検索結果

絵画

全10000件中7721~7740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 二人目の子供が欲しいんです!!

    今、二人目が欲しいと思っているのですが、なかなか妊娠しないでいます。 1年くらい頑張っていますが、できません。昨日もまた生理がきてしまい、落ち込んでいます。 一人目の時は、すぐにできたのですが、二人目がなかなかできないんです。 もともと、生理周期が長い方で、排卵までに時間がかかるようです。 6月くらいから、産婦人科で治療を受けていて、卵管の検査、ホルモンの検査は異常ありませんでした。フーナーテストでは、旦那の精子も動いていたようなので、特に目立った問題はなさそうです。 今は、排卵誘発剤(クロミッド)を5日目から1錠5日間飲んでいます。 タイミングも医者で診てもらって、だいたい排卵前後に頑張ってはいるのですが、なかなかできないんですね・・・。 子供は、授かり物で、そんなに思ったようにはいかない、と思ってはいるのですが、気ばかり焦ってしまい、妊娠の事が頭から離れません。 忘れた頃に・・・、諦めたら・・・、なんて言いますが、それが結構難しくてできません。基礎体温に一喜一鬱している状態です。 どうしたら、あんまり、考えずにいられますかね? 同じような経験をお持ちの方、いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。 長々とすみません。読んで下さってありがとうございます。

    • a-koro
    • 回答数3
  • 絵本の読み聞かせはいつごろから?

    6ヶ月になりました。 そろそろ絵本の読み聞かせをした方が 良いのでしょうか? お勧めの絵本はありますか? どのようにストーりーとか読むんでしょう? もうそれと 赤ちゃんとの遊び方がわかりません。 今は ガラガラをふったりしてあげるだけです。もっと刺激のある 子供の発達に良い 楽しい遊びを教えてください。

  • 10億円。

    皆様は10億円あったら何に使いますか?? 私は月々166万666666666............円の 生活を50年して、あとは死にます。

  • 明日、ひとりでふらふらっと...

    明日一人でどこかへ出かけようと思います。旅行とまでは思ってないんですが。 日帰りで都内または都内から近めで、一人でも楽しめる場所がいいです。 具体的な目的は無いので良さそうな場所がありましたらとにかく教えてください!! 年齢は20歳で、賑やかな所も静かな所も大好きです。 宜しくお願いします☆

  • アニメ製作会社はなぜ・・・

    アニメの製作会社はなぜ放送の終了したアニメの原画や動画、設定資料などを売らない(orアニメーターに売る権利を与えない)のでしょうか? 原画は需要があるし、いい値段で売れるので収入の少ないアニメーターにとっても(年100万円以下の人もいるようです)いい事ではないかと考えるのですが・・・。今後の製作の参考にとっておくと言うのはオーバーすぎます。 どなたか公売できない理由を教えてください。 あまり関係ないですが、海外に頼るのはアニメの発展には向かないし、この分野は不景気でも落ちないことを考えると、製作会社はもっとアニメーターに利益を還元すべきです。

  • 公募展に応募する時の注意について

    ある公募展に応募するために、歴史上の人物の写真を使いたいのですが教科書や資料などからスキャンして勝手に使用しても大丈夫ですか?

  • フランス旅行

     12月のクリスマスの時期に、フランスのパリを旅行します。自由散策(AM10:00~PM5:00ぐらい)をするのに、何かお勧めの方法はあるでしょうか。ちなみに気の会う友達と3,4人で行動する予定で、私自身が日常会話程度のフランス語(仏検3級程度)を話せます。

  • 今までどんな習い事をしましたか

    お世話になります。 ★皆さんは今まで(現在進行形も含む)どのような 習い事をしてきましたか? ★その中で「習っておいて良かった」←(進行形でも可)習い事は何ですか? ★今からでも習いたいものはありますか? ジャンルは問いません。 お時間のある時にでも結構ですので宜しくお願いします。 ちなみに自分は今 ペン習字を習いたいのですが通信教育か教室に行くか決めあぐんでおります (~_~)

  • 引越の時の損害保険かけますか

    引越の時の損害保険というのがあります。 500万円の壺を割られたなんていうときにはよいかもしれませんが、引越業者が2万円のCDラジカセを落として壊した、というような場合は、引越を依頼する側が保険を掛けていなくても、引越を請け負った引越業者側に壊さずに運ぶ義務があるわけで、引越業者が弁償するか、引越業者が保険を掛けるべきだと思います。 ただし、よほど高額のものを運ぶ場合には、引越業者には弁償限度額があって、ある程度以上は免責されるのだと思います。 ですから、よほど高額のものがない限りは、保険を掛ける必要はないと思うのですがいかがでしょうか。 人の話では、掛けておいた方がいいとよく聞きます。しかし、引越依頼者が保険を掛けていると、引越業者が2万円のラジカセを壊しても、依頼者の掛けた保険でまかなっているようです。この場合、業者に代わって保険料を負担してあげているだけで、ばからしいというか、料金の無駄だと思うのですがいかがでしょうか。

    • noname#45860
    • 回答数1
  • 部屋を明るくするのは?

