検索結果

若者

全10000件中7441~7460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自尊心無くして、いかに君を愛せよう<前編>

    僕は半年前に恋人と別れました。その理由がタイトルの通りなのです。 僕は今19です。去年の春、僕は高校を卒業しました。 僕は劇団に入りたいと思っていました。今年受験しても経済的な部分が心配だから、今年1年はバイトしてお金を貯めるぞ、とフリーターの道を。彼女も劇団へ入りたがっていましたが、親の意向で短大へと進学しました。 そのときはそれで良かったのです。  卒業から2,3ヶ月経ち、僕は日々考え続けていました。 「俺は一体何をやっているのだろうか。学校という守られた空間から出て、今は若者の底辺のフリーターだ。確かに俺には夢がある。夢のためのアルバイトだ。しかし何だ、この無力な生き様は。夢を持ったムシケラ同然、風が吹けば飛んで消えるような儚い日々。俺はもっとビッグなハズだ。・・・今は自分を社会へ叩きつける、そのための助走だ、そう、助走なんだけど・・・。」 と、日々自尊心との葛藤を続けていました。 その頃、僕の心は内へ内へと深く考え込みました。一体人とは何故生きるのか、ビックになるということは何なのか。本当に価値のある、人生の真実とは一体何なのか。1日中そのことばかり考えていました。

  • 再就職活動時のスーツはスカートがいい?

    こんにちは。現在就職活動中の27歳女性未婚です。 今までの経験や持っている資格などから、事務職関係(経理が一番多い)の仕事(できれば正社員で)を探し、いくつか面接を受けました。 結果はまだ・・・なのですが^^; そこでふと疑問に思ったことがあるのですが・・・。 私は、すべての面接にパンツスーツで行きました。 でも、世間の就職活動中の女性はみんな膝丈スカートのスーツを着ているようです。 やっぱり面接には膝丈スカートなんでしょうか?? 私は太ってはいないのですが、膝から下の脚の骨が湾曲している(O脚というのかX脚というのか?立った時に膝はくっつくから多分X脚で合っていると思いますが)ので、スカートをはくと、脚が不恰好で嫌なのです。 しかも、全体的には普通~やや痩せ型なのに、ふくらはぎが妙に太い(これはサポート力の強いストッキングである程度どうにかなるけど)ので、 新卒の若者ならともかく、27にもなった女が初対面でこんな脚をお見せするなんて!! というのが私の気持ちです。 そこで質問です。 1.パンツスーツよりスカートの方が印象がいいのでしょうか? 2.O脚・X脚についてどう思われますか?(見苦しい、別に気にしていない等) よろしくお願いします。

  • 日本ってそんなに落ちてる?

    先日、海外生活を長く過ごした人と会話するときがあってその時に思った事です。 日本でずっと生活している人までも 「日本っておかしいよね」「日本人の今の言葉っておかしい」 って(具体例が余り思い出せない)話になってました。 私は誇れるところは思い当たらず別に反論もせず聞いていましたがでもそんなに日本って国はおかしいですか?私は犯罪が増えてきたとか経済の問題とかあるけど恵まれてる国で、日本人自体別に恥ずべきことはないって思います。 むしろ「日本っておかしい」って話しつつどっぷり日本の生活に浸かってる、また、日本に来ようとしてる彼らに矛盾を感じます。 海外にだって若者の流行る言葉や汚い言葉ってたくさんあると思います。 また、主張しなくて良いところで主張している人を見ると「そこまで我を出さなくても他に言うべき場所はあるだろう」って思います。 ここまで来ると国の話ではなく人としての価値でいいのでは?ってことになるのでしょうが、何か感じた事があったらご回答おねがいします。 テレビで以前「日本人のここがきらい」とか話してる外人を見るととても嫌な気分になりました。「そんなに日本が嫌なら祖国に帰れ!」って思います。また、外人ブッテル日本生活長い外人タレント・・・。

