検索結果

幼馴染

全9414件中8221~8240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 親友だと思っていたのに隠し事

    24歳女性です。 率直なご意見、アドバイスを聞かせてください。 私には12年来の付き合いの友人がいます。 私は親友だと考えていました。 その子と2ヶ月ほど前に食事しました。 その数日前にたまたま私の大学時代の男友達がおめでた婚をするという連絡があり、 話題に出しました。 男友達の話題ということもあり、「結婚の理由は察してください」ってメールがきたんだよ~などとちょっと冗談めかして話しました。 その話題はそこで終わったのですが、同じ日にその友人が結婚するということを聞きました。その際子どもの話も出たのですが、しばらくはいいかなと言っていました。 ところが先日、人づてに彼女に子どもができたということを聞き、少しショックです。 すごく仲がよいと思っていたので、秘密にされていたことに傷つきました。 私と会ったときはお酒も飲んでいましたし、タバコも吸っていたので全く察することもできず。 できちゃった結婚について、当人にとって無神経なことも言ってしまったかもしれません。 また、私に隠していた理由も気になります。 ちなみに私は潔癖ではないし、その子とは下ネタも話します。 本人に理由を聞くのはやはり、無神経でしょうか? 私が思っていたほど彼女は私を親しいと思っていなかったと考えると、 ちょっとむなしいというか切ない気持ちになります。 何でも話せばよいというものではないとほかの友人にはアドバイスされましたが、 頭ではわかっていてもモヤモヤします。 次にどんな顔でその子に会えばいいのかわかりません。

    • elks12
    • 回答数5
  • こんな彼氏はどう思いますか?

    こんな彼氏はどう思いますか? 私は30代女性です。長文ですがご意見いただけると幸いです。 1ヶ月半前に同じ職場の男性(30代)に告白され、付き合いはじめました。 以前は部署が別だったので、毎日顔を合わせることはありませんでしたが、 会社の飲み会や、職場仲間と遊ぶ時に話したことがありました。 彼曰く、その頃から少し気にはなっていたそうですが、 今年になって私が彼と同じ部署に異動してからかなり意識し始め、 他の男性と話していたりすると嫉妬したり、気持ちが高ぶって 食事が喉を通らないこともあったそうです。 友人だった頃、彼は同じ部署の別な女性を好きだという噂があったので、 告白されたときは意外でしたが、気が合うし、一緒にいて楽しかったので 付き合うことにしました。 ところが付き合って1ヶ月目、噂されていた女性の話になった流れから、 彼が「その彼女と付き合っていたら、どうなっていたかと考えることがある」 「やっぱり彼女のことが好きだ」と言われ、振られてしまいました。 彼女は美人で、とてもモテるタイプです。 彼女も私と同じ時期に異動したので、今は彼と別部署ですが、 友達としての付き合いは続いています。 私の好きなところは、「気が合う」「周りに配慮できる」「自分の意見を持っている」・・・ だそうなので、見た目は好みではなさそうです。 しかし振られた翌日、彼から再度メールが来て「彼女が好きだというのは 単なる気の迷いで、本当に必要なのは私だ」と言われました。 彼は、付き合う前に私との噂を立てられたそうで、「周りの言うとおり 付き合っているのが何となく嫌だった」とも言っていました。 (彼女との噂は知らなかったそうです) 私は、彼の気持ちをすぐに受け入れられなかったのと、 状況として何も変わっていないので、彼に時間をかけて気持ちを 整理するように返事をし、自分も冷静に考えてみることにしました。 1週間後、私から別れを切り出し、同僚としてよろしくという メールを送ったのですが、彼が直接会って伝えて欲しいというので、 会って話しましたが、涙ながらに私が必要だ、と言うので迷いが生じ、 後日もう一度会って話すことにしました。 結局もう一度やりなおすことにしたのですが、 その後も「友達として好きなのか、女性として好きなのかよくわからない」 などと言ったりします。でも、別れたとしても縁を切りたくない、友達として 一緒にいたいと言います。 彼が私に対して迷っている旨のことを言われる時、 「じゃあ私はどうしたらいいの?」と聞くと、「一緒にいて欲しい」・・・ 付き合い始めたばかりなのに、愛されているという実感が少なくこの先不安です。 人として必要とされているのはわかるのですが、女性というか彼女として 愛されている気がしません。 彼が迷ってしまう理由として「自分はまともに女性と付き合ったことがない」 「経験もないし未熟者だから」というような趣旨のことをよくいいますが、 彼の発言で私がどういう気持ちになるか想像できないとは思えませんし、 こういうことを言うのは、彼の性格というよりもやはり愛情がないからなのでしょうか?

