやその他植物にも原因があると思いますが、主にスギ花粉が大きな要素になっているようです。 そう考えると、林業政策の失敗で国民にこれだけの苦痛を与えているという事は、たとえば水俣病や四日市ぜんそくなどと同じように、大公害訴訟の条件を満たしていませんか? もし弁護団が組織されて国を相手どった訴訟がおこされたのなら、微力ですが応援するつもりです。 それと多分、毎年春の花粉症シーズンにおける耳鼻科をはじめとする医療費は莫大な金額になると思うのですが、その何年分かの医療費で花粉症の原因となる植物の処理を行なう事は無理なんでしょうか? このままだと花粉症関連の医療費は永久に削減される事は無いように感じています。 私自身の例を考えても、過去10数年に渡って毎年耳鼻科に通ったり薬局で鼻炎用スプレーを購入するなどしていますが、これらに費やされた総額はバカになりません。 もうひとつ質問ですが、根本的に花粉症から逃れるには外国に移住するしか方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#174737
- 回答数8
- 髪の毛が心配です。
だいぶ前から抜け毛がスゴク多いです。 心配になったのでこのサイトで他の方の質問の回答を参考に食生活や頭を洗うときに気を使ってきましたが相変わらず抜け毛が多いです。とても心配です。なにか良い方法があったら教えてください。育毛剤の使用してみようかと考えているのですが、それについても何か教えてくださると助かります。自分は20歳の学生です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- naonao777
- 回答数4
- 近親相姦的行為を克服したい。
ACです。 カウンセリングも定期的に通い、数々のトラウマを克服(?)しつつある状態の者です。 まだまだ思い出す事は沢山ありますが今どうしても頭に出てきて仕方のないことがあります。 実の父親に成長期に乳や尻を触られたり風呂を覗かれたりした事を思い出し、その状態が何ヶ月も続いています。強姦されるとまでは思った事はないですが、父が風呂場に近づいてくる恐怖感、成長期に胸を触られた時の気持ちの悪い感触(すごい触り方でした)その他、色々と成長する体を茶化された事を一日数回思い出しかなりしんどい状態です。 女性の方、男性の方でもけっこうです。近親相姦的行為を克服された方、詳しい方、どう心を収めたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- wbbw
- 回答数2
- 初めてのペット
妻が犬探しに悩んでおります。 初めてのペットなので慎重になっており、ふんぎりがつかない様子です。 なんとかアドバイスをしてやりたいのですが、如何せんペットの関する知識に乏しくて。。 (残念!←波田 陽区風に) なにか良いアドバイスはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- mitdog0104
- 回答数7
- 最近の悩み
17歳の高3生♂です。 最近悩み事があります。 すぐトイレに行きたくなる・吐き気あるときがある・体がすごくだるいときがある なんです。 トイレは休憩時間に毎回行きます。自習室で勉強しているときは2・3時間は我慢できるのですが授業などでは心配になります。 次に私はよく授業中に吐き気がするときがあります。 お昼(結構少ないのに)を食べたあとなど特に吐き気がします。 朝の授業の一時間目がものすごくだるいときがあります。そのあとはなんともないのですが…。 受験期と言うこともあってストレスでもたまっているのでしょうか?この症状は2年の夏くらいから続いています。こんなことで体を休めてるなら勉強したいので、丸一日中寝てるとかは避けたいです。 朝六時過ぎにおきて夜は12~1時に寝ます。 学校があり放課後は九時まで学校に残るか予備校の自習室へ行くので、運動と言えば駅までの自転車と体育の時間くらいです。 クラスの友達にもトイレに毎回行く人がいます。でもその人はトイレによくいく症状だけみたいです。 こういう症状を改善するのによい方法など知っている方がいたら教えてください。真剣に悩んでいます。ヨロシクお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- Rio_MP3
- 回答数2
- 離婚への流れを教えて下さい
ついに離婚をしようと心に決めました。しかし、その前に有料相談して、勝敗を見極め、私の両親に内諾をもらって、それから妻と最終的に話しをして、妻の気持ちの変化がなければ、離婚の話を切り出そうと思っております。 ↓に多少の経緯があります。よかったら参照&意見願います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1504311 で、私の予想では、離婚には合意すると思います。 問題は親権、慰謝料、財産分与で揉めると思われます。 相手は非常識親子です。協議離婚は不可能だと思われます。きっと、即、裁判へ進む事でしょう。 私としても常識的な判断をしてもらえると思うので、できるだけ裁判で決着とつけたいと思っております。 どのような流れで裁判へ持っていくのかアドバイス願います。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- rikonreman
- 回答数11
- ☆妊婦でも無理なくできる運動☆
今週で臨月にさしかかる妊婦です<(_ _)>ペコリ そろそろ出産に向けて体力づくりをしていきたいし、体重の増加も気になります。。。なので、妊婦でもできる運動方法を教えてください☆ やっぱりウォーキングかストレッチぐらいしか無理でしょうか??何か良いHPがあれば添付お願いします\(^o^)/
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hanky
- 回答数2
- ファーストピアス直後の激しい運動
ピアス未経験者です。 もうすぐファーストピアスを開けようと思うのですが 予定している日の3日後ぐらいから合宿がはいってしまいました。 種目がラグビーなので、雑菌等が心配です。 やはり延期した方がよいのでしょうか? ちなみに、耳の軟骨に、病院で開ける予定です。 詳しい方回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- KazZ127
- 回答数5
- イヌの尻尾振りパート2
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1513585で「犬の尻尾振り」と題して質問したものです。前回の質問で、イヌの尻尾振りは随意運動であるという結論は得られたのですが、随意運動としても、果たしてイヌが積極的に自分の嬉しいという感情を相手に伝える為に自分の意思で振ろうと思って振っているのか、或いは人間が手持ち無沙汰のときに貧乏ゆすりをしてしまうのと同じように、嬉しいときには自分では特に振ろうとは意識していなくても、無意識に振ってしまうのかが良く判りません。人間の貧乏ゆすりを例えに出すのはあまり適切ではないかもしれませんが(人間の貧乏ゆすりが生物学的にどのような行動なのかが、自分でも良く判らない面があります)、要するに振ろうと思って振っているのか、振ろうとは思っていないが振ってしまうのかということを知りたいと言うことです。私の考えではコミュニケーション伝達の手段として振ろうと思って振っているのだという気がしていますが、確固たる根拠はありません。 生物学的な観点からの解答以外にも、イヌの訓練士のような方の経験に基づいた意見も聞いてみたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。
- マンション建設反対運動の方法
近隣の土地にいきなりマンションが建設されることになり、付近の住民が反対運動を起こそうとしています。 私としてもかなりの部分を改善して貰わなければ・・・と 考えているのですが、この種の運動を効果的に展開して行くのに何かポイントやアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- netkozou
- 回答数7
- オススメのサウナスーツありませんか?
最近自分の中でダイエットブームです。 サウナスーツを着て外を走ろうと思うのですが、サウナスーツって沢山ありますよね。 「これは発汗量がすごい!」なんてオススメのサウナスーツはありませんか? 着脱がし易く(効果があるなら多少着脱しにくくても構いません)、ネット上で購入出来る物だと助かります。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- saya32
- 回答数4
- コレくらいでやせることは出来ますか?
土日祝のみだけプールに通おうと思うのですが週に二日くらいだと痩せることは難しいでしょうか。もちろん、家で筋トレなどもあわせて。 平日はバイトして学生です。 現在19歳の女で159.5センチの体重56キロです。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#133105
- 回答数6