検索結果

協力する場合としない場合

全10000件中701~720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • どうなってるの?日本

    内閣不信任案とか今そんな事してる場合ではないと思いますが。だって鳩ポッポやら何やら文句ばかりは一丁前で自分は何を日本の為にした?自民党も年金をゴタゴタにしたり医療崩壊をしたのは自民党。今誰が総理になっても変わらない。変わってもすぐに辞職を迫りまた新しい総理が変わるだけ。今、内閣不信任案だとかやってる場合?誰も協力しないで総理だって手が回らないんじゃないか?自民党だってあなたが辞職すれば色々案があると言うなら、やって解決してから総理辞職をさせればいいだけ。結局は政治家は金稼ぎのためにやってるだけ。一つになろう?頑張ろう日本?一つになってないのは政治家だよ。みんな頑張ってるのに政治家だけは居眠りや、国会欠席や、棄権しても給料減額ならないしね。会社員はそんな事したら自分に降りかかってくる代償はきつい。何でもケチつけりゃ国になってるような気がする。何で纏まらないのでしょうか?

  • NO WAR IN IRAQ!

    戦争反対の署名運動のメールが転送されてきました。 英文と日本訳文が付いていて、名前と国籍を記入して転送(協力の意思がない場合もそのまま転送)して、600人目の人が国連に送信するようにメールアドレスが書いてあります。 何人以上に送るとかの記載はないので、チェーンメールにはならないかとは思うのですが、信用してよいものか不安です。 かといって、私が止めてしまうと署名をした何人かの人の意思は無駄になってしまうし…。 Eメールを使った署名運動というのはよく行われるものなのでしょうか? そして効力はあるのでしょうか?

    • maruhi
    • 回答数3
  • 熱を出した子供だけで留守番、何歳から?(夫婦共働き)

    (1)共働き夫婦の方(親同居なし) 風邪等で子供が熱を出した場合、何歳から仕事を休まずに行きますか? (2)子供がいない夫婦、独身の方 職場の子供ありの社員が会社を休む理由として、「熱があるので」 という場合、子供が何歳までならまだ寛容になれますか? (3)専業主婦・主夫のご家庭の方(子供あり) (2)の質問と同じ。 当方は1歳の子供がおり、発熱や伝染病の場合は保育園で預かって もらうことができないので夫婦で協力しながらお互いが休みをとっています。 私たちは、小学生まで、または症状により中学生いっぱいは仕事を 休ませていただいたり、病院へ付き添いで行けばいいかと思っています。 (自分がそのように育てられたというのもあります) また、職場の方で子供がすでに高校~大学生でも「子供が熱があるので 休みます」「子供を病院に連れて行くので遅刻します」等、よくある のですが、これは一般的でしょうか? おおよそのボーダーラインの考えを教えて下さい。 色々な立場の方からの回答をお待ちしております。

    • noname#151971
    • 回答数8
  • 妻子があることを隠していた場合の慰謝料

    5年間付き合っていた彼に、妻子があることがわかりました。 婚約した後、ささいなことが原因で結局結婚に至りませんでしたが、それは彼の計画でした。 私はいつかは、とその後も4年間付き合い、彼も結婚をする、とは言わないまでもほのめかし、もし子供ができたら結婚はする、と妊娠に向けての性生活、不妊治療の一環で精液検査の協力までしていました。 特に金品を要求されたわけでも無く、いつか結婚するから、と約束があったわけではありませんが、このような場合の「慰謝料」とはどのくらいのものなのでしょうか。

