検索結果
達人
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 質問に対して的外れな回答が来た場合に
たまに質問とはかけ離れた回答がくることがありますが、皆さんもそういうことってあるでしょうか? 私の質問にもそういう感じのがたまにくるのですが、そういうときは???と感じつつも角を立てないようにそのような回答にもなるべく柔らかい文章で相手に合わせた文章でお礼するようにしてます。
- 誰か私を助けて下さい。
私はどうすればいいかわからなくなりました。自分の叫びを聞いて下さい。長文、感情剥き出しで申し訳ないです。 最初に、原因は勉強、部活、人間関係、家族関係と失敗経験が積み重なったことです。成功体験がない人ってこれだけ狂うんですねって思いました。 昔の話をすると、私の周りには私より優秀な人が多かった。「周りが優秀だから自分も優秀だ」って勘違いをした。誤った考え方だった。小さい時は自分もそこまで落ちこぼれじゃなかった。自分も周りの優秀なようにならないとって頑張ってた。 歳を取っていくと、少しずつ自分の優秀さが無くなって、勝てなくなると今度は、自分が「 特別な人間 」であることに満足するため支離滅裂な行動をとり続ける「特別な自分」に酔った。 プラス、諦めて無気力に無意味に時間を湯水のように使った。何も後先考えず、高校、大学の進路だって全部他人任せ。「 なにもしていない自分 」を誤魔化すため、楽な方に流されて、努力とも自己研磨とも無縁の日々を過ごしてきた。そうやって「努力をするフリ」を続けた。 でも、自分を完全に諦めている訳でもなく、「自分は頑張ってるんだ」やればできるって自分を鼓舞していた。現実に起こる嫌なことがあれば、ことも聞かないフリ見ないフリをして。理屈をこねくり回して、自分を正当化した。 〜その末路はどうなったと思います?〜 不登校になりかけた。バイトは落ちて当たり前。受験や試験も全て失敗した。浪人もした。友達を失った。周りの人や身近な人の信頼を失った。一生ものの怪我をした。同じ失敗を繰り返した。今も努力なんて大嫌いだ。 自分の絶望の眼差しは同世代へ向き、劣等感と嫉妬、周りがキラキラしているのに何故自分は違うんだって勝手に勝手に憎み、恨んだ。特別な自分というかけ離れすぎた理想像、過去の失敗の積み重ねが「呪い」になった。勝てなくなった他人への劣等感と自分の愚かさが私と私の未来を壊しました。 「生に貪欲すぎる 」って思った。皆に尊敬されるにならないといけない「特別な人間」と 「理想的な生き方」に執着しすぎたんだ。今の自分と比較し、乖離し過ぎて現実を受け止められなくて落ち込むっていうね。 絶望の仕方さえ演技性で正々堂々していない。おかしいふりして逃げているだけ、同情したがりのクソ野郎と思うかもしれないけど、私は分かってるんだよ。 何もかも自分のせいなんだよ。他人を攻撃すればこの状況が治るのか?環境のせいにしたらなんとかなるのか?そんなわけないだろ。 そんな、ありのままの自分でいいってのは自分の事を全部認めないといけないって事だよ。それは自分にとって「敗北」と同じなんだよ。でも、今もこれからも勝てない。どうすればいいんだよ。 認めたくない。絶対に。嫌なんだよ。こんなのが現実じゃない。自分はもっと崇高なものであるべきなんだ!って。 もし、再起したとしても、無駄にしていたロス時間分を取り返せる訳ないだろ。今から、プロスポーツ選手と同じ練習をこなしたって大会に出られないのと同じだよ。「これからゆっくり生きながら考えます」。じゃ駄目なんだよ。もう手遅れなんだよ。 生きてるだけでいいなんて思うわけないだろ。そんなこと言える人は何かを「持っている」人達だけだ。何もないと笑われるだろ。比較されるだろ。愛されないだろ。これが自分だっていう役割が欲しいんだよ。 劣等感という苦痛をずっと感じるより、比較対象を拗らせてでも捏造してでも自分が「勝てる」ようにして優越感を感じるようにする。そして、ナンバーワンという名のオンリーワンの自分に酔うんだ。そして、初めて自分は「生きてる」って思う。 自分はこうした生き方しかできないんだよ。 