検索結果

マスク

全10000件中8221~8240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 【OKWAVE】どんな運動をしてますか?

    ※こちらは「<おうちヨガで健康促進!>OKWAVE質問キャンペーン」対象質問となります。 皆様は『国際ヨガの日』をご存じでしょうか。 本キャンペーンは、2014年の12​月に、国連が定めた『国際ヨガの日』にちなみ、【ヨガの聖地】*1 第一号に認定された鹿児島県 種子島 西之表市様との共同キャンペーンです。 本質問に回答した人のなかから、抽選で5名様にOKWAVEから【家で使える健康グッズ+Amazonギフト券1,000円分】をプレゼント! ▼キャンペーンページ https://staffblog.okwave.jp/2021/06/21/9520/ ーーーーーーーー 【質問】どんな運動をしてますか? コロナ禍で外出しづらい、外に出るとマスクが必要になる…。 なんだか面倒くさい、もともと運動が苦手…。 健康を保つために必要と分かっていても、ついついおろそかになってしまいがちな人も多い「運動」 みなさんは運動していますか? そして、どんな運動をしていますか? 下記の選択肢から、最も近いものを教えてください。 1. 毎日何かしら運動をしている 2. 毎日ではないが定期的に運動をしている 3. 運動したいと思っているが、なかなかできない 4. 運動していない 5. その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! *1 【ヨガの聖地】は、一般社団法人全日本ヨガ連盟がヨガによる地方創生・観光復興・健康寿命の増進を主たる目的として認定するものです。 https://yogaorg.jp/holyplace.html ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

  • 声を大きくする方法を教えて下さい。

    私は、声が小さくて、よく聞き返されてしまうことが多いので、非常に困っています。 声が小さい上に、トーンも低い方かと思います。 工場で働いてるので、機械の雑音やマスク着用のため尚更です。 通った声を出せる方に憧れ、尊敬してます。羨ましいです。 約1ヶ月前から、舌トレ、首トレ(首筋に力をいれる)、あいうべ体操、気が付いた時に口角をあげる癖、リップロール(5回)、ハミング(5回)、あ~ら行の発声練習をしてます。 短時間ですが、滑舌を良くするために早口言葉も言ってます。 トレーニングしない日もありますが、平日は、ほぼやってます。 職場でいざ、ハキハキ話そうとしても、話す内容は決まっても会話があまり得意ではなく、言葉を思い出せないことが多いので、話が途切れて、自信がなくなって後半はゴニョゴニョになってしまい、結局二度同じ事を伝えるはめになります。 話を遮られるのも嫌(また、遮られることもある)なので、早口気味になってしまうっぽいです。 あと、話しかける時に名前を呼んだ方がいいとよく聞きますが、いちいち呼んだりするのもうざがれるんじゃないかと思い、いきなり話しかけたりします。 でも、やはりこのままではよろしくないと思い、改善したいと強く思ったので、質問させて頂きました。 もし、過去に声が小さかったけど、なおせた方がいましたら参考にアドバイスを、お願いします。 ちなみに、声は小さいけど、一人カラオケは大好きです。

  • 理不尽な事に対しての身の守りかた

    お世話になってます。 チビであるせいか、嫌な目に遭った時に ナメられた、と思う傾向が人一倍強く、 負けてでもやり返してやる。 と言う衝動に駆られます。 学生の時は、身長をあまりにもからかわれたので、胸ぐら掴んで引きずりました。 それは大人になった今でも片りんがあります。 具体的には例えば… あなたは電車のホームで並んでいます。 2列、右と左に分かれて並びます。 私が考えるに、右に並んだ人は右から乗車し 左は左から、です。 でもたまに電車の停車位置がズレると 左に並んでいたのに、右から乗ろうとする人がいます。 あなたが右に並んでいた場合、先頭に並んでたのに割り込まれてしまいます。 そういう時わたしは、 ドアが開いたと同時に相手に軽く体当たりして 怯んだ隙にサッと入ります。 こんな感じで、理不尽な事に出くわすと ついやり返さずにはいられないのです。 でも最近「一般的には正しい事をしたのに、返り討ちに遭う」みたいな事件が多いです。 マスクをしてないのを注意しただけなのに、ナイフで刺されたり 電車でタバコを吸ってたから注意したのに、ボコボコにされてしまったり。 こんな世の中で「正しいと思う事をする」のは危険でしかないですよね… 理不尽な目に遭った時、気を鎮めるか、 やり返されずに一矢報いる処世術があればアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 主治医と診察室以外で会ったら

