検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 髪を切ったのに彼氏が気づかないときはどうしたらいい
最近、髪を10センチくらい切って、パーマもかけなおしました。 前の土日に2週間ぶりに彼氏に会ったので、気づいてくれるかなーと思いながら過ごしました。 お別れの時間が近づいても、何も言われなかったので、 「髪切って、パーマもかけなおしたんだけどなー。気が付かなかった?」って言ってしまいました。 そしたら、彼氏は 「おれもずっと前に切った後に会ったときに○○(私の名前)から気づいてもらえなかったんだけどな」とちょっと怒ってしまいました。 彼はそんなに髪が長い方ではなく、切ると言っても一般的な男性が切るくらいです。 気づけなかった私も悪いので 「ごめんね」と私が言ってその場は収まりましたが、私の方が長さもカールも違うので、大きく変わっているのになーとちょっと悲しくなりました。 今後、私が髪を切っても彼氏が気づかない場合は、何も言わない方がいいのでしょうか?
- 女性の社会進出について、論者の考えが理解できません
こんにちは。 私は20代後半の男性なのですが、女性の社会進出に対し、 「男女を平等に扱うべき!!」 とする、ジェンダー論者の方の考えが理解できない部分があります。 ※社会進出と言っても、政治に対しての発言力などといった大きな話ではなく、普通のサラリーマンとして、です 現在はジェンダー論者だけの話でなく、社会全体の流れがそうなっているように感じますが、基本的には女性の社会進出を認めるという流れになっていますよね。 私も、それ自体は全く間違いはなく、正しいことだと思うのですが、男性と女性は生物として違う部分が沢山あるため、平等に扱うのは不可能ではないかと思っています。 いくつか論評などを読ませていただいたのですが、主な主張は下記でした。 ・育児休暇、生理休暇等女性が働きやすい環境を整えよ ・セクハラはやめよ ・”女性”を使った雇用をやめよ ・仕事のチャンス、昇進の基準で男性偏重をやめよ これらの主張に対し、 ・育児休暇、生理休暇等女性が働きやすい環境を整えよ ・セクハラはやめよ ・”女性”を期待した雇用をやめよ ここまでは理解できるのです。概ね言うとおりだと思っています。 ですが、 ・雇用、仕事のチャンス、昇進の基準で男性偏重をやめよ これだけが全く理解できません。 前項全てと矛盾しているように感じます。 仮に、全く同じ能力の男性社員Aと、女性社員Bがいたとして。 昇進のポストが1つしかなかった場合に男が選ばれがちであることがおかしい。 そのようにジェンダー論者は主張するのですが、当然ではないでしょうか? 仕事能力が全く同じでも、女性は生理などで定期的に体調を崩すリスクがあります。それが無かったとしても、妊娠したら長期仕事を休まざるをえません。 基本的な体力の面でも、いざというとき無理が効くのは男性(もちろんひ弱な男性もいますが)です。 明らかに女性の方が有能だった場合はともかく、あまり差が無い場合は男性を重用しがち…というのは当然ではないでしょうか? 本当は ・女性には厳しく指導しづらい(泣かれる) ・不用意に接しづらい(セクハラ認定の可能性) ・女性雇用に伴う良くない傾向(陰口、噂話、社内恋愛等) なども理由としてありますが、これは「女性は全員こうだ!」とは言えないので考慮からはずします。 本当に男性と同じ扱いをしてほしいなら、最低限 ・生理などでパフォーマンスが落ちない事 ・基本的な体力が男性とそん色ないこと(深夜残業などでムリができるか) ・出産による長期休みをしないこと ・寿退社しないこと を証明する必要があるのではないでしょうか? そして、それを証明することは無理でしょう(生理と体力の件は普段の仕事っぷりで判断できますが…) 「ウチで働く以上は出産は禁止。結婚してもそれを理由に退社はダメ」 なんて言ったら、それこそ大問題ですよね。 そもそも、産休などにかかわる 「女性が働きやすい仕組みづくり」 も、男性ならいらなかった仕組みです。