検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 函館トラピスト修道院で見つけた「色の名前」をテーマにした写真集(?)を教えてください
函館のトラピスト修道院に遊びに行ったときに、院内の売店で見つけた「日本の古くからの色の名前」をテーマにした写真集(写真が多く使われていた、という意味です)本を探しています。 同じシリーズの本で「色の名前」以外にもいくつかあったと思います。 子供に色のことを教えてあげたいと思っていて、日本独特の感じ方などを感じてもらうのにとてもいい教材になるんじゃないかと思っています。 本の名前などがわかればネットで購入したいと思っていますが、どなたか情報をお持ちの方、教えてください!
- WEST SIDE(キングコング&ランディーズ&ロザン)について、教えて下さい。
WEST SIDEの事が知りたいのです。 CD&ビデオ&写真集を出している事は、知っているのですが、 タイトル&発売元がわかりません。 教えて下さい。
- 図書館の本について
町に一つはあるような普通の図書館に、漫画とかアイドルの写真集はありますか? 知っている人がいたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- kujiratamo
- 回答数8
- エドワード マイブリッジ
エドワード マイブリッジのGoogleロゴも素敵でしたね! マイブリッジの生み出した連続写真から映画が誕生することになったそうですが、 実際の写真はどこで見ることができるのでしょうか? 写真集ではなくて、美術館(写真展示館)みたいなところがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- 写真
- hare_hare00
- 回答数1
- 阿波踊りの写真を探しています。
こんにちは、突然ですが、阿波踊りの写真を集めています。プロの方の写真ではなくても、地元の方の写真など、ネットから検索できるものや、写真集、雑誌などから見つけられる、という情報はありませんか?どんな情報でもいいのでご協力お願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- hariharinezumi
- 回答数3
- 模写用の写真について
漫画家になりたくて写真の模写をしている者ですが、模写をするのに 適した写真がなかなか見つかりません。ポーズ集を模写するというのは よく聞きますが写真が妙に小さかったり極端に大きかったりで 模写しづらいです。どうすればいいでしょうか? 暇な時にでも御回答してもらえれば幸いです。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- wccf202
- 回答数1
- NYの古書店情報を知りたい。
NYに限らず、アメリカで古書(ビジュアル系、つまり、アート、写真集、イラスト集、絵画、インテリア、ファッション等)を扱っているお店として有名なところ、有名えなくとも、専門店、セレクトの良いお店など、知りませんか? どのあたりに多いか、どこにあるか、など。 どんな方面が強いかなど、お薦めの店がありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- alessandra
- 回答数1
- 読み取り専用データについて
お世話になります。 写真館で購入した写真データ入りCDがあります。 そのデータで写真のプリントを注文したり、写真集を作りたいのです。 ネットプリントやマイブックなどで注文しようとしても 読み取り専用データのためか、注文できずに困っています。 店頭の機械で注文する分にはプリントできます。 写真館が、このデータでデザインなど出来ないようにCDに規制をかけているのでしょうか? このようなCDの場合、読み取り可能なCDにする方法は何かないでしょうか? 店頭で写真をプリントしてもらって、それを写真屋さんでCDに入れてもらって、写真集を作成するしかないでしょうか? それだと画像が荒くなってしまいそうで心配なのです。 良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- licoco
- 回答数2
- 一般人の肖像権について
自分の写真を撮られ、無断で印刷物に使用されたり、流行りのSNSなどに画像をアップされた場合、一般人でも『肖像権』を行使して撮影者を罰する事ができますか? また、プロの写真家の方(ア○ーキー氏や森山○道氏)で、一般人が写っている街並みの写真を撮って写真集を出版する際、その点はどのようにクリアしているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- machipeco2005
- 回答数2
- 写真家 寿福 滋氏の作品について
最新号のPHPにすごく美しい胸を打たれる写真が載っていました。 琵琶湖に虹がかかっている写真です。撮影者は寿福 滋と書いてありました。 寿福 滋さんの作品で、シベリア関係とユダヤ人の逃避行関係のものがあるのは ちらっと聞いたのですが、そのような物ではなく寿福さん撮影の風景写真で お薦めの写真集があれば教えてください。
- 写真家知りませんか??
ど忘れしました。。 詳しくは知らないのですが、広告写真??を撮っていて現在はけっこうな年です。 家族写真を撮っているとか・・・その写真集を見たいのですが、名前が出てきません。 自分の子供、息子?もフォトグラファーだとか・・・ 黒ウーロン茶の広告撮った人?みたいなことを聞きましたが、情報少なくてすみません! この写真家分かる方いませんか!?
