検索結果
人でなし
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- こんな気持ちになりませんか? どうしたら…(涙)
また今回も当たり前のように生理がきました…(涙) 毎回毎回生理が来るまでは期待して期待して、今度こそは絶対授かってる! と確信のような物も感じ、結局毎月毎月生理が来て、もう自分は一生妊娠なんかしないんじゃないか という思いが湧きあがり、絶望感でいっぱいです。 一人目はほしい、と思って最初の一回で妊娠。無事出産しました。 次の妊娠は繋留流産でしたが、二人目子作り始めて2回目での妊娠でした。 最初はそのうちまた妊娠できるだろう、と楽観的に考えていましたが、子作り始めて1年半がすぎ、 さすがにここまでくると自分が妊娠できる気が全くしないので不妊病院に通い始めました。 まだ通い始めたばかりなので内診や血液検査、精液検査(まだ結果は出ていない)などしかしておりませんが、初めのうちはタイミング指導だと聞きます。 けれどタイミングは毎回毎回バッチリです。 排卵日周辺に1、2日置きに5,6回は毎回していますから…。 私は集合住宅地(分譲)に住んでいて、周りは親も子も同世代ばかりです。 仲のよいママ友もここに引っ越してきて(3年弱くらいになります)からたくさんできました。 けれど、皆、子宝にめぐまれた人ばかりです。 それも性別も、兄弟の年の差も自分の希望通り! 2歳差でほしいんだぁ、と言ってる人は希望通り2歳差! 上が男の子だから次は女の子(逆パターンもあり)と言えば希望通り女の子! ○月生まれがいいなぁ~なんていってたと思ったら本当に誕生月まで思い通り!! たまたまそういう人ばかりが自分の近くにいるだけなのでしょうけれど 自分は妊娠すらできないのにどうして(泣)!!!という思いがどうしてもなくせません。 妊娠できない悩みをうちあけても 「そのうち絶対できるよ!」 とか 「もっとつらい思いしてる人が世の中にはたくさんいるんだから!」(希望通り授かれてる人に言われたくない(怒)) とか言われるだけ。 どうせ、”妊娠できない”なんて悩んだことのない人には少しも分からない気持ちなのでしょう。 希望通り子供がいる人が憎くて仕方ありません。 最近は嫉妬でいっぱいで会いたくもなく家に閉じこもりがちです。 住宅街だから、約束しなくったって絶対会いますから。 子供のためにもよくない、とは思っても自分の感情をコントロールできません。 つらくて涙が出そうです。 子供が2人以上いる人が憎たらしくて仕方ないです。 子供を道にほったらかしで井戸端会議してる主婦連中を見ると車が来るたび、 子供がひかれればいいのに、とか本気で考えてしまいます。 客観的に自分が怖いです。 でもそうゆう感情をおさえられません。 不妊で悩んでおられる方はそうゆう気持ちになることはないですか? 1人目もできない方は私のように1人でも子供がいる人間でも憎たらしかったりするのでしょうか? どうやってそうゆう黒い気持ちをコントロールしていますか? もう自分が壊れそうで怖いです(涙) そうゆう暗い気持ちを捨てよう、明るいことばかり考えようと 自分で自分を説得させようとしているのに負の感情は勝手に湧きあがってきて どうしようもありません(泣) 妊娠のことばかり考えていた時期があったので 今は子供の習い事を始めたり、自分の趣味の習い事まで通わせてもらい 気持ちを別のところにむけようと自分なりに頑張ってきました。 こんなに頑張ってるのに、って 世の中には不妊だけでなくてももっとつらい思いをしている人がたくさんいるのに どうして私ばっかりこんなつらい思いしなくちゃいけないの(涙)!!!! という思いがきえません。 私の周りには幸せな人たちばかりなので同じ悩みをかかえている方に意見頂けたらと思います。
- 締切済み
- 不妊・妊活
- pokopocokoron
- 回答数11
- 上原美優さんの自殺についての質問です
上原美優さんは生前、実家が貧乏なことや貧乏アイドル、アイドル格差社会を生き抜くことを売りに芸能活動を行っていました、そんな上原美優さんの活躍を見て現実に貧乏な生活や理不尽な格差社会の中で悩みながら生きている人達に元気と勇気を多少なりとも与えていたと思います。…上原美優さんの自殺は、そんな境遇に悩む人達に対する無責任な裏切りだと思いませんか?
