検索結果

ロボット

全10000件中8321~8340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 今の福島原発(死と隣り合わせで働く作業員)

    以下引用。 「線量は、1500マイクロシーベルト(1.5ミリシーベルト)です。」 同行した東電担当者が叫び、バス車内に緊張感が走った。 1.5ミリシーベルトといえば、通常の年間基準線量(1ミリシーベルト)を1時間で軽く超える。 1号機~3号機は線量が今も高く、人の作業はムリだ。 敷地や建屋周辺には「即死レベルの高線量地域がゴロゴロある。」 今後、もっとも懸念されるのは、作業員の確保になる。 福島原発では現在、1日約2500~3000人が復旧作業に当たっている。 しかし積算線量が高くなれば、オーバーした作業員はどんどん現場からいなくなる。 「86年のチェルノブイリ事故では、事故から石棺までの間に(7ヶ月間で)6万~8万人が作業に当たったと言われています。 チェルノブイリはたった1基の事故だったが、福島原発は4機同時に事故を起こした。 今後、どのくらいの作業員が必要になるのか想像もできないし、日本だけで作業員を集められるのかどうか分かりません。 そんな状況で30年後、40年後の廃炉など不可能です。」 みなさん知ってましたか? まだ何も終わってないんです。

  • ゲームソフト名がどうしても思い出せません!

    15年くらい前に男の子の友達の家で遊んだゲームソフトです。 デフォルメされたような頭身の低いガンダムっぽいキャラクターが 横スクロールの画面を進んで、敵を倒すとお金を落とします。 アクションゲームっぽくて、敵との戦闘は戦闘画面などへの移行は ありませんでした。敵がいたらその場で倒す、という感じです。 2人プレイができて、よく友達が敵を倒して落としたお金を 私が横取りしたり、その逆だったりで、笑いながらプレイしてました。 そのお金で武器が買えたような…(←ここはかなりあいまいです) たぶんファミコンかスーパーファミコンだと思います。 据え置き機なのは間違いないです。 小学生だったのでそんなに複雑でストーリーの込んだものでは なかったと思いますが、めちゃくちゃハマった記憶があります。 思い出せたらもう一度やってみたいので、思い当たるタイトルがあれば ぜひいくつでも挙げてください。 お力添えお願いいたします。

    • noname#158067
    • 回答数2
  • オススメのアニメ

    最近アニメにハマっていますが、超初心者なので面白いアニメを教えてほしいです。 ちなみに私は「喰霊-零-」や「BLOOD+」のように戦う女の子が出てくるものが好きです! あと、スポーツ系やギャグ系は好きじゃないです…。 このような条件でオススメのアニメがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 小さい政府にするには?

    学校で小さい政府のほうがいいか大きい政府がいいかのディベートをします。 小さい政府に有利な点や具体的なデータやどのようにしたら小さい政府にできるかなどをおしえてください!! いまのところ年金をなくすなどを考えているのですが・・・

    • kkti
    • 回答数11
  • その気になれば世界征服可

    皆様こんにちは。 当方の小学生の息子から代理質問の依頼がありまして(苦笑)、こちら誠にお手数ですが、ひとつお目通しのほど、何卒皆様よろしくお願い申し上げます(礼)。 皆様、世界に冠たるアニメ大国日本。この我が国が誇る、過去様々の素晴らしきアニメ作品におきまして  「その気になれば、多分世界征服が出来るんじゃないか?」 と思われる様な一キャラクター。 こちらを皆様、ぜひ我々親子に、ご意見お寄せ頂けませんでしょうか。 なお想定対象キャラクター、これは物語上の立ち位置と致しまして、あくまで「正しい道」「義のある」「ごく普通」等々のスタンスの方とさせて頂きたく――― よって、端から、世界の支配を念頭に置く様な、悪人的存在側の方々。こちらは対象から除外とさせて頂きたく存じます(我儘、申し訳ございません。苦笑)。 ・頭脳明晰、知性を駆使する形 ・尋常ならざる身体的能力にて ・金の力、財力勝負 等々、世界征服の手法形態は随意ありまして(苦笑)、もしこちらお時間に余裕がございましたら、お手数ながら本愚問へのご回答、何卒よろしくお願い申し上げる次第でございます(礼)。  追伸 皆様、当方の息子は「その気になれば世界征服可」のキャラ、宇宙戦艦ヤマト技師長の真田さんとのことであります(苦笑)。 ・・・ちなみに当方ですと、やはり則巻アラレちゃん辺りでしょうか。