  • 友達と遊んでいただけなのに彼氏に怒られました。

    友達と遊んでいただけなのに彼氏に怒られました。 うちの彼氏は基本的にはいい人だと思います。だからこそお付き合いをしています。 ただ、束縛が激しいと言うか、自分の価値観を一方的に押し付けてこようとする時が時々あって、 正直なところ、そういう面は少し億劫だと思ってしまいます。その辺りについてはあまり良くは思っていません。 今回、私は友達と遊びに出かけていました。 何気ない感じで遊びに行ったことを喋ろうとすると急に彼が怒り始めたのでびっくり。 「なんで言わなかったの?言えないから隠してたの?」とか怒られて追求されて・・・納得がいきません。 彼からすれば、「相手の方が男性で、二人で出かけていたこと」が気に入らないみたいです。 確かに事実です。間違ってはいません。ですが私はその友達に対しては兄弟のような感情で接しています。 浮気とかそういう感情はまったくありません。友達も私に対しては「恋愛対象ではない」と明言しています。 でも彼は私に対して「謝って欲しい」と言います。 私はただ友達と遊んだだけですよ?浮気をしたわけでもないですしはっきり言って謝る理由が見つかりません。 それに彼は「黙っていた。隠していた」と言いますが、別に隠していたわけでは無いです。 普通、友達と遊びに行く時に「だれとどこに~」と細かく彼氏に伝えたりしないですよね?しかも毎回。 そんなの聞いたこと無いですよ? それがたまたま今回男の友達と二人だっただけの話だと思います。 言葉で「ごめんなさい」と言うのは簡単です。 ですが、彼の言いなりになっているようで非常に不快です。そのフレーズを言いたくありません。 でも彼がしつこくネチネチと言ってきて・・・はっきり言ってウザイです。 こういう事があると億劫で仕方がありません。 こんなことで別れようとかは思いませんが、あまりにもしつこいのでウンザリしています。 何か彼を黙らせる方法は無いでしょうか?

    • noname#112986
    • 回答数13
  • 親族披露宴の席次表。。どうしたらいいのでしょうか

    親族披露宴の席次表。。どうしたらいいのでしょうか 彼側の親族は、両親と姉しか来ません。 私側の親族の方が多いのですが、テーブルが4卓になります。 新郎側の後方に彼の両親と姉の4人がけのテーブルが一つ、で、あとの3つが私の親族なのですが、レイアウト上どうしても新郎側の目の前に私の親族のテーブルが一つきます。 プランナーさんは、良いというのですが、大丈夫でしょうか? 親族のみで、人数差があるということは、皆分かってはくれているのですが。。