    • patthai
    • 回答数1
  • パソコンのHDDのデータを保存する方法&エラー解決方法

    当方超初心者なので分からないことがあり質問させて頂きました。また質問が多数あるのですがご協力頂けたら幸いです。パソコンの使用はウィンドウズXP、DVD/CD-RОMドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-840S です。 目的はローカルディスクDに保存しております日記とマイピクチャにある写真をDVDもしくはCDに保存する事です。(*外付けHDDは考えておりません)。ソコンが壊れてはそのデータも消えるということなので・・・。非常に大事な物なのです。それについていくつか質問をさせて下さい。 (1)状態良く保存出来るディスクはどれでしょうか?CDでしょうか?DVDでしょうか?またDVDの中にも様々な種類がありますよね?オススメのメーカーなど。また写真の場合はこちらのほうに記録するといいよってのはありますか? (2)先日1回試しにDVD-RAMをパソコンにセットして試してみました。ただマイコンを開きそのアイコンをクリックすると「F*\にアクセスできません。i/oデバイスエラーが発生したため要求を実行出来ませんでした」と出ます。そして別のDVD-Rを入れてみると、今度はアイコンすら出てきません。このパソコンでは無理なんでしょうか?ただライティングソフトどうたらと検索すれば出てきたんですがこれを使用すれば出来るようになりますか?その場合はオススメのソフトはありますでしょうか?2、3千円ならフリーでなくてもお金を出してもいいです。お金かかっているほうが高品質ということですよね? (3)保存方法についてです。MOではやっているんですが、これと同じように窓を開いてスライドさせるだけで上のディスクなども同じように出来るんでしょうか?何か設定他しなければなりませんか?また、保存出来たとしても他のパソコンで見れなければ意味がありません。よくフォーマットしないと他では見れないことがありますよね?そこらへんはどうなんでしょうか?このディスクの場合はしなきゃでも他のディスクはフォーマットしなくても大丈夫とかありますか? 以上、沢山の質問お許しください。分かる方ご協力お願い致します><。

  • もしも航空会社各社が技術提供していたら

    まず「協力体制は、ない」や「戦局に対する回答」はなしにしてください。もし日本海軍が局地戦闘機を陸軍の二式単座戦闘機のライセンスを購入しそれにエンジンを金星に機銃も二〇粍機銃に換装して使用した。これによって三菱重工業の雷電と川西航空機の紫電改は、開発されない。そして海軍が烈風の要求(特に航続距離)を満たし防弾を要求し開発を三菱航空機と川西航空機の2社で合同で行わせた。そして2社は、さらに中島航空機と川崎航空機に技術提供を要求して技術交換をした。開発体制は、次のとおり。 開発主任 堀越二郎 開発副主任 曽根嘉年 緊急開発主任(上記の2名が倒れた場合の開発主任) 菊原静男 この場合烈風の早期の実戦配備は、可能でした?ただし何度もいいますがまず「協力体制は、ない」や「戦局に対する回答」はなしにしてください。 そしてこの三菱航空機と川西航空機が合同で開発しさらに中島航空機と川崎航空機に対して技術提供を行った場合下記の独自技術は、採用されると思いますか?ただし独自技術は、あくまで質問者の予想なので追加や批判などを書いてかまいません。 独自技術 発動機 誉二一型の採用。推力式単排気口の採用 胴体 川崎航空機から機体の分割を減らして、生産性の向上とともに強度と軽量化の両立を図る技術の採用 主翼 中島航空機から独自の層流翼型であるKシリーズと蝶型空戦フラップの採用。川西航空機から自動空戦フラップの採用 尾翼 中島航空機の二式単座戦闘機から水平尾翼のかなり後方に位置する特徴的な垂直尾翼を採用 材質 超々ジュラルミン 武装 翼内九九式20ミリ機銃×4。胴体内二式二十粍固定機関砲×2。

  • 【留学中】高校の体育教師になりたい彼女【進路】

    僕の彼女(21歳)が進路について悩んでいて僕も協力したくて質問しました。 彼女は今アメリカのコミュニティーカレッジ(2年制大学)に留学中で、今年5月で卒業予定です。 彼女はスポーツが好きで学校でもバスケ部に所属しています。 進路についてなんですけれども、彼女の中では (1)日本に帰国して、日本の体育大学に3年次編入して体育教師の教員免許の取得を目指す。 (2)アメリカの4年制大学に編入(専攻はアスレチックやフィジカル・ヘルス系) (彼女の次にやりたい事がスポーツのトレーナーなのでそっちを優先する形) なんですが、まぁ要はやりたい事を決めろって感じに思えますが、色々と事情がありまして…。 (1)の場合、今アメリカで取っている単位が移せるのかということ。 大学を決めてはいないようなのですが、鹿屋体育大学がいいと言ってたような…。 もし移らなければ、2年で卒業できない可能性が高く、せっかくアメリカで2年間勉強したのに、また1からやり直しと言うのは…。 また、3年次編入を受け入れている大学が少ないというのもあるみたいです。 (2)の場合、もし体育教師の夢が諦めきれない時、教員免許をとるにはどうすればいいか?という事。もしそうなった場合時間もお金もかかる可能性が高いと思われるので…。 (1)の場合はどの大学がお勧めですか? (2)を選んでアメリカの大学を卒業後体育教師を目指す場合はどのようなステップになるのですか? 長文の上駄文・乱文で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