- 親の愛情は平等ですか
30歳手前にしてこのような質問をするのは恥ずかしいのですが 同じ悩みを抱えている方がいらっしゃればご意見ください。 私は末っ子次女で上に姉兄がいます。 一番先に生まれた姉は母と趣味も相性も合い友達のようです。 母は楽天的で“おちゃめ”“メルヘン”といった感じですが私は逆です。 大人になり母の趣味が分かるようになってからは一緒に買い物もしましたが 「それが良いの?お姉ちゃんならこれを選ぶのに」と言われ 母と姉と三人で買い物をすれば母の近くにいる私は透明人間になり 母は「お姉ちゃん!」と店内中を探し回りました。 「見てこれ可愛い!」と母が呼ぶので近づくと私を見てすぐに視線をはずし 姉を探し回り二人でキャッキャ言うような感じでした。 私なりに母の好きな物を覚え一緒に楽しんできましたが完全に把握は出来ず 母の趣味だと思い「これいいね!」と言ってもそれが母の趣味でなければ 物足りなさそうにシュンとされました。 そんな母の姿を見ると自分はなんて出来ない子なんだろうと落胆もしました。 母に彼氏(今の夫)を紹介した時は「あんたが結婚するより○○(姉)が 結婚する時の方が悲しい」と言われました。 彼が席をはずした時に母に「今の発言はショックだった」と嘆いたら 「そんな事言ってないわよ!」と逆にショックを受けていました。 母は本当に自分の発言を忘れています。 だから「そんな事言うわけない」と責められます。でも彼も聞いていました。 母だけでなく姉からも「お父さんもお母さんもあんたの事大切じゃないんだよ」 とケラケラ笑われる事がしょっちゅうでした。 少しでも父母が私に気を向けると姉は苛立ち影で私を追い詰めてきました。 でも姉がそんな事言うとは父母も思わず、私が姉に「やめて」と訴えても 「なんの事?」と笑い父母も「お姉ちゃんがそんな事言うわけないだろ」となりました。 言い返しても上手に収められるので私も反発を止め黙って流すようになりました。 私は去年結婚し家を出たので家族への劣等感からも解かれたはずでした。 しかしこの度の震災で私の実家は被災地にあり父母は親戚宅でお世話になりました。 (私も姉も別々に関東に住んでいます) 私の夫が被災地入りする機会が出来たので母達の元へ物資を運んでもらいました。 食料飲料マスク薬、母から「なんでもいいから思い当たる物が欲しい」と言われました。 他にもスニーカーなども望まれたので数万かかって物資を集めました。 物資が母の元に渡った後に「ありがとう」と電話が来ました。 その後宅配が通るようになってから姉もシャンプー・ドライヤー等送っていました。 その後姉と共に母達の元を訪れました。 家族は仮住まい先を確保し元気にやっていました。 しかし私が夫に渡してもらった物資入りのバッグを押入れから見つけた母に 「これずっとあるけどなんなの!邪魔なんだけど!」と言われました。 私と夫からの物資である事を伝えると「え!そうだったけ・・」と言われました。 中は何ひとつ開封される事なく残っていました。 家族の為に重い荷物を運んでくれた夫に申し訳なく 後から送った姉からの物資は大切に使われている光景を目にし 何も言う事がなく家族とは口をきかないまま関東に戻りました。 家族からは「お母さんを許してあげなさい」と言われ続けました。 でも私も辛いです。いつも傷付いた気持ちは行き場がありません。 ここに書ききれない事がたくさんあります。 母は謝れば許され「謝ったのに許してくれない!」という態度です。 本心は母に必要とされたいですが自信がありません。 今回の震災で母に会うまでは生きた心地がなく暮らしていました。 しかしその気持ちも無駄だったように心が空っぽになりました。 こんな時ですら私は必要とされないのだと思い「もういいかな」と 縁切りではありませんが母を母と思いたくない自分がいます。 同じ目線で辛い思いをされている方にご意見聞きたいです。 辛くてもぶつかり続け愛情を求めますか?それとも絶ちますか? 最後にこのような幼稚な質問で本当に申し訳ございません。 「いい大人がくだらない」と思われる方は流して下さい。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#182347