  • (意外)自然な日本語に添削していただけないでしょうか。

    (意外)自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。次の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。    意外  退社後、エレベーターのところで待っている時のことだった。エレベーターの門が開くと、中の人と擦れ違い、私は乗り込んだ。「あれ、さっきの顔、どこかで見たことがあるような気がするんだけど」と思っていた。あの人は会社の方に向かうようで、私は取り急ぎ、エレベーターの「開き」のボタンを押し、中から出た。  あの人は私が出るのに気づき、思わず止まった。何秒ぐらい、私はあの顔を見ていた。頭の中で「どこで見たことがあるんだ」と一生懸命情報を検索していた。ようやく頭に一本の線がちらっと現れたように思い出した。応募者の履歴書の中であの顔を見たことがあるのであった。「あのう、面接の方ですか」と彼に確認してみた。「はい、そうです…」と彼はちょっと緊張しているように見える。「面接は確かに6月9日、今週の水曜日の午後一時半ですよね」と私のほうこそ緊張し、自分の仕事にミスが出てしまったかと思った。「大丈夫です。面接は今週の水曜日の午後一時半です。」私の五里霧中の表情を見て、彼はさらに言った。「今日、場所を確認しに来ました」と。  「へえ~、そうなんだ。さすがまじめな日本人」と私は心の中で叫んだ。「会社はこちらです。緊張しないでください」と笑顔を浮かべながら、彼に案内した。彼の鼻に少し汗が滲んでいた。暑い中でここに来ただろうか。少し緊張しているのだろうか。  彼は恥ずかしそうに「失礼します。水曜日よろしくお願いします」と言って、階段のほうに向けた。私と一緒にエレベーターに乗るのを遠慮し、わざわざ階段で降りただろうか。  その日本人の面接者は私にとても深い印象を残した。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 昔好きだった人と再会する映画って、なにかオススメありますか?

    昔好きだった人と再会する映画って、なにかオススメありますか? 戦争系ではなく、いわゆる恋愛映画が希望です。邦画だとなおよいのですが、いかがでしょうか。

  • 義両親の前で旦那の呼び方について

    義両親の前で旦那の呼び方について 夫とは同じ年の事もあり、お互い名前を呼び捨てで呼んでいました。 今まで、夫の親の前でも呼び捨てで呼んでいたのですが それはやぱりマズイのでしょうか? 義両親の前で、パパと呼ぶのはOKでしょうか? 今さら、○○さんなんて呼べません。。。 田舎の家ですので、ずっと気に食わなかったようですが 夫も私の事を呼び捨てで呼んでたのに、 妻はよくて夫の事はダメなのかな・・・。

  • ネットで出会った彼の信用度(長文)

    ネットで出会った彼の信用度(長文) ネットゲームで出会った男性と付き合っています。 有料の婚活サイトなどとは違いますし、そもそも出会いを目的とした場ではありませんので、お互いの身元はすべて自己申告です。 本気でお付き合いを続けていきたいのですが、この点でちょっと躊躇する自分がいます。 はじめは気にしていなかったのですが、段々気になるようになりました。原因は、「こんな女と付き合うなんて、なにか裏があるのでは」という私のネガティブ思考と、ネットでの出会いに対する警戒心だと思います。 ・自己申告の個人情報を信用するポイントは? ・お互いの空気を悪くすることなく、相手の素性を確認する方法(公的な身分証明書などで)は? この点について、アドバイスをお願いします。 具体的な状況はこんな感じです。 ゲーム内で私と彼は同じギルドに所属しており、親しく話すようになって半年ほどたってから、デートに誘われました。なお、私より前から彼と友人関係にあった男性2人、女性2人ともゲーム内で友人としての付き合いがあり、彼を含めて全員とオフ会で実際に顔を合わせています。 これまでのやりとりで彼には好意を持っていたため、誘いを受けました。またすぐデートに誘われて告白され、付き合うことになりました。現在は交際1ヶ月で、週1ペースでデートしています。体の関係はまだありません。 私も彼も社会人です。 自己申告ですが、本名、年齢、職業、およその住所、携帯の番号とメールアドレス(これは実際に使用しています)は明かしています。公的な身分証明書などはお互いに見ていません。 ネトゲに関係のないリアルの友人・知人にはお互い会っていません。 正確な住所は明かしていませんが、彼の部屋(一人暮らし)には気が向いたら遊びに来てほしいと誘われています。 会ってすぐ体の関係や金品を求められるようなこともありませんし、毎日こまめにメールをくれたり、お互いの悩み事を相談しあったりして、よい関係を築きつつあると思います。 それだけに、現実の裏付けが少ない、まだネットの延長線上のような関係が少し不安なのだと思います。 悪い方向に想像してしまうときりがないので… 特に、似たような経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。 「興信所・探偵に頼め」「信用できないなら付き合うな」などのご意見は、申し訳ありませんがご遠慮ください。

    • satom62
    • 回答数5
  • 高校中退の主婦です。パートの履歴書に高卒と書いたらだめですか?