自分は文才でもでもなければ、プロフェッショナルでもない。何にもない。そんな人が陥る末路はなんだろうねって、 最後のすがりで、小説を読み、自分に似ている登場人物地下室の手記や人間失格の主人公、生きがいのを求めて死ぬの雄介など、初見で読んでみた。自分みたいな奴が「どう救われる」かって希望を持って。結論は、ほとんど破滅の道を辿ってた。どうして救ってくれなかったんだって。 自分みたいな奴は「死ね」って言われてるようなものでした。 先人の知恵を借りてこれなら無理でしょって思った。人格丸ごと変えるぐらいしか方法がないんだよ。 もう今は自分が自分じゃない感覚なんだよ。誰って思うんだよ。 助けてください。もう限界です。
- 締切済み
- 人生相談
- tatuyantan555
- 回答数7
- 時間に追われないとやる気が出ない
私は1年前まで12年間正社員でバリバリ働いてました。役職にもつき、仕事も評価してもらい給与もそこそこもらってました。結婚し、しばらく別居婚(住む地域が違う)してましたが、そろそろ一緒に住もうと、私が仕事を辞め引っ越しました。仕事を辞めた事に後悔はありません。問題はここからです。毎日時間に追われた生活から、一気に時間のある生活に。最初は天国のように感じていましたが、長く続かず資格の勉強を始めました。資格の受験が終わるとまたやる事がありません。(家事、食事作り等は毎日してます) 今回質問させて頂いた事ですが、いつまでに納期!〆切!受験!と〆切がある事はすごく頑張れるのですが、〆切がないものはだらだらしてしまい、やる気も起きません…。自分のやりたい事が明確であればいいのですが、それもなく…。 旦那は自ら目標を決めて毎日邁進していくタイプなので、私みたいなだらだら過ごす性格は信じられないみたいです。こういう人間はどうしたら毎日律して生きられるのでしょうか?自営業の為在宅で手伝ってますが、ほぼ会社の社員がしてる為、私の仕事内容は少しだけです…。
- ベストアンサー
- 人生相談
- cocoabutter2
- 回答数5
- レジ打ちなんて難易度低いし別になくなってもいい仕事
https://news.yahoo.co.jp/articles/e516ac92c16b86cc7ff7aa0934ae1ec40a7046b4 華原朋美が 「金ないからレジ打ちでもしようかなあ。」って動画で言ったことに対して ヤフーニュースにコメントを打つ事を趣味にしている人たちは 「レジ打ちを舐めてるのか?レジ打ちは最下層の仕事ってバカにしてる感が否めない。」「レジ打ちは無くてはならない仕事」 って感じの レジ打ちを舐めるな的な発言をしまくって、この華原朋美の発言を批判しました。 レジ打ちって10分くらい教われば誰でもできる仕事です。仕事の難易度としてはかなり低い。難易度が低いんだから給料も低く、どんな人でも働くことができます。 これは多くの人の共通認識ですよね。 そういう仕事なんだから、レジ打ちでもやるかという言い方をされるのは当たり前ですよね。誰でもできるんだから。それにレジ打ちは無くてはならない仕事でも何でもありません。ユニクロやGUはレジに人を置く店舗を減らしてますね。ゆくゆくは全ての店舗でレジに人を置かないと発表もしてます。レジ打ちなんていらないんですよ。 質問ですが 1 「金ないからとりあえずレジ打ちでもやろうか」 この発言ってレジ打ちを最底辺の仕事とバカにしていると聞こえますか? 2 レジ打ちって難しい仕事でなくてはならない仕事だと思いますか? 私は誰でもできるほとんど難易度が低く、設備が整っていればなくてもいい仕事だと思います
- ベストアンサー
- 接客・販売士
- noname#245886
- 回答数5
- プログラミング言語
プログラミングを学ぼうと思っています。 ・フリーランス案件で需要が沢山ある。 ・出来れば、50年経っても需要が見込める。 ・webページ、スマホアプリ、(aiにも興味あり) このような条件を満たす、プログラミング言語があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- peperon78
