検索結果

移住

全10000件中7761~7780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • もし軍事力増強した中国に日本が負けた場合

    中国はどんな日本支配を行おうとしうるんでしょうか? 昔はやりたい放題に虐殺をしていた様ですが、 昨今は携帯端末で写真動画が簡単に拡散されて 情報の封じ込めが出来なくなりつつあるのか 露骨に過激な事はしなくなりつつある様にも見えます。 またアフリカ、アジア、オセアニアなど様々な国のインフラ整備をし 大規模経済圏を作ろうとしたりと世界の印象を気にしている様で 表立った大虐殺を日本でやるのか少し疑問も感じます。 それと、日本を支配するならば汚職が大好きな大物達は、 しっかり旨味を吸い上げ続けられる経済や観光を破壊し尽くしたりせず 重税をしっかり払い大人しく抵抗しない者は歓迎しそうな気もします。 10年後、20年後、軍事力で中国に脅迫される事が頻発し始めたら 日本はどういう事になって行き、 最悪支配された場合はどういう感じになって行きそうなのでしょうか?

    • noname#228046
    • 回答数15
  • 日本の伝統行事を見直そう!!

    この度、九州地方で豪雨災害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます さて、今日は七夕です 何か願い事はされますか? 私は痩せない身体をついに荒療治することにしました ハロウィンやクリスマスに浮かれているそこのミナさん!! 好きな日本の伝統行事はありますか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 音の受け取り方の文化差の要因

    閲覧ありがとうございます。 本を読んでいて、ふと気になったので質問させていただきます。 音、特に鳴き声について、文化や地域(?)によって聞こえ方・表現の仕方が違うことがよくあると思います。 例えば、犬の鳴き声は、日本語では「ワンワン」、一方英語では"bowwow” 方言差でも、標準語では「カアカア」というカラスの鳴き声も、「カワイカワイ」など、地域によってバリエーションは多そうです。 時代差でも、カラスは奈良時代は「コロ(ク)」と聞いていた(鴉とふ~の歌)など、同じ日本でも時代差はありそうです。 こういった「音の受け取り方の違い」というものの要因には、どのようなことがあるのでしょうか? ご教示ください。

  • 在日コリアン・コリア系日本人

    日本から在日コリアン・コリア系日本人が全員祖国に帰ったら、全国的に過疎化しますよね? 在日コリアン・コリア系日本人が多い地域では特にですが それだけ日本に在日コリアン・コリア系日本人が相当いるということですが

  • 北海道新幹線とか無駄で赤字だらけじゃないですか?

    北海道新幹線は繁忙期を除くと乗車率は30%以下らしいですね。 それも1時間に1本あるかないかで普通車が8両しかないのにこの乗車率です。 先日、テレビで新幹線の整備のをやっていました。 かなりの整備費用をかけているから事故が起きないとやっていました。 東海道新幹線なども相当な額をかけていました。 となると東海道新幹線の1/10以下の輸送量の北海道新幹線って 利益もでてないのに、整備費用とかどうなっているのでしょうか? 元から平成になってできた新幹線なんてはっきりいって、あってもなくても いいものだと個人的には思いますけど。だって必要なものは 高度経済成長期にできていたし、そこまで必要性がなかったから、最近まで 北陸も北海道もできなかったわけですよね。

  • 家具付き物件のメリットは?

    家具家電付きの物件を借りようか悩んでいるのですが、 家賃も高く家具のデザインが好ましくないです。 家賃の安い物件を借りて、家具を揃えていった方が安く済むんでしょうか? また、家具付きの物件は退去時にクリーニング代がとられるとも聞いたのですが、 全体的に家具を買わないだけがメリットなんですか? ほかにメリットがあれば教えてください。

  • アジア各国に不動産価格データベースってありますか?