    高校中退の主婦です。パートの履歴書に高卒と書いたらだめですか? 現在33歳の主婦です。 高校2年の時に中退しました。 理由はどうしてもトリマーになりたくて中学卒業後にトリマー専門学校に進みたかったのですがお願いだから高校だけは卒業してと親に言われたため高校に入学しました。 その際も親にトリマーになりたいっていう気持ちも変わるかもしれないから、少しでも手に職がないとだめだから、と言われ商業高校に進学しました。 しかし高校2年になったとき毎日簿記やそろばん、PCの勉強をしていくことに疑問を感じトリマーの学校に行った方が近道なのではないかと思い親の反対を振り切って中退しました。 今では親の言う通り卒業だけはしておくべきだったととても後悔しています。 その後、1年間アルバイトでお金を貯めて専門学校に入学しトリマーになりました。 夢だった仕事につけとても幸せだったのですが結婚して、休みがすれ違いになるし帰りも遅い仕事なのでできればトリマーは辞めて家庭に入って欲しいと主人にいわれたためため退職しました。 最近、子供が小学生になりパートでもしたいと思い探しているのですがさすがに中卒だとどんな仕事もありません。 トリマーという職業上、土日は休めない、夏季、年末などの時期も稼ぎ時なので休めない、長年のブランクがあるので雇ってもらえない、という問題が生じ、それ以外でのパートを探しています。 ハローワークで事務の仕事を見つけて学歴不問と書いてあったので応募したのですが面接すらたどりつけません。 高校時代に勉強したPCと最近独学で勉強したワード、エクセルは使えますがなにぶん中卒という学歴のせいか履歴書を送付した時点で断られます。 夫とはトリマーとして就職していた時期に知り合ったので中退のことは話していません。 今までも何度も高卒認定資格や大検、夜学など考えたのですが今頃になって夫に学歴詐称のことを話すと嫌われるのではないかという心配もあります。 長く働ける仕事がしたいので飲食店やスーパーよりも事務の仕事がしたいと思っています。 やはり、高卒と偽った履歴書を書くのは犯罪でしょうか? 何件も断られ面接すらしてもらえないのでとても落ち込んで自分の軽はずみな中退という行動に後悔しています。 ですが働かなくてはいけないしこれから勉強してもっとパソコンも使えるようになりたいのでどうしても事務系の仕事で採用されたいのです。 よろしくお願いします。

  • 「ばかちん」という言葉は、どの年代の人が使う言葉なのですか? 女性より

    「ばかちん」という言葉は、どの年代の人が使う言葉なのですか? 女性よりも男性が使うことが多いですか?