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- airi000
- 回答数1
- 児童ポルノ禁止法
何でも近いうちに児童ポルノ禁止法が改正、 単純所持というのが禁止されるらしいですね。 友達が言うには、 僕のアイドルコレクションの写真集あたりは、 結構この法律に引っかかるらしいんです。 すると僕は、買ったとき合法だった写真集を持っていたと言うだけで、 処罰されたり写真集を没収されたりするんですか。 たとえば宮沢りえさんのSanta Fe。 撮影当時彼女は17歳だったと言うことですから、 完全にアウトです。 それに僕のパソコンの中にもたくさんのアイドルの写真がデータで入っていますが、 これらもだめなんですか。 たとえば最近では、 AKBのまゆゆこと渡辺麻友さんの写真集をデータにしましたが、 水着や、服を着てない写真などもありますけど、 これらもアウトですか。 そのほかにもたくさんの18歳未満の方の水着画像がありますので、 もしも警察に逮捕された場合、テレビなどで大々的に報道されてしまうことは必定です。 そうすると昔の宮崎勤さんみたいな感じで、 気持ち悪い奴みたいになってしまいます。 いったいどうすればいいんですか。 持っているだけで違法であれば売却もできませんし、 かといって捨ててしまうには今までの努力が許しません。 いったいどうしろというのですか。 皆さんは18歳未満の女性の水着画像や写真をお持ちではないんですか。 もしもこんな風に改正されてしまったら、 みんな逮捕されてしまうんじゃないですか。 あるいは、持っているのを知っていながら見て見ぬふりをしておいて、 何かの時に別件として逮捕するとか。 いずれにしても警察の意のままにされてしまいそうです。 どうすればいいんですか。 ちなみに僕の写真集コレクションにはヌードもありますが、 チャイルドポルノなどと呼ばれる低年齢の女の子の写真はありません。 妙齢の、 高校生くらいからの水着が多いんですが、 やはり不純なんですか。 あと、紗綾さんの写真集がありますが。 これなんかはやられてしまいそうですね。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- 福本 割造
- 回答数1
- amazonで出品
amazonのマーケットプレイスで韓国の方のアーティストの最新写真集を出品したいのですが、amazonのカタログに商品がありませんでした。 amazonはカタログにないと出品できないですよね? 出品したい写真集は韓国版ですが正規の商品で、よそのサイトでは普通に売られています。 amazonのカタログの中には、2008年に出版された韓国版の写真集がのっていました。(もう絶版になっていますが) もう少し待てばカタログに出てくる可能性ってあると思いますか? もしくは、カタログ掲載のリクエストはできますか? 間違えて同じものを2冊買ってしまったので1冊売りたいなあと思いまして。 ご存じの方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ネットショッピング)
- maprap
- 回答数1
- アフリカ難民の写真(書籍)
こんにちは。お忙しいところスミマセン。 当方、教員をしております。 道徳の授業で貧困に苦しむ「アフリカ難民」の方々についての授業をしたいと考えています。 そこで、その授業の際、アフリカの人たちが、いかに苦しい生活をしているか子どもたちに分かりやすく、ストレートに伝わる写真(雑誌、写真集、その他本など)が使えたら良いと考えています。 そこで、詳しい方にお尋ねしますが、そのような写真(雑誌、写真集、その他本)をご存じの方、いらっしゃいましたらご紹介していただけないでしょうか。 できましたらカラー写真で大きく、パッと見て衝撃を受ける写真が載っているものが希望です。 ご存じの方、お手数かけますが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- sos0725
- 回答数2
- 「火」をテーマ、もしくはモチーフにした作品集について。
「火」をテーマ、もしくはモチーフにした作品集(写真集や画集など)というのはありますか? もしくは、「火」をテーマに創作活動をした作家がいらっしゃったら教えてください。 時代、国内外は問いません。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- bogo89
- 回答数1
- KAT-TUN初心者
KAT-TUNを最近好きになってきたものです。 初心者の質問になりますが、 KAT-TUNのことが良く分かる本や写真集ってありますか?
- この写真家の名前がわかる方
海外の写真家なのですが、 ○人物の写真を多く撮る人で、 ○構図がユニーク、 (ピアニストとグランドピアノの組み合わせで、人物を左端に配した写真が有名) ○モノクロがメイン、 で思い浮かぶ写真家は誰でしょう。 以前、洋書の写真集を見たことがあるのですが、どうしても名前が思い出せません。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- sdrop1192
- 回答数1
- 写真が仕事ではない人が写真家と名乗る
写真集出版、個展、撮影依頼を受ける、自身のスタジオを持っているなどがプロのカメラマンだと思うのですが 例えば完全に個人の趣味で写真を撮ってSNSに載せているだけの人でも写真家を名乗っていいと思いますか?(写真で生活をしていない人) 例えばプロのカメラマンの写真Aとカメラが趣味の人の写真Bがあったとして、写真Bのほうが好きだなという人が多かった場合、何をもってカメラマンなのか?と疑問です。