    どうしてほしいですか? 知らん顔、話しかける、気づかないふり。 また、先生はもし患者が気づいてなかったらそのままスルーしますか? 皆さん外で主治医に会った時どうされますか? 診察日(子供)の翌日の朝に私(母)1人病院から借りたものを返しに行ったら、病院前で出勤前の主治医とばったり会いました。 前から男性が歩いてきて視線を感じたので、すれ違う時にふと見たら、しばらく目が合った後にマスク越しに微笑まれました。(会釈なし) 私は?で今のはなぜ?と不思議に思って後から主治医だったということに気づきました。 私服だったので全然気づかず、目が合ったのに知らん顔したみたいになってしまいました。 先生って患者さんに自ら会釈や声がけってしないものなんでしょうか? その数日後、また偶然家族といる時に遠くから歩いてくる先生と会いました。 まっすぐを見てましたが、気づいてるかも?と思いましたが私もあえて気づかないふりしてすれ違いました。 先生も下を向いてしまいました。 でもチラッと後ろを振り返ったらこっちを見てて笑 気づいたなら会釈や声でもかけてよーって思いましたけど、先生から会釈や声がけはいけないルールでもあるんですかね? 重病でもないし、患者は子供なんだけど(^^; 患者と外で会うと嫌だから避けるんですかね? 患者は主治医と会ったらなるべく気づかないふりをした方が先生は嬉しいんですかね?

    • myurara
    • 回答数5
  • 40代、生きる事自体が面倒臭くなってしまっていま

    何事も全て面倒臭い。生きる事自体が面倒臭くなってしまっています。40代女です。もともと子供の頃から面倒くさがり屋でした。 現在は大人になり最低限の事はしてはいますが、普段無理をする自分に疲れてしまうせいか休日になると精神が限界になるようです。 休日は着替えをせずメイクもしない。身支度を整えるのが面倒。ジャージのまま普通に買い物へ行くようになりました。(帽子と眼鏡マスクをして顔は見えないようにしているので割り切っています) 翌日が休みだと風呂は入らない歯磨きもしない。本当に何もしたくないのです。人と会わないのだからという意味です。 これは価値観?の違いだとは思いますが、誰にも会わない会う予定などないのに、家でもおしゃれをしたりメイクをしている女性の気持ちが心底わかりません。 こんな頑張って意味があるのだろうか。どうせ頑張って無理しても人生変わらないだろうという気持ちです。すべてが無意味に感じてしまうのです。 平日会社へ出勤する日や、知人に会うときは、当然綺麗にします。(それなりの恰好をします) あまりにも休日との差がありすぎなのです。 最近は、生きていてもどうせ何もない。一生自分は幸せになんてなれない。なんで生きているんだろうという思いがますます増えてきて、生きる事すら面倒です。 私は異常なんでしょうか?病気なのでしょうか?

  • 数字をあまり信用するな

    経済成長率2018年度は、第一位はリビア、第二位はエリトリア、第三位は ルワンダと全てアフリカ諸国でした。 これって数字のマジックです。 すでに成長が緩くなっている先進諸国より、マイナスから成長する発展途上国 の方が成長率が高いということですね。 では、発展途上国の政情はどうなのか? 内戦で疲弊していた経済を立て直そうとして、先進諸国の企業を誘致して この数字になった。ということですね。 今年は、新型コロナウイルスの影響で、世界は経済で大打撃を受けるでしょう。 ただ、単に数字のマジックを信用して、新型コロナウイルスの脅威をインフル エンザよりも軽度だ。という人がまだいたら信用しないでください。 すでに、世界は戒厳令と同じことを行使しています。 日本は政治家がまだ、危機感が無い政策を出しては自画自賛していますが、 これは何が原因なのでしょうか? 日本はマスクが足りていません。それは中国からの輸入に頼っていたから なのですが、それだけではなくあらゆるものが輸入に頼っているのです。 つまり、日本に輸出している国が倒れれば、日本が困る。ということです。 今まで、日本の国内生産を安い労働力のある外国に生産拠点を置いていた 企業は日本へ帰還することになるでしょう。 いま必要なのは、数字のマジックではなくしっかりした政治の主導だと思う のです。どう思いますか?

  • 自粛していますか?

    お盆休みに入った方も多いと思う8/8(土)に普段にぎわっている観光地へ行ってみました。 混んでいたら寄らずに退散というコンセプトでのドライブを兼ねてでしたが、平日の朝?と思うくらいガラガラでした。 どこも感染予防には十分対策を取られていることも感じられたし、わずかにいる他の方たちもマスクは勿論、他の方たちと距離を取って行動されているのも感じられました。 (全員がではないですけどね・・) これまでもよく利用させて頂いていたお店を応援したくて、わずかながらも購入や飲食をしてきましたが、密どころではない状態でした。 レストランでは12時くらいでどの店も1/5位の席が埋まっているかどうか位。 国が何か言うよりも、多くの方たちは自分の判断で行動しているなという事を強く実感できたのですが、本当なら我々も自粛をしなければいけなかったかなとも反省。経済を回すって難しいですね。 どんなに警戒していても、どんなタイミングでコロナがやってくるかわからない。ではどこまで自粛を心がけるべきなのか。 線引きに悩みます。 皆さんは自粛の基準をどのようにされているのでしょうか? 私は買い物時、ささやかなところでは、購入するもの以外触らない、他者が物色しているときは離れてその方が離れるまで待つ等はしているのですが。

