検索結果

都市伝説

全8573件中7541~7560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犬って家に帰って来れますよね

    犬って捨てられても自分の家に帰れるんじゃないですか? 捨て犬の場合は自分が捨てられたということをわかってその立場を認識して野良になってるんですか? 迷い犬ではない場合の話です。 何年か前、知り合いがレトリーバーが夜中に道路を歩いてたので保護して、 何かいろいろ(詳細不明)調べたら飼い主がわかり、「おたくの犬を保護しました」と連絡したら 「その犬は言う事聞かないからうちでは捨てた犬なので連絡してこないでください、次連絡してきたら警察に言います」と言われたという話をきいて疑問に思ったことです。 保護した犬は新しい飼い主がみつかったそうですが、 レトリーバーほど賢かったら普通に家に帰れると思うんですが、どうなんでしょうか。 帰ってもまともな扱いをうけなかったから家に帰るのをやめるんですか?

    • 締切済み
  • 昔の歴史ってどうやってわかるんですか?

    昔の歴史ってどうやってわかるんですか? 昔の歴史ってどうやってわかるのですか? 人物の家系とか領土がここまであったとか資料集に書いてあったりしますが、領土がここまであったとかそんな細かいことがわかるだけの証拠があるのですか? 例えば俺はここまでの領土を支配したとかそこに記録を残すんですか? 紀元前あたりだとそんなの不可能だと思うんですが

    • noname#240297
    • 回答数14
  • 男性の思う付き合いたい女、理想の女になれない

    恋愛したいと思い続けて彼氏いない歴=年齢(25歳)となってしまいました。 誰だって条件の良い人と付き合って結婚したいはずです。 そのために男性の思う理想の女、完璧な女にならなければと焦ってばかりいるのですが、 私自身、容姿も中身も完璧とは程遠くあります。 有難いことに周りに男性が多くいる環境にいるのですが、「自分なんかが」という気持ちが先行してしまい、目を合わせて話すこともできず事務的な会話で済ませてしまいます。 細身の華奢でスタイルもよく、美人かアイドルみたいに可愛くて顔も小さく卵型で黒髪のロングヘア。 体重も40キロ以下、良い家の育ちで高学歴、料理家事完璧で性格も完璧で・・・ というのが男性の理想だと承知していますが、私はこれとは程遠いです。 料理と家事はなんとかできますが、家は庶民中の庶民出身ですし、学歴も無く高校を出てすぐ働き始めました。 一番重要な容姿なんてスタイルも微妙だしロングヘアは似合わなずショートヘアだし、 華奢でもなく美人でもないです。顔も小さい方ではなく、致命的なのが少しエラが張っています。 要は、私の生まれ持ったものが男性の理想とかけ離れすぎています。 それでも「もしかしたら」という期待があり、10代の頃から男性に好かれるために努力三昧でした。 でも男性から一度も告白されたりアプローチを受けることなく今年アラサーとなりました。 最近、実家に寄る度に両親から「彼氏は」「結婚はまだか」「同級生の●●ちゃんは結婚したぞ」と詰めれて喧嘩することが増えました。 職場で新婚や既婚の男性社員から奥様の写真を見せて頂くことがあるのですが、 どの奥様も小顔の美人で育ちが良さそうな方ばかりで、 その度に「やっぱりこういう人じゃないと選ばれないんだ」とショックで仕事が手につかなくなります。 なんとなくネットを見ている時でも「美人じゃない女は無理」とか「ロングヘアじゃないと駄目」「華奢じゃないのは女じゃない」「小顔じゃないと女として見れない」というのが目に入りギクッとなります。 完璧にならなきゃというストレスで何故か逆に疲れを感じます。 この歳で恋愛経験もなく未婚ということがかなり恥ずかしく、それも焦りに拍車をかけています。 来年、顔の骨を削って脂肪吸引する美容整形を受ける予定なのですが、 これくらいで自分が変われるとは正直思えません・・・。 自分を認めることができず年々嫌いになっていくばかりです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、どうしたら良いのでしょうか。 もう恋愛や容姿で悩んで、また死にたいとか考えたくないんです。

    • noname#224149
    • 回答数5
  • 人に話すほどのことでもないけど誰かに言いたいこと

    先日、電車でぼけーっとしていたら。 人がやけに自分の方をちらちら見るのに気づきました。 なぜだろうと不思議に思ったんですが、はっと気がつくと、 隣に座っている高校生カップルが人目もはばからず、 えらくいちゃいちゃしているではありませんかー。 ぼーっとしていたので気づかなかったんですが、 一度気になり始めるとやりとりとか聞こえて・・・照れますなあ! 生きてるといろんなことがありますが、 人に話すほどのこともはないけど誰かに言いたい! そんな話がありましたら教えてください。

    • noname#236410
    • 回答数16
  • プリウスってつまらないんですか?