    • noname#156650
    • 回答数12
  • 勇気が湧くアニメ

    いま懐かしい不思議の海のナディアが放送されてますよね。今みてもやはり面白いなと思いながら観てます。みなさんのワクワクしたり、勇気がでるようなアニメって何ですか?知らないのでも調べたり、レンタルして見てみたいのでお願いします

    • boo28
    • 回答数10
  • ガンダムについて

    ガンダムで一番カッコいいと 思うガンダムを教えてください ちなみに僕はνガンダムが一番カッコいいと思います。

  • 英語ができる方、問題をお願いします。

    英文中の空所に入る適切な語または語句を選択肢から選びなさい。またその英文を訳しなさい。 1. The few remaining river dolphins ( ) in the Ganges river are protected by the Indian goverment. (1)survival (2)survive (3)suevives (4)surviving 2. What is the language ( ) in mexico? (1)speak (2)spoken (3)of speaking (4)speaking 3. You should remain ( ) until the concert is completely finished. (1)to seat (2)seat (3)seating (4)seated 4. I'm sorry to have kept you ( ). (1)wait (2)to wait (3)waited (4)waiting 5. Don't leave the door ( ). (1)unlock (2)to unlock (3)unlocked (4)unlocking 6. I saw a kindergarten teacher ( ) by many kids. (1)be surrounded (2)surround (3)surrounded (4)surroundeding 7. He could not make himiself ( ) in English. (1)to have understood (2)to understand (3)understanding (4)understood 8. ( ) sick, I decided to take the day off from work and stay in bed. (1)Feel (2)Felt (3)Feeling (4)Being felt 9. Nobody ( ) anything more to say, the meeting was closed. (1)had (2)have had (3)has (4)having 10. Not ( ) which way to take, I stopped at a gas station to get directions. (1)known (2)to know (3)knowing (4)being known 11. ( ) well the night before, I felt much better. (1)Having slept (2)Slept (3)To have slept (4)To sleep 12. ( ) from here, the cars look like small matchboxes. (1)Seeing (2)Seen (3)Having seen (4)To seen 13. Few men are working in the factory, most of the work ( ) by robots. (1)is to do (2)being done (3)is doing (4)having been doing 14. The dog sat there with his tongue ( ) out. (1)to hang (2)hanging (3)hanged (4)hang 15. She was listening to the music ( ) her eyes closed. (1)on (2)in (3)with (4)by 16. Frankly ( ), I perfer Francis' work. (1)told (2)spoken (3)telling (4)speaking 17. ( ), we are going to have a picnic in the park tomorrow. (1)Permitted weather (2)Permitting weather (3)Weather permits (4)Weather permitting 18. I'm not surprised that Alice got the highest score in class, ( ) how much she studied. (1)considering (2)consideration (3)in considering (4)in consideration 次の英文の下線部には誤っている箇所が一箇所ある。その番号を選び、正しい形に直しなさい。 またその英文を訳しなさい。 19. In 1913, the 【(1)stealing】 Mona Lisa was 【(2)discovered】 【(3)at】 a hotel 【(4)in】 Florence. 20. 【(1)Judget】 from the 【(2)setting sun】, it 【(3)will】 be 【(4)fine】 tomorrow. 次の日本文の意味になるように、( )内の語または語句を並べかえて適切な英文を作りなさい。 21. 向こうで車を洗っている人は、君のお父さんですか?  Is ( a car / washing / man / over / the ) there your father? 22. 痛みは神経系で引き起こされる感覚である。  Pain is a ( system / feeling / triggered / nervous / in / the ). 23. この携帯電話の広告をどこへ行っても見るだろう。  You ( advertised / everywhere / go / see / this mobile phone / will / you ). 以上です。 問題数が多いですが、どうかよろしくお願いします。 間違いなどがありましたらお知らせください。

  • 仕事だけしていればいい?

    旦那は仕事だけしっかりやっていれば、家庭のことは妻任せでもオッケーですか?