    • terta
    • 回答数6
  • 動物のお医者さんがドラマになるんですってね♪

    今日gooのトピックスで知りました。 キャストを見ると、なかなかオモシロイ感じ。といってもわたしは若者のキャストはほとんど知らず、要潤などと言う人は存在さえ知らなかったのですが。(今も知らない) 岸田今日子がおばあさん役はいいなあ。あと江森徹と草刈正雄がどうなるか。万が一はまったらけっこうな破壊力があるかもしれないが、十中八九、江森さんのやりすぎ演技ですべりそうな気も……。しかしこれも楽しみです。 ここからが本題です。 しかし菱沼さんの和久井映見はどうでしょうね?全然ハズレともいえないけれど、もっと良さそうな人がいるような気もするのですが。……しかしそれが思いつかない(^_^;)。 みなさんは菱沼さんにキャスティングするとしたら、どんな女優さんがいいと思います?和久井映見さんが嫌いなわけではないのですが、イメージが「マジメ」なので、菱沼さんの「天然と意図が渾然一体となった」あの感じが出せないと思うのですね。 わりと難しそうに見えて、やる人がやったらすごくはまる役柄のような気がします。 こんな質問ですが、もしお時間がありましたら一緒に考えてみて下さい。 (ドラマ嫌いのわたしもこのドラマは見てみるつもりでいます。しかし物事期待しすぎるとろくなことがないので、あまり期待しないようにしよう) よろしくお願いしますm(__)m。

    • alchera
    • 回答数12
  • 夏休み中の深夜の騒音、あなたならどうする?

    夏場は暑いので窓を開けておきますよね。そうなると寝てる時、またはこれから寝ようかなと思う時に、若者が数人路上で騒ぎ出し、うるさくて寝られない時がよくあります。 私の家は集合住宅なので、ちょっとした広場もあるし夜中街灯がついてます。そうなると集まりやすくなるようで、今なんて携帯の着メロが夜通し鳴ってたり、路上に駐車した車からボリュームを上げた音楽を流してたり、または昼間話してるのと同じくらいの音量でしゃべってたりと色々とありますが、コンクリートの外壁中に響き渡ってとてもじゃありませんがおちおち寝てられません。みんな夏休み中の学生の仕業だと思ってます。(窓から見て確認したことがあるので) あんまりヒドイようなら最寄りの警察署に苦情電話をかけるんですけど、警察もそういう電話が多いらしくあんまり迅速に対応してくれません。何時間かたってやっとパトロールに来るくらいです。その頃はもう大方帰ってるか一人二人が残って話してるかなので、どのくらいの騒音だったかこれでは分からないでしょう。結局こちらがそれまで我慢することになります。 みなさんの地域は大丈夫ですか?もし同じような感じでうるさい場合、あなたならどう対処しますか?直接注意したりするんでしょうか。 多くのコメントをお待ちしております。

    • sydneyh
    • 回答数3
  • 金属たわしのかけらが体内に

    キッチンでさまざまなものを洗うのに使う金属たわしについて。 使っていると、その内に変形し、本体からちぎれた小さなかけらがきらりと目に止まることがあります。 気付かれずに、そのまま調理されるものにまぎれて、体内に入ってしまった場合のことが心配なのですが、どうなのでしょうか。 実際、おなべの中に発見したことや、研いだお米に紛れ込んでいたこともあったのです。 身体というものは、みごとによく機能するようにできていて、針でさえ、食物繊維にグルグル巻きにされて、無事に排出されると聞いたことはありますが、金属たわしの出回り具合を思うと、実際どうなんだろうと思うのです。 別に新聞や雑誌の家庭欄でもそのようなことに関する注意点は目にしたことがないのですが、時々心配になります。 ひところはやったスクラブ入りの洗顔料も、あのスクラブをよく泡立てないまま使って、それが目に入って目医者さんに通う若者が結構いる(まさか、そういう原因とは知らず、目が痛い・ちくちくする・目が充血してしまったということで)と、聞いたことがあり、そういう話は、マスコミには乗らないんだなあと、思ったこともあるのです。 経験談のある方、病院関係者の方、お医者さんなど、何か教えてくださることがありましたらよろしくお願いします。