  • 病院の面会時間について

    我が市の総合病院の「入院のご案内」では、平日午後2時~午後8時、 土曜・日曜・休日は午前10時~午後8時と有ります。 コロナ禍4年ほど経ちますが、当病院では感染を恐れて、面会制限を 始めています。「入院のご案内」の訂正はされていません。 その為、 間違って従来の面会時間で見舞いに家族が来てしまいます。 現在は、マスクをして総合案内で「面会受付票」を記載、札を受取病 棟の受付へ、平日は午後2時~午後5時まで、 入室は2人限定、15 分後退室、国が定めた面会時間だそうです。 土曜・日曜・祝日は面会は禁止で、衣類や飲み物等を届けるのみ許さ れます。病院入り口の警備員室で手続きをして、病棟の受付に行きま す。ところが、看護師不足で看護師が少なく、受付やステーションに 職員がいません。来るまで待ちますが、後で聞いたのですがテーブル の上に置いてある、クリスマスで使う鈴を鳴らして、喚んで下さいと のこと。「入院のご案内」にも記載してありませんでした。気がつか なかったし、気がついても飾り物としか認識しなかった。その時、看 護師は各部屋で入居者のオムツ替え等、世話をしていたとのこと。 看護師に凄く怒られ、不法侵入で逮捕されますと言われ、怖い所の別 世界のような、イメージが天使の看護婦は崩れてしまいました。 質問です。他の病院も、この様な病院は普通なのでしょうか?

  • ブサイクの価値

    中三です ブサイクはクラスに必要ありませんよね? イケメンとブサイクがエロい話をするのでは異なり、ブサイクの場合は性犯罪者のレッテルを受ける始末になります それと自分はブサイクで外出するときはいつも季節問わずマスクをして外出します なぜなら自分みたいなブサイクがマスクなしで外出したら回りに「顔きも」、「そんな顔で外出るとやばくね?」とかみたいなことを思われるに違いないからです それに学校でもあまり人に話しかけられません 静かだからということも関係していますが一番の原因は顔です 女子の場合は、こんな顔きもい男と話したくない 男子の場合は、こんなに顔がきもいやつと一緒に話していると他の人に異常な目で見られる などといった理由の可能性が高いでしょう 実際今日席替えをしましたが前に隣だった女子は自分にはまったく話しかけない、英語の時間中ペアでも持ち物点検の時やお互いに課題を終えたかの質問を自分のときはしない、しても最低限で終わらせる それなのに今日隣になった明るい性格の男子には話しかけたり、英語の時間に自分とはしなかったことを普通に行っていました それに今日の給食の時間班内で自分以外の男子と女子はテストどうだったかなど聞きあっていましたが自分は聞かれませんでした これは明らかに顔での差別です。顔がきもいから話しかけたりしないのです これだけではありません。体育祭の時に男子のだけの競技が終わった後に自分は一番最初にクラスの席に戻りましたが何も言われず他のイケメンや明るい性格の人が戻ったときは、お疲れ様、などと声をかけていました まじくずじゃないですか? こんな学校のクラスで過ごしても面白くないし、自分なんてこのクラスからいなくても変わらないし 自分なんてクラスで必要な存在のうちに入んないでしょ。誰からも話かけられないのにいる意味ないし それに体育祭のときにみんなハチマキにメッセージを書きあっていた中自分は数名の人にからしか書いてと依頼されませんでした。明るい性格の人やイケメンはすぐに依頼してたのに クラスのやつらくたばれ