    うつ病で自宅治療中ですが、過眠状態で早く起きられません。夜は9時ごろ寝るんですが、4、5時に途中覚醒。でも頭痛がするし、とても寒いし、気分も悪く、することもないので、精神安定剤を飲んでまた寝てしまいます。最近は朝9時ごろに起きられるようになりましたが、半月前くらいは昼過ぎまで寝ていました。 とあるうつ病のサイトで、朝起きたら部屋を明るくしたほうが良い、室内照明では不十分なので、カーテンを開け、日光を入れたほうがよいと書いてありました。朝を含めて、やっぱり日中は、お天道様の光を浴びていた方がよいでしょうか。朝はどうしても起きづらく、目が覚めてもカーテン閉めて、暗い部屋のまま、布団で包まっていることも多いのですが、気分が段々悶々としてきてしまいます。 勇気を出し、布団から出て、カーテンを開けて起きてしまうと、不思議とすっきりとした感じもするのですが、少し頭痛が残ります。今度の通院日にお医者様に相談しようと思っていますが、同じ悩みを経験された方の意見や感想なども、お伺いしたいと思います。 うつ病と日光の関係、そして朝早く起きて、生活のリズムを整えるためのいい工夫があれば、ご教示頂きたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

    • g6200
    • 回答数2
  • 長ったらしい修辞句を上手いこと訳すにはどうしたら?

    長文にて失礼します。 ミケランジェロの最後の審判についての説明です。 The artist's self portrait also appears, perhaps more than once and undoubtedly in the flayed skin St.Bartholomew is holding. This is a mark of Michelangelo's sense of personal involvement in this agonizing theme at a time of spiritual and theological tension that saw deep conflicts within the Church itself and the unbridgeable split between Catholics and Protestants that culminated in the Council of Trent. 試訳(誤訳が含まれているので、日本語として変ですが) 芸術家の自画像おそらく聖バルトロマイが持っている剥がされた皮のなかに確実に見られる。トレント公会議で最高潮に達したカトリックとプロテスタントの修復不能な分裂期に、そして教会内でも深い軋轢が見られた宗教神学上の対立の時期にこの苦悶の題材に個人的に関与したミケランジェロの感情表明である。 まず英文ではThis is a mark of Michelangelo's sense of personal involvement in this agonizing theme ときているので、聖バルトロマイが持っている剥がされた皮膚に自画像を描きこんでいるミケランジェロの心情表現こそが、これなのだ、と強く言っている印象をうけます。だからこそ自画像の話のすぐ後にThis is a mark ~訳文を持ってきたいのですが、後に、歴史的状況が長々と書かれています。これを前にもってくるとなんか意味が薄まってしまいます。うまいこと訳すにはどうしたらいいでしょう? それと初歩的なことなのですがmore than oncとinvolvementをどう訳していいのかわかりません。personal involvement は「個人的な苦悩」なのか、「最後の審判に個人的に関わった」ことなのか...? 長々とした質問ですが、よろしくお願いします

    • jasu
    • 回答数2
  • 悪徳商法対策

    私の姉(23歳)の事で相談があります。 姉は良く言えば優しいのですが、悪く言うととても気が弱いので たとえ自分が不利になる事でも人の頼みを絶対に断れません。 先日も中学時代の同級生に遊びに誘われた、と出かけた際に エステティックサロンに連れて行かれたらしく、 10万ほど化粧品を契約して帰ってきました。 今回は一部クーリングオフが効いたのであまり被害額は大きくならずに済んだのですが、 将来マルチ商法などにひっかからないかとても心配です。 姉が未成年の頃に宝石の即売会?に連れて行かれたこともあるようです。 もちろんこの時は未成年と言う事で何も買わされる事はありませんでしたが、 もし成人していたら間違いなく高価な物を買わされていた事と思います。 何か対処法はないものでしょうか…。

  • 名探偵コナン53巻の内容を教えてください!