- 回答数7
- 今の妻と離婚して別れた妻と縁りを戻したい
若い頃に結婚し子供が生まれましたが、私の実家の両親が妻を嫌い、私に妻と子供を置いて実家に戻ってこいと言っていました。 結婚と同時に妻には黙って仕事を辞めてしまい、妻が独身時代に貯めていた300万を10ヶ月で食い潰し、一文無しになった妻と生まれたばかりの子供を捨て、実家に戻りました。 私が妻の貯金を使い果たしてしまったので本当に1000円もない状態で、実家もなく、生後3ヶ月の子供を抱え、途方に暮れたと思います。 妻が私の実家に電話をかけてきても両親がシャットアウト、手紙が届けば両親が開封もせず送り返すということを繰り返していました。 私はちょっと実家でのんびりできれば・・・程度の甘い考え方だったのですが、両親は妻と離婚すると思い、大喜びで、妻の元に帰らせまいと居心地のよい毎日にしてくれていました。 妻のところに戻れば、自分が働き、妻と子供を養わねばなりませんが、実家にいれば親のスネを齧っていられるという考えが勝ってしまい、実家に留まってしまいました。 それでも妻と子供のところに戻ろうと思い、両親に内緒で妻と子供の住むアパートに戻ったのですが、それに気づいた両親が、息子が嫁に殺されるかもしれないから保護してくれと警察に電話してしまい、警察官に保護されるという形で実家に引き戻されました。 それがあってから両親は早く離婚を進めようと、弁護士に依頼。 頼る実家もない、弁護士に相談する費用も伝もない妻は、黙って離婚に応じました。 その後も何度か妻と子供に会いに行き、復縁を迫り、週末だけは一緒に過ごすようになったりしたのですが、その頃、親同士も仲の良い幼馴染から、奥さんの友人女性を紹介され、両親も気に入った事から、また妻と4歳になった子供を捨てて、その女性と交際を始めました。 子供が重い病気で入院し、私に会いたいと言っているとのことで、私と妻の共通の友人から連絡があったのですが、私は交際女性がいるので放っておきました。 ですが、交際女性とも結婚には至らず、また妻と子供のところに戻りたくなり、子供が小学1年になったとき、妻に詫びを入れ、再婚を前提に考えてもらうため、婚姻届を渡し、また週末だけ妻と子供と暮らすようになりました。 ところが、妻と子供のところに毎週通うと、ガソリン代やら、遊園地に連れて行く費用だのがかかり、今まで10万以上を小遣いにしていたため、思うようにお金が使えないことに気づき、不満が溜まっていきました。 妻に2人目の子供がほしいと言っていたのですが、妻は、父親のいない寂しい状況で育ってきた子供がいるのだから、新しい子供が生まれたら今いる子供は甘える事もできなくなると言って、2人目の子供を拒絶された事も大きな要因なのですが、妻と子供が嫌になってしまいました。 さすがに妻も初めて文句を言ってきました。 それも私には腹が立ちまして・・・。 ふと、私が貯金を使い果たして出て行った後、妻は実家もなく、子供を抱えてどうやって暮らしたんだろうと気になり、問い詰めたところ答えられず・・・風俗か何かで日銭を稼いだらしいのです。 それも私にとっては、いい理由になり、「汚らわしくて反吐が出る」と言ってしまい、さらに「実家もないお前と結婚しても何のメリットもない」と言ってしまいました。 私は実家の両親に、私の都合のいいように話し、また弁護士に依頼してもらい、妻に預けていた婚姻届も取り上げ、妻と子供から逃げました。 それでも妻の事が気になり、その後も、見つからないように何度も妻と子供の住むアパートに様子を見に行ったりしていました。 さすがにもう、妻と子供のところに戻りたいと言っても戻れないだろうと思いながら、様子を見に行ったりしていると、幼馴染からまた奥さんの友人を紹介され、今度は女性の方もそれなりの年齢だったため、女性の両親に押し切られる形で一緒になりました。 女性の両親が分譲マンションを買い与えてくれ、孫を早く見たいと急かされて、どうにか今の妻との間に子供ができたのですが・・・。 夫婦揃っていて、しかも両方の親の援助などがあって、それでも子供を育てていくのがどれだけ大変かを思い知り、一文無しで私に捨てられ、頼る実家もなく、一人で子供を育ててきた元妻、その寂しさに耐えてきた子供に申し訳なく思うようになりました。 