検索結果

幼馴染

全9412件中1~20件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 幼馴染み

    昔好きだった幼馴染みに、無性に会いたくなってしまいます。その子とはもう20年以上会っていません。その間、今どこにいるとか何をしているという情報は、何となく耳に入ってきました。 だから、余計に気になって会いたくなってしまうのだと思います。しかし、何故20年以上経った今それほどまでに会いたくなるのか、自分ではよく分かりません。この20年気になる事はあっても、会いたいと思った事は一度もありませんでした。 恋愛や結婚に対する焦りでしょうか?相手ももう結婚していると思うのですが、はっきりと確認した訳ではないので定かではありません。そうした状況から会いたくなってしまうのでしょうか? かつてはどちらかというと相手の方から慕ってくれており、私はそれに付いていく感じでした。それが楽しくて関係が続いていきましたが、いつの間にか自然消滅し全く会わなくなっていきました。それを後悔しています。 今更会ってどうこうなるものではないと思うので、出来るだけ忘れたいのですが全く忘れられません。事ある毎に思い出してしまいます。 相手とは、4年間程ほぼ毎日一緒にいました。それが当たり前になっていて、その先を疑う事をしてきませんでした。 何を質問したいのか分からなくなってしまいましたが、何か前向きになれるお言葉をお願い致します。

  • 幼なじみ

    ラブコメや恋愛モノにて、『幼なじみは負けフラグ』という風潮があるみたいですが、どうしてなのでしょうか?

  • 幼馴染

    幼稚園からずっと一緒で、今年で21です。♂です。 中学校まで同じ学校、高校から別れても連絡取り合ったり、卒業後もその子含めてグループで飲みに行ったり。 近所で同じ団地の子なんですが、、、 もし好きになったら、告白しますか?? 今度、初めて2人だけで遊びに行きます。 自分から誘ったのですが、快く「行こう」と言ったので、行こうと思います。 好き、という感情はなく幼馴染として遊びでいきます。ですが、なんか複雑・・? 僕に今彼女もいませんし、もし楽しかったり、よかったなぁと思ってしまったら・・ 好きだ。と。 幼馴染で告白して振られると今の関係が崩れてしまいそうで怖くて・・・。 中途半端な自分がダメなのはわかっています。こういうこと聞くこと自体も間違ってると思うのですが。 幼馴染ってやっぱり大切な存在ですよね・・。  幼馴染で付き合ってる、という人がいれば、どういう風な感じか教えていただきたいです。 告白も、どうしたか。 まだ僕の気持ちもわからないうちからこういうこというのも変ですが。 お願いします。

    • teru613
    • 回答数2
  • 幼馴染

    質問です! これは実際の話しなのですが、 昔、3年間同じマンションに住んでた男の子が9年前にアメリカに留学して、4年前に帰ってきて、丁度同じ学校で同じクラスになりました。 そこで質問で、こういう場合は、幼馴染って言えるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 幼なじみ

    幼なじみの定義って具体的には何でしょうか?よく聞くのが保育園や幼稚園など小さい頃からずっと一緒だったら幼なじみなどと聞きます! 突然ですが僕には彼女がいてその彼女とは中学の時に知り合いました!かれこれ10年は連絡とか縁が続いています! この場合彼女の事を幼なじみと呼べるのか教えて下さい。

  • 幼馴染

    僕には家族とも仲の良い幼馴染がいます。 現在中3なのですがとても仲の良かった幼馴染が急に冷たくなりました。原因はよくわかりません。 ほとんどしゃべらなくなりました。授業で同じ班になったときはまともに取り合ってくれませんでした。というか、2、3回名前を呼ぶと反応する感じでした。陰で僕の名前が出ているみたいです。悪口ではないそうですが、あまり信じることができません。さらに、同じ委員会になっただけで泣かれました。もう意味がわかんないです。 他の男子とは仲良くしているので嫌われたんだな程度に思っていましたが、体育大会の打ち合わせを二人ですることになってしまいました。どう接すればいいのか分かりません。教えてくださいお願いします。