    • noname#156605
    • 回答数6
  • 出会い系サイト側の無断登録について

    私は個人事務所を運営していることもあって連絡用にメルアドを事務所 の紹介ページに記載しています。 ただ、悪用する輩がいるのか。 悪徳サイトが勝手に登録しているのか、何処にも登録していないのに 勝手にメールが送られてきてサイトのトップを見るとプロフがあります。 そういう輩を効率良く告発できるとこはないのですか? ちなみに登録確認は送られてきてませんので。

    • noname#159030
    • 回答数1
  • 入社して2ヶ月辞めたいです

    私はとある企業の製造の仕事に就いて2ヶ月経ちましたがもう辞めたいです。 私は夜中三時出勤で十二時までなのですが定時にまずあがれません。毎日12時間以上働かされます。しかも忙しい時は17時間出勤で死ぬかと思いました。そして残業手当てがありません。休みはあるのですが精神的にとてもキツいです。 しかし会社の人達にとってはそれが当たり前らしく私は頭がおかしくなりそうです。同期の子達は出勤時間は違いますがそれぞれ楽しくやっています。ですがもうほんとに辞めたいです。 私には親がいないのでおばさんなどに辞めたいと相談しますがさすがに早すぎる、今辞めたらこの先違う仕事にいっても辞めてしまうでしょ?と言われてどうしていいか分かりません。 私はこのままこの仕事を続けたほうがよいのでしょうか?

  • 悩んでます

    高校3年の女子です。 アルバイトをやっていて、3年目になります。 私は仕事ができるほうではなくて、むしろおちこぼれです。 最近は、仕事の不出来具合が酷くて、怒られます。 内容は、 ・感情の起伏が激しい ・やる気無さそうに見える ・頑張れてない ・モチベーションが低い こんな感じです。 私の中では、感情なんてそこまで毎回出してる訳じゃないし、不機嫌な訳じゃないし、やる気はあるし、頑張ってもいます。 自分が思ってる気持ちと、人からみる様子は違うのです。 昔は、すごく頑張り屋さんで努力家、と言われていたのに、今では真逆です。 バイトに行くのが憂鬱になっています。 私はアルバイトを2つやっていて、飲食店とコンビニです。 週7で働いていて、火曜日休みで土曜に2つ入れてる感じです。正直、ゆっくり休みたいです... どうやったら、やる気あるように見えて、頑張ってるようにみえますか? なにかアイデアがありましたら、お願いします。 あと、自分は感情が顔にあまりでにくいです。 これにもなにか治す方法かあればお願いします。

  • 麻原彰晃は悪人なのか

    パチンコ屋が節電しないのだから、我が家も節電などするものか、といった感じで子供が点けっぱなしにしているテレビをあえて消さない、ワイルドなとこ見せるぜぇ~の私の視点から見ますと、テレビのスペシャルで流れる麻原彰晃の説教テープの内容は、案外まともな道徳観であるように思え、オウム事件の場合、実行犯が最も悪く、麻原彰晃は、それに準ずるずる刑で良いように思います。 たしか実行犯であるにもかかわらず、死刑にも無期にもならなかった者が一人いたように記憶していますが、そんなであれば、とりたてて麻原彰晃を厳しく突き詰める必要性が見当たりません。どのあたりが誰の逆鱗に触れて、今の境遇に至っているのでしょうか、どなたか教えてください。

  • 経済学部ってどんなですか?

    大学の学部紹介を読んでもイマイチわかりませんでした。経済学部って簡単に言うとどんな勉強をするんですか?文系だときついですか?

    • tkampag
    • 回答数2
  • 就職かワーキングホリデーか・・・・・・

    ワーホリ参加について 毎日悩んで答えがでないので質問させて頂きます。 ギリホリなので焦っています。 ワーキングホリデーに行きたいのですが、 目的は「語学力のアップ」と(現在は英語がほとんど話せません) 「海外生活を体験したい」「海外で働いてみたい」という理由からです。 一番はアメリカに行きたいのですが、ワーホリ制度がなく、 J1ビザ取得は今の私の英語力からすると 無理だと思うことと、ビザが非常に今とりにくくなっていることから、 ワーホリ制度のあるカナダの渡航を考えています。 ですが、帰国後の就職が心配です。 飲食系の職人になりたいのですが、ワーホリ帰国後に未経験からとってもらえるのか という不安があります。 そこで現在考えていることですが、 現在求職中で仕事をしていないのですが、今後の行動について意見を聞かせてください。 1・今すぐ就職し、2年~3年働いてからアメリカに留学する。(できればバイトもしたい) 2・人生は一度きりなので一年英語の勉強とアルバイトをして一年後ワーホリに行く。 (最後の年です) 3・語学力はないが今は時間があるので今すぐワーホリに行く。 私はいまどんな選択をとったらいいと思いますか??? お返事よろしくお願いします。