     最近、職場から、アジアの国々の(韓国・中国・香港・台湾・タイ・フィリピン・マレーシアなど)不動産売買価格を確認できるデータベースのような制度はないのか調べるよう指示されました。  自分が調べた限りでは、アメリカのように実際の不動産売買価格を公開している国は稀で、上記で挙げた国々では第三者が実際の不動産売買価格を知るのは困難なように思えます。  もし、アジアのどこか一つの国の不動産事情に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。  例えば、「こういった信用情報機関がそういった情報を収集してるよ」といった内容だと大変助かります。  どうぞ、宜しくお願いします。

  • 田舎暮らしで人気のエリア

    はじめまして。 最近、田舎で暮らしていくことについて、とても興味があります。 しかし、軽井沢などの別荘地はあまり住みたくないと思っています。 現在、田舎暮らしで人気の地域はどこなのか、ご意見を伺いたいです!お願いします。

  • 中国人に評価の高い餃子は

    日本に観光でやってくる中国人は、わざわざ日本で中華料理を食べる ことはしないのではと思いますが。 敢えて尋ねるとすれば、餃子の美味さで売っている宇都宮、浜松、横浜 の餃子でどれが一番美味いかを聞いてみたいです。 どれも日本人の舌に合わせた作りですが、中国人にはどうかなと思った 次第です。 どう思いますか。

  • 地球上からヒト・全人類「だけ」が消滅失するべきです

    地球上からヒト・人間・全人類「だけ」が消滅するべきだと思いませんか。 ヒトという生物種のみの消え去った地球惑星は、他生物たちにとっての何よりのまさに「楽園」では御座いませんか? 循環型社会の貫徹、全うされた世界…。素晴らしき崇高な青き緑多き美しい惑星…。真の理想空間…。 全人類はいさぎよく辞世して、他生物たちにこそ、このかけがえのない宇宙空間に(燦然とではないにせよ)青く輝く宝石・ジュエルを、譲歩、提供するべきであると強く思います。

  • 都道府県

    「秋田県」ですが、4月1日時点でついに100万人を切ってしまいました。 80数年ぶりだそうですが、何が考えられますか? 他の都道府県についても同様ですか? お願いします。

  • 俺は正しいと思い込んでる

    国会でテロ防止法案(共謀罪)が衆議院で可決されました。 ここで問題なのは、この法律を行使する警察、検察がどのように 拡大解釈するかなのですが。それを防止するための冤罪防止法 などの法案も質疑する必要があるとはおもいます。 また、野党の質問の中で「山でキノコを集団でとっても罪になるのか」 というものがありましたが。違法集団が資金集めにやったとしたら 罪になる。とかシドロモドロの答弁。この法務大臣早く辞めないと病気 になっちゃうよ。 また、この手の質問をしている野党の議員の身内が、その時間にテロに あったら質問が続けられるのでしょうか。 自分の子供がテロに遭ったという報告を受けて、それでも涙を流しながら テロ防止法は廃案にすべきだ。と言うのでしょうか。そんな心に真逆な 質問は聞きたくないし、見たくもありませんね。 どう思いますか。

  • 鳩山元首相「家の前で右翼が『日本から出ていけ』」

    鳩山由紀夫元首相「家の前で右翼が『日本から出て行け』と叫んでいる」「慰安婦問題、心からの謝罪なら相手に伝わったのに…」ツイッターで持論展開 http://www.sankei.com/politics/news/170521/plt1705210026-n1.html たしかに過激な人のこのような言動は好ましくないですが、この人のやってることも国益を損なっているので同情できません。皆さんはどう思いますか?

    • haglof
    • 回答数11
  • 貴方の好きなCMコピー

    先日運転中に聞いたラジオCM。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ いつまでもその車に乗れる訳では無い いつまでも乗れると思っていても いつまでも乗せられると思っていても その車の事がどんなに大好きでも あっという間に気が付いたら 思い出の車になっている。 そしてどんなに乗りたくても その車にはもう2度と乗れる事は無いんだ。 だから 乗れる内に思いっきり乗ろう! 乗せてあげよう! 親父の肩車! 決して永遠じゃ無いこの時間 だからなるべく沢山 一緒に居ようぜ! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 冒頭から車のCMと分かり、「車を売るためとはいえ、無理矢理こじつけなコピーだなぁ」と聴いていたら完全に裏切られました!見事なミスリード。そして結局ちゃんとファミリーカーの宣伝になっていて、よく出来たCMだなぁと感銘を受けました。 さて、皆様のお好きなCMコピーを教えてください。