    • sasai
    • 回答数1
  • かなり昔に放送していた深夜ドラマについて。

    こんにちは。十数年来気になっていた『深夜ドラマ』について質問します。 80年代終わりか90年代初め頃だと思うのですが、夜の11時以降(かなり遅く?)にフジテレビかテレビ朝日あたりでやっていたドラマについてご存知の方はいませんでしょうか? 記憶に残っているものは……  ★若者向けの深夜ドラマが始まった初期に放映していた。  ★メインキャラは男女数人で、敵か味方か分からない謎のような立場で「チャン」(正確には不明)という名の中国系の青年がいた。  ★舞台設定は近未来。  ★架空の「麻薬」のような薬がストーリーに関係していた。(カプセル状?)  ★ドラマの雰囲気は暴力・死人などが出る、結構殺伐としたもの。  ★主人公側が「麻薬」の秘密を知って組織?と争っていた。 こんな感じです。あまりにおぼろげな記憶なので、間違っている部分があるかもしれません。 当時としてはとても変わった感じのドラマで、全体的な雰囲気は、後の「NIGHT HEAD」などに似た感じのSFテイストが入っていたと思います。 これまで、折を見てはネットで検索をしているのですが、どうしても該当するものが見つけられず、タイトルすら思い出せないのが気になって仕方ないので、もし上記のようなドラマについて心当たりがある方は、せめてタイトルだけでも教えていただければ助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • tozuki
    • 回答数2
  • 高原のサナトリウム・白樺林・薄幸の美少女というイメージについて

    あくまで現実の話ではありません。イメージの世界です。 皆さんは「薄幸の美少女」というと どういう場面を思い浮かべますか。 私は どういうわけか ある一つの光景を思い浮かべてしまいます。それは・・・ 場所は高原のサナトリウム(結核療養所)。季節は初夏か秋。 白樺の林がある。薄明るい日差し。車椅子に乗った少女。そばに白衣の看護婦が付き添う事も。 長い髪の少女は肌の色が透き通るように白く、指も細く長い。そっと本を広げて読んでいる。(何故、こんなところで、と思うけど。) 私のこのようなイメージは人に言ってもわからないと思っていましたが先日、テレビのドラマでこのようなイメージの世界が出てきていました ! ないわけじゃないんだ ! ! いったい このようなイメージはどこから出てきた物か ? このような場面の出てくる小説かドラマかマンガがあるのでしょうか ? ちなみに この少女には兄がいて、兄は学生かそれに準ずる若者で この妹の事を密かに気に掛け手紙を時々やりとりしています。 (って、私の中でいろんな話がごちゃ混ぜになっているかもしれないですけど。) どうか 私もそういうイメージはわかる、とか ひょっとしたらこの小説の話ではないか、と思われる心当たりのある方は教えてください。

    • noname#8695
    • 回答数3
  • 初めて買ったCCCDの音がひどい!