もともと、今の妻の事は好きで一緒になったわけではなく、今の妻の両親が私の実家にまで押しかけてきて結婚を迫るため、仕方なくという感じでした。 マンションも今の妻の両親が買い与えてくれたせいか、しょっちゅう泊まりに来たり、いろいろと口出しをしてきます。 共通の友人からの情報では、元妻との子供は今年の春、大学生になったようです。 頼る実家もなく、一人でよくここまで育ててくれたと思うと、今さらながら元妻への愛情が湧きます。 子供も私そっくりだそうです。 今の妻は実家もある程度の財力があるし、離婚したとしても困ることはないと思います。 ただ、元妻と子供が、私を許して受け入れてくれるかどうか、不安です。 今まで元妻と子供の情報をくれていた友人に、元妻と縁りを戻したいと言ったら、「どうせまた捨てるんだろう、一生懸命がんばってきたんだから、もうそっとしておいてやれ」と言われました。 でも元妻は、再婚もせずに独身でいてくれています。 私が帰ってくるのを信じて待ってくれているのではと思います。 とにかく元妻とやり直したいのです。 共通の友人に、仲を取り持ってもらうことはできなそうですし、どのようにキッカケを作ったらよいでしょうか。 どのように私が戻ったら、元妻は喜ぶでしょうか。
- 彼女に別れを告げたところ突然妊娠したと言われました
彼女に別れを告げたところ突然妊娠したといいだしました。 妊娠検査薬の結果も陽性だと写メを送ってきたのですが・・・。 遠距離恋愛なのですぐに行って確認することができません。 自分なりに色々調べてみたのですが、検査するのが早すぎると思い、聞いてみたところ「そんなことないよ!」と怒られてしまいました。 ちなみに先月の生理が4月29日から始まってエッチをしたのが5月9日です。 もちろん避妊はしました。(コンドームで100%避妊できないのはわかっているのですが・・・) 検査薬を使ったのが20日です。 写メから判断すると”P-チェックS”という検査薬みたいです。 本来であれば信じたいのですが、以前から別れを告げるとリストカットしてその写メを送ってきたり わざわざ友達に送ったのを間違えたかのように私に送ってきたり 慰謝料を請求すると言われたり 情緒不安定なところが多々あり困っていました。 今は友達と名乗る方からメールが来ていて「彼女を助けてあげてくれ」「子供がかわいそうだ」と言われています。 (本当の友達なのかもしれませんが) この妊娠検査薬の判定は本物だと思いますか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- potipotidrm
- 回答数20
- ブスの定義。
貴方にとってのブスの定義とはなんですか?? ちょっと多数意見を聞きたくて投稿しました。 容姿・性格面・その他…もう、意見偏りまくっていてもOKです。 自分の思うブスの定義を教えてください。 ちなみに、私のブスの定義は「客観性のない人」です。
- ベストアンサー
- アンケート
- nosutaruzi
- 回答数9
- 放射性ラドンの危険性について
放射性ヨウ素や放射性セシウム、プルトニウム等は、放射性物質としてテレビやメディア、ネット上の記事でもよく取り挙げられ、それが危険だと一般的に認知される状態にあると思いますが、同じ放射性物質である放射性ラドンは、普段から空気中に飛散してる上に、温泉や岩盤浴等で放射線が比較的高い値で検出されているのに関わらず、その放射性物質としての危険性は、他の放射性物質に比べて軽視されているように思います。同じ放射性物質である限り、放射線を放ち、DNAに損傷を与える事に変りないはずなのに、人々の放射性ラドンに対する危機感といったものが、低い傾向がある(少なくとも私はそう感じる)ように思います。 人々の放射性ラドンに対する知識が無いから、という理由のほかに、ヨウ素やセシウムといった放射性物質より、比較的安全と言える科学的根拠があるのでしょうか。そうだとしたら、具体的にそう言える科学的根拠はどういったものでしょうか?