  • いつもアメリカが悪いというのは不当な言いがかりだ

    ここは学問カテゴリー哲学だ。 人生を放棄した偉大な哲学者様の意見が聞きたくて質問だ。 MSNのニュース 米軍主導の空爆で市民100人超死亡か IS掃討作戦 http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e7%b1%b3%e8%bb%8d%e4%b8%bb%e5%b0%8e%e3%81%ae%e7%a9%ba%e7%88%86%e3%81%a7%e5%b8%82%e6%b0%91%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%e4%ba%ba%e8%b6%85%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e3%81%8b-%ef%bd%89%ef%bd%93%e6%8e%83%e8%a8%8e%e4%bd%9c%e6%88%a6/ar-BByKYdW?ocid=spartandhp いきさつは以前から発表されているが、今回の悲劇はイラク国軍が戦闘を放棄して逃亡したいきさつにより占拠された地域でのことで、イラク兵のやる気のなさにより、秩序回復を試みたアメリカを代表とする国が、イラクのヘタレな戦士の流血を回避して逃げた代償として、別の流血を誘ってしまったともいえるだろう。 ISなんでもありの戦術に、民間人を戦闘員の盾とすることは当然あるだろう。 まんまとそれにはまった不始末で、汚名にアメリカが責任を負うのは疑問がある。 イラクにやる気が無いのが本来の原因だ。 これらは崩壊していて無政府状態で、名目上政府機能を代行しているイラク国軍の内情をうかがい知れるが、国情と政府機能を自力で回復できないイラク国民の自律性未回復状態が同時にうかがい知れる。 さて圧倒的暴力で屈服した日本の経験を踏まえて、イラク国民の敗戦による絶望に同情する論説募集です。 私の見解だと、日本人の同情論は国際世界に通用しませんが、それでもあなたに叫ぶことはできますか? それは大切なんだ。 悪人正機の心得であり、それこそ自らを助けることだ。 国際社会でのならず者国家の原点は、やつらの身内のヒトラーではなくて日本なんだ。

  • 東日本大震災の補償に関して

    あまり知識がないまま話してしまいますが・・・ 原発の近くに住んでいた人は、放射能の影響でいえにかえれないから 補償してもらえるんですよね? でも、家が倒壊したとかは、津波ですよね? その分も補償してもらえるんですか? 帰れないことに対してだけですか? それならわかるんですけど・・・ 裁判ってどうなってるのでしょう この前、東電と国に賠償命令が出たとあったような気がします

    • noname#226159
    • 回答数3
  • 【地球の最後】地球の最後は燃え尽きてもう一度極寒の

    【地球の最後】地球の最後は燃え尽きてもう一度極寒の氷河期迎えて終わるんですよね? 地球はチリが燃えて地球が出来て、燃え尽きて氷河期を迎えて終わり。 そして地球は一回氷河期を迎えてるから、これからもう一度氷河期を迎えることはあっても地球温暖化で地球が燃えて燃え死ぬってことはあり得ないのでアメリカの説の方が正しいのでは? 地球はこれから温暖化にならずに寒冷化が進む。

  • 他人の子供になんか1円すら払いたくない!!!

    それでなくても社会保険なんて9割のお金は溝に捨てているようなものなのに、 ここに0,1%~0,3%の子供保険なるものを作るかもしれないとか。 世論では7割近くが反対しているので、まぁ無理だと思うけど。 毎月、会社負担分含めれば3万以上も払わされているのに、このお金も赤の他人の医療費に使われているような物で、さらに他人の子供にまで負担しろとかアホか、タックスヘイブンじゃないけど、よその税金の安い国に払った方がマシに思います。 民間で毎月3万以上も保険料払えば、かなり良い保険内容になるのにって思います。 他人の子供なんて、週5ぐらいで行く温泉も土日はうざく、子連れが結構くる、内風呂と露天の間のドアはあけっぱなしにするわ、サウナのドアを1分ぐらいあけて、バカ親と会話したり、キーキー奇声あげたり、はしりまわったり、風呂でバチャバチャやったり、子連れがきて良い事なんて何一つない。 平日は安いし常連さんばかりだし、子連れは滅多にいないし、毎日平日なら良いのにって思うぐらい。 住環境も一時期、小さい子持ちが同じマンションにいて、なき声、奇声などがうるさく、この世帯だけがトラブルの要因だったけど、昨秋にいなくなってくれて、住環境が文句ひとつない閑静になり、とても居心地の良い空間に戻りましたし。