- 回答数5
- Excel2016 で特殊なカウントをしたいです。
1度同じ質問をしたのですが、上手くいかなかったのでリトライします。 Excel2016で特殊なカウントがしたいのですができません。そこでご助力頂ければ幸いです。内容は以下に説明します。 範囲D6 : G8 の3×4の1マスずつにアイウエオカキクケコのいずれかがランダムに入ります。 この3×4を1範囲とし、(D6 :G20)までに合計5範囲あると考えて下さい。 他の4範囲は(D9:G11)、(D12:G14)、(D15:G17)、(D18:G20)で、同じく上の様にとなります。 次に、K10にア~コを1つずつ順に入れると入れた値に応じて範囲D6 : G20 にある同値が黄色く塗りつぶされるという形になっています。 ここからが私にとって特殊カウントであり難題になります。 K10の値に応じて黄色くなった値を特殊な形でカウントします。 そのルールは次になります。 K10の値に応じて、3×4の1範囲内に、上下と斜め(必ずしも連なる必要はない)、で重複したものを1個と捉え、水平に重複しても1個と捉えない。(水平上の重複以外の重複ならカウントすると言う意味です。それらが重複しても1個カウントだけです。 ) 例え3行内に、上下斜めに重複する形が複数確認できたとしたも1個としてカウントします。 5範囲ありますので最大合計値は5個になります。最小合計値は0ですが、空白(空白でなくてもOK )にします。 次に、その合計値を、範囲(AA10:AJ10)に左から順にア~コと付ってますので、その下の範囲(AA11:AJ11)に、0無し(0入りでもOK)で入れたいです。 範囲(AA11:AJ11)が満杯になると範囲(D6:G20 )に新しくア~コの記号をランダムに入れます。 再び特殊カウントされると範囲(AA11:AJ11)のその下の行へ下の行へと合計値が射出される繰り返しの形を希望します。 それと併せて、範囲(AA11:AJ11)の合計数値が3個以上のア~コの記号はその行数の(M11:R11)に、2個だけの記号はその行数の(S11:X11)にと、左りから入れる形にして、特殊カウントがされる度に上の繰り返しの形と併せて、下から下にと、反映する形を希望します。 ご協力お願い致します。
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- 961awaawa
- 回答数13
- 世間知らずなお見合い相手に困惑しています
現在、お見合いしている相手さんが、これを知らない?!ということが多くて困っています。 具体的に言うと... (1)レンタカーが「わ」ナンバーなのを知らなかった (2)軽自動車でも白いナンバープレートにできることを知らなかった (3)自分の地元の近くの「市」を知らなかった(ちなみに私達は県外どおしです) (4)コロナで20代のお相撲さんが亡くなったこと (5)電車内でマスクをせず、咳をした人がいて、乗客が非常ボタンを押し、電車をとめたこと (6)Go To トラベルのこと (7)三浦春馬くんの件 (8)100日後に死ぬワニの漫画(結構話題になっていましたよね) (9)国民年金の値段 (10)デートへ行くとき花火が上がっていたので、その話をした。答えが「今、花火やってるとこあるんだね」いやいや、今年はコロナで密になるから、サプライズで5分くらい花火を上げているニュースを知らないのか? (11)食事へ行ったとき、店員さんが「写真どうですか」と言ってこられた。普通は2人でというふうに受け取ると思うが、料理の写真を撮り出した。 もちろん、こんなこと知らなくていいでしょ、ということもありますし、私も知らないことはありますが、毎回会う度に驚かされるので、これからも増えていくと思いますし、最近知らなさすぎなことにイライラしてしまう時もあります(時事を知らないのかな?と思います)。何を知っているの?という感じだし、話が広がらないです。 例えニュースを見ていなかったとしても、周りが話していることで気がついたりすることもあるでしょうし、友達がいないのか?とも考えてしまいます。 また、ものを知らなさすぎたと、バカにされたり騙されたりすることもあると思います。私も賢い方ではないので、できたら助けてほしいタイプですので、旦那さんがあまりにもものを知らないのは困るなと思います。 皆さんから見て、この方はもの(時事、雑学)を知らない方だと思いますか?私がこのように思ってしまっている時点で合わないですよね?(ただ、彼は私のことをいいと言ってくださっているようです)