- 父親が働かない
私の家族は父、母、姉がいるんですが、一家の大黒柱の父親(56)が働かないんです。 私の父はプライドが高く、短気で自分が気に入らないことがあるとすぐに仕事を辞めたり、母に八つ当たりして、昔からこんな父親が大嫌いでした。その父が2年前に仕事で嫌なことがあり自殺未遂をし、病院で鬱病と診断されそれから1年は仕事を辞め家にずっといたのですが、あることをきっかけにまた自殺未遂をしたんです。それには家族も呆れ、入院されようということになり半年間精神科に入院させる予定でした。入院している間父は入院生活が嫌なのか『今すぐにでも働きたい』『もう大丈夫だ』といって半年間の入院予定が4ヶ月ぐらいに短くなり、家に帰って来て、働くのかなぁと思っていたら全然働く気もないみたいで… 本当に家計が苦しく、私も高校には通わずバイトをしています。 いつも母や姉を見ていて本当に可哀想になります。母は働いている会社から頭を下げてまで借金し、祖父や祖母、姉や私にまでお金を借りて生活している状態です。 姉も私も本当にうんざりしている状態です。母も痩せこけ、倒れたりしないか本当に心配です。 皆さんはこんな父親どう思われますか? ご意見頂けたら嬉しいです。 分かりづらい文章ですみません。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#132583
- 回答数1
- 彼氏からのDV
付き合っている彼氏からDVを受けています。DVされるようになったのは付き合って3ヵ月のころです。 DVが原因で何度も別れ話をしましたが、今まで彼が別れを認める事はありませんでした。私が別れ話を切り出す度、一方的な暴力が始まります。もう彼から逃げる事は出来ないんだと自分の中で諦めをつけたのですが、その考えが甘かったようで、彼からの暴力は日に日に増していきます。それに加えて自分の満足の為だけのセックス。コンドームも付けず、中だしは当たり前。ただの性欲処理係。 身体はもう壊れてしまってもう何も感じません。痛み苦しみ絶望すべての限界に達してしまいました。 心なんて暴力が始まったときから壊れてしまっています。ただ、時々思い出すんですよ。楽しかったころを…それを思い出すときちんと終わらせなきゃって。彼ときちんと話さなきゃって。 きっと身を隠せばいい。こう思う人はたくさんいると思うんです。だけど、それすら彼は許さなかったんです。 彼は私いるから暴力が始まっちゃうんです。私が弱い人間だから。彼を些細なことで怒らせてしまうんです。なんでもいいんです。誰かからの言葉が欲しいんです。ここのサイトにこんな事を書くこと自体間違ってるのかもしれないけど、一人ぼっちは怖いんです。
- 年下の彼氏との初エッチ ・・・
いろいろと葛藤はありましたが・・・ お付き合いをはじめた 9歳年下の彼氏がいます 一緒にいて 素でいられて すごく安らぐ相手です ときたま、人生の経験の差でいう 歳の差を感じることはありますが 「歳の差」 以外では、他のカップルとかわらないようなつきあいだろうな と思っています。 彼は 実年齢の割に落ち着いた雰囲気で、 私は 実年齢よりは下にみられがちなのですが やはり 年上の私が 常に 歳の差を気にしている状態です。。 ( 男友達の一人としてしかみてなかった弟分だった彼から 想いが十分に伝わって来る誠実な押しと、言葉をいただいた上で いろいろ考えた結果の おつきあいです。) 彼は 気持ちも優しい人なので、 まして 外見もかっこいいし 同年の女の子達もほっとかないだろう な人なのに・・・ と、告白された時は 半信半疑なかんじでした。 そんな彼と・・・ そろそろ・・ な時期がきたかなぁ・・ なんて 考えています (^^* 私も、女性としての "きれい" さを保つ努力は 日ごろ 頑張っています。 が、 さすがに 9歳も差があるとなると、 いざ そうゆうときに 彼が触れた肌の質感とか なんとかかんとか・・ 幻滅されたりして、 それから へんな感じになっちゃったらどうしよう (><) とか 不安です。。 いーよーにも わるいよーにも なるようになる! とは 思っているものの・・・ 不安です。 二人のたわいない時間を積み重ねていけばいくほど "想い" は増えていくので あぁ・・ 実際、そーいうのも悩んで 「お付き合いしてみよう!」 と踏み出したはずなのに不安です・・ どうすれば 切り替えできると思いますか(><) すみません・・ なんだか支離滅裂になってしまいました。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#130807