企業にしてみたら、女性を雇うことで必要のないコストがかかることになります。 そういったコストや、前述の女性ならではのリスクを考慮したうえで、なお雇う価値があるほどに能力のある女性は、ジェンダーとかなんだとか言う前から活躍しています。 この話について、しっかりとしたお考えをお持ちのジェンダー論者はどう思っているのでしょうか? 失礼ながら、”にわか”ジェンダーの方に同じ質問をぶつけると 「生理で休むことがあるなんて、病弱でしょっちゅう休む男もいる。条件は同じだ」 →それが女性なら病弱でしょっちゅう休む上、生理でも休むことになるのでは? 「寿退社のリスクなんて男性も一緒だろう。理由なくいきなり辞める男性社員はいくらでもいる」 →生理の話と一緒。いきなり辞めるリスクがある上、寿退社するリスクもプラスされることになるのでは? 「産休・育休は当然でしょう。男性だって産休が取れるのだから」 →女性と期間がまるで違う。取得率も違う。 などといった感じで、到底納得のいく話は聞けませんでした。 よく勉強することもなく、単に「自分も女性だから」という理由で ジェンダーに肯定的な人はこの程度だと思っているのですが、しっかりと学び、その上でジェンダー推進派になっている方は、どう考えているのか気になります。 是非、皆様のお考えを聞きたいです。 ※「女はバカだから」といった決めつけからくる生産性の無い回答はご遠慮ください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- dodonmai123456
- 回答数17
- 慰安婦が問題化した背景とイデオロギー!
朝日新聞の慰安婦の虚報が明らかになりました。 故吉田清治氏という詐欺師が創作したデタラメな小説が慰安婦問題の重要な証拠とされています。 吉田氏は生前、「これは創作だった。ビジネス目的だった。」とはっきり証言しています。 その背景には、旧日本軍が酷いことをしたというネタを提供すると左翼団体などから講演依頼が殺到したという背景があったようです。たとえそれが、捏造されたものであっても。 つまり、こういうクレイジーな反国家主義者たちが存在する限りまた同じようなネタが捏造される可能性は非常に高いと思います。 多分、30年前ですから、暴力革命で日本の仕組みを壊し共産化しようとした極左団体や北朝鮮、韓国反日団体などともつながっていたのは間違いないでしょう。 そのためには、スパイ防止法を制定する必要性があるのではないでしょうか?反政府主義はわかりますが、反国家主義とはテロリストにしか思えません。 この件に関して、皆さんのご意見お願いします。
- 非正規雇用者(フリーターなど?)は一戸建て買えない
非正規雇用者(フリーターなど?)は一戸建て買えないのでは? 基礎生存コストが日本は高いのでは? あと、非正規雇用者ってフリーターのことですか?パートのことですか? 年収が200万円以下の人だと、貯金が出来ず、 一戸建てやアパートやマンションを購入できない。 賃貸住宅、ちょっと広いだけで、月に8-12万円もかかってしまう。 日本は異常な国なのでは? 日本政府や、安部首相達はこの問題について何か考えているのですか? 何も考えてないでしょう? よって、年収200万円の人たちでも、一戸建てを買えるように、するべき。
- 白黒でもいいんじゃないか?と思うのは、どんな番組?
私が子供の頃、テレビ番組は白黒でした。 やがてカラーテレビが出てきて、あの番組はこんな色だったのか・・・と驚きました。 今の時代、子供の頃からカラーテレビで育った世代は、白黒と言われてもピンと来ない人がいるかも知れませんね。 さてそれはともかく・・・ 今放送されている番組で、白黒でもいいんじゃないか?と思うのは、どんな番組が思い当たりますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数14
- なぜ日本は莫大な財政赤字なのですか?
