検索結果

リサイクル

全10000件中8441~8460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人類滅亡のシナリオ

    ●あなたが考える人類滅亡のシナリオを教えてください。 わたしが考える人類滅亡のシナリオ: ●フリーSEXにはエイズ アメリカにはウサマ 氾濫する事象には必ず  いかなる場合もいかなる時もそのバランスがもたらされる「妙」を  地球は内在しているのでは ないでしょうか?  自然を破壊して止まない人間は 明日にでも滅亡の道をたどるものと考えられます。  「臨時ニュースを申し上げます。OO国に於いて 原因不明の病死が急激な勢いで  発生しております。殺人ウィルスと呼ばれる皮膚から血が流れ出す症状に似ていますが  その初病から死までの時間は六時間あまり 伝染のスピードは瞬時と思われるくらい  早く手の打ちようがありません。アメリカは現在OO国への核爆弾投下の  検討に入ったと伝えられます。繰り返します・・・・・・。」

    • chihoko
    • 回答数29
  • CDの音とび 助けてください。

    液体を付けるCDクリーナーを使ってすぐに、CDの音がとぶ様になってしまい、電機屋さんに、レンズを交換してもらおうと思って、値段を聞くと1万3000円くらいと言われ、ビックリしました。コンポ自体が4万円くらいだったので、新しいのを買った方がいいかなと思いましたが、そんなお金もありません。何か他の方法はありませんか?どうか助けてください。

  • 不用品を処分する方法

     カテゴリー別で、過去に同じ質問があったらすいません。    処分してしまいたいものがあるんですが、ネットオークションでは  プライバシーの問題とかが心配であったり面倒であったりして不安です。  ネットオークション以外で、物を売るといったら、あとはフリーマーケット  しかないのでしょうか?  キレイに保存してある写真集とかは、古本屋さんに売ると損したりしますか? 

    • boom226
    • 回答数3
  • 麻雀マット

    神奈川で麻雀マットを買いたいんだけど、何処か良いお店を知ってる? できれば安く良い物を買いたいです。 教えて!

    • chanty
    • 回答数3
  • 年収400万で結婚できますか。

    30にもなって年収が400万しかありません。世の中金がすべてではないといっても ちょっと生活できないんじゃないか?とか思います。結婚に関してこれまで考えたこともなかったのですが、年収いくらくらいあれば常識的に結婚できるでしょうか。実際私と同じ位の年収で結婚してどんな状況になるか、結婚した方が居ましたら教えてください。やっぱ会社やめたほうがいいのかなー。

  • テレビがすぐに映らない 1時間以上経たないとはっきり映らない

    5年程前に買ったテレビですが、最近、スイッチを入れるとぼやけていて、1時間以上経たないとはっきり映りません。アンテナは購入して約20年経ちます。また、テレビが1台しか無いので、テレビが悪いのかアンテナが悪いのかわかりません。近所の人のテレビはこのような症状はありませんので、電波障害はないと思います。どのたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 産業廃棄物について

    元請工務店が現場にての出来事。 例えば、内装屋さんがクロスの切れ端とかのゴミを持ち帰り処分が当然なのか、元請の産廃として処分するのか。他は、大工さんの端材、解体したら解体の産廃とか色々と廃棄物が出ますが、いったい誰の責任でどういう処分の仕方が正しいのか。いろんな方に聞いても意見が違い、悩んでます。お弁当の廃プラとか・・・沢山で困っています。

  • バナナの皮は食べられるんですか。

    バナナの皮を使った料理を食べた事のある方、どんな味だったか教えて下さい。バナナの皮は食べられないと思うのですが。

    • c-chan
    • 回答数7
  • 肥料

    昨日、田舎方面にちと野暮用で電車で行ったんですよ のどかな田園風景を見ていたら突如!! 窓から、えも言えぬあのにほひが・・・・・ バタン、窓を一気に下まで下ろしたんですが そこでふと思いました 一体誰が糞尿を肥料にできるなんて事考えたんでしょう? また肥溜めって日本独特の文化なんでしょうか? ヨーロッパとかののどかな田園にも「あれ」ってあるんでしょうか? ふっとした疑問なんで知ってるかた教えてください。

    • -soh-
    • 回答数1
  • ラジオのタイマー録音

    ラジオのタイマー留守録なんですが、月曜日はAMのAチャンネル、火曜日はFMのBチャンネルというように録音できるやり方・機器はあるのでしょうか?録音デバイスは何でもかまいません。現在はチャンネル指定が出来ないために、ついうっかりチャンネル換えを忘れてしまします。

  • グリーン購入とグリー調達の違い

    グリーン購入とグリーン調達の違いを教えてください

  • 9月の札幌の気候について<7ヶ月の赤ちゃん連れで旅行>

    9月に家族で札幌に4泊します。 9月で7ヶ月になる子供がいるのですが、どれくらい服を着させるか 具体的に分からないので質問します。 もちろん多めに持ち合わせるよう準備をしますが 参考までに子連れで旅行の経験がある方、 札幌在住の方教えていただけると嬉しいです!