- 回答数6
- なぜ人は自粛するのか?
なぜ人は自粛するのか? まず、その自粛とは何か?辞書を引いてみました。 【自粛】 [名](スル)自分から進んで、行いや態度を慎むこと。 僕は思う。 自粛して物理的に良い方向に向かうこともあるだろう。 が、まったく何の意味もないのに人は自粛しているのは なぜであろうか? 例えば人は、身近な人が死んだら自粛する傾向にある。 しかし、自粛したからって死んだ人が生き返るわけでもない。 また、どこか不幸があっても人は自粛する。 自粛したからって、不幸が幸福になるわけでも、あったことが なかったことになるわけでもないのに。 自粛は自己満足に過ぎず、要するに人は善人でいたい わけなのだ。 と、僕は思うのですが、みなさんはどう思われますか?
- また質問させてください。よろしくおねがいします。
気がすまないと感じる人は、ある程度自分の精神の動きを統一的に自覚している人である。彼は自分の気として、自覚することを満足させようとし、それ以外のものを切って棄てることができる。その意味では彼は自己本位でさえある。また気むずかしいと見えることがあるかもしれない。 質問(1)「彼は自分の気として、自覚することを満足させようとし、それ以外のものを切って棄てることができる。」 1「自分の気」気の意味は性質の意味ですか。 2「自覚することを満足させようとし、それ以外のものを気って棄てることができる。」例を挙げて砕いて節召してくださいませんか。
- 朝鮮人(韓国人)の嫌いな日本人が多いのはなぜ?
今、「冬のソナタ」なので韓流ブームですが・・・ 一般的に日本人を嫌う朝鮮人(韓国人)は多いし、 反対に、朝鮮人(韓国人)を嫌う日本人が多いのは なぜですか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- otyame3
- 回答数18
- 別れた奥さんと会ってほしくない、連絡もいや
はじめまして。私は3人子供がいる×イチ。彼とは3人目を出産後、主人とのセックスレスで悩んでいたときにネットで知り合いました。彼は「頼むから外でしてきて」という奥さんに5年間悩み食事も作ってくれない(実際彼の家に遊びに行ったら食器らしきものはなく調味料も全て期限切れ)年収600万だけど小遣いはなし要るものはバイトして買う状態。彼の奥さんは異性にだらしがなく結婚後すぐに浮気がはじまったようです。 という経緯があり私と付合う事になりました。お互い主人と奥さんに悪いので離婚しました。 質問したいのはここからなんですが。彼から奥さんに別れを切り出し奥さんは「別に別れたいとは思わない」と。でも離婚しました。なので奥さんと子供さんの為に家と車を用意し、それはまだ良いのですが。 奥さんが仕事で見れない時彼が子供さんを預かっています。父親なんだからそれは当然ですが どう考えても子供を思う父親の気持ちを利用しているようにしか受け取れない。彼は子供さんに会いたいので喜んで預かっていますが。わがままなのかもしれませんが、でも預かる依頼の電話でも迎えに来る時も会われるのが嫌で仕方がないんです。 私は主人とは一切話しません。子供と主人とのやり取りのみで用事があれば子供が聞いて私に伝えます。 私はそれが主人と彼に対するけじめだと思っているし。 彼は早く一緒になりたいと言ってくれていますが今の状態が続くなら耐えられません。 彼が私の気持ちを理解できるように同じことをしてやろうかと思ったこともありますが馬鹿らしいし。せっかく治まっている鬱病も最近ひどくなってきて今はいっそ死んだ方がマシだと思うこともあります。彼にいっても平行線だし。どうすればいいのでしょうか?