    • noname#240276
    • 回答数5
  • 「そんなアホな」映画

    (旧作映画ですがネタバレあります) よく「芸術映画と娯楽映画」と比較されますが、実は、誰もが両方楽しんでると思います。 それより娯楽映画の中でも「メチャメチャ面白い映画とそんなアホな映画」の境目の方が問題だと思います。 例えば同じ娯楽映画でも「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「ターミネーター」は文句なしの「面白ろ映画」ですが、一方、映画館で思わず「そんなアホな!」とイスからずり落ちて、もう、興ざめで、全く楽しめなくなる映画があります。こういうのって他の人はわりかし気にしてないようなんですよね。 どうやったら楽しめるのか知りたい。 その「アホな映画」の特徴のポイントは「力関係の設定が崩壊している」パターンです。前半で敵が圧倒的に凶悪で世界が滅びるくらいの存在なのに最終的にはメチャメチャ弱くて簡単にやられるやつです。最近そういうのがやたら多い。 例えば「ダークナイトライジング」のベインは世界を制服しかけ、バットマンもズタボロにやられますが、最後はなんの工夫もなくバットマンに鼻を殴られたらマスクが壊れてそれでヘナヘナ~となります。世界制服の計画できるのにマスクは簡易か。この映画はついでに原爆をマンハッタンから目視できるくらいの近くで爆発させますがみんな「よかった~」言うてますが放射能は?。 (スタートレックも放射能を無視してました) 「007スカイフォール」は前半はコンピュータ攻撃で世界が制服されかけますが、最後はアストンマーチンとライフルとか素手で敵を倒します。援護射撃はジュディ・デンチの老婆攻撃。 「トランスフォーマー」も巨大ロボットがビルというビルを破壊しつくしますが、最後は少年のアメフト走りで、巨大ロボットの追跡を振り切ります。一歩でおいつくやろ。 「ロード・オブ・ザ・リング」は3時間映画の三部作で映画の時間として9時間かけて山に登り帰りは1分で下山します。どういう山だったんだ。 始めから「バカバカしい映画」は楽しめます。例えば「キャノンボール」とかレースのルールとか勝敗とかどうでも良くて単にオールスターキャストがユルユルでキャラ合戦をしている。それはいいんです。 でも、「ロード・オブ・ザ・リング」とか「007」とかは「マジ」狙いなので困ります。そして特に誰も文句をいってない。みんな文句言ってれば溜飲も下がるのですが。 そしてこういう映画が最近やたら多いので楽しみたい。知的な人も結構楽しんでるみたいだし。 こういうのってどういう心構えで挑めば楽しめるんですか?。

  • コンビニ店員さんとメアド交換したいです

    会社の近所にコンビニに、気になる男性店員さんがいます。 19歳の方で、朝から夕方まで働いています(学生か、フリーターかは不明) 私はそれまで、たまに朝に栄養ドリンクやお昼ご飯を買いに行っていました。 入れ替わりの激しいコンビニなので、その子のことをまったく気にもとめていませ んでした。 私が風邪を引いてマスクをして、買い物に行った日 レジの最中にその男の子に 「風邪ひかれたんですか?」と、声をかけられました。 今まで一回も話したことも、挨拶したこともなかったので、 突然でびっくりしました。 そして、最後に満面の笑みで「お大事にしてください」と言われ その日から、ちょっと気になる存在に。 マスクをとっていったら 「風邪治られたんですか?」と声をかけてくださり だんだん、話をする仲になりました。 店内のレジ以外の場所ですれ違うと 必ず、顔をみて「こんにちは」と挨拶してくれます。 話しかけられてから3ヶ月くらい経ちますが 朝・昼・夕と行く私に、ほとんど毎回話しかけてくださいます。 私からも話しかけますが、緊張してしまって・・・ 1度だけ「いつも丁寧に接客してくださって、ありがとうございます」 と言ったことがありますが、何を喋っていいのかわからずに 逆に話しかけれることばかりです・・・。 その他の会話の内容は ・そのコート、着てるのはじめて見ますね。と言われたり (似合うと言われた訳ではないです笑) ・今日、僕寝坊しちゃって・・・。何かまだ、頭ボーっとしてるんですとか ・私が会社用に買ったお醤油に対して「えっ、お醤油ですか?!」と  すごいツッコミされたりとか笑。 ・お菓子をいっぱい買ったりすると、サボっちゃダメですよ~wとか。 他のお客さんと、そのような会話をしているのは 見かけたことはありません。(思い違いかもしれませんが・・・) あと、営業トーク(商品を勧められたりなど)は、したことありません。 私の後ろに、お客さんが並んでいても話しかけてくださいます。 違う店員さんと、気になる店員さんも交えて 話したりとかもしています。 向こうは、私の年齢を知っているとは思いますが 8歳年上に、アドレス渡されても困りますかね・・・。 出来ればアドレスとか交換して 1度お食事に行きたいと思っています。 どうしたらよいでしょうか?