    • chinpa
    • 回答数3
  • 市販の脱毛器の購入検討中です・・・

    ナショナルやブラウンなどから脱毛器が出されてますが、どこのものがいいか、オススメがありましたら教えてください。 ネットオークションなどでいろいろ見てみたのですが、よくわかりませんでした。 今までは女性用のシェイバーで剃っていたのですが、毛穴が気になって・・・ 脱毛テープも試しましたが、部分的にとりにくい所もあって・・・ お使いのものや、オススメがありましたら、ぜひよろしくお願いします。 ご回答を頂き、解決しましたらきちんと責任を持って、お礼をします。 よろしくお願いします。

    • Ruby20
    • 回答数4
  • 消費者法の名称とその内容

    消費者法はたくさんありますが、それぞれの法律の名称とその法律が出来た年代そして、できたら内容を教えてください!

  • エチケット

    クンニをしてもらう時、相手に対してのエチケットとしてやっておくべきことはありますか? 例えば、あそこの毛が長い場合は切っておいた方がいいのでしょうか。或いはそのままの方がいいのかな? 勿論洗って清潔にするべきだと思っていますが、お湯だけで構いませんか?それとも石鹸等を使って念入りに洗うべき? 他にも“こうしておいた方が彼に喜ばれるよ”というご意見があれば、お聞かせ下さい。

    • kuze
    • 回答数7
  • 安価のスキャナーを探してます

    xpパソコンを買い換えたのですが前に使ってたスキャナーが対応してないみたいで(98までの対応のようです)急遽スキャナーを探しています。出せる金額は1万円までが限界なんですが・・・できればもっと安いほうが助かります。また落ち着いた頃にちゃんとしたものを購入しようと思うのでほんとにどんなものでもいいんです。何かないでしょうか?

    • siota
    • 回答数7
  • 捨てられないもの

    よく本を買います。 狭い我が家ですから、ハードカバーは極力さけるようにして、もっぱら文庫。 それも古本がおおくて。 かみさんがいいます。 「また本買ったの?図書館でかりればいいじゃん。どこおくのよ・・・」 図書館は調べものをするところという認識があり、私にとって別のいみで大切な場所です。でも買いたい本は別なんです。しかも、一度買った本は捨てられません。 本に埋もれて死ねれば本望くらいに思っています。 かみさんはあきれてますが・・・。 どんどん増える一方の私の本はいまや置き場がなく・・・・ 捨てれないものってあります?

    • london
    • 回答数8
  • ドーモに出ている2人

    福岡でドーモという番組があっていて、その中に出ている高橋と武内がお互いの子供を連れて福岡市南区野多目にある子供服屋に入って買い物をしている特番が3月の半ばぐらいで午後に放送があっていました。その子供服屋の名前と詳しい場所が知りたいので福岡に住んでる方でご存知の方宜しくお願いします。

  • フリーマーケットのノウハウ

    7日にフリーマーケットを出店します。 初めてなので何を用意すればいいのか悩み中です。 :おつりはいくらぐらい用意したらいいのか :包装袋はどの程度必要か :その他何か必要なものは?これがあったら便利というものは? どなたか教えてください~!

    • yasmin
    • 回答数5
  • あなたのお気に入りのCMを教えて下さい。

    時代とともに変化するコマーシャルって面白いですよね。人それぞれの思い出も絡んで何かしらお気に入りのコマーシャルがあると思います。 ということで、あなたの好みのCMを教えて下さい。テレビやラジオ雑誌広告、新旧問いません。でも知らなかったらごめんなさい。 ちなみに私はこんなのがお気に入りです。 【テレビ】 今やっているのだと「パパッとライス」。 チンするだけのご飯を手に、旦那の帰りを待つ和服姿の女性。帰るや否や曲もノリノリになり、二人して飛んだり跳ねたり大喜び!その姿にいつも笑ってしまいます。 昔のだと、ファックスのCM。 出張中らしい旦那さんのもとに「清水焼のお土産よろしく」というファックスが届く。「甘えるな」と返す旦那。「ファックスのCMだからかな」と思っていると、帰ってきた旦那さんを駅まで迎えにきた奥さんが踏み切りの向こう側で手話を!そうだったのか~。バックではさだまさしが「笑ってよ~♪」と歌うのでよけいに感動。 あと、なんのCMか忘れましたが、(!)ピクニックに出かける家族。お母さんが子供に持ち物点検しています。「お弁当は持った?」「うん!」「水筒は?」「入ってるー!」「あ。パパは?」「忘れた~!」ベッドからパジャマ姿でコケるお父さんの図。こんな明るい家庭に憧れる私です。 【ラジオ】 おばあちゃんの声でこんなアナウンス。「私、ものごーっつ年上の人と恋に落ちたいわ~」 その後、とっても客観的なナレーションがこう入ります。「おばあちゃんは今98歳です。」 【雑誌広告】 おどろおどろしい空に無数の無気味な鳥の影。それを背景にそびえ立つ絶叫ジェットコースターという一面見開きの写真。ついたコピーが「安全です。」ほんとか?! あと何が媒体だったか忘れましたが、ノンアルコール飲料のコピー。「くるまがお呼び。」く~~、うまい! このように種々雑多なお気に入り、お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • CM