  • 幼馴染

    私には生まれた時から一緒の幼馴染が一人います。 私は女で幼馴染は男です。 彼とはなんでも話すし二人きりで旅行に出かけたりします。 二人とも温泉が大好きで、混浴だと普通に一緒に入れますし、布団で並んで寝ることもできます。 恥ずかしいという感情がありません。彼にも恥ずかしいという感情は無いと言っています。 ドキッとすることもないんです。 親友って感じです。 友達にはあり得ないと言われました。 普通はあり得ないんですか?

    • stockMA
    • 回答数4
  • 幼馴染

    中学の同級生で幼馴染でずっと好きだった人と別れることできますか?28歳から付き合いはじめました。 友人期間も長すぎて、親友みたいな関係です。

    • noname#206914
    • 回答数3
  • 幼馴染

    高2の男子です。 従姉妹なんで幼馴染というのかわからないのですが僕には隣に住んでいる同い年の幼馴染がいます。ちなみにアパートです。 彼女は父親の姉の娘なのですが、彼女の父親は彼女が生まれる前に亡くなったらしく母親と2人で暮らしていまいした。 中学に入って母親が病気になってしまい今は一人で暮らしています。 なので今は最低限の生活費は僕の父親が負担しています。 僕も昔(3歳ぐらいですが)は家族3人で暮らしていたのですが、今は両親が離婚して父親と2人でアパートに引っ越して暮らしています。 父親は職業柄家に毎日帰って来ることができないので、昔から彼女と2人で過ごしてきました。 前までそれが僕にとって「普通」と思っていました。 ですが高2になって彼女の母親が亡くなってしまい、泣き崩れていた彼女を見て守ってあげたいと思いました。 その時は好きという感情より家族愛に近い感じだと思っていたのですが、最近家族というより女の子として彼女が好きという感情が芽生えてきました。 なんかもういつから好きとかよくわからないのですが多分好きなんだと思います。 今までは普通に父親がいない時でも泊まったり一緒に登校したりしていたのですが、そういうのが急に恥ずかしくなってきてしまいました。 小中学校から友達だった人達に「お前ら夫婦だなー」とかからかわれても「いや ちげーから。」とかそういう反応ができたのですが今はそういうのが恥ずかしくてしなくてもいい否定とかしてしまいます。 今でも休日のご飯と夕飯はうちで食べてますが泊まったり一緒に登校するのは断るようになりました。 彼女に「なんかこの頃変」って言われても「そう?」で済ましてしまってます。 でも父親に「××は母親の事も生活費のバイトのことだったり色々つらいのにお前が冷たくしてどーすんだ」と叱られました。 告白したからって成功するともわからないし、彼女を助けることにも繋がるかわかりません。 でもちゃんと告白して彼女を助けたいと思っています。 でもやっぱり今までそういんじゃなかったし、考えたこともなかったので決心がつきません。 こういう事は自分で決める事だし他人がどうこう言う事ではないのですが、どうすればいいか心の整理がつきません。 何の意見を求めてるんだという話になりますが何でもいいのでどうすればいいか教えてください。