    お手数ですが、53巻の内容教えてください。

    • cccjam
    • 回答数2
  • pixelサイズとプリントサイズ

    イラストをポスター内に貼り付けてインクジェットプリンターで出力したいのですが、画像はソフトの制限で3000×3000pixelまでの画像しか作成できません。 実際には縦横比3:2のイラストなので3000×2000程度の画像しか作成できません。 実際にはポスターのサイズは余白も含めるとイラストサイズより縦横2割程度大きくできると思います。 A版だとどれくらいのサイズまでジャギーを抑えて出力可能でしょうか。

    • noname#125580
    • 回答数1
  • 本を書きたいのですが・・・

    昔から文を書くことが大好きで本を書きたいと思っていたのですがどのように書いて書いたものをどうすればいいのかわかりません。誰か教えてください。

    • teru19
    • 回答数6
  • 前世・来世を信じますか?

    タイトル通りです。 前世・来世を信じますか? 私は信じません。 スピリチュアル・カウンセラーの江原さんの本はよく読みますが、現世での生活のヒントとだけしています。

    • noname#19664
    • 回答数17
  • 自分を表す一言って・・

    あなた自身を一言で表してくださいという項目で困ってます。 1行のほんとに一言しか書けないスペースです。笑顔に自信があるけど、なんて書いていいのかわからないし、こういうのって少しひねったユーモアのある言葉を出していいのでしょうか。教えてください!

    • wuddy33
    • 回答数9
  • 高額を貸し、連絡が取れない…法的措置アドバイスください

    長くなりそうなので、あえて簡潔に書かせていただきます ・遠方の知人に183万貸し、ろくに連絡がつかないため法的措置に出たい。電話、メールなど何度しても出ないのです。。。 今日明日にでも借家を追い出されようとしていて職場もわかってはいるが常時留守がち。社長の電話を知ってはいるものの、まともに取り合ってくれないので話にならず。 ・金額的に小額訴訟のような簡単なものではないこともあり、裁判より安価で簡単に、しかし確実に話を済ませたい。 裁判所から支払督促を出してもらうのは素人でも可能か。調停の方が良いのか。 ・仮に行方をくらましてわからなくなった場合、警察、裁判所などから職場に追跡してもらえるものか ・コトを大きくしたくないので内容証明郵便を出した旨は家族に知られたくない。内容証明郵便が返信(またはあて先不明などで返却)される際、自分の郵便物を局留めにしておくことは可能か(他の郵便物が局留めになってももちろん可能) 明日、市の無料弁護士相談へ行きますが、時間が少なくて有効に的確なことを聞きたいと思っています。 事前に自分でインターネットで仕込んだ知識しかないのでお力をお貸しください どうぞよろしくお願いいたします

  • 推薦入試や前期入試の意義は何なのでしょうか?

    各都道府県の高校入試の実施状況を見ていますと、ほとんどの都道府県で推薦入試や前期試験と称した総合問題を実施しているようです。 合否判定の大半を調査書(内申書)が占めているようなのですが、これらの入試制度がなぜ行われているのでしょうか? 調査書を完全に否定するつもりはありませんが、中学校の格差が存在するなかで優劣を高校側はどうやって 決めているのか大きな疑問です。 県統一の学力試験と調査書を加味して判定する後期試験(一般入試)で合格者全員を決定しないのはなぜなんでしょうか?

  • 「ノンフィクション」と「フィクション」、どちらを多く読んでいますか?

    こんにちは。 先日、友人達と話して、ふと思ったのですが・・・。 「実用書を好む人は実用書ばかり」 「小説が好きな人は小説ばかり」 という傾向がありました。 私の周囲は、たまたまこうした傾向でしたが、 他の方々はどうなのだろう、とふと気になりました。 1、皆様は、 「ノンフィクション」(ビジネス書、実用書など) 「フィクション」(小説、児童書など) のどちらを多く読みますか? 「ノンフィクション約60% フィクション約40%」 「ノンフィクション5%ぐらい フィクション95%ぐらい」 のように、だいたいで構いませんので、 教えて下さい。 もちろん、「ノンフィクションのみで100%」、「フィクションのみで100%」、 といった、一途な回答も大歓迎です。 コンスタントに読む方だけではなく、 「たまに読む時はフィクションかも、だからフィクション100%」 「今は多忙で読んでいないけど、読んでいた時は・・・」 といった回答も参考になります。 ちなみに私は、 ・ここ数年 【ノンフィクション】 約95% 【フィクション】約5% ・昨年   【ノンフィクション】  78% 【フィクション】22% ・先月   【ノンフィクション】  85% 【フィクション】15% ぐらいでした。 2、機会があったら、是非人にすすめたい! と、うずうずしている本がありましたら、1冊紹介して下さい。 ネタばれしない程度に、読みたくなるような紹介もお願いします。 この質問は、1ヶ月後(3月10日)に締め切る予定です。 回答よろしくお願い致します。

    • Lioh
    • 回答数16