検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 旅行に出かけます。
車で、島根まで旅行に行きます。福岡ー津和野ー石見銀山ー萩ー秋吉台の順で回ろうと考えていますが、各所までの所要時間はどれ位でしょうか?高速のある所は高速を使います。また、各観光地での観光に要する時間をだいたいで結構ですので教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 580
- 回答数3
- 女性含む4人メジャーバンドの島根県出身男性のボーカル&ギターさんて誰ですか!?
mixiで知り合ったある友達は、メジャーバンドに所属しているようなのですが、どのバンドかは教えてくれません。 その人は柔道をやっていて元オリンピック候補だったそうですが今はボーカル&ギターとしてバンド活動をしていて、その他の音楽、ファッション関係の仕事もしているそうです。 女性ボーカルもいるとのことです。 全員かどうかはわからないですが島根県出身だそうです。 メンバーはドラム、ベース、ギター、ボーカル&ギターの四人でどのパートが女性なのかはわかりません。 よく知ってる有名なバンドは、遊吟、チャンク、ラッシュスター、GOOD4Nothing、向風などで、ジュディマリのたくやさんと仲良くて、対バンはマーサスサウンドマシンとか、ゴルベティ、モンパチ、PAN、マーガリン、エルレとかとしたことがあるそうです。 あと髪は一部分が赤です。 だいぶ検索してみたりしたんですがわかりません・・ 誰なんでしょうか!? 謎です・・・ 誰かピンときた人は教えてください(><)
- 島根県松江市で営業開始時間が早い健康ランドかスーパー銭湯を教えて下さい。
車で群馬から今晩10時に出発予定なんです。 到着は明日の朝の8~9時を予定しています。 そこで健康ランドかスーパー銭湯で、 仮眠を取り身支度を整えてから訪問先へ行こうかと考えていますので、 営業開始時間が早く仮眠の取れる店舗がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 校則でのカラオケ(中学校)
皆さんの中学校の校則とかでカラオケ店に入ること(カラオケボックスに行く)を禁止されていますか? 私の住んでいる島根県では禁止となっています。 教えてください。
- おでんに付ける調味料、たれについて
この間島根に遊びに行った時、ローソンでおでんを買ったら、レジで 「大根のみそダレは付けますか?」と聞かれました。 そのときはカラシの気分だったのでつけてもらわなかったのですが、おでんにみそダレは初めてだったので、試してみれば良かったとちょっと後悔しました。 そこでみなさんに質問です。 おでんに、カラシ以外の物を付けて食べる習慣がありますか(島根ではみそダレがメジャーなのでしょうか)? あれば是非教えてください。試してみたいです。 私が以前住んでいた兵庫県の姫路のあたりでは、ショウガ醤油をおでんにつけて食べていました。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- seven_heaven
- 回答数7
- 周防大島町の市街地と同じ経度の線が通っている市町村
島根県内と広島県内で、山口県の周防大島町の市街地と同じ経度の市町村(「山口県周防大島町の市街地を通る経線と、その市町村内のどこか(その市町村内のどこでもよい)を通る経線が、共通している市町村」の意味)は、どの市町村があるでしょうか? 同じ経度の市町村と言うのは、『山口県の周防大島町の市街地を通る経線と、その市町村内のどこか(市町村内のどこでもよい)を通る経線が共通している。』という意味です。 島根県と広島県の中で、山口県の周防大島町の市街地と同じ経度の市町村はどこがあるか、その市町村を全て教えてください。
- 締切済み
- 地理学
- noname#235712
- 回答数3
- 自民王国(´▽`)ノ
3年前の 民主党に 政権交代した 総選挙のときでも 高知県や 福井県、鳥取県 島根県は 自民党が大勝利をおさめています。 何か理由はあるのでしょうか?
- 放し飼いの鶏の卵の購入法
先日島根の田舎で放し飼いをしている鶏の 卵を貰って食べたらうこけいと同じくらいに 美味しいのに驚きました。 放し飼いにしている鶏の卵の購入方法を お教え下さい。
- ベストアンサー
- 鳥
- kwm1933060
- 回答数1
- パッチワーク講師の資格(田舎に住んでいます.)
パッチワークの資格を取りたいと考えていますが,地方に住んでいるので大きな教室がありません.やはり,都会に出るしか方法は無いのでしょうか?当方,島根県に住んでおります.
- 中学生の北海道一人旅
この春休みに、中学を卒業した息子が島根から飛行機に乗って北海道(札幌・旭山動物園)を一人旅する予定です。北海道は、中学生一人で旅行するのに安全面は大丈夫でしょうか。家族誰一人いったことがなく、親せきもいないので全く分りません。どうかよろしくお願いします。
- 「および」の使い方
AおよびB(リンゴおよびミカン) A、BおよびC(イチゴ、リンゴおよびミカン) は理解できますが、 説明文+Aおよび説明文+B (島根県産のリンゴおよび鹿児島県産のミカン) といった表現は可能でしょうか? また、ならびにで言い換えることは可能でしょうか? 例文の場合どのような表記がベストになるのでしょうか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- amldkf4657
- 回答数3
- 田舎だと思う都道府県は?勝手なイメージで・・
全国で都会だと思う都道府県と田舎だと思う都道府県を上位各3位までを教えて下さい。 出来ればで構いませんが理由も書いていただけると嬉しいです。 勝手なイメージでかまいません (例) 都会 1位 東京 2位 大阪 3位 神奈川 田舎 1位 島根 2位 佐賀 3位 徳島 こんな感じで・・
- 私は全国一雇用状況が悪い島根県在住男性独身です。失業中で求職中でもう2
私は全国一雇用状況が悪い島根県在住男性独身です。失業中で求職中でもう2年正社員の採用が取れません。求人数がまずないこと、出来ることなら積極的に負けずに対策もして何十社も受けたけどただでさえ失業者が多い上に、おまけに有効求人倍率全国ワースト1地区で37才になりますがもう絶望的です。正社員になりたい思いは必死ですが、最近ほとんどの企業が書類選考からが多く時間を更に費やします。明日面接ね!ってとこが段々急減してきています。またよい求人があれば一瞬で山のように応募者が募り、早い日でその日出された求人がその日で締め切られる始末…。毎日見てないと無理な地域。環境は自然豊富でいい場所なんですが、高齢者にとっては最高の地であり高齢県でもあり、過疎県でもあります。私は現在母と二人で団地に住んでいて母を扶養していますが、扶養というより自分の貯金を削っていってるだけです。皆さんでしたら、このような同じ境遇でしたらどうしますか?地方都市に出るとか、何かいい仕事もあって住居付ってのがあれば教えていただきたいくらい情けない寂しい県です。事実です。年齢も中途半端で正社員ももうぎりぎりだと島根県では言われています。都会ではいけるでしょうが。何かアドバイス等あれば教えてください。命かかってます!