- 里親募集サギ!?長いですがお願いします!!
2ヶ月前にてんかんで愛犬を亡くしました。とてもツライのですが里親募集H.Pを見ているうちに、新しい犬を買うつもりは無いが、放棄された犬の里親になってあげられたら・・と思い反対する父を家族で説得しました。さっそく条件に合った犬が警察で保護され、引き取り手が無いと保健所に連れて行かれるとのことだったので里親になることにしました。愛犬がてんかんで死んだので、次の子は大きな病気がないかを事前に確認し、去勢手術後我が家に連れて来られました。フィラリアの検査では弱陽性なようですが、薬で治ると説明があり、そして最後に「言いづらいのですが、病院でてんかんといわれました」と。今日から新しい家族!と思った矢先のことでした。手術後解ったのなら我が家に連れてくるまでに知らせるべきでは?犬を家に入れ、こちらが用意した首輪をつけ、フィラリアの説明をし終わった後に言うのはおかしくないでしょうか?重要事項なのに!言っていた事と違うので困る、飼えないと言うと、「じゃあこの子はどこへ行けばいいのですか!」と言われました。前の犬のてんかんの状況、こちらの苦しみなど延々と話した結果「今日は犬も移動(2時間)で疲れているし保護先を探すので2・3日預かって欲しい」と言われ、しぶしぶOK。去勢代などはいいが交通費6千円請求されました。高速代は往復千円、後はガソリン代なそう。そんなにかかるのか疑わしく、さらに3・4歳と聞いていたが病院では5・6歳と言われたらしく、でも散歩に行った際の弱々しい足腰を見ると10歳は過ぎてそう。去勢したのに睾丸はついてるし。だんだん信用できなくなってきています。大きい団体じゃないと怪しいものなんでしょうか?長々とありがとうございました。
- 漱石の「草枕」で
山路(やまみち)を登りながら、こう考えた。 智(ち)に働けば角(かど)が立つ。情(じょう)に棹(さお)させば流される。意地を通(とお)せば窮屈(きゅうくつ)だ。とかくに人の世は住みにくい。 (以上青空文庫より) 夏目漱石の「草枕」の有名な冒頭の文章ですよね。 しかしわたしには以下に続く文章がすごく気になります。 住みにくさが高(こう)じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟(さと)った時、詩が生れて、画(え)が出来る。 (以上青空文庫より) この文章をどのように解釈されますでしょうか。 教えていただければ幸いです。
- 結婚後にもてるようになった人に聞きたいです
29歳の男です。3年前に結婚しました。子供はいません。 結婚するまでは女性とは全く縁がなく、恋愛経験も女性経験もない[もてない君]でした。ところが、結婚してから急にもてるようになったというか、取引先や出張先の女性から声をかけられたり、飲み屋のお姉さんにももてるようになりました。 仕事上とても出張が多くひと月の半分が出張ということもざらにあります。今現在出張先で知り合った3人の女性と関係を持っています。現地妻とでもいうのでしょうか?お互い割り切った付き合いですので切ろうと思えばできます。 私は結婚するまでは女性とは全く縁がありませんでしたが、妻は結婚するまでに何人かの男性と恋愛経験があったそうです。詳しいことは聞いていませんが、自分は経験していないのに、妻だけ経験しているのもちょっと、で嫉妬もしました。 私も妻一人しか知らないのは何だかな~と思っていましたので、3人の女性と関係を持っています。いつまでもこんなことを続けていることはできないので10人くらい経験したらやめようかと思っています。 まとまりのない文章で済みません。私と同じように、結婚前は全然もてなかったのに、結婚後に急にもてるようになった人や、現地妻がいる人などの体験談やうまくやる極意のようなものがありましたらご教授をお願いします。 私が心がけているのは、連絡は仕事用に持っている携帯でしかしないことです。この携帯は職場に置きっぱなしなので妻に見られることはありません。出張先にしか浮気相手がいないので足もつきにくいと思います。 申し訳ありませんが、不倫や浮気の是非について問うつもりはありませんので非難するような方の書き込みはご遠慮願います。書き込まれてもお礼は致しません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#7008
- 回答数16
- 子供のために許すべき?