    ふだん好んで聴くジャンルの、手持ちのCDにはCCCDが今までは1枚もありませんでした。 先日、初めてCCCDのJ-POP?を購入し聴いてみたところ、とても2004年の先端技術で作られたとは思えない音質に、あきれてしまいました。 我家のステレオは、それほどHi-Fi指向ではありませんが、クラシックでもジャズでも、演奏家の息づかいや楽譜をめくる音などはハッキリ聴き取れる程度のモノです。 ひどいと感じた具体的な内容は、まるでAMラジオ(ちょっと大げさか…?)を2台置いて聴いているような、団子(ひとかたまり)状態の音です。 左右/前後/上下どの方向にも広がりがなく、各楽器や声の分離がかなり不明瞭というコトです。 ●CCCDは、総じてこのような傾向があるのでしょうか? (噂では聞いていたが・・・) それとも、日本のPOPSの一部にたまたま、感性の乏しいエンジニアの制作したものが存在するのでしょうか? 個人的には、時代の流れが要求する音質(音作り)とは到底思えません。 もし仮に、CCCD全般に言えるコトであれば、若者たち、子供たちが可哀相です。 今回は、ミスチルと同じ程度の編成ユニットで、人気も評価もそこそこのグループのCDでの体験ですが、同一音源を純正CDにしたものと、CCCDにしたものでは明らかな違いがあるのか、ないのか、そのあたりをご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 体験談でも結構です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 他人にあまり関心がない・・・

    こんにちわ。 ズバリ、他人の事に関心がなくていろいろ聞こうという気が起きないのは、性格・精神的に問題がある証拠なんでしょうか?私は30代前半の女性です。 世の中のすべての事に興味や関心がないわけではありません。 テレビもニュース、アニメ、バラエティ、ドラマと見ます。でも全体的にはマジメ系が多いと思います。 若者向きの元気あふれるもの、悪ふざけ的な物、バカっぽいものは滅多に見ませんが。 ただコミニケーションとして相手の事を自分から知ろうとしないと 会話が成り立たないような、まったくの新しい出会いの場面で、 あえて自分からなにか聞いて話題を作り出そうという努力をするのに 苦しむのです。 なにしろなにを聞いていいのかわからないし、答えてくれたからといってそこから話題を進展していける自信がなく、だんまりになってしまうからです。だんまりはコミニケーション力の低さを痛感するようでもっとも苦しいです。 自分自身の事を聞かれた時、世間的には些細な事でも自分自身は 話したくないような事ばかりなので、会話が成立しない事が多いのです。 ただし、すでに話題を相手が話していて、 なおかつどこか共感する事のある悩み相談的な物に関しては積極的に意見したりすることは多いのですけど・・。 どう思いますか?

    • rupo
    • 回答数6
  • 家デート、やることがない…

    私は高校2年生で 2年近く付き合っている彼氏がいます お互いの家の距離が歩いて3分も2分もきっとかからないくらいで とても近いので 学校の帰った後は 6時前なら私の家で遊んでいます 休みの日は 部活や習い事がないので 午前10時から夜6時まで 一緒にいます (家族で出かける日は左右しますが) 学校のある日は忙しくそうでもないのですが 休みの日は何時間も一緒にいるので ゲーム、パソコン・・・ とものはあるのですが ゲームはやりあきて パソコンはできる時が限られているので なかなかできません 私はおしゃべり(若者の言う「語り」)はできますが 彼氏はあまりおもしろくないので できません 出かけるにしても 彼氏はバイトをしていますが 私は何もしていないので お金がないので 遠くは出かけれません 自転車で遠くまで行ったことがありますが 私はインドアなので あまり進んで行こうとは考えられません・・・ なので 休みの何時間もあまってしまったら 眠くなって寝てしまいます 私は安心できて昼寝?は好きな方なのですが 彼氏はそうではないようです インドアでお金がないのですが 家デートはなにをすれば暇つぶしになるのでしょうか? (私は月2000円のお小遣いをもらえます)