  • なぜ募金をあちこちでやっているのか

    最近私の行動範囲で行く全てのお店で募金をやっているような気がします。 私も小額づつながら、できるだけ協力しています。 募金を呼びかけることはわかる気もするのですが、 例えば、小さな飲食店から、家電量販店まで行わなくてもよいように思います。 コンビニと、デパート位で、かなりの人口をカバーできるように思います。 振込やある程度の金額の場合でも、 募金先がテレビ局だったり、大企業だったりの場合が多い気がして 不思議に思っています。 そういうのは、どうせ、とりまとめて、改めて、赤十字だったり県だったりNPOだったり、と 寄付しているように思うのですが、 どうして、違うところがいったん取りまとめる必要があるのでしょうか。 テレビとかをみていて、どうせなら、あなたたちが、寄付しなおす団体一覧の振込先を 教えてくれればそちらから選んで振り込むのに、とか思うこともあります。

    • kaedee
    • 回答数4
  • 買収された企業との覚書の効果について教えてください

    L社と販売協力に関する覚書を結んでいたのですが、L社の事業部が上場企業に事業部門を買収されました。下記のようなポイントで覚書を結んでいるのですが、継続して費用を支払う必要はありますか?ご教授頂けると助かります。 ●該当される部分の覚書を抜粋します。 13条(契約の解除) 1.甲または乙が、次の各号に該当する場合、相手方はなんらの通知、催告を要せずにただちに本覚書及び再販契約の全部又は一部を解約できるものとする。 (5)合併、解散又は営業の全部または重要な一部を第三者に譲渡 しようとしたとき 3.甲および乙は、本条第1項各号のいずれかに該当したときは、相手方からの催促その他何らの手続きを要することなく、本覚書または再販契約に基づく一切の債務の履行につき、期限の利益を失い、ただちに残債務全額を一括現金にて相手方に支払うもしくは返還するものとする。 ●ポイント ・あるサービスの再販契約で弊社が販売協力している ・契約はサービス200個を購入という契約(物ではない) ・先方の事業部は契約した会社とは全く関係のない第三者に事業売却された。 ・200契約のうち100契約は販売している(残り100契約) 販売協力をしているにも関わらず、こちらの要望には応えてくれない会社なので、できれば再販契約をうちきりたいと思ってます。 法務に詳しい方、恐れ入りますがご教授頂ければ幸いです。

  • 小さい子がいても学校に行けますか?

    1歳の娘がいます。 自分のスキルアップの為に1年間専門学校に行こうと考えています。 できるだけ早いうちに進学しようと思っているのですが もし進学したら1年間は勉強勉強・実習・国家試験で休む暇がありません。 おそらく学校を休むことは1日もできないと思います。 だから万が一こどもが病気になったりしたら実家の母(車で約40分の距離に住んでいます)か主人か 主人の家族(同居してます、義父・義兄・義妹がいます)に協力してもらって、私の変わりに仕事を休んでこどもの看病をしてもらう形をとらなければいけません。 また家でも課題やレポートで忙しくなるのでこどもとかかわる時間が少なくなると思います。 そこまでしてでもとりたい資格なのですが いつ進学するのがいいのかで悩んでいます。 一番早い場合だと今年度受験して合格した場合 こどもが2歳から3歳の時期に学校に行くことになります。 保育園に通っているので病気しやすいだろうしいやいや期なども来るだろうからそういった時期に勉強に没頭できるのか?といった不安があります。 来年度受験して子供が3歳過ぎてある程度聞き分けや一人でいろいろ出きるようになってから進学するということも考えています。 実際一人目の子でこの先どう育っていくか分からないので 子育ての先輩方、私のような場合どうするとよいのでしょうか? なにか両立できそうな時期やアドバイスが有ればよろしくお願いします。 二人目の子も考えているので二人目を作る前に進学したいので子供が大きくなってから‥というのは無理なのです。