夫が風俗通いをしていました(ここ数ヶ月)。 悲しいです。7歳と4歳の息子2人の子育てでまいってるときにウソついて。仕事で遅いという言い訳を信じていたのに。風俗嬢相手にどんなことしてたのか想像するだけで気持ち悪くて悲しくて叫びだしたくなります。夫も認め、謝ってはくれました。でも悲しくて何も手につきません。こんな気持ちでいるより別れてしまいたいです。ただ子供のことで悩んでいます。私は去年癌にかかり再発と転移がないか恐れながら暮しています。息子達をひきとっても癌が再発したら育てられないと思うのです。いま息子達をひきとって数年後に私が死んで(もしくは入院して)そこからまた夫の手に渡すべきなのか、もう今から夫に渡すべきなのかみなさんのお考えを聞かせていただきたいです。私が引き取った場合、離婚→私の病気→また父親の元へ。と何度も悲しい思いをさせなくてはならないことが気にかかるのです。それでも母親といたほうがいいのでしょうか。夫の実家も80近い両親しかいなくて夫がひきとったとしても平日は養護施設暮らしになると思います。私は現在専業主婦で、これから働いても自分の治療費すら出るかわかりません。養育費をもらっても果たしてやっていけるのかもわかりません。子供のためにはやはり離婚は思いとどまるしかないのでしょうか。私はもう夫と普通に会話もできず夫の物に触れることもできなくて洗濯もしてません。そんな両親を見て育つのもどうかと思うのです。
- 不倫相手の子供ができました。
不倫相手の子供ができてしまいました。彼とは5年つきあっています。私は6年前にバツイチになり、その後、彼と知り合いました。 今、5週目です。彼には妊娠がわかってすぐに報告しましたが、中絶してくれと言われています。私は大好きな彼の子供を、どうしても中絶する気になれません。 8年前にも、元旦那の子供を中絶しています。この時は、私の体調が悪く、胎児に悪い影響がある薬を飲んでいたので、私も納得して中絶しました。 彼の仕事が忙しく、なかなか会って話しをすることができません。会えば、彼は私に謝るばかりです。 昨日は、お金を渡され、今まで病院に行った費用と 私が通勤途中で気分が悪くなったら(つわりが始まっています)タクシーを使ってと言われました。 しかし、受け取ることはできませんでした。私のことを心配してくれていることはわかっているのですが、 お金より、気分が悪ければ駆けつけて欲しいし、 病院の費用が心配なら、一緒に病院に行って欲しかったからです。 今まで、私のことを「愛している」と言ってくれていたのですが、今回、「今の状況(私が妊娠して悩んでいる)より、仕事と家庭が大事」と言われてしまいました。 今、そんなことを言わなくても…と思い、彼の家に 事実を知らせようかとも思いますが、愚かな女がすることだとも思います。 私は、以前、中絶したことを今も後悔しているので、もう中絶はしたくありません。ひとりで産むことも考えていますが、超現実的なことを考えると、それは難しいことなのか、とも思います。 病院には、結婚していないので相手と話し合い中で、産むことが出来ないかもしれないと言っています。 日にちが経つほど、母体に影響が大きくなるので、なるべく早く結論をと言われています。 良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。