  • 父親が怖いです。逃げたいです…

    25歳の女性です。 私の父からすぐ気に食わないことがあると文句ばかり言ってきます。ケータイばっかいじってると一々色々言うしちょっとした間違えでも文句言ってきます。色々決められたり…最近は些細な事で文句、怒鳴ったりします。怒鳴ってる最中もじゃって答えるとじゃってなに!?って文句言われたり手上げられそうになったり、私の行動に対してイライラするとか………真面目にウザイです。理由があるからそゆう風に答えますし、人のやり方に自由にさせてと思ってます。 気付いたらいつの間にか口座は父親の手元に食事代しかくれなくなり、休日は外に遊びに行くのも友達と遊びに行くのも禁止されました。しかも私の友達が悪者みたいな言い方して来て正直、ムカつきます。 それに仕事の時も毎日のように送り迎えされ、帰宅時間が1分でも遅いとすぐに文句…挙げ句の果には怒鳴ったり、殴ったりする、手上げる行為も…なんか俺の帰宅時間が遅くなるとかいつも朝早いとか…これ単なる親の都合じゃないですか?文句言われてるときも明らかに親の言うこと聞くのは当たり前、自分が一番正しいってしか考えられません。 私がマスクしてないと直ぐに文句…風邪引くとかインフルエンザになるとか…てか親がやってることはなに?マスクもしないで風邪引いてるじゃありませんか?風邪とか体調悪くしてる人にそんな事言われたくありません。 私の父親がやることに対して気に食わなかったり、失敗すると一人で文句言ったり人のせいにしたり、、、 言わせて頂くと父親の正当化がすごいなと、、、この考えが変わらない限り毎日のように怒鳴られぱなしですね。でも本人は変える気ないでしょ。 休日は毎日父親の用事付き合わされてたりして…疲れます。休日って体を休めたり、友達と遊んでり楽しむためですよね?私の休日は地獄です。平日仕事の日の方が会社仲間と一緒に過ごす方がいいです。 昨年夏、ケータイ使わされなかったり外出禁止で家を出ました。(4日後に家に戻されました)私がどんな思いで家出をしたのがもう忘れてますね。 そゆう生活が何年か続くと体持ちません。 やはり、相談施設とかに相談するべしですよね? 回答よろしくお願い致します。

  • 飲食店の粗悪な労働環境

    こんにちは 長文です。 大阪のラーメン店で働いています。 お店では夜、熱湯にきつい塩素系洗剤と洗濯用洗剤を混ぜたものに浸けて汚れたふきんを消毒していました。 私は塩素を吸うと、めまいや頭痛、どうきがする体質なのです。 最初はマスクを着用していたのですが、それでもしんどくなり、以前、熱湯消毒と塩素消毒とを分けて行ってもらうことを相談したところ、店長は了承してくれました。 失礼かもしれませんが、バイト先には輩のような言葉遣いをする人が多く、呼ぶときも「お前」や「おい」というような呼称?でした。 そんなあるとき、8月一杯でやめる旨を店長にはなし、了承してくれました。 それからというもの、覚悟はしていたのですが、風当たりがきびしくなりました。 そして昨日、店長が 熱湯消毒と塩素消毒を同時に行っていました。 (水で行うよりも蒸発する分塩素を吸いやすいです) 私は動悸と立ちくらみ、頭痛がしたのでお手洗いにいきましたが、なかなかよくならず戻ることにしました。 しゃがんでいると、 社員「帰れや、しんどいんやったら帰れや」 という声が聞こえてきたので 私「消毒は別々にしてもらえる約束じゃ?」 社員「なにぃ?!」 私「煮沸消毒と塩素消毒を別々にしてもらえる約束でしたよね」と聞こえなかった社員に声を大にして言いました。 店長「そんなん言うんやったら帰れ!やめろ!いちいちお前に合わせとられんのじゃ!!」 社員「お前マスク持ってこいや!!」 頭に血が上った店長に 私「冷静に話がしたいんですが・・・」 店長「ふきんが汚なるねん!!かえれ!」 この繰り返しで過呼吸になってしまいました。 そのとき店長は 「ただの過呼吸やろ?塩素が原因ちゃうやん!!」 と言い放ちました。 本当に苦しかったので、自分で救急車を呼びました。 流れで付き添った店長は、この件の費用は本部に相談しておく と言っていましたが、なんだか不安です。 飲食業はどこもこんなものなのでしょうか? ほかの業種もこんな会社があったりするのでしょうか? わたしの地元は関西ではないのですが、ほかの地方の飲食業に輩みたいな人はいるものなのでしょうか? 非人道的で冷静に話もできなく、体調が悪いのに罵声を浴びせられて悲しくなりました。 皆さんの意見が聞きたいです。 乱文失礼しました。