    • noname#68299
    • 回答数6
  • 幼なじみ

    初めまして。今回初めて相談します。 自分は19歳の学生です。 父親の逃亡で両親が離婚し、母親と生活するお金がないため 自分は今年の4月から幼なじみの家で生活しています。 幼なじみは自分と同じ19歳の女の子で、 もう15年の付き合いになります。 家族ぐるみで仲がよく、兄妹みたいに育ちました。 だから困った自分を、幼なじみ家族は快く引き受けてくれました。 実は小学生の頃から彼女のことが好きでした。 でも照れくさくてなかなか言えず、時が経ってしまいました。 彼女に初めて彼氏ができたときは苦しくて死にそうでした。 別れてはホッとし、また彼氏ができては苦しんで…という ことを繰り返していました。 でも彼女は俺のことをただの幼なじみだとしか思っていないのは 自分でもよくわかっていたので、自分も彼女を忘れるために 何度か他の女の子と付き合ったりもしていました。 でも全然ダメでした。一緒に住み始めてからはなおさらでした。 毎日彼女と一緒にいられることが嬉しくてたまりませんでした。 昨日、彼女は1年間付き合っていた彼氏と別れました。 理由は彼氏の方の彼女に対する浮気と暴力です。 彼女は悩みを1人で抱え込んでしまう性格なので そのことを聞いたのは1週間くらい前でした。 俺は誰よりも大切な彼女がそんな目に遭っていると知り めちゃくちゃムカつきました。 どうしたらいいかわからないくらい腹が立ちました。 俺がこいつを絶対守る、と思いました。 でも彼女はまだその彼氏を想いつづけているようなんです。 一緒に住んでいるから嫌でもわかってしまうんです。 いつもは明るい彼女の、寂しそうな顔や涙を見てしまう。 彼女の両親は、暴力を受けていたことなど知らないから 彼女は自分に元彼について相談をしてきます。 「○○(僕)にだけは何でも話せる」 という彼女を見ると切なくなります。 本当は俺が守ってあげたいです。彼氏として。 15年間も見続けて来た俺にしかできないことはあると思う。 でもまだ元彼を想い続けている彼女に、更に困らせるような ことを言っていいのか…すごく迷っています。 もう元彼とは二度と会うなとは言っているし、 彼女も会うことはないと思います。 「危険なのは分かってるから、もう絶対会わないけど、 一緒にいた1年間の思い出はそんな簡単に消えないよ」 と彼女は言います。 時間をおいてみようかとも思ったのですが、 彼女が1番辛い今こそ、自分の想いを伝えるべきなのか、とも 思ってしまいます。 自分は今彼女のために何をするべきでしょうか? 何をしてあげられるでしょうか? 教えて下さい。

    • kan2-
    • 回答数1
  • 幼馴染

    私には3つ年上で今大2の幼馴染(男)がいます。小さい頃はとても可愛がってくれて二人きりになると足に捕まって床を張ってでもキスしようとしてきたくらいで長期休暇になると毎日のように遊んでいました。でもその人が中学生になるにつれて生活バランスが違うので会えなくなっていったのですがそれでも家が隣で出ていくところがリビングから見えるのでたまたま会ったときには小さい頃と変わらない優しい笑顔を見せてくれます。その笑顔が大好きでした。 私が高校生になってたまたま家が出る時が同じでちょっとだけ話したのですが久々でぎこちなく相手は急いでいたので挨拶程度でした。 そして何より重要なのは連絡先も今だに持っていません。お姉さんのは持っていますがあまり話しません。 私の初恋の人が幼馴染の彼だと気づいたのは中学生のときに話したときです。それ以来忘れられませんでした。次の恋に中々進めないし、もう一度会いたい一心でインスタとツイッターを探したらたまたま同じアーティストが好きで見つけれました。幼馴染として大学生としてインスタまで知られるのは嫌なんじゃないかと思ってインスタのフォローを躊躇して大学生の先輩に相談したらフォローしなよと言われたので一週間悩んだ上でフォローしました。先輩もフォローしたみたいでフォロバされていました。私の方にも要請が来てたのですが気づけなくてあっちがキャンセルしていました。申し訳無くてDMを送ったのですがフォロバされてないので既読かもわかりません。相手は多分ですが私であることに気づいたんだと思います。フォローして気づいてくれれば初恋を終わらせられることができたし昔みたいに話せたのではと思ってフォローしたばっかりに、、、それで今私は後悔していますし今後会っても今までと同じ笑顔を向けてもらえる気がしません。怒らせてしまったのではと思っています。 幼馴染の許容範囲を越えているでしょうか?怒ってると思いますか? どうやったら彼に後悔と初恋の人、彼とお姉さんを小さい頃から親っていて憧れの存在だったこと等の私の気持ちは伝わると思いますか?フォローを外すべきですか? 皆さんの意見聞かせてください