  • 最近彼女とわかれました(自分は17です)             実は

    最近彼女とわかれました(自分は17です)             実は4回目なんです  小4の頃からずっと好きでした 中3の夏頃にあっちから告白してきて、付き合いました   ファーストキスはしたんですが、2ヶ月くらいであっちからわかれました  2回目は高1の夏でした それも彼女からで、1週間くらいで彼女から別れを切り出されました  3回目は高1の冬で、また彼女からです 今度こそ大丈夫かなと思ったら、3日で別れを切り出されました  2回目も3回目も一回もあってないです  4回目は今年の四月です またあっちからでした しかし、僕はもう別れるのが嫌だったので、付き合おうと言われた時に、本気じゃないのならやめてくれといいました しかし、あっちは、前はもやもやしてたけど、今度は気持ちはハッキリしてる と言われました だから僕は付き合いました 彼女はあまりメールとかを毎日したいとか思わない性格で、いままで付き合ったときも、ほとんどしませんでした しかし、4回目の時は、今までで一番良い感じで、時々メールもするし、ブログには毎日コメントをしてくれました  そして、一回会うことが出来て、またキスもできました キスなんかしなくても、本当に、ずっと側にいてくれるだけで幸せだと思うくらい好きでした しかし、それから1~2週間たって、いつもブログでやりとりをしていたのですが、コメントをしてもかえってこなくなりました そして、昨日自分からメールをおくりましたが、途中でシカトされました そして、それから2時間ぐらいたって、相手のブログが更新されました その内容は、部活が上手くいかない、ということと、「悩んでいることがある。また最低な事してしまうかも」と書いてありました   僕はもちろん気づきました そして、いろいろ勇気を振り絞って、もしかしたら勘違いかもしれないという気持ちもこめて、「別れよっか?」とメールを送りました しばらくして、「何で急に?」と返信が来ました よかった、勘違いだったのかな?という気持ちになり、「いや、ブログ見たら別れたいのかなって思ったから」とメールを送信しました そしたら、「ほんとにごめんね」メールが返ってきました   僕は頭のなかが真っ白になりました つきあって一ヶ月とちょっとの間、毎日、ずっと彼女のことを考えてきました 泣いてしまいそうでした それからしばらくして、「おれじゃ駄目やった?」とおくりました   すると、「違う、全部うちが悪い」ってきました     もう4回目だからこんな中途半端な理由で別れるのは嫌だと思ったので、「もう4回目だよ。はっきりさせたいから電話していい?」とメールを送りました しかし、「今は出れんし、ほんとゴメンしかいえん」ときました  40分くらいたって、もう一度、「少しでも電話できない?」と送りましたが、「本当できないんだ」と返ってきました  僕には彼女が逃げているようにしか思えませんでした とても悔しかった  だから僕はメールで自分の気持ちを伝えました 4回目はずっと一緒に入れると信じて付き合うことを決めたこと、付き合うってことを簡単に考えすぎなのではないかということ、裏切られた気持ちになっていること   今おもったら一回も「好き」っていわれたことがなかったこと それでも今でもおまえのことがすきってこと  次は本気で好きな人とつきあって幸せになってほしいということ  しばらくして、あっちからも返信はきました 「自分でもほんと最低やなって思う 一つ調子が悪いことがあると他が目にはいらんくなる性格なんだ、 やけん○○にもほんと迷惑かけたね ほんとごめん もうまじ嫌いになってくれていいよ」とメールがきました      けど、嫌いになることなんてできないし、忘れることもできません 彼女が他の男と付き合うのも嫌です 今でも好きです こんなことになってもまで好きなんて馬鹿だと思われるかもしれません けど、好きです      しかし、もう5回目がないことはわかっています  今日も一日考え込んで、何もできませんでした  自分でもはやく切り替えたいのですが、もうどうしらいいかわかりません 彼女が他の男と付き合ってるのとかを想像してしまって、とても嫌になります ほんと嫌です すべてのことにやる気がおきません  どうしたらいいですか    

    • benihei
    • 回答数3
  • 独身だと偽っている私です

    好きな人と出会った時に、仕事の都合上独身ということになっています。 本当の私は夫もいるのですが、どんどんその相手に惹かれています。 プライベートで会ったりなどはしていませんが、 毎日電話したりしていてお互い好きあっている状況です。 だからと言って、離婚などは子供のこともあって考えられないし、 ましてや彼に今更既婚者と告げても幻滅されるだけでしょう。 ので、間違った出会いだったと思うようにしています。 彼ともう連絡を取らないようにしていき、忘れるようにしたいのですが、 また電話がかかってきたら気持ちが揺らいでしまいそうです。 神様がいるのならばお願いして独身のときに出会いたかった。そう思う日々です。 辛辣なお言葉も受けますので、アドバイスお願いします。