- ベストアンサー
- 社会・職場
- kitten_mailroom
- 回答数3
- よくある夫婦のいざこざです。ご意見をお聞かせくださ
よくある夫婦のいざこざです。ご意見をお聞かせくださいm(__)m。 ・大阪在住。 ・私53歳男性。妻48歳。 ・夫婦で共働き。 ・夫婦と子供2人の家庭。 ・妻:事務職 半年前、妻の携帯が壊れてLINEのバックアップを頼まれた時、偶然ハートマークだらけのやり取りトークを見つけました。後に相手は70歳の男性だと知り「二人で島根県の日帰り旅行に誘われてるけど、妻も適当に相手してるだけだろうな」と思っていました。 そんなある日、妻から「職場で夫婦で働いている人が島根県に美味しい店があって、日帰りで食事に誘われてるんやけど行ってきていい?。帰りは夜中になるけど。」と聞かれました。 それに対して、私は70歳の男性と二人の日帰り旅行だと気付いて「島根県だと往復で8~10時間かかるよ。気軽に誘ってくれたとしても、遠すぎる。慰安旅行ならまだしも、その夫婦は道中交通事故や不測の事態に足して考えているのか?。そもそも既婚女性に対して、そんな旅行に誘うこと自体良識を疑う。断るべき。」と伝えました。 すると妻は怒り出して「親切で言ってくれているのに、良識を疑うなんてひどい言い方しないで。」と怒り出して「うだうだ言うんだったら断るわ。」と逆切れされ、すねてしまいました。 私のストレートすぎる言い方に傷ついたのかもしれません。 もっと、良い言い方があったとも思います。 妻を信じて了解するべきだったか?。 また、どんな事故が起こるかわからないから断らせて正解だったのか?。 いずれにしても、面識のない男性に妻を預ける気は有りませんが、私の知らない男性と二人で旅行にいきたいと行ってきた妻にも不信感はねぐえません。 皆様のきたんのないご意見を頂戴したく思いますm(__)m。補足、念のため大阪から島根県往復の距離をグーグルマップでルート検索すると、600キロで、7時間かかるとなっていました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- bluecollar6
- 回答数9
- 出雲~松江の旅行プランのアドバイスお願いします!
10/1から2泊3日で女性2人で出雲~松江へ行きます。空港からレンタカーで回ります。宿泊は2泊とも玉造温泉です。プランを考えましたが、時間的によいのかどうかわかりません。 ぜひ、詳しい方のアドバイスを伺いたく質問させて頂きました。 ■1日目 12:30出雲空港着→(レンタカー)→昼はおそば→出雲大社→日御碕灯台→玉造温泉(島根の食 屋台村で夕食) ■2日目 開館時間に到着するよう、1人はルイスティファニー(バス)、1人は足立美術館(車)→松江城で合流し、松江城見学、堀川めぐり→昼はみな美の鯛めし→美保関→玉造温泉 ■3日目 八重垣神社→神魂神社→熊野神社→松江に戻り彩雲堂などお菓子の買い物→須佐神社→出雲空港18:35発 (1) 2日目予定の、ルイスティファニーと足立美術館の間は車でどのくらいかかるでしょうか?今の予定では、ルイスへ行った1人はバスでの移動を考えておりますが、足立美術館に車で行った1人が、美術館鑑賞後ルイスまで拾いに行き、松江城へ行くのはどうかとも考えております。 (2) 2日目の松江から美保関までの時間・距離がよくわかりません。美保関まで行く間に立ち寄るのにおすすめな所はあるでしょうか?逆にそのような時間はないでしょうか? (3) 3日目は、須佐神社だけが離れており、やはり時間・距離が全くわかりません。上記の(1)同様、他にも立ち寄れる余裕はあるのでしょうか?またはギリギリでしょうか? (4) 島根の食 屋台村では、島根のおいしいものがたくさんあるようです。特に「島根に来たらこれを!!」というおすすめの食べ物はありますか?参考までにお聞かせ頂けたらと思います。 上記(1)~(4)以外のことでも構いませんので、プランに組み込めそうなおすすめスポットや参考になりそうな事がありましたら、ぜひお教え願います。旅行雑誌も見ておりますが、よくご存知の方の意見が一番参考になります。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- muwaiko
- 回答数5
- 温泉について
中国地方(できれば広島・山口・島根)で岡山の湯原温泉以外の温泉で、『川の中にある温泉』を探してま~す。どなたか心当たりないですか~?もうひとつワガママ言えば、混浴じゃない方が嬉しいデス~。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ne2
- 回答数1