    • noname#154674
    • 回答数2
  • 外国人に日本社会の様子を伝えたいのですが

    30代女性です。 北欧の友達に、今の日本社会の様子を伝えたいのですが、どう伝えたらよいか迷っています。 彼女も30代ですが、日本に来たことはないです。彼女は、日本のことを、「経済的に成功した国」だと思っています。確かに、私の親の世代は高度成長期の波に乗っていましたが・・・。 この間、「日本は終身雇用だということ知っているわ」と彼女の手紙に書いてありました。彼女は20代の学生のころ経済学を専攻していたようで、当時そういうふうに習ったんだろうな、と思います。 でも、今の日本社会は、特にここ数年は世界的な大不況が襲い、社会構造がどんどん変化していますよね。 私が考えてみただけでは、一昔前と違って、今は、「貧富の差が激しくなっている、終身雇用は当てに出来ない、倒産が多い、大学を出ても職がない、老人施設の増加、別居の増加、離婚率の増加、共働きの増加、アジア諸国の人々の流入、買い物難民、若者の車離れ・・・」かな?と思うのですが、実際どうでしょうか。 彼女に今の日本社会を伝えるに当たり、「これは違う」とか、「これを追加したほうが良い」とか、あったら教えて下さい。お願いします。

    • noname#127617
    • 回答数5
  • 大阪にアホを評価する文化があるのは何故でしょうか?

    大阪には戦前から「アホ」を売り物にするコメディアンが輩出し、人々に受け入れられて来ました。 2代目ラッパ(平和ラッパ)のアホぶりは大村崑、藤山寛美と共に「大阪三代アホ」と呼ばれるほど人気を博しました。芦屋子雁もアホ役を演じていましたし、坂田利夫も「アホの坂田」として人気を取りました。 実は芸人だけの話ではなく、私が経験してきたことがあります。 大阪では職場でも家庭でも、何かシクジリをした時「オレってアホやな」という態度を取ると、笑いになってその場の雰囲気が和んだのですが、 大阪以外(高知や北海道)で、こういう態度をとると、本当にお前は能無しだと見下げられてしまうので、特に職場では致命傷になりました。ですから、大阪以外では、自分が能無しであるなんて態度は絶対に取れないわけです。 こういう大阪の特殊性は歴史的にどうなんでしょう?落語でも江戸と上方では、上方のほうが笑いの要素が多いですね。河内の木綿畑で働いていた若者達が大阪の船場に奉公するようになって、大阪の笑いの土台というか、担い手であったとか読んだことがあるのですが・・・。 何故アホが評価されるのかを含め、大阪の笑いの発祥や経緯が分かりません。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 急性肝炎

    18日に酷い体調不良(頭痛に気持ち悪さ、腹部の痛み、発熱)に襲われ夜中に救急外来に受診、長々と色々と検査をして緊急入院。 病名はB型の急性肝炎らしいです。 21日にGOTが2156.7[基準値:13~33]でGPTが2642.8[基準値:6~30]を記録。点滴で少しは下がったとしても依然高い数値が続いています。 で、不思議なのが白血球で22日に12しかありませんでした←[基準値:35~90]。 他も異常値多数。 でも現在若者の肝炎の感染源については性行為が圧倒的で稀なケースでは母子感染、既に感染している人の体液がついたカミソリや歯ブラシを使うといったものらしいんですがどれも全くもって心当たりありません。自分恥ずかしながらチェリーボーイですし。一度新宿で風俗に連れ込まれましたが未遂でした(逃げた)。 お医者さんも感染源について頭を抱えています。 自分はどっからそんな変な病気もらってきたんでしょうか? HIVの検査とかもさせられ(もちろん陰性)会社の上司からもどっか変な店行ったんだろうと怪しまれ散々です。 毎日採血採血で傷だらけですし免疫力下がってるからと絶対安静… これは治るんでしょうか? これ以上悪化したら肝臓移植になってしまうらしいです。 今一現実みがなくて取り敢えず質問しています。