  • (体臭の原因?)襟足の毛って意識的にシャンプーしてますか

    自分は恥ずかしながら今までずっと意識して洗ってませんでした。 もちろん泡の手で首は洗ってたんだけどすっかり毛の事なんて忘れてて、、、 そしたらずーっとなんだかバックが臭かったんです。 ある瞬間ふわっと漂白臭いってか石みたいな臭いっていうか。 気のせいだと思ってたけどある日気付いて洗髪の要領で洗ってみたら すっかり臭いが取れて悩みがなくなったんです。 それでなのですが、、、、 世間の皆さんてやっぱそんな事ぐらい常識で知ってるんでしょうか。 自分だけバカだから放置してたのかな。 教えてください。お願いします。

    • noname#159105
    • 回答数1
  • すごく悩んでいます。。。

    こんにちは。 消費者金融などにローンはありませんが 親に借金をしている、貯金ゼロの20代後半です。 近々友人の結婚式に出席するのですが ご祝儀を幾ら包むか真剣に悩んでます。 貯金ゼロで、お金に余裕がないのと、相手が親友ではないのが本音です。 親友ではなく、普通の友人です。 昔は仲良かったのですが、最近はお互い連絡もとらず この先、一生縁があるかどうかは微妙な関係です。 披露宴の場所は東京になります。 現住居⇔東京 まで新幹線で往復1万円です。 恐らく、新幹線代・宿泊費は自腹になると思われます。 「恐らく」というのは宿泊についても新幹線についても 何も聞かれなかったし、何も言わなかったからです。 ちなみに、二次会も参加します。 参加費は8千円です。 新幹線で往復1万円なので、日帰りできる距離ですが 二次会にも参加しますし、三次会もあれば終電もなくなるので 自腹で宿泊を考えております。 ご祝儀の予算は3万円でしたが 新幹線代+宿泊費=2万円 が自腹になる予定なので ご祝儀は 3万-2万=1万 を考えております。 (勝手にお車代や宿泊代を引かせて頂きました) やはり低いでしょうか? 皆さんの考えをお聞きできればと思います。 もう欠席は出来ません。 宜しくお願いします。

    • golgo20
    • 回答数14
  • 親友だと思っていたけど…もう疲れました

    こんにちは。 何度もこちらでお世話になっています。 毎度丁寧にご回答くださって本当に感謝しています。 今回相談したいのは、私の友達のことです。 その子とは中学一年生からの付き合いで、相性もよく、高校一年生となった今でも一緒に買い物に行ったり、用が無くてもお話したくて出かけたり、本当に仲が良かったんです。…最近までは。 私は規律の厳しい高校、彼女は私立の(言い方は悪いですが)滑り止めとして受験する人がほとんどの学校に通っています。 違う高校に通うようになって、やっぱりお互い違うものを見て生活していくため、価値観や考え方も変わってきます。 私の学校から見れば、ちょっとちゃらちゃらしてるなと思うような学校に通う彼女は、V系バンドにはまり、服装もそんな感じに変わり、携帯電話にはまり、ネホスに通いと私の知らない世界にはまっていきました。 V系バンドにはまったあたりから私は彼女についていきづらいことがありましたが、親友が好きなものを見つけたんだからいいじゃないかと思い直し、これまで付き合ってきました。 ですが最近、彼女のブログに私の悪口が書き込まれるようになったのです。出かけたその日の夜のブログでは「あいつホントうざい。会話成り立たねえし」など。そのページには鍵が掛けられていますが、サイト紹介のページにパスワードが書いてあるので、誰でも読むことが出来ます。彼女は、私がブログを読んでいることも、鍵を開けていることも知っています。あけられたくないわけではないようです。 見てもいいけど見た後文句は言わないでね、といった感じです。 だから、ブログに私の悪口を書いていたことに関して文句は言いません。私も、今回のことを含め、彼女に苛立ちを覚えることはありますが、きっと私も彼女を怒らせることをしたんでしょう。 前にも同じことが二度ありました。私が謝って、向こうもそんなに気にしなくていいよと笑ってくれました。 今回も謝ろうかと思いました。 でも、何だか疲れてしまったんです。彼女の感情に振り回されることに。きっとこれからも同じことを繰り返すかもしれません。そのたびに謝るのは何か違うと思いました。 私は彼女のことを親友だと本当にそう思っていましたが、こんなにちょくちょく同じことがあるということは、きっと彼女はもう私を嫌いなのかもしれません。 正直、こんな風にいらだつ彼女に付き合うのは疲れました。 どうしたらいいでしょうか。こんな理由でずっと親友だった人を切ってもいいのでしょうか。彼女は「よく今まで縁切らずに付き合えたなって思う」と書いていました。 もう、元の関係に戻るのは無理なのでしょうか…。 長文申し訳ありません。 お願いいたします。