日本は歳入50兆円程度。一方、歳出が90兆以上なので毎年40兆円以上の借金を追加しています。なぜ日本は莫大な財政赤字なのですか? 民主党が「政権交替したら無駄をなくす」みたいなことを言っていましたが、全く減りませんでした。地震やリーマンショックの影響で一時的に歳入が減った影響もあると思いますが、地震から3年以上たった今でも大きな影響があるとは思えません。地震やリーマンショック、それから政権交替前から財政赤字が莫大だったのは変わりませんし。 よく社会保障費がどうのこうのといいますが、日本が特に社会保障に厚い国だという印象はありません。国はいったいどこにお金をかけているのでしょうか? ・根本的に無駄が多いのでしょうか? ・税金が安すぎるのでしょうか? ・社会保障が手厚いのでしょうか? できれば日本の国内事情と比較的にているどこかの国と比較して「…国に比べて何の割合が多いから」とか「こんな支出している国はないのに日本はしている」などの説明をしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 平成26年度一般会計歳入歳出予算総表 : 財務省 http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201402/sy2607a.htm 歳出95.9兆円 歳入54.6兆円 借金41.2兆円 平成25年度一般会計歳入歳出予算総表 : 財務省 http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201303/sy2503a.htm 歳出92.6兆円 歳入49.7兆円 借金42.9兆円 平成24年度 借金44.2兆円 平成23年度 借金44.3兆円 平成22年度 借金44.3兆円 平成21年度 借金33.3兆円 平成20年度 借金25.3兆円
- なぜ韓国はこの事でわめいているのか教えて下さい
韓国大統領はじめ外相も 従軍慰安婦の問題を日本が解決(国家賠償)して後に初めて 日本と首脳会談が出来ると言ってますが 何を言っているのかさっぱりわかりません 慰安婦は当時合法でしたので、職を求めて日本人も外地の女性も慰安婦に就職しただけ 第一強制連行はなかったし 当時世界中に慰安婦はいた。 さらに言えば韓国でもベトナム戦争でもっとひどいことを現地の女性に行ってライダイハン問題まで引き起こして、その解決すらしてないのに なぜ日本にだけその解決(国家賠償)しなければ首脳会談も出来ないと言ってるのか? 慰安婦に広い意味での強制はあったなんて、つまたないいいがかりは問題外。 下品なK国はもう付き合いきれない
- 消費税増税について、どう思いますか?
消費税が増税して半年以上経ちましたね。 5%から8%ってそんなに大きな変化じゃないだろうと思ってましたが、3%の値上げでも、けっこう変化を感じますよね。 スーパーで食材等を買うとき、服を買うとき、などありとあらゆる場面で、値上げを実感します。 増税することにより、社会保障の充実を実感できたら良いのですが、今のところ何も良くなっていない様に思います。急に効果が表れる訳ではないのは分かりますが、本当に社会保障を充実してくれるの?と疑念を抱いてしまいます。 庶民にとっては、生活に負担が増すばかりのように感じられます。 今の状況のまま、さらに10%まで上げるなど、無謀に思えます。 まぁ、経済の専門家でもないので、詳しいことは分かりませんが、私の感覚としては、負担がさらに増すことに対して、不安感を抱いています。 皆さんは、さらなる増税についてや、今の現状について、どのように思われますか?
- ベストアンサー
- 政治
- love_peace_hkm
- 回答数12
- 生物の進化は退化する一方ですか?
生物の進化は退化の進化が殆どで器官の種類や数がただ一方的に減るだけですか? 例えば人は尻尾が消えると言う進化を遂げました その分尻尾と言うパーツは消えました 残ったパーツからまた何かを減らす事でしか進化は無いのですか? 魚のひれから足が出来る事 四足になるひれ以外のひれは全て退化して、骨も5本になりましたね 消失したひれは戻らない 以後その5本で指を構成して5本以上には増えない 進化で新たに出来たパーツは残ったパーツの変形しただけのもので新たなパーツではないのですか? 生物は進化するたびに器官を減らしていってる一方でしょうか? インフルエンザで頭もうろうとしています 文章変なのはご了承
- 締切済み
- 生物学
- xtp185_111x
- 回答数24
- 嫌韓本が何故売れているのか?