  • 東急沿線の町

    現在、元住吉の借家住まいです。 家が狭いので、この付近に家を買おうかと思っています。 引っ越してきたばかりなので、町の土地柄がわからないのですが、通りを歩いている人の服装や電車で座席を譲る人が多いなど、良いところかな、という印象です。 元住吉に来る前に住んでいた所は、髪の毛が見事な金髪で、服装もろくでもない若者が多かった上、駅の周り、公園などでバイクに乗り、タバコをすっている中、高校生が多く、子供にも良くない場所ではないかと思っていました。 このような経緯があるので、住む場所は、子供の教育に良いところと思っています。 ついては、東急東横線沿線、新丸子、元住吉、日吉、綱島駅付近(武蔵小杉や多摩川より東京側はとても手が出ません。)にお住まいの方で、町の住みやすさ、良いところ、悪いところ等、御所見のある方、町の状況をお教えください。先にも書きましたが (1)町の人たち(概して親切 等) (2)子供の教育(公立学校でも子供を任せて安心か?塾や習い事に通わせている人が多い 等) (3)その他(不良は多くないか? その他、気になるところ 等) の3点は気になっています。 人生の大きな転機となりますので、色々とご意見が伺えましたら深甚です。 よろしくお願いいたします。

  • 最低賃金と歩合給について

    息子は月収20万円という求人広告につられてその会社に就職しました。 5月から1日8時間、週6日働きましたが、もらった給料は契約成立での歩合給ということで3-4万円/月でした。仕事の内容は飛び込みで一般家庭を回り、ケーキ販売とウォーターサーバーの契約を取るというものでした。最初は頑張って契約を取ると意気込んでいましたが、経験のない飛び込み営業で、かつ「水」の契約となるとそうそうとれるものではありません。さすがに、この収入ではやって行けず、7月末にその会社は辞めて転職しました。よく考えずに入社した息子がいけないのですが、暑い中、それだけ働いたのに、もらった給与がたったそれだけというのがいたたまれず、またその間の家賃や生活費は私が援助してやるしかなく、やりきれない気持ちです。そこで質問です。 ・もらった給与は最低賃金以下ですが、いくら歩合給でも法律に抵触していないのでしょうか? ・少なくとも最低賃金分を改めてその会社から支払ってもらうことはできないものでしょうか? 同じ条件で働いている若者が他にもいるようです。息子と同じ思いをしているかと思うと可哀想に思います。いずれにしても労働基準監督署には届けたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • KG123
    • 回答数2
  • 「バターン死の行進」て、嘘なんですってね?!

    大東亜戦争中、フィリピンで、日本軍の捕虜になった7万人のアメリカ兵が、「バターン死の行進」で、大勢死んだことになっています。 ところが、ジャーナリストの笹幸恵(ささゆきえ、もちろん、女)が、同じ道を歩いたところ、簡単に歩けちゃったそうです。 考えてみると、たったの80キロです。 「フィリピンは、暑いだろう」と思うかもしれませんが、実は、東南アジアは、日本の夏より、ずっと、涼しいんです(日本は、湿度が高くて、東南アジアより、ずっと、暑く感じます)。 ”日本歩け歩け協会”(私も、一時期、会員でした)の会員は、毎月のように、日本や外国のどこかで、ウォーキングの大会をやっています。 1日~4日くらい(大会によって違う)の期間でやりますが、1日に歩く距離は、20キロ~50キロです。 80キロなら、2日で歩けます。 「健脚だからできるんだろう」と言われそうですが、歩いていたら、健脚になるんであって、はじめから、健脚の人は、いません。 しかも、この”歩け歩け協会”の会員の方々は、「寝たきりになりたくない!」とがんばっている高齢者(年金生活者)ばかりです。 平均年齢は、65歳を超えていて、80歳を超えている人もいます。 「日本の高齢者が歩けるのに、アメリカの若者が歩けない」なんてことは、ありえません。 「バターン死の行進」は、日本軍を貶(おとし)めるための、でっちあげなんですね?