    • noname#243132
    • 回答数3
  • 幼なじみ

    本当に好きな人が今恋人がいるっぽくて困ってるんですが。。。 この事は前に相談してるんですけど^^; それで昨日幼なじみの男の子にその事を相談したんです。 そしたら、「お前がそんなに悩まなくてもいいんちゃう?」って! 他にも「別にアイツだけが男じゃないし、諦めも。。。」とか言われちゃって。 それをたまたま聞いた友達が「アイツ、あんたの事好きなんじゃない?」って!? 幼なじみとしてしか思ってなかった人がもし私を好きだったら+++ なんとも複雑な・・・どうしたらいいんでしょうか?

    • kabicyu
    • 回答数5
  • 幼なじみ

    高2女子です。 皆さんにとって幼なじみって 恋愛対象に入りますか? 私は今幼なじみに片想い中で… 相手にとって私は恋愛対象に入っているのか不安で… よろしくお願いします!

    • aikapuu
    • 回答数5
  • 幼なじみ

    先日facebookを通して、幼なじみの男の子と14年振り(小2以来)の再会を果たして来ました! 幼なじみとは離れ離れになってから高校はじめ位までは年賀状のやりとりはしていましたが、その他連絡は一切取っていませんでした。 ちなみに、幼なじみとは離れ離れになってから、現在まで恋愛感情を持った事はないです。 私には現在彼氏が居るのですが、幼なじみとの久々の再会という事で彼氏に正直に話してみた所OKが出たので2人きりで会いました。 私の都合上夜に食事をしたのですが、懐かしい話しやお互いの話しなどができ凄く楽しかったです!あと、ふだん女友達には話せないような恋愛の話しなどを、14年振りに再会した異性である幼なじみにすんなり話しができた事に凄くビックリしたし、不思議な感覚でした。 (もちろんやましい事は何もなかったです。) 私は、友達とはふだん深く狭く付き合うタイプで女友達も少ない方だし、仲の良い男友達なんて1人もいませんでした。 だから、こうして本音で話せる人(幼なじみ)が出来て、凄く嬉しかったです。 だから、私はこれからも幼なじみとたまに会って相談事やお話しをしたいなと思っています。(もちろん、彼氏にOKを貰った上での話しですが…) ここで質問なのですが… 彼女が幼なじみである男の子と会うのはどうなのでしょうか? また、彼氏が居るのに、いくら幼なじみであるからといって男の子と会うのはいけないことなのでしょうか? 客観的な意見をお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 幼なじみ

    これは幼なじみでしょうか?幼稚園が一緒で小学校も途中まで一緒、中高が違って社会人になって再会しました!

  • 幼馴染み

    私には男の子の幼馴染みがいます。 4才ぐらいからずっと一緒にいてよく 遊んだりしていたんですが 中1になってからあんまり喋らなくなりました。 中3になった今では、一言もしゃべらずです。 旅行などで2、3日は一緒にいたりしますが一言も喋らなくなりました。 なので、喋りたくてもきまずくなにもいえません。 向こうから喋りかけることとかないんですが、私としゃべるのが嫌なのでしょうか? また春休みに会うのですがどうしたらいいですか? 長文すいません。 回答よろしくお願いします