Amazonで今日の「本のベストセラー」ランキングを見ていたら、 第1位に「大嫌韓時代(青〇堂)」と言う本が載っていました。 この本を以前に、東京・神保町の書店「書泉グランデ」が公式Twittrで、 「隣国が嫌いな方、なぜ嫌われているのか気になる方や、植民地支配、戦勝国気取り、領土問題、反日、それらについて疑問をお持ちの方にオススメ」と記載したところ、 このツイートが差別的だなどと批判が殺到した。 (その後この書店が、有田芳生や在日シバキ隊などから、しつこい嫌がらせや妨害を受けております。) そこで「書泉グランデ」は今後の営業に差し支えることを恐れて、 「様々な思想を扱う知識の場である一書店として、決してあってはならないことと考え深く反省している」と謝罪をすることにしました。・・・・ と某新聞が報じています。 こんなことがあったにも関わらず、何故嫌韓本がランキング1位で売れているのでしょうか? ご意見・ご回答をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- kotoshikos
- 回答数8
- 日本の大学生の64%が元慰安婦に賠償すべき
共同通信によると、日本の大学生の64%が元慰安婦に補償すべきと考えているようです。 この64%大学生たちは かつて日本政府が慰安婦への個人賠償のために基金を作り国内から善意の寄付を募って賠償金と歴代首相による謝罪の手紙を韓国人慰安婦に渡そうとしたところ、 韓国の慰安婦支援団体が受け取ろうとした慰安婦を恫喝するなどして妨害し、さらに直接説明に行こうとした基金職員を韓国政府が入国拒否し、 その後も日本側は地道に説得を続けましたが賠償金と謝罪の手紙の受け取りを拒否され続け 基金は解散した。 という過去の経緯を知っていて、それでもなお賠償すべきと考えているのでしょうか。
- ベーシックインカム(BI)を実施する予定?
週刊エコノミストに書いてあった。 「機械のAIが、人間の労働を奪ってきている。」 「固定+変動の毎月8万円支給(年間96万円)のベーシックインカム(BI)を実施しなければ、 ディストピアになる。(ユートピアの逆)」 などと、書かれていた。これって一体・・・。(´・ω・`) そんなわけで、ベーシックインカム(BI)を実施する予定ってあるのでしょうか? また、上記は本当でしょうか?
- TPPの影響について教えて下さい。
安部政権によりベアなど多少の賃金上昇、中小は別にして特に大企業などには普及してると思われます。 そこにTPPが加わる訳ですが、この効果による日本経済の予想が今一つ?なんですが、どのように見てますか?(将来の予測です)
- ベストアンサー
- 経済
- noname#200478
- 回答数2
- 秀吉の「信長」化は事実か?
大河ドラマを見ていると、秀吉の信長化が見て取れます。生かして使うやり方から、逆らう者は皆殺しにする残虐さ、国内統一にとどまらず世界征服に走る領土拡大主義、など。信長への心酔と跡を継ごうとする姿勢が、彼をそうさせたのでしょうか? そのように描いていると思いますが、どの程度までが史実でしょうか。(発言や行動の細かいところまで含めて) 権力の座が人を変えるとだけの一般化は、いきすぎではないでしょうか。もし信長が温厚な人柄だったら、秀吉もそれを学んでそうしたと思われるからです。
- 関東1都6県のなかで「埼玉県」は何位だろう?
こんにちは!OKWaveスタッフです。 いつもご回答いただきましてありがとうございます! さて、今回は TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」 とのコラボ企画です! ▼質問------------------------------- TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」のパーソナリティ、 爆笑問題・太田光さんの出身地“埼玉県”! アナタが関東1都6県 (東京/神奈川/千葉/埼玉/栃木/茨城/群馬)を ランク付けするとしたら 「埼玉県」は何位ですか? その理由も一緒にお答え下さい。 関東に住んでいる人も、住んでいない人も、 埼玉県民も、そうでない人も是非! 住みやすそうだから、働きやすそうだから、 美味しいお店がいっぱいあるから、 可愛い子が多そうだから、好きなあの子の出身地だからetc いろんなことを総合して考えてみて下さい。 ------------------------------- 皆さんのご回答の中からピックアップして TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」10月26日の放送で ご紹介される予定です。 奮ってご回答ください! ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ------------------------------- ☆TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」 http://www.tbsradio.jp/nichiyou/ 日曜午後は爆笑問題が4時間生放送! ラジオ版のサンデージャポン「ラジオサンデージャポン」や 「田中裕二のサンデー競馬小僧」コーナーも大好評。 日曜午後はコレで決まり!
