検索結果

達人

全9023件中8021~8040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 洋楽を歌う時の、英語の発声、発音に関して・・・

    洋楽の歌を歌うときの発声発音の仕方についてなんですが、私は英語はあまりできませんが洋楽は好きで聴いたり歌ったり毎日していています。海外のサイトで自分の歌を録音して張り付ける歌唱力をみんなで判断するサイトがあってそこにはうまくない人もうまいひとも貼り付けています。一般の外国人、特にアメリカ人がおおいですが、彼らの歌を聴いていて色々自分なりに学びました。あるひとつの歌をマスターするのにその曲だけを聴くだけじゃなく、この今日を歌っている一般人の人の歌もたくさん聴き、覚えたいあまり常に聴いていました。その甲斐もあり日に日に発音もマシになってきたかなという感じだったんですが、自分の声を録音機でとってみてきいたら、あんなに滑らかに歌っていたはずが角がある感じに聞こえるんです。。。。発音が悪いというか、かつぜつも意識していてそこまでひどくないですが、なぜか角がある感じに聞こえます。  どうすればかわるのでしょうか・・・・?  Rの発音やアクセントは分かりやすくいわなくてもいいのでしょうか? 歌にもよるとはおもいますが・・・ 極端にいうと母音でうたうような感じのほうがいいのでしょうか?少し極端ですが。。。。 教えてくださいおねがいします

    • jughjh
    • 回答数3
  • モテる人とモテない人

    こんばんは!大学一回生の♂です。 単純に質問ですが、女の人にモテる人とモテない人の違いって何ですか? 大学でも高校でも社会人でもどんな状況でもかまいませんし、男性、女性どちらでもご回答お願いします。

    • noname#60789
    • 回答数12
  • 水商売してる人

    水商売をしている異性とは付き合いたくないですか? できれば性別を添えて返信よろしくお願いします

    • noname#127215
    • 回答数6
  • マイレージクラブ【JAL・ANA】

    マイレージクラブに最近興味を持ちました。JAL・ANAとありますが、どちらがおすすめでしょうか? 誰か教えてください。よろしくお願いします。あとマイレージの貯め方に極意がある方差し支えなければ教えてください。

  • オススメの小説ないですか?

    ・壮大なストーリーではなく、ほんの些細な日常を描いたストーリである。 ・大きな感動はないが、少し胸に沁み、読後は幸せな気分になれる。 ・恋愛や家族愛などを、穏やかに描いている。 曖昧で申し訳ありませんが、こんな小説ないでしょうか。 具体的に言うなら、村山由佳の「永遠。」のような作品を求めています。

  • 事前の練習無しで

    よく映画などで刀などを使った殺陣のシーンがありますよね。 相手の振り下ろした木刀などを すごくタイミングよく受け止めていますが あれは事前の練習や次ここに来てその次こっちからこの角度で 入るから・・・など打ち合わせをしているからできるんですよね? まったく打ち合わせがなくても 剣道をしている人などはパシッパシッと受け止めることが できるのでしょうか? 実際武士なんかが真剣で戦う時ってどうだったのでしょう? 一発で切られていたというわけではないのですか? すごい反射神経が必要だと思うのですが・・・

    • noname#180983
    • 回答数3
  • 不安でたまりません

    今年大学生になった女です。 サークルに入ったのですが、飲み会に参加しても飲めず場を盛り下げてしまいます。 もともと慣れない場所では縮こまってしまう方なので 自分からもあまり喋れずどうしたらいいか分からなくなってしまうのです。 先輩は飲めなくても良いと言ってくれたのですが 逆にそれが変なプレッシャーに感じたり周りの雰囲気に圧倒されて先日泣いてしまいました。 自分でも非常識で情けないと思ってますがその時は止まりませんでした。 今もそのことが気になってすごく辛く泣いてしまいます。 気持ちが悪くなって何も出来ない状態です。 これから先輩や同学年の人とどう付き合っていけば良いのか不安でたまりません。 飲めなくても飲み会にちゃんと行くべきですか?サークルの活動だけ頑張るべきですか? どうすればいいんでしょうか? 考えれば考えるほど学校に行くのも嫌になってしまい、そんな自分が腹立たしいです。 情けなくて誰にも言えません。でも誰かに助けてもらいたいのです。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠8ヶ月後半での海外旅行について。(長文です)

