検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 普通預金と当座預金
銀行口座の種類で「普通」と「当座」ってありますよね。 私が知ってる限りでは「普通」は小切手の発行ができない、利息がつくと言ったところで、対して「当座」は小切手の発行ができ、利息がつかないと言ったところです。 何故こんな事を気にするかと言うと、今日本の銀行の利息は1パーセントをはるかに下回ってますよね。じゃ利息ってどうやって付くかと言えば銀行が預金を元手にして人(会社)に金を貸したり、証券に投資したりして儲けてその金で利息をつけているわけですよね。でもこれってもしかして「普通」の方の金にしか手をつけてはいけなくて(法律かなにかで)「当座」のほうはただ預かるだけなのではと思ったからです。(と言う事は銀行が倒産しても全額戻ってくる)と言う事は、世間一般の人は銀行に預けて儲けようなんてあまり思っていませんよね(くれるのならば貰うといった程度でしょ)だったらリスクのない(もし、私の想像が当てっているなら)「当座」の方が今の銀行の状態ならいいのではないのでしょうか。でもそうなると銀行は運転資金がなくなるわけだからやっていけなくなりますよね。そこを恐れて銀行は一般の人にはよりリスクの高い「普通」預金ばかり勧めるのではないかと思ったからなのですが、 実際のところどうなのでしょう。 ちなみに私は銀行及びそこで働いている人を全く信用していません。だから銀行など潰れてもいいと思っています。
- ロゴデザインの版権を取得するには?
先日仲間の店のロゴデザインを起こしました。報酬はありません。命名はその人の知人で服屋の社長で、ロゴのデザインは全て私がしました。店がオープンして間もなく服屋の社長がロゴデザインを見て気に入ったらしくティーシャツの展示会に、そのロゴデザイン(を更に私がアレンジしたもの)が入ったものを出品したいらしいのです。Macで作制したデータを今週末にその人に渡す予定ですが、私が作ったという証拠が消えてしまうのではないかと不安です。人間関係を崩さないように、かつ私が作ったということを主張する方法はありませんか?採用されなければティーシャツの売り出しはないと思いますが。普段は会社内のパッケージデザインをしていますが版権(?)については無知なので教えてください。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- ca5on
- 回答数2
- 借地権交渉でもめてます。底地権について教えてください。
両親が、借地権売却交渉でもめているものです。 両親が借地人で、このたび、地主さんに借地権を買ってもらう交渉にはいりました。 地主が、提示する金額や条件が不当なので、弁護士さんに相談を考えています が、せんだって不動産やさんに、相談したところ、「それなら、底地権を第3者に 売りますよ!といえばいいんですよ。そうしたら、地主さんもびっくりして考え直し ますよ。」というアドバイス。底地権のことを調べたのですが、いまいちよく わかりません。その後、役所の宅地建物相談にも聞いたところ、「底地権は地主さんのものだからどうにもなりませんよ。」とまったく、逆の回答。 いったい、底地権ってなんなのでしょうか?地主さんが立場が強く、借地人は地主のいいなりになるしかないのでしょうか。とにかく、地主が変わり者で、両親が代理人などをたてることも一切拒否、もし、代理人をたてたら、交渉しないとまで言われています。地主の提示する条件で不当な点は以下の3点です。 1.地主本人が事務処理をするにもかかわらず手数料10%をとると言っている。 金額にすると、100万ぐらいです。 2.提示された坪単価が、役所で調べた公示価格に比べると、安いこと。 3.両親が借地の上に、自分所有の築30年の家に住んでいますが、契約終了後 地主はそのまま、家を借家として貸す予定で、そのリフォーム代200万を 両親に請求していること。家そのものの価値は、2階が築40年を超えているの で、価値がゼロとは、不動産やに言われているのですが。退去後のあとの、 リフォーム代まで請求されるすじあいはないですよね。それだったら、更地に して返したほうがとくです。 などです。底地権のことを含め、ご意見お聞かせください。
- 鳥取の旧家
はじめまして。 祖父の実家のことです。地方にあります。 その家は、150年ほどたっても、倒壊の心配がまったくないくらい 丈夫に作られた日本家屋です。 昔からの庄屋の家です。 祖父がとってきて、管理をするものがいなくなる可能性が 高くなってきた今、どうするか考えています。 父はこの先鳥取に戻る予定はありません。 どうしても方法がない場合は更地にしておくことしか思いつかないのですが 由緒正しい立派な家なので、つぶしてしまうのはもったいない気がするのです。 何か、よい方法があったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- UmenoMiyako
- 回答数3
- みなし贈与?