    • adc
    • 回答数42
  • 幼馴染

    現在高校2年の男子です。 自分は今現在、彼女がいません。 特に好きな人がいるわけでもないのですが、最近Twitterで幼馴染の女の子にフォローされました。最初は「なつかしーな」「久しぶりだなー」だなんて思ってました。そう思いながらTwitterに載せていた写真などを見ていたら前とはだいぶ変わっていて驚きました。そしていつのまにか少しづつ意識していくようになってました。 その子と話したいとは思うんですけど、LINEも交換してないし今はTwitterでやり取りするしか方法がありません。なにか話すきっかけやいい方法はありませんでしょうか。 補足 ?家は自転車で2.3分の距離 ?幼稚園から中学校まで一緒だが高校は別(自分は共学、あっちは女子校) ?中学3年あたりから話さなくなってきた 長々と失礼しました。

  • 幼なじみ

    ご意見お願いします。 私(女)の気になっている人が幼なじみ(男)なんです。 この前、成人式で見かけて声をかけようかと思ったのですが、その人とは保育園のとき以来だったので、覚えてないんじゃないかと思い、声をかけることができませんでした。 それから1週間ずっとその人のことを考えていて、どうしてあのときに声をかけなかったのかと後悔をしています。 それで、mixiで友人のところからもしかしたら、マイミクしてる人がいるのかなぁーと思って探してみると、その人を発見。しかし、ここでも勇気が出ずにメッセージを送ることができません。 もう13年以上も会ってなくて覚えてないかもしれないという理由もありますが、中学のときに、予備校で他の中学の子が幼なじみと同じクラスだという話を聞いて、1度だけ手紙を書いたことがあって渡してもらったのですが、そのときに返事が来なかったんです。 このやりとりが私的にとてもひっかかっていて、勇気が出ません。 みなさまでしたら、どうしますか?彼は忘れてしまっていると思いますか? 駄文ではありますが、みなさまの色々な意見を聞きたいです、お願いします。

    • ruikiti
    • 回答数4
  • 幼馴染

    私には男の子の幼馴染がいます 幼稚園に入る前から一緒にいて、小学生まではよく喋ったりしていましたが中学に入ってから喋る数が減ってきました その前に、私は小4の時に二つ横の市に引っ越すことになりその幼馴染ともはなれてしまいました。会う機会も少なくなり 今はもう中3です。年に2、3回(旅行など)で会うのですが、一言も喋らなくなりました。喋りたくても何を話していいかわかりません。違う市にいるので高校の話は言っても分からないし。 もう3年間は喋っていない状態です いきなり喋らなくなったのでなんか怖くて… 私と喋るのが嫌なのでしょうか。 長文すいません。回答お願いします

    • adc
    • 回答数10
  • 幼なじみ

     19歳男です。  俺は小五のはじめに転校しました。引越し先は隣の県で、電車とバスを使えば  1時間ちょいくらいでその前に住んでいた所に戻れます。  でも、中二の時に戻って仲の良かった男友達の一人に会ったきり、  それからは一度も戻ったことはありません。誰とも手紙のやりとりとか電話とか何にもしてません。  引越し先で友人もたくさんでき、親友も一人か二人できて楽しい思い出もたくさん作ったし  (言ってて恥ずかしい)、まあとにかく幸せにやってきたわけです。  で、さっき机を少し整理してたら、その転校時に皆から貰った手紙が出てきたのです。  それを読んでたら涙が出そうになりましたよ。懐かしくて。特に仲の良かった男子や女子の手紙は。  それ見てよく考えたら、「そーいやあ幼なじみっていないよなあ。女友達も一人もいないし。」  ということに気づいたのです。俺は、こっちに引っ越して来てからは女子とは  あんまし話さずに過ごしてきました。  中学の時はまあ仲良くなったコも何人かいるのですが、友達というには程遠いです。  高校では、彼女ができてその彼女ってのがかなり社交的でどんな男子・女子とも  仲良くなってたっていうのに俺は彼女以外の女子とは全くと言っていい程話したことが  ないまま卒業してしまいました。  その彼女とはもう別れたのですが、あんまり連絡はとってません。よって高校の女友達もゼロ。    (続きます)

    • noname#2120
    • 回答数1