    前の質問を見てみても、やっぱり自分で聞きたいので質問させて頂きます。やさしい皆様どうかお答えお願いします!! ちょっと前から、友達皆で年末年始にハワイに行こう!と、事前予約もして後は予約が取れるのを待っている状態です。 毎日旦那さんや友達とハワイの話で盛り上がっています。 しかし!生理が遅れていて検査薬で調べてみたら、反応があったんです☆ 夫婦とも子供が欲しくて、不妊病院にも通って6ヶ月ほど。 でも今回は出来てなくてもいいやっ!と思ったら・・妊娠してるみたい。 うれしいです!うれしいですけど、皆でハワイに行きたい!! そこで質問なんですが、 前に生理が来たのは4月7日。ハワイは順調に行くと妊娠8ヶ月後半になると思います。 そんな時期に海外旅行した方、いらっしゃいますか? もし行かれた方・・どんな感じでしたか? 各個人の体調もあるのは十分わかっています。 初めての妊娠で、妊婦さんの事、全然わかっていないのも本当です。 でも、ガンガン行けるゼ♪という答えを期待してしまいます・・。 旅行を楽しみにしている旦那さんにもまだ妊娠の事は言えずじまいです。 皆さんのお答えを聞いてから発表しようと思っています! どうぞよろしくお願いします!!

  • おすすめの漫画

    好きな漫画は ドロヘドロ、もやしもん、最終兵器彼女、 うしおととら、寄生獣、G戦場ヘヴンズドア、 デスノート、がんばれ!酢めし疑獄、皇国の守護者、 うすた京介作品、漫☆画太郎作品、松本大洋作品です。 これから買おうとしているのは レベルE、ゾンビ屋れい子、バカ姉弟、めぞん一刻です。 他に これはおすすめ!!とか この漫画好きならこれも好きだろ!! みたいな漫画があれば 是非回答いただきたいです。よろしくお願いします。

    • negy
    • 回答数3
  • 何故、恋人や親友の居る人が精神病を唄っているのでしょうか?

    解り難いタイトルで申し訳ありません。 いわゆる「メンタル系」のサイトを見てますと、恋人や親友と楽しく過ごしていることが書かれているのに、自分は欝だとか自傷癖があるとか言ってらっしゃる方を多々見ます。 むしろ、独身・もてない人間より、恋人持ちや主婦が圧倒的に多いです。 何故、そういう恵まれた人が精神病だといって、慰めてくれとネットで甘えているのでしょうか? 本当に辛いのは、友人も恋人もいなくて、でも生きるために必死で働かなければならない人間です。 やらせなのか、それとも、悲劇の主人公に浸りたいだけなのでしょうか…。 そういった人の体験談が小説になって売れたりしているのも心底不思議です。 いわゆる恋愛ゲームのように、沢山の人に自分だけを愛されたいというわがままな人ばかりになってしまっているのでしょうか? こういった方たちのことに詳しい方、実情をお教えください。 正直、真面目に生きるのがバカみたいに思えてきてしまいます…

  • 自分に自信をつけるには?