どなたかご存知でしたら教えてください。 約10年前に母と姉の共有名義で購入したマンションを この度私ども夫婦が残りのローンを完済する約束で売買の 仮登記を致しました。(仮登記というのは銀行側が完済前の売買を認めなかったからです。) 購入時の値段が1800万円、今年6月現在のローン残高は 金利も含めて1100万超です。同じマンションの同クラスの部屋が1300万くらいで売りに出されています。 変動金利なので、残りのローン残高の正確な数字が出せないので売買契約書には金額の表示がありません。 このような場合、税務署に贈与とみなされる危険はあるのでしょうか?市場価格との差額を住宅購入の際の生前贈与と、逆に申告したりすべきでしょうか? また、このような形の住宅取得には住宅取得控除は適用 されないのでしょうか?
- 中野にあるリサイクルショップ
こんにちは!早速ですが皆さんは中野にあるリサイクルショップを知っていますか? どこにあるのかは分かりませんがお店の名前は少し変わっているみたいです。 ネットでも調べたのですが、なかなか出てきません。困っています。 そこのリサイクルショップでウォーキングマシーンを購入したいのですが、、、 詳しい詳細が分かったらぜひ返事をください。お願いします!!!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- yuta520
- 回答数2
- 現金とクレジットカードとT/Cと、どれが良いのか?
今度のGWにアイルランドに8日間行くのですが、その際、現金はどう持っていったら良いのでしょうか? ホームステイで宿泊費、食事代は掛からないので、基本的には日本円現金とクレジットカードで乗り切ろうと思っているのですが、質問は下記の通りです。 (1)クレジットカード(VISAカード)は現地現金引き落としの際に、手数料はいくら掛かるのか。 (2)クレジットカードと日本円現金の換金とではどちらが良いか。 (3)T/Cは円建て、ドル建てのどちらが有利か。 (4)T/Cは未使用の場合、円現金に換金する際、手数料がどれだけ掛かるのか。 以上、どうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- space_t78
- 回答数5
- 車売りたーい
オークションは、今までやった事が、ないのですが、 今 僕の車を売ろうと思ってます。どなたか初心者でも安心して簡単に参加できるお勧めの、車オークションサイトを、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- lowlow
- 回答数2
- リウマチ患者の床ずれ
母が入院しました。色々調子が良くなかったので、検査の意味です。 母はもともとリウマチがひどくて、ここ五日ほど寝たきりだったので、 びてい骨あたりに床ずれができていたらしいです。 それで、体を傾けたのですが、死ぬほど痛がっていたので、 止める事はできないのか聞いたのですが、 このままほっとくと更に床ずれがひどくなって熱も下がらないと 言われました。でも見てられませんでした。 あんなに痛がってるのに体を傾けなければならないのか?と もし傾けなければならなかったら、痛みをできるだけ軽くして あげるにはどうしたら良いか?を教えて下さい。 痛みは右足が傾けた時浮いて固定されなかったり圧迫されなかったり する事が最も強い原因のようです。 ほんとに、よろしく御願いします。
- フェラーリは公道で走れるの?