- 高学歴の人は結婚し、どのようにして子どもを育てるの
高学歴の人は結婚し、どのようにして子どもを育てるのか気になります。逆に低学歴の人がどのように子どもを育てていくのかも気になります。 上手く言えないのですが、高学歴の人ほど子育てに対する柔軟性と言いますか、適応力が高そうですが、実際はどうなのでしょうか?
- 締切済み
- 人生相談
- hatimitu084
- 回答数8
- 結婚の手続きで職歴は全部バレますか?
結婚の話が出ています。 その男性には私は長年無職なのに 恥ずかしくて働いてると嘘をついてました。正社員ではなくアルバイトと言ってますが実際に無職なこと無職期間も 長かったことは伝えてません。理由は長くなってしまうので省略させていただきます。 結婚するにあたって相手の扶養に入ると 年金など色々な手続きがありますが その手続きで学生を卒業してからの職歴やずっと働いてないのは 全てバレますか…? それとも前年度分だけのがバレますか? 全てほんとの事を言わなかった自分が悪いのですが今更言えませんし バレた時の恥ずかしさを考えると… 怖いです。
- 陸上部の長距離って人を殴る力まで強くなるんですか?
私の小中高校時代の同級生の女性が、陸上部(長距離)で激痩せした結果、 パンチの威力が女性としてはかなり強くなったわけなんです。 彼女は、小学生の頃は150cm代後半で50kg近くあったそうですが、中学で陸上部に入り、そこから激痩せして、中学の頃は30kg代後半、高校では160cm代後半で40kg代前半で、現在も40kg代前半らしく、実際かなり細い体型です。 そして、そこまで激痩せしたにもかかわらず、パンチがかなり強烈なんです。自分も何度か手で試しに受けてみましたが、女性とは思えないくらい強烈でした。 そして、そのパンチを浴びた同級生や後輩がいましたが、かなり痛そうにしていました。 人を殴ることの是非はともかく、ここまでガリガリに痩せた女性が強いパンチを出せるのは何故なんでしょうか? 高校でも、太めの女子が何ら抵抗できず教師が来るまで殴られ続けていたので… ちなみに、長距離で県大会の上位クラスまで行ける実力があったからか、同級生や後輩を殴っても注意レベルで済んでいました。
- 締切済み
- マラソン・陸上競技
- lssah_meyer
- 回答数4
- 二字熟語しりとり、どれだけ続けられますか?
こんにちは 会話→話題→題名→名前・・・ このような二字熟語しりとり。 ”安心” で始めたとしたら、どれだけ続けられますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#256320
- 回答数2
- 「and」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「and」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~と」に当たる言葉であれば何語でも結構です。 (新旧・洋邦・ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Blackmore's Night - Now And Then https://www.youtube.com/watch?v=EhUsQM_5m5I
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数422
- 非論理的な弁護士
誰とは言いませんがおかしな理屈や詭弁を弄する弁護士をよく見ます。 弁護士になるには論理学や論理的な思考を学ばないでもなれるのでしょうか?