    私はハッキリいって理由もないのに自分自身についてすごく不安になることがあります。 気が小さいとか体力がないということは自覚しています。 この場合、メンタルトレーニングなどで解決することは可能でしょうか? それと、自分に自信をつけるには空手とかの武道を習うのがいいとも言われましたが、実際はどうなんでしょうか? 現在空手や拳法をやってらっしゃる方々の声も聞きたいです。 ちなみに私は30代半ばです。「そんなこと今更はじめても遅い!」とかいうヤジの類いの書き込みだけはお断りします。

    • mass77
    • 回答数6
  • オール電化と温水ルームヒーターについて

    現在、新築を検討しているところなんですが、オール電化にするか迷っています。 最初はオール電化で、蓄熱暖房・IHクッキング・エコキュート等を検討していたんですが、HMより石油温水ルームヒーターを進められました。 石油温水ルームヒーターを調べると、 (1)使用したいときに使用できて、便利。(蓄熱式は24時間作動している。) (2)使用しないときには、はずして片付けられる。(蓄熱式は常時場所をとる。重量が重い。) (3)初期費用が安い?。(蓄熱式は高い?) (4)エコキュートー等は寿命が10年位。 等、それらを考慮すると温水ルームヒーターも良いかなと思い始めました。 ただ、石油温水ルームヒーターにするのであれば、給湯器関係も石油にしたほうが良い、との回答も発見しました。ともすれば、IHクッキングにしてもオール電化にはならずに、コスト削減にはならない、との回答も見受けられます。それに付け加えて最近の石油の高騰も有りますし・・ 特別、IHクッキングにはこだわりはないのですが、ランニングコストを安くする為には、やっぱりIHかな~~なんて思っております。(給湯器も同じく) どなたか、トータルコストが安価になる良いアドバイスお願いします。支離滅裂でスイマセン。 ちなみに、新築予定の内容です。 (1)建坪約50坪、在来工法、ロックウール。 (2)家族は現在3名(大人2名子供1名)将来は両親も同居します。 (3)日中はほぼ在宅する者がいると思います。 (4)東北中部方面。

  • 書き換え 

    someone stole my money. I ( )my money ( ). 誰かが私のお金を盗んだ。 storenが入るかな?と思ったのですが後ろのカッコに入る語は思い当たりません。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 写真加工ソフトで、乗り換え版は、乗り換え前のソフトが必要ですか

    Microsoft Digital Image Pro 10が欲しいのですが、在庫なしとの事です。 Microsoft Digital Image Pro 10 乗り換えアップグレード版が、オークションで出品されているので購入しようと思うのですが、以前の本製品がなければ、購入しても使えないのでしょうか?

  • エクセルのVLOOKUP関数で#N/A エラーが出ます

    同じように60行ほど、コピーしたのですが、k列の2行目とl列の3行目だけが#N/Aになります。試しに、検索の型のところを1にしてみたら、他の語になります。 ちなみに、k列の2行目とl列の3行目は対応する語なのです。 いろいろと調べているのですが原因がわかりません。 これを元に多数のデータを処理したいと思っているので困っています。 1部だけを見て判断できにくいと思いますが、アップしにくいのでどうしたらよいかわかりません。 何か手がかりでも教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。     k列                  l列 =VLOOKUP(B16,$A$16:$F$20,5,0)    =VLOOKUP(C16,$A$16:$F$20,6,0) =VLOOKUP(B17,$A$16:$F$20,5,0) #N/A =VLOOKUP(C17,$A$16:$F$20,6,0)  =VLOOKUP(B18,$A$16:$F$20,5,0)    =VLOOKUP(C18,$A$16:$F$20,6,0)  #N/A  =VLOOKUP(B19,$A$16:$F$20,5,0)    =VLOOKUP(C19,$A$16:$F$20,6,0) =VLOOKUP(B20,$A$16:$F$20,5,0)    =VLOOKUP(C20,$A$16:$F$20,6,0)

    • ei60
    • 回答数3
  • 江戸時代の長屋の防犯について

    時代劇の長屋の家をみる障子に木の扉の場合、どのように防犯をしたのでしょうか。テレビをみて鍵がある現代に比べて当時と今を比較することはできないと思いますがよろしくお願いします。また当時は強盗などは現代にくらべてどうだったのですか。有名な強盗団はいたのでしょうか。

    • noname#45761
    • 回答数7
  • 彼に対する不満→別れる??