  • 働かざる者食うべからずの賛否に決着を

    「働かざる者食うべからず」って言葉あるじゃん。広辞苑にも載っています。コレ、賛否両論あるのですが、真実は何なのか気になりませんか?私としては、決着を付けたいですが。 国民投票したとき、どっちが多いと思いますか?民主主義で、決着を付けたいです。これを曖昧にしておくと、揉め事が増えるぞ。 民主主義で、唯一の実力行使は、選挙だけ。しかし、所詮は話をしたこと無い人を選ぶ行為であり、間接民主というか、擬似民主というか。参議院選挙で、河井が良いのか溝手が良いのかなんか、分からないんだよ。選挙期間中はトコトン猫被っていて、買収を秘密にしてるだろうし。せめて、河井か溝手かを選ぶのなら、河井は働かざる者食うべからずだと思っていて、溝手はそれに反対しているという構図がハッキリしたら、選挙に行く気にもなるけど。 -- ・賛成派:働かないヤツは、社会の役立っていないってことだ。そんなヤツは飢え死にしろ! ・反対派:飢え死には酷いよ。 ・ 賛成派: キレイ事だな。社会を回すには、コストがかかるんだよ。働かざる者を食わせる道理は無い。 ・反対派:コロナで非常事態宣言が出ても、国際航空に勤める人は働かなきゃいけないの? ・賛成派:まー、その業種を選んだことは運が悪かったね。悪いのはコロナだとは思うが、マスク工場やアルコールスプレー工場などに転職すれば、働けるよ。 ・反対派:マスク工場の人手を増やせば、必要分の増産が出来る訳じゃないでしょ。 ・賛成派:うるせーな、働かざる者食うべからずって、昔からの常識なんだよ。 ・反対派:人の命を軽視してるんじゃないの? ・賛成派:キミが2名分働いて、その範囲でキミが食わせるのならば、それで良いよ。だけど、せっかく2名分も働いて2倍のお金を稼いだのだから、働かざる者のために使うよりは、自分のために使えば良いでしょ。 ・反対派:私が食わせるつもりは無い。しかし、食料廃棄が毎日あるでしょ。しかも大量に。現実は、食料過剰なんです。あれを働かざる者に提供するんです。現時点では足りるし、それでもまだ食料が余り、廃棄が出る。 ・賛成派:廃棄する物だろうが、食料は有料だ!電車が空いていても、タダで電車に乗れるか?そんなことするヤツは、キセルで処刑台に吊し上げればいい。

  • 遠隔地のサーバをActiveDirectoryに参加させたい

    会社でネットワーク運用保守をやっていますが、新米なのでアドバイスをいただければと思い質問します。よろしくお願いします。 <概要> 本社の方はActiveDirectoryドメインを構築済みです。 本社のネットワーク構成は、IPアドレスが200.200.*.*、サブネットマスクが255.255.0.0となっています。 サーバは3台、クライアントは100台です。 遠隔地の工場はNTドメインで構成されています。 遠隔地のネットワーク構成は、IPアドレスが200.201.*.*、サブネットマスクが255.255.0.0となっています。 サーバは1台、クライアントは15台です。 本社と遠隔地の工場はサードパーティの複合サーバ(メールサーバ兼ルータ)同士をIP-VPNで繋いでいます。 また、本社にDBサーバが設置されていて本社・遠隔地共にクライアントに配布したプログラムでDBサーバにアクセスするようになっています。 <現在の問題点> ・遠隔地に設置したNTドメインのドメインコントローラの役目を果たすサーバが老朽化している。 ・セキュリティの関係で本社のActiveDirectoryドメインに遠隔地のサーバを参加させたい。 ・IP-VPNの回線は、回線の都合でADSL回線を使用しているため速度が遅い。 ・外注する予算が取れないため、自前でできるだけ行いたい。 ・遠隔地のサーバは新しいものを購入する。 <補足事項> 私が会社に入社した際にはすでに前任者が退社していて、何故このようなIP体系になっているか知る由もありません。今のところ予算と工数の都合でこれらを換える予定もありません。 私以外でネットワークの知識がある人間は派遣のエンジニアの方だけで、その方も私も余り詳しくありません。 <質問事項> (1) 遠隔地のサーバを本社のドメインに参加させるための方法は無いのでしょうか?但し、サーバは新しくするという前提です。複合サーバを導入した業者のエンジニアに聞いたら、遠隔地のIPと本社のIPを統一しないといけない、とか言われました。 (2) (1)が可能と仮定します。通信回線が低速なので、できるだけ負担をかけたくありませんがドメインコントローラ同士で情報をやり取りしているのでしょうか?その場合、回線の負担をかけないで情報をやり取りする方法はあるのでしょうか? (3) (1)が無理な場合、取り敢えずNTサーバのドメインコントローラを延命する方法は何かあるのでしょうか? 自分でも考えていますが、中々核心が持てる答えが出せないので助言の方をお願いいたします。