  • オタクについて質問です

    オタクってどうゆう基準ですか?(アニメや漫画) 私はアニメもよく見るし、漫画もかなり沢山読みます。 しかし、グッヅ集めたりやイベント行ったりや同人誌や二次元は全く興味ないです。 オタクの女性や男性と友人になったりしませんでしたが、なぜかあまり仲良くなりませんでした。 結局仲良いのはオタクじゃない方々です。 私はあまりオタクっぽくないのでしょうか?

    • noname#155591
    • 回答数6
  • 1970年にハイブリッドカーがタイムスリップしたら

    仮にレクサスの最上級車とします 大阪万博の真っ最中、電卓がやっと10万円をきり、トヨタ2000GTが発売された5年後の日本に オーバーテクノロジー、特許の塊のようなハイブリッドカーがタイムスリップしてきたら (中に搭乗している人のこと、タイムスリップ自体は別の話として) 1970年の各国、各企業の開発者はそのハイブリッドカーにどんな反応を示すでしょうか? また金銭的価値(現代通貨で)いくらぐらいになりますか? ご回答よろしくお願いします

  • 娘の交友関係について

    高校生の娘がいる母親です。娘がスマホを持つようになって、それからは、勉強をしてるのかスマホをしてるのか部屋に閉じこもったまま、夜遅くまで起きています。以前は寝るのが趣味のように早く寝ていたのに・・・親としては体の事が心配です。 ずっと友達とスマホで連絡をしてるみたいで、毎週末になると遊びにいくようになりました。入学当初は、いきたい大学もあるので、勉強を頑張ると言っていたのに成績も下がり、友達は自分より成績が低い友達で高校生活をエンジョイ。恋愛も遊びもしたい。というような感じです。 本来、高校生は勉強するものと本人にはいってますが、私の前では、勉強してるの一点張り。あまりにも干渉しすぎなのでしょうか? 今の友達をやめさせたいと思うのですが、女の子はグループができているので、無理に他のグループにといっても学校の様子がわからないので言えません。親が友達を選ぶのは変かもしれないし。 私の希望は、希望の大学に向けて勉強を頑張ってほしい。同じ目標を持った人と友達になって向上してほしいです。 あまり、口うるさく言うと、反抗されて何をするかわからないのがとても怖く、どうしたらよいか考えるとストレスで私の体重もどんどん落ちて、最近は、胃腸の調子も悪い状態です。 このような状況で、どのように娘と接したらよいか、アドバイスをお願いします。

  • 運転が上手いとは

    本日、日産にて新型のシーマを試乗させて頂きました。普通に試乗コースを運転して私の隣でスタッフがシーマの魅力を伝えてくれていました。そしてもうすぐで試乗が終わり、ディーラーに着く手前の交差点で信号待ちをしている時に「すごく運転がお上手ですね。おかげさまで私も安心してシーマの魅力を伝えることができました。」と言われました。私としてはいつもセルシオを運転している様に普通に運転をしていただけなのですが「やはり車が良いから気分が優雅になったからかもしれないですね~」と返しましたが 車の運転が上手いとはどのような事を言うのですか?よろしくお願いします。

    • noname#155823
    • 回答数17
  • KY体質

    ある質問をしたら、「あなたは日頃からそうしたKY体質なのではないですか?」といわれました。 KY体質とはどのような概念なのでしょうか?状況が理解できない人、人の気持ちがわからない人、バカということでしょうか? もしそうだとして、そういう人間は生きている価値があるでしょうか? なお、元の質問文は引用部の検索でみつかります。ご面倒をおかけしますが、リンクをはると削除対象になるので。

    • noname#160071
    • 回答数3