最近、F1にはまってます。中でもフェラーリが好きです。 それで、フェラーリに乗りたいのですが、 あのフェラーリで日本の公道って走れるのですか? (一般に売っているフェラーリでなくて、 F1で走ってるフェラーリに乗りたいのです。) 高くて買えないから乗ってないのでしょうか。 それとも 走ってはいけないという決まりでもあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#4329
- 回答数8
- 売るならどこ!?
車を売ろうと思ってますが、 売るならどこの業者がお勧めですか? いろいろありすぎてどこがいいのか分かりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- searchengine
- 回答数3
- エンジンについて
自分は、s13 CA18DEにのっているのですが、最近エンジンからオイルがにじんでプラグがかぶってしまいます。これはディーラーで確認済みです。そこで今のエンジンを直すか、新しいエンジンを入れるか、それともおもいきってCA18DETのエンジンを載せようか迷っていますどれが一番良いと思いますか。自分は学生でであまり予算がありません。またCA18DETを入れるとしたら何を準備したらよいでしょう。そのときの工賃はどれくらいかかるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- shigeto
- 回答数5
- 盗品の行方
一晩家を空けたとき空き巣に入られ、わずかばかりの現金と金券、貴金属などを盗まれてしまいました。特に貴金属は、思い入れのあるものだったのでとっても気落ちしています。 警察によると、質屋さん等から出てくる可能性もあるとの事でしたが、警察が取ってくれた盗品の調書は簡単過ぎて、もし私の物が質屋さんに持ち込まれたとして判るのだろうか?と疑問に思っています。だって、例えば「ルビーの周りを小さなダイヤで囲んだ指輪」って沢山ありますよね。 購入したお店で取ってくれた鑑別書に、品物の特徴を良く押さえた写真がありますが、こういう時参考にしてもらえないものなのでしょうか?質屋さんの組合(?)で、こういう相談に乗ってくれる所はないのでしょうか? でも…これって捜査の邪魔?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- usa-pon
- 回答数3
- ハイパーウルトラマン(食玩)のアンヌ隊員秋葉原で売ってる?
ハイパーウルトラマン(食玩)のアンヌ隊員を秋葉原(近いので)で買いたいのですがどなたかお店をしってますか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- hideto0511
- 回答数1
- 最近のYahooBBはどうですか?
以前、YahooBBの安さに惹かれ申し込んだんですが、回線工事がトラブルつづきで結局だめでフレッツADSL(NTT)に契約変更しました。 自宅のインターネットが1.5Mなのでもう一度YahooBBに契約しようかと迷っています。 1.最近もトラブルは頻繁に起きていませんか? 2.ここで聞くべき質問じゃないかもしれませんが、仕事上でも家でインターネットを使うのでタイムラグがなく移行できますか? 3.モデムはもらえると聞いたことがあるのですが本当? モデムレンタル料がかかるんですか? 以上です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ADSL
- noname#6037
- 回答数7
- ノート型のpcを売りたいのですが
ノート型のPCをうりたいのですが、どのように売れば一番効率がよいのでしょうか?オークション、秋葉原のPCショップ、近所のリサイクルショップ。ちなみにPCは富士通のBIBLO M/30 です。 cpu:300 RAM:64MB モニター:8,4 ぐらいだったと思います。 傷もけっこう有ります。 経験者、または専門の方いましたらおしえてください。
- 締切済み
- ノートPC
- kickyourass
- 回答数6
- ''PlayStation 2'' BB Packでのネット接続について
今週発売予定のプレステ2BB Packを購入したいと思っているのですが恥ずかしながらこれまでインターネットたるものネットカフェや会社で少し利用するだけの人だったのでハッキリ言ってネット接続について殆ど知識がりません。ヤフーBBが今安いとかどうとか言ってますが私の場合基本的に家にパソコンがないのでプレステ2で遊ぶ為だけのネット利用という事になります。そこで質問なのですが今ネットサービスの中で最も料金のやすいのはどのサービスになるのでしょうか。ちなみに現在アパート暮らしで電話器も使用しておりません。機械音痴な私にぜひアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- takabon225
- 回答数1