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- OKWave スタッフ
- 回答数43
- 税金は言わば国家による《強制連行》ではないか
強制獲得経済であるのではないか? 民主制は その強制連行なる仕組みをすでに前提として その上で税制をつくり見直し作り変える制度であるに過ぎないのではないか? つまり主権の存する国民は いつこの強制獲得なる仕組みをよっしゃと言って認め許したのか? どうでしょう?
- 長期国債利回りが低いから,日本は安泰ですか?
日本の長期国債の利回りが超低水準だから,日本経済は安泰だという理論が散見されるのですが,長期国債の利回りだけで,日本経済の先行きがそんなに簡単に判断できるのですか?
- 自社愛ってどこまでですか?高くても自社製品買う?
今の社会、同じ様な製品、サービスで消費者が選べるようになってきていますよね。 たとえば、電化製品や通信サービスなど。 でも、それでも多少の優劣があったり、自分にとって都合が良いものってあると思いますが、 もし、自分がその会社に勤めていた場合、割高、サービスが他社より劣る、などの理由があった場合、 みなさんならどうしますか? 自社製品・サービスではなく、他社をすんなり選べますか? 家電大手の日本を代表するP社に努めておられる方は、自宅のすべての架電や自宅すらPホームだったりしますか? 通信大手のN社に努めておられる方は、自宅電話、インターネット、プロバイダ、携帯端末など、 全てN社にされていますか? 価格・サービスなどの都合が悪くても、自社もしくは関連会社(子会社を含む)の場合、 自社製品・サービスを使い続けますか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- tax_sos
- 回答数9
- 国家とは何か? その存立根拠とは?
(あ) 存立根拠は 分かりません。ないのではないか? (い) 国家とは 《スサノヲ市民社会( S 圏)‐もっぱらのアマテラス公民圏( A 圏)》という二階建ての構造を成して 公民 A 圏が主導していとなまれる社会の形態である。と仮説します。 (う) おそらくその特徴は ひとつに 社会秩序の問題として次がある。 ひとが人間としての意志ないし心が踏みにじられるといった不法行為に遭ったとき その不法行為を――それは 無効の行為ゆえに――なかったことにするための原状復帰について 被害者の自力救済に拠らずに アマテラス公民のチカラ(権力)に拠ることを原則とする。 これが 特徴であると考えられる。 (え) すなわちひとは そのしゃべる言葉が 《あやまちうるスサノヲ人間語‐間違いのないアマテラス普遍語(科学語および人格語)》なる二層構造を成すと捉えられる。このとき 普遍 A 語をもっぱらよく行使する 役割りをになう A 圏のチカラに 不法行為を受けてこうむった被害からの救済をゆだねた。 これによって 人びとのあいだの和についてそれを保守する役割りが果たされる。 (お) ところが 人びとのあいだの和は 考えてみれば むしろ《あやまちうるスサノヲ人間語》どうしの――むしろ互いにケンカをも自由に為すほどであるところの――スサノヲ市民としての自由なる自然史過程にゆだねたほうが よくその役割りを果たすものである。のではないだろうか? (か) それとも 二段構えであるか。つまり S 語によるケンカの結着や仲裁と A 語を介しての解決法との二段構えである。と見るべきだろうか? (き) けれども 普遍 A 語は スサノヲ人間語なる泥の中に根を張って咲かせる花であって根無し草になってはならない。はずだ。大岡裁判やソロモンの知恵が 大いにのぞましい。 (く) ここで短絡するならば アマテラス圏なるお二階は・つまり国家は 要らない。のではないだろうか? (け) スサノヲ市民社会の――ムラそれぞれの――自立がのぞまれる。かまど(へっつひ)は S 圏にあり。歴史は ここでいとなまれる。 (こ) それとも A 圏を擁する国家なる社会形態こそが 人間とその社会にとって重大かつ欠くべからざる存立根拠を持つ。と見られますか?