    ちょっと前にプリウスを買った知人が「乗ってて面白くない」と言って、すぐに売って別の車にしていました。プリウスは運転が楽しくない車なんでしょうか?

  • 社会人になった年内に、彼女と別れる人多いのは何故?

    彼女いない歴30年の、30歳です。 自社の話ですが、なぜか新人時代の年内に「彼女と別れた」という人が少なくない気がしました。 それは何故でしょうか? 学生時代は「この人だったら良い会社、有名な会社に就職するかもお~」とか期待していたところ、そうでもない会社に就職することになったから、 「何その会社~。聞いたことな~い。彼だったらNTTとか三井住友とか電通に入れるかもって期待してたのにい~。じゃあ要らない~」 みたいな感じもあるでしょうか。 そうだったら、酷い話ですね~・・・。 よろしくお願いします。

    • noname#229570
    • 回答数11
  • 関西で大量の偽造貨幣硬貨が出回っているらしいです。

    関西で大量の偽造貨幣硬貨が出回っているらしいです。 ターゲットは古い券売機を使用している鉄道の機械で換金してるらしい。 多分、貨幣硬貨で1番高額な500円玉が関西で大量に出回っていて、自動販売機は弾かれるので鉄道の券売機がターゲットになっているのだと思います。 で、どこが偽造硬貨を製造してるのかっていうのが問題なんですけど、この事件に詳しい人いますか? 朝鮮半島の韓国か北朝鮮かと思っています。 北朝鮮が大量に日本の中古自転車を買い込んでいた。 最初はミサイルの材料に使われていると思ってたんだけど自転車を輸入して、偽造硬貨を製造して日本に輸出してたのかな? って思いますよね? で、そのルートを洗ったら、北朝鮮が関西で偽造硬貨をさばく理由がないんですよね。 なぜ関西で大量の偽造硬貨が出回ってるか矛盾がなく答えれる人はいますか?

  • 韓国:通貨危機の時に日本は真っ先に資金を引き上げた

    そうなんですか?

    • 4237438
    • 回答数8
  • こんな乗り物のルールについて、どう思いますか?

    今も昔も乗り物にはルールがありますが、中には今では考えられないものもあります。 https://ima.goo.ne.jp/column/article/5056.html 大正末期~昭和初期の今でいう東京都電のマナーがありましたが、禁止事項の中には今では考えられないことがありました。 「車内でたん、つばをはくこと」は車両が不衛生になるのでこれはマナー違反であることは理解できますし、「たばこをのむこと」も当時は今ほど喫煙にうるさくなかったものの仕方がない部分もあります。 が、「ふとももをだすこと」は今ではとても禁止事項にできないと思われます。最近は太ももが丸見えのファッションは結構見かけます(その大半は女性の方と思われますが)。 「車内で太ももが丸見えになってはいけない」という車内マナーについて、どう思いますか?

  • 的屋とは?

     山田洋次監督の映画、『男はつらいよ』の主人公 渥美清氏が演じる  車寅次郎は「フーテンの寅」とか「ヤクザな兄貴」と云う台詞が出て参りますが、  無職と云うのではなく、的屋で各地の縁日を回り商いをしておりますが、  50年ほど前は寅次郎の世代は的屋とは一般社会とは違うものだったのでしょうか?  私の知人に的屋をされている方が居られました。  マンションに住み、妻子も居りましたが、  祭りで忙しい時期は泊りで1月位家を空ける事もあったそうです。  やはり、若い頃に的屋に入り、そこで職種を覚え、独り立ちされたそうです。  寅次郎もその様な系譜をたどられたのでしょうか?  この辺りの事をご回答いただければ幸かと思います。

    • noname#250543
    • 回答数2
  • iPhoneXのXはX'masのXと同じ?

    表題の通りです。 iPhoneXのXはX'masのXと同じですか? キリスト教要素みたいなのが含まれてますか?