    こんばんわ、お世話になってます。 21歳、大学生の女です。 恋愛に関してはまったくの初心者です。 いろいろなご意見が聞きたくて質問させていただきました。 私の付き合ってる人は12歳年上です。社会人です。 よく考えて決めた初めての彼氏です。付き合ってまだ4ヶ月です。 私が恋愛というものをよくわかっていないせいか、彼に対して不満が出てきました。 不満の内容に関して言うと ・口ばかりが多い(買ってあげるといってるだけで、結局買ってくれないことが多い。また何かしら実行しないことも多い。) ・自分の昔話を誇らしげに話してくる。(昔モデルと付き合ったとかその他いろいろ) ・私がやきもちを焼くような話を平気でしてくる。(きれいな人の話とか) ・過去の話を聞くとがっかりすることが多いことが判明。(女性関係で特に・・・) いいところももちろんあります(今はとても一途に私を想ってくれて、毎晩電話してくれます。週末も毎週会ってます。私の具合が悪いときはすぐに来てくれます。)が、周期的にいらいらしてしまうことが多いです。バイオリズム的なものもあるとは思うのですが、このまま自分にとってプラスになるものがないんだったら別れるべきなのかなと考えています。 でも、別れるって「もう二度と会わなくてもいい」という気持ちで別れるものかなと考えています。しかし私は、そこまでの気持ちではないのです。寂しいだけかもしれないですが。 とりあえず、電話の量を減らし、今週のデートはナシにして、距離を置いてみました。 私としては、彼が変わってくれたら一番ですが・・・(過去の彼にイヤだなあと思う部分もありますが、過去は変えられないので受け止める方向で頑張るとして) みなさんが「別れる」ときって、どんなときですか? こんな不満程度で「別れる」ことを考えてはいけないものでしょうか? また、今後についてなど、何かしらアドバイスをいただけたらうれしいです。 お忙しいところ申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 、"I'm always with you in my thoughts."と"You are always in my thoughts."の違いについて

    英文の意味の違いを教えて頂けないないでしょうか。 こちらの好意が伝わっている女性に、"I'm always with you in my thoughts." と言ってもらったのですが、これは、"You are always in my thoughts." と同様の意味を持つセンテンスと考えてもよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • mitamae
    • 回答数5
  • 鍋一つで作れる料理。台所が狭いです。

    現在ワンルームマンションに住んでいます。数ヶ月後に完全に彼と住むことになっております。しかし、ここのマンションの台所がとても狭いんです。コンロはガスではなく、電気。しかもまな板の置き場(切る場所)も無いのでかなり苦労してます。そして、コンロは二つあるのですが、一つ鍋を置くと、もう一つの鍋は右半分しか温まらない様な感じで、鍋を二つ置くという事が不可能なのです。従って、メインを一つ作り、煮物をもう一品作るなど無理だったりします。しかも、彼は煮物や骨がついた状態の魚が苦手で、炒め物か揚げ物+ご飯(+味噌汁)+納豆などが良いと言うんです。例えば、カレー、豚の生姜焼き、ヒレカツ、野菜炒め、と言った感じです。しかし私のレシピもきれてきました。 何か鍋一つでメイン(炒め物or揚げ物)が、掲載されてる本は無いですか?週に数回晩御飯を作ってますが、台所もこんな状態で、何を作ろうかと、とても料理を作るのが憂鬱になってきました。

  • 四年目営業マンですが、怒られてばかりです。そんね経験ありますか?

    私は四年目のメーカーの営業マンですが、上司はすごいやり手なので いろんな所に気が付いて叱ってくれます。 もちろんありがたいのですが、本当に辛くなるときあります。 四年目ですが全然仕事ができません。 報告もごまかしてしまうときもあります。 そうやって逃げてばかりいます。 こんな自分はダメと思っています。 営業マンに向いてないのかなーって思います。 みなさんもそんな経験ありますか?

    • winer
    • 回答数2