- 締切済み
- 弁護士
- bengoshinande
- 回答数7
- 靴下は裏返して洗いますか?
こんにちは 質問 以前うちでは、靴下をそのままの状態で洗っていたのですが、テレビ番組で裏返しにして洗った方が良いと聞いたので、それ以来裏返しにして洗うようになりました。 みなさんのおうちでは、靴下はそのまま洗っていますか? それとも裏返して洗っていますか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#256320
- 回答数6
- iPhoneのバッテリー交換後、画面が表示されない
iPhoneに詳しい方、教えて下さい。 iPhoneのバッテリー容量が80%を切ったため自分でバッテリーを交換しましたが、画面が表示されなくなりました。 原因が分かる方がいましたらご教授願います。 ■機種 ・iPhone6(iPhone自体は今まで落としたこともなくケースも液晶も傷なし) ■現象 ・バッテリー交換後、画面が表示されない。(黒いままの状態) ・別の端末からの電話はかかる(振動する)のでバッテリーは生きている。 ・USBケーブルでパソコンに接続してもitunesはiPhoneを認識しない。 上記現象から推測すると、液晶パネルを接続するケーブルの断線の可能性はあるかもしれませんが、液晶パネルを交換すれば必ず治るのでしょうか? パソコンがiPhoneを認識しない点が気になっています。 本体側(液晶パネル側ではない)の故障の可能性も考えられますか?
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- tmrwneverknows
- 回答数3
- どうすればWordとかExcel得意になれますか?
どうすればWordとかExcel得意になれますか?Word Excelを勉強してます。今学校みたいなとこに通ってます。正直行く前は調子に乗って自惚れてました。今は現実を知り疲れたなぁという感じです。Wordの資格はProfessionalとEXPERT持ってるんです。だから、取得から10年くらい経過した今でも通用するだろくらいに思っていたら、10年のブランクと2016になっていて難しいです。FOM出版のWord2016応用を、やってます。説明通りやってますが、うまく行きません。基礎は一通りとは言えないかもしれませんが、勉強しました。明らかにWordとExcelではWordが得意ですが、得意なWordでここまでコテンパンに殺られると過信どころか自信さえ失います。自分はこういうふうにしてExcel Word得意になったとかあったら教えて下さい
- ベストアンサー
- Word(ワード)
- hirokogapon2a
- 回答数4
- 気持ちを吐き出させて下さい
容姿がよくないことを 笑ったり貶めたりするのは何故ですか。 苦しんだり悩んでいる姿が そんなにも滑稽でしょうか。 これ以上何も言われたくない。 辛いです。 小さい頃からお世辞にも 可愛いといえる容姿ではなく 何度も親を恨んでしまいました。 色白だねと言われますが そんな人沢山います。慰めにもなりません。 街で笑われたこともありました。 現に学校で同学年の人から 何度も酷い言葉を投げつけられます。 ここには書けません。 恋愛なんて小学生以来 ずっと何もなく自分には無理だと 自負しています。 恋愛・結婚は諦めました。 なのにふと悲しくなります。 気持ちが矛盾していて 訳がわからず苦しいです。 社会にでれば容姿での差別は もっと酷くなります。 自分の身は自分で守らないと 誰かに理解して もらえたりなんてしないでしょう。 人間関係も上手くいかず 容姿のせいにしてきました。 誰もわかってはくれないと周りに 冷たい態度をとりました。 昔親が私がいないところで 何しても変わらないと言っている ところを聞いてしまいました。 あなたが産まなければ 悩むこともなかったよと 思ってしまいました。 学校帰り泣いたこともありました。 居てもたってもいられなくなり 授業を抜け出しさぼりました。 親にも先生にも友達にも 言えません。 だから独りで強くありたいです。 今は整形費用をためるために バイトを探しています。 変わりたいです。 でもまた挫けそうです。 辛いけど 何とか自分に打ち勝ちたいです。 誰にも言えない独り言です。 ごめんなさい。