  • 再々 公営プール 外れない腕輪アクセサリー・・・

    再 公営プール 外れない腕輪アクセサリー禁止について  再々質問します。理由は過去の質問を参照してください 指輪は事例がネットにあるが・・・・ 外れなくなった【腕輪】の事例がネットに無いので 質問しましたが・・・ 事例(体験)に基づく 可 不可 の回答がなかった ので、再質問します。 ---- 2年ほど前に暴飲暴食が祟り、体重が0.1トン を越えて、運動の必要に迫られてしまいました。 2年前にウォーキングを試したが少し歩くと膝や足首を痛めて挫折。 過体重の人の運動にはプールが最適のようですが・・・ ど田舎育ちで清流があり子供の頃は夏休みに子供同士で川へ行って泳ぐのが大好きだった。 公営プール入場には、マスク強制があり、強烈にマスクが嫌いなので断念していたが、 3月13日から強制が無くなったので、プールに通おうとしたら・・・。 アクセサリー禁止の注意書きを発見。 更に、スイミングキャップ(以下、帽子とします)必須。 髪が長いので(髪が肩に付く長髪)。女性用の帽子を流用せざるを得ないのでデザインが女性向けで更に困惑。帽子は女性用で我慢せざるを得ないが・・・ 更に問題があります。腕輪です。 15年くらい前の体重が50キログラム台のときに装着したままになっている両手首の腕輪が・・・体重が0.1トンになってしまい、手も肥えているので、どうしても外れません。 腕輪は突起がない海外製のデザイン性のない銀色のツルツルの非常にシンプルなもので、シンプルさゆえに、再入手はほぼ不可能です。 アクセサリーに寛容な温水レジャープールで装着したまでしたが、まったく変色せずに塩素には耐えています。 プールに入場するためだけに破壊するわけにはゆかないのです。 腕輪OKだった、レジャーと競泳プールが併設だった隣町のゴミ焼却炉の排熱利用の温水プールは閉鎖されてしまい。アクセサリー類に寛大な温水レジャープールはクルマで片道2時間くらいと、ものすごく遠いのです。 質問 物理的に取れない&再入手不可能で破壊したくない腕輪を装着して泳ぐ許可を得たひと居ませんか?。 どのように説明したのですか?。 物理的に取れない&破壊しないと取れないと、説明しても駄目だった場合について・・・どのように言われて拒否されましたか?

  • 彼氏は構ってちゃん?

    結婚前提の同棲中の彼氏がいます。昨日、私は体調悪く着替えもせず彼が帰ってくるまでの三時間程、ベッドに横になってました。晩御飯作れなくてごめんね、身体がしんどくて。と言ったら別にいいよ、なんか欲しいものあったら言ってねと言われました。その後、彼はご飯を食べた後気遣ってか?私が何も喋らないので、素っ気なく感じたのか別の部屋に閉じこもりました。ようやくの思いで、その部屋を通らないとお風呂に行けないのですが通っても無視されました。彼は0時過ぎにいきなり、薬局に行きたいといいだし何でか聞いたら、喉が痛いからマスクが欲しいのと洗顔フォームがきれたから。と言ってきましたが私がマスクと洗顔フォームあるよと言ったら行くのを辞めました。薬局と明らかに閉まってると分かってる筈なので普段はこんな行動をしません。(普段ほ彼から洗顔フォームを買ったことないです)私は今日の用の彼の弁当を作ろうと思いキッチンに行ったら彼は玄関に蹲ってました。何してんの?!と聞いたら、熱いから、、らしいですが彼がもともといた別部屋と温度差は変わらなかったです。私が彼の側に行くと抱きしめられました。 それからちょっとだけ体調が優れてきたので彼に構っていたら、寝る前も、俺朝早いから別々の部屋に寝るといったにも関わらず、すぐに私の横に来て寝ました。彼の目が充血していたので、赤いよ?と指摘したら、泣いたと言ってました。辛いことあった?と聞くとないよ。とのこと。喉は痛くない?って聞いたら治ったとのこと。彼のこの一連の行動は構ってちゃんですよね? 私がしんどいといったにも関わらずこの彼の行動どう思いますか?私はよく体調を崩すので彼にしてみたら、そうでもないと思ってたのかもしれません。寝る前に熱があるからじゃっかんしんどい。と言ったら熱あるの?!と言われました。 彼は私が晩御飯を作らなかったり、弁当を作らなかったりすると凄く悲しがります。話は逸れましたが、彼のこの上記の行動は構ってちゃんのやる行動ですよね? 以前にも質問させて頂いたので参加までに読んで頂けたら、幸いです http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13168897033 前回の質問です