    • mt53s6e
    • 回答数19
  • おかしな10代の子供たち

    24歳の女性です。 さっそくなのですが、以下の特徴を持つような人(10代)(俗にいう、ヤンキーっていうものかもしれません)ってどう思いますか? 本人は自分の人生をどう考えているのか、またこのような10代の子を持つ家族はどう思っているのか …他人事ではありますが、私としては信じられないし、その子の将来のことなどを考えると、なんだかかわいそうに思えてたまらなくなります。 ・本来なら通うべき学校(中学・高校)に、全く通っていない(貧困が理由ではない) ・ほとんど自宅におらず(数日に一度、寝るためとお金をもらうために戻る程度)、毎日カラオケ店や不良仲間の家、居酒屋、繁華街などでグダグダしている。お酒もたばこも平気でやっている。 ・自分のファッションや遊びのための費用(食事代や交通費、施設利用費など)に、ひと月20~30万円を平気であてている。それもバイトで稼いでいるわけではなく、全て親からのすねかじり。 …最近このような10代がわずかながらも目立ってきているみたいで、私としては残念です。 ほとんど学校にも塾にも行かずに、思う存分派手な恰好をして、遊び・タバコ・酒・不純異性交遊ばかりしている…そんな若者の行動自体が信じがたいですが、そんな息子や娘にお金(それもかなりの大金)を平気で手渡せる親も、親として終わってるなあ…と感じます。

    • noname#173562
    • 回答数7
  • 婚姻のことに関して、相手の親から何の返事すらない

    先日はありがとうございました。http://okwave.jp/qa/q7716529.html 結納なし、式はなし・・・挙句両家顔合わせすら中2日がたつというのに 返事が聞けなくて、イライラしております。 隣市に住んでいるため(車で15分)、費用も経費も負担させていただくのですが 中2日がたち、本日も彼女が来ているのに、答え何もなし。何年考えるつもりでしょうか?? 少しイライラしてきました。なしならなしで、言ってくれたら。 成人した若者を頼りに、伝言したのが何も役に立っていません。 もう答えはいいです。しません、私がしたくなくなりました。何をお考えなのかホントわからないままです。 息子も息子です、どれほど軽く考えているのか・・・・・ 「お母さん、例の件だけど、10日待ってもらっていいかな」「無理みたいだから、いつかはお会いしていただくよ、任せて」などなんも言いません。こんなかんじだと出世も、どうだか・・・・ 親どうしを、橋渡しすらできないんですから?彼女も彼女です。洗濯モノくらい持って帰りなさいと言ってるのに、私にさせるとは、どんな神経なのか、予想の範囲外です。 頭にきたので、彼らのことを無視します。結婚も勝手にしてろ 私の結婚ではないので、もうココらへんでいいですよね?愚痴になりすみません。

    • grqa1w
    • 回答数3
  • 過激発言~合法でも運営者から民事で訴えられる危険性

    先日行ったアンケートです。 色々あって、まだお礼の投稿を控えています。 http://okwave.jp/qa/q7740866.html ここの質問本文の末尾で、このような発言をしました >誤認逮捕が事実だとすれば、 >気性の荒い民族だったら >暴動が起きかねないような事件だと思います。 >痴漢でっち上げや、これだけの事件が起きても、 >日本で暴動が起きない理由は何だと思いますか? この発言自体は、暴動を呼びかけたりしている訳でもなく、 何ら違法ではありません。 (国家から刑事事件として処罰されることはない。) しかし、違法ではなくとも、このようなあまり過激な発言は、 あまり沢山書きすぎると、(サイト規約云々とは関係なしに、) (一般の社会通念からして)公序良俗に反する内容であり、 それによりサイト(私企業の私物)のイメージを低下させたとして、 民事で運営者から訴えられる危険性はないでしょうか? ※OKWaveさんはそんなことはしないと思いますけど、 過激な会社の運営するサイトだったら心配ですよね。w 実は、冒頭URLリンク先の質問では、 上で引用した文章に続けて、 >社会に【恨み】や【復讐心】を持つ若者が、 >これからも増え続ける原因になると思いますか? >また、それはそれで「いい気味」だと、 >あなたは内心思うことがありますか? の文言を加えようかと考えましたが、 さすがにちょっと過激すぎるかなと思って止めました。