    • noname#209276
    • 回答数8
  • グロい、またはヤンデレがいるゲーム

    私は今そういう系のゲームをしたいのですが、どのゲームがプレイして面白いのか全く分かりません。なのでグロい場面があるゲームを教えて下さい。ハード、規制、一部にある、全体的にある、バッドエンドに行くとあるなどは一切問いません。 自分勝手ですいませんが、以下のゲームはある程度知っているのでお書きにならないで下さい。 「沙耶の唄」 「マブラヴ」 「School Days」 「車輪の国、向日葵の少女」 ご回答よろしくお願いします。

  • 親友(女)に同性の恋人ができた時、どうつきあっていくか?

     10年来の親しい女友達がいます。  姉妹のような関係だと思っています。  実は彼女に、同性のステディな関係を持つ相手ができたそうなのです。  (今まではその友人の恋愛対象は、異性でした。)  最初は戸惑いましたが、私は友だちとして彼女とこれからもつきあっていきたいと思っています。  ですが心配なことがあります。  友人と私の間で恋愛感情はありません。  (10代の頃は疑似恋愛的な執着もあったかも知れませんが。)  少なくとも性的欲求を感じることは、お互いなかったと思います。  けれど、彼女に同性のパートナーができた以上、 今までのように親しくつきあうこと。  毎日何時間も電話したり、お泊まり会をしたり、ということは、 友人のパートナーに対して、誤解を招いたりしないか不安です。  たとえば男友達にカノジョができた時、 友だちであることには変わりないけれど、 二人きりででかける、プライベートな相談はしないようにするといったことを遠慮するように、 私もその友人に対して、線引きをしたほうがよいのでしょうか……?  理想論は、私と友人の関係を変えないままに、 友人と相手がうまくいってくれれば良いのですが、 感情の問題としては難しいように思えて……。  忌憚ないご意見、アドバイスをよろしくお願いします。 

  • 漫画の中の理想の女性

    少年漫画など男性向け漫画に描かれている女性と少女マンガに書かれている女性は「男性の理想の女性」か「女性の理想の女性」という違うがあると聞き、目から鱗でした。 私は恋愛漫画が好きで今まで読んできましたが、少年漫画については知識0です・・・。「理想の女」の出ている男性向け漫画を教えてください。

    • nandm
    • 回答数10
  • 悪口の対処法

    今、クラスで孤立してます。 工業高校2年(クラスに女子いません)です。 いじめ的なものはないんですが、たまにわざと僕に聞こえるような悪口を5人くらいで言ってきます。 露骨に睨み付けるのも逆にあいつらにネタにされそうで、シカトしてるんですけどかなりムカツキます。 遠回しに悪口を言われた場合、どんな態度でいるべきでしょう?

  • こういう事ってよくします?いけない事?

    二十数年生きていると、数年前に会ったあの人、この間会ったあの人と新しく会った人が雰囲気が似ているという事があると思います。 そしてそういった雰囲気が似ているというだけで新しく会った人に過去に会った雰囲気の似ている人の影を見る事、同一人物までとはいきませんが、その様に見てしまう事はいけない事なんでしょうか? またそういう事を皆さんはよくしますか? 私はついつい常にしてしまいます。 それぞれ別の人間だし関係ないのに。 それはいけない事なんでしょうか。