    • noname#226005
    • 回答数8
  • 日本が総合的に仲良くしなければならない

    ベスト3の国 1 米国 2 3 2と3をお答えください。

    • noname#225957
    • 回答数10
  • 八方塞がりで悩んでいます。助けてください。

    自分の次の進路が決まらずお先真っ暗です。 小学生の頃に「薬剤師になりたい」と言い出し、中学時代も高校時代も塾に通いつめてひたすら勉強…。でも、得意科目は英語、苦手科目は数学・化学であり、明らかに自分は理系には向いていませんでした。担任の先生からも文理選択の時に「理系には行かない方がいい」と止められましたが昔言った言葉に引っ込みがつかずそのまま理系に進みました。 その後、なんとか薬学部に進学してひとり暮らしを始めたのですが、そのあとが地獄でした。もともと理系(数学・化学)が苦手だったので大学の物理化学や分析化学、有機化学はちんぷんかんぷん。年末に帰省した時に「なんで薬剤師を目指してるのかわからなくなった」とこぼしたら「今さら何言ってんの?自分勝手に進んどいてふざけないで。」と母に怒鳴られました。今まで弱音を吐かないようにしてきた自分にとって「なんで薬剤師を目指してるのかわからなくなった」と言い出すのはかなり難しいことであり、何度も言いかけて飲み込んだ言葉でもありました。でもその時、「もう相談できる相手もいないんだなぁ」と思ってそれ以上は言わないことにしました。 その後も焦って勉強したところで知識はこぼれていくばかり。ついには風呂に入る時間も寝る時間も食べる時間も削る始末で、両親が抜き打ちでひとり暮らし先を尋ねて来た時には人間の生活が出来ていなかった上に鬱まで入って深刻な状況でした。さすがに両親には言ってないですが、その当時「勉強しても報われない→今まで勉強だけしてきた自分には勉強しかない→勉強出来ない自分には生きる価値も無い→死ぬしかないよね」という思考回路になっていて、近々踏み切りに飛び込むつもりでした。 そのあと1月末に大学を中退して6月まで運転免許をとったりして久々にゆっくりしました。そのあと、「このまま何もしないままではさすがにニートになってしまう」と思って夏講義から予備校に通い始めました。しかし、そこでもつい最近「クラス分けテスト」があり、一学期に何も勉強していなかったにも関わらず、いきなり授業料免除を受けた上に、上位クラスにつっこまれてもう訳がわかりません。何になりたいかがはっきりしてない自分がそんなクラスにつっこまれてもどうしようもないし、ますます心の負担が大きくなった気しかしません。それに、なりたいものが特に無いのと、職業を調べても自分の適性にあったものはぱっとしないものばかり。このまま適当にどっかに進学してもまた二の舞になるのではと思い不安です。さすがに2回も出戻ることは出来ないので次だめなら自殺決行するしかなさそうです。どの時点で人生間違ってしまったんでしょうね。 ここで質問なのですが、職業は成りたいものが無い場合「成れるもの」を探すべきなのでしょうか。皆様はどんな感じで職を決められるのでしょうか? また、英語を生かした職を自分で調べてもぱっとしなかったんですが、英語を生かした職にはどのようなものがあるのでしょうか。 あと、この八方塞がりから抜け出せる方法を思い付かないので、もしよろしければ少しでもいいのでお言葉をいただければありがたいです。 暗い話をつらつらとすみません。 よろしくお願いします。

    • noname#222449
    • 回答数2