  • 「世界遺産」に登録する本当の理由

    ここ数年ほど前から急速に「世界遺産登録」を日本のあちこちでするようになりました。 こんなことは10年近く前までは全くなかったと記憶しています。 …そんなお題を社会問題研究サークル居酒屋群団が話をしていましていましたのでご報告しまして質問をさせていただきます。 登録が流行り出した裏事情ともいえる本当の理由は… ↓だそうです。 …もうじき日本国は解体され共産社会主義国に飲み込まれるからだそうです。 または アメリカ合衆国の正式な州として仲間入りするかもしれないからだそうです。 (これはもうすでにそうなっていると言う人もいましたけど…) 登録していないと日本国の遺産だったということが忘れ去られるからそうです。 (遺産と言っている時点でもう日本じゃないみたいですけど) こんなことを平気で言う社会問題研究サークル居酒屋ミックの舎弟は愛国心というものがないのではないかと思いますし、思い付きでくっちゃべる人間だと思いますがどうですか? それと 学校では世界遺産に登録する日本の自治体のことをどのような理由からなる登録申請だと教えていますか? これはカテゴリー違いですかね? 政治カテでしたか? 世界遺産登録されるとみんな涙を流して喜んでいるのはお金が欲しいからですよね。 それとも世界に認められたかったからなのかな? 地元民は純粋な心をもつ人たちだと思いました。 ちなみに社会問題研究サークルの連中にわたくしはいつも口で負けるので今回も聞き役でした。 なので せめてここで皆様からご意見をいただきスッキリしたいと思いました。 よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

  • ネトウヨはなぜ知性も品性もない屑野郎ばっかなのです

    ネトウヨはなぜ知性も品性もない屑野郎ばっかなのですか?

  • 自殺未遂者について

    かなり多いというのは本当? 最近の事件では9人も集まった。

    • noname#229433
    • 回答数4
  • 男性不妊、精力の食材について質問です。

    男性不妊です。検査で精子の数と運動率が悪く、妊活のストレスで排卵日EDです。いろいろ精力のつく食べ物をネットや本で調べて食べたりしますが、あまり効果ありません。それで質問なのですが精力のつく食材って、結局のところ何が良いのでしょうか?

    • misotnk
    • 回答数4
  • トヨタって開発費にお金かけているので

    トヨタって開発費にお金かけているので 整備性が他の企業より高いって 本当ですか?

    • agmtvg
    • 回答数6
  • 子供との会話を続けるコツ

    こんにちは。 ボランティアの様な形で、子供(小学高学年位)と接する機会があるのですが、会話が続かなくて困っています。 特に休憩時間やお昼などフリーの時間が困ります。ついその場をウロウロとして、やり過ごしたり、話しかけてみるのですが、一言二言で終了といった感じです。 他のスタッフの方たちは、スムーズに話をされていて、子供たちの方からも話しかけていく場面もあるのですが、私はきっと何も話をしないつまらない人という子供たちからしても近寄り難い存在になってしまっている気がします。 これから挽回して、どうにか子供たちと打ち解けていきたいのですが、何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

    • mayuu14
    • 回答数4
  • パチンコで5万負けたのに次の日にまた来るのはなぜ?

    パチンコ屋に学ぶ経済学―5万円負けた客が、明日もまた来る理由 https://www.amazon.co.jp/dp/4872907388 という本を読んだのですが、 よくわかりませんでした。 結局、5万負けても次の日またパチンコに行くというのは 負けを取り返すとか射幸心とかそういう勝ってやる、勝ちたいという 気持ちの問題ということなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • セミってさー、

    セミってさー、 たった一週間だけの命で可哀想だなー って言う人よくいるけど、 土のなかでは七年間も活きてて、 虫の中では超長生きしてるよね、 それでも 可哀想だなーってやっぱ思います? 土時代の記憶があればだけど

  • 私の目の前で落雷が!ついさっきありました、

    私の目の前で落雷が!ついさっきありました、 目の前で数メートル、空を見上げると真っ暗 生まれて初めて生の落雷と死の恐怖を味わいました…生きててよかった… でも 不思議な光景でした、目の前の木の近くに墜ちたあと丸いサンダーボール?みたいなのがバウンドしながらアスファルトの上を跳ねてってました。 なんかまさにRPGゲームの魔法によくみるまさにあれでした、、 ヤバいです、まだドキドキが止まりません あんなのみたの初めてです、あれはなんと言う現象なのでしょうか? もし喰らってたらどうなってたのでしょうか? 今現時点で関東地方ヤバ過ぎです皆さん非常警戒してください!