  • インターネット接続不良。IPアドレスの自動取得ができない。

    昨日から突然インターネット接続(Webサイト閲覧)ができなくなりました。 非常に困っておりますので、ご意見いただけると助かります。 OSはWindows Vistaです。 バッファローのルーターを使用してネットワークを構成しています。 基本的にIPアドレスは固定して接続したいのですが、現状不具合が生じているので両方試しています。 ●固定でIPアドレスを指定した場合 ・ローカルネットワークは閲覧可能(共有フォルダの閲覧) ・ルータに接続可能(ルータ設定画面表示可) ・googleのIP(7412545100)を直接入力すると閲覧可能 ・Windowsメールを使用して、メールの送受信可能(会社のメールは接続可) ※会社のメールはアイルというサーバ会社の共有レンタルサーバを利用しているので、 外部に接続できているということだと思います。 ※yahooメールは送受信できません(アカウント設定していますが) ------------------------------------- Windows IP 構成 ホスト名 : DA1-PC プライマリ DNS サフィックス : ノード タイプ : ハイブリッド IP ルーティング有効 : いいえ WINS プロキシ有効 : いいえ イーサネット アダプタ ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス : 説明 : Realtek RTL8168/8111 Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC (NDIS 60) 物理アドレス : 00-19-21-2E-31-45 DHCP 有効 : いいえ 自動構成有効 : はい リンクローカル IPv6 アドレス : fe80::2193:98e:f002:9e53%8(優先) IPv4 アドレス : 192.168.11.22(優先) サブネット マスク : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ : 192.168.11.1 DNS サーバー : 192.168.11.1 NetBIOS over TCP/IP : 有効 ------------------------------------- ●IPアドレスを自動取得にした場合 ・ネットワーク接続画面では「識別中」となり接続できない ・通常の192.168.11.xではなく、169.254.158.83など不明なIPアドレスが割り振られる ------------------------------------- Windows IP 構成 ホスト名 : DA1-PC プライマリ DNS サフィックス : ノード タイプ : ハイブリッド IP ルーティング有効 : いいえ WINS プロキシ有効 : いいえ イーサネット アダプタ ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス : 説明 : Realtek RTL8168/8111 Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC (NDIS 60) 物理アドレス : 00-19-21-2E-31-45 DHCP 有効 : はい 自動構成有効 : はい リンクローカル IPv6 アドレス : fe80::2193:98e:f002:9e53%8(優先) 自動構成 IPv4 アドレス : 169.254.158.83(優先) サブネット マスク : 255.255.0.0 デフォルト ゲートウェイ : DNS サーバー : fec0:0:0:ffff::1%1 fec0:0:0:ffff::2%1 fec0:0:0:ffff::3%1 NetBIOS over TCP/IP : 有効 ------------------------------- 会社のネットワーク内にはVista以外にXPやMacがあるのですが、それらは問題なく接続できています。 3つのVista端末が不良状態です。 状況や復旧方法がわかる方がおりましたら、 ご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 不審者への対応の仕方、気をつけるべきこと

    先程、スーパーの駐車場で老人の不審者に会いました。 私は30歳、0歳児連れです。 見た目は日によりますが、イカつめにした清楚ではない、オフィスカジュアルです。理由としては、幼い頃から何度も不審者に遭遇、警察を呼ぶことも多々ある人生でした。ヤンキーの時も、(お恥ずかしながら言い換えが見つかりませんでした)ギャルだった時も、そして今も、職場(サービス業)でもです。 自身に隙があるのだろうと、必ず早歩きで歩く、周りと目線を合わせない、仏頂面で歩く、ガムを噛みながら歩く、声を掛けづらいようにサングラスをするなどしても、よく人に話しかけられます(笑) もちろん、素敵なおばあちゃんや、おばさん、家族連れなど普通の方々と接することが出来るのはありがたいのですが…。 スーパーへ車で来店し、すぐそばのカート置き場へ赤ちゃん用のカートを取りに行った時に、入口近くで何をするでもなく立って周りを見周しているお爺さんが居ました。 何気なくですが、直感でこの人イヤだな…と思いまして目を合わさず、さっさと歩いてカートを取り車に戻りました。その時に視線を感じ、他の車越しに見たところ、周りをキョロキョロしてこちらを探しているようで不気味でした。 気にしないようにして、ドアを半開きにして車内でマスクを探していると気配を感じ、見ると車の真後ろで自転車に跨って、車内をジッと見ていました。恐怖で飛び上がりそうでしたが、とりあえず無視をしてマスク探しと、エコバックと準備していました。 しかし去る様子がなく、ずっと居られ怖すぎたので、「何か御用ですか!?」と強めに言いましたが反応なく、ただ見られて気持ち悪すぎて、「警察呼びますよ‼‼」と強く言ったところ、ワンテンポおいてノロノロといなくなりました。 後部座席には5ヶ月の息子も乗っていましたので、本当に危機しか感じませんでしたが、目の前にたくさんの店が並び、たくさんの人が往来しているにも関わらず、一体なんだったのだろうと恐怖しかありません。 こういう方って何を考えているのでしょうか? 何が目的なのでしょう、そして私がするべきだったベストな行動はなんでしょうか? 客観的なご意見がお伺いしたいです、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • パワハラ等ストレスにて

    二月初めに二年間お世話になった機械系企業を退職、三月に大学院を修了し、四月から新しい職場で勤務する予定です。 そこで困っていることなのですが、前の職場で受けたパワハラ等ストレスで、精神的におかしくなってしまい、いつもニヤニヤしているので対人関係において支障をきたしています。パワハラについて、具体的には殴る蹴る脅しです。対人関係で困っているというのは、誰と話すときでも緊張状態になり、馬鹿にしたような笑いをしてしまいます。他に笑ってしまいマズイと思ったのは、叔父の葬式と母親の大怪我です。笑い方はいかにも悪役な感じの「ヒャッヒャッヒャッ」といった感じです。これが一年程続いています。 目も見て話せず、表情を悟られたくないのでマスクを常着しています。退職すれば治るかと思ったのですが、治りません。 本当に困っていますので同じように笑ってしまう方等ありましたら、何でも結構ですのでよろしくお願いします。