  • 結婚式の受付とブライズメイド

    来週、結婚式を控えています。 受付とブライズメイドを協力してもらう友人に対し、お礼(現金)を考えています。 質問 1:通常お礼はするもの? 2:お礼をする場合、金額は5000円程度でいい? 3:祝儀袋の名目?は『御礼』で、私のフルネーム? 8月に入籍済みなので、旧姓よりやはり現在の苗字がふさわしいですよね? それと、式に出席してくれる友人が花屋で働いており、プリザーブドフラワーのブーケ・ブートニア・ヘア用小物一式を作ってくれました。 出席だけでも充分嬉しいのに、友人自ら作るよ!と言ってくれたので素直に甘えました。 式場に頼むと35000円もする仕事です。 お礼の額に困ります。この場合も5000円程度でいいのでしょうか? 受付の友人以外普段なかなか会えないので、お礼を渡すなら式当日しか時間がありません。 式当日に渡すなんて可能でしょうか? 色々質問しましたが、経験者や意見ある方からのアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 車の方にキズ付けられたのですが、連絡とれず・・

    私がバイクを止めて休憩していると 隣にワゴンが止まりました。 近いなー、と思っていたら、助手席の人がドアを開けて バイクにガツンとヒット・・ カウルが割れ(ヒビ割れ)ました。 修理費は出しますとのことで、連絡先をもらいました。 (苗字と携帯番号のみ) その夜、数回電話をしましたが、留守電で、折り返しの連絡も無し、 ショートメールでも「連絡下さい」とのことを伝えました。 以降連絡はありません。 現場で話をしていると近所の町名だったので、 近所に住んでいて逃げるような恥かしい真似はしないだろうと注意深くする事はしませんでした。 ナンバーも控えていません。 このような場合、連絡が取れなくなったり、電話番号や名前がウソだったり した場合、警察に相談すれば協力してもらえるのでしょうか? それとも相手にしてもらえないでしょうか? 徹底的に調べるつもりであれば、加害者達は店内に入っていったので防犯カメラに写っているはずです。 そこまでは調べてくれないものでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 10angel
    • 回答数7
  • イラク戦争に協力しないでアメリカと関係が悪くなった国は?

    沖縄県の普天間飛行場の移設問題をはじめとした鳩山政権の対米姿勢をめぐり、米政府は一段と不信感を強めているとのことです。最低でも県外移設と公約していた民主党ですが、アメリカとの関係悪化を恐れて態度が後退しています。 イラク戦争では即座に賛成、協力した日本ですが、独仏露中など世界の主要国は反対しましたね。隣国カナダも反対しました。 これらの国はアメリカとの関係を悪化させたのでしょうか?確か修復作業はやっていたようですね。そして修復成功したかと思うのですが。 アメリカの意向に逆らうと日米関係は本当に悪化するのでしょうか? ご主人様の意向を気にして逆らえないなんて、およそ対等な関係ではありません。上記の国はアメリカの嫌がることでも真っ向から反対したではありませんか。 イラク戦争に協力しないでアメリカと関係が悪くなった国があれば、教えて頂きたいことと、アメリカの意向に従わないと必ず日米関係が悪化するという証拠があれば教えて頂きたいことと、仮に悪化した場合それは修復不可能なのかどうかということを教えて頂きたい。

  • 兄を探しています。

    物心ついたころから兄は祖母と暮らしており、私は両親と暮らしていました。近所に住んでいたのですが私が小学校四年生で兄が高校一年生の時に突然祖母といなくなりました。私の両親は兄と祖母が嫌いで何も教えてはくれません。その話をするなとまで言われます。私は兄と会いたいですし、もう90歳近い祖母が生きているのかも気になっています。私は現在結婚し二人の子供がいます。祖母が生きているのなら早くひ孫の顔を見せたいです。この場合どのように兄たちを探せばよいか教えて下さい。両親たちは絶対に協力はしてくれません。探偵さんに依頼できるほどのお金もありません。戸籍謄本や附票の違いやこの場合誰のを取得すればよいかなど全然わかりません。 お願いします。

  • default の意味(訳し方)について

    いつもお世話になります。 測定機器の取設で次のような解説文が出てきたのですが、defaultの意味の取り方をどういう風に理解すればよいのかわかりません。 和訳をする場合、どちらが正しい意味になるのか教えてください。 ちなみに(1)は私が考える訳文で、(2)は参考訳例となっているのですが、これがどうも腑に落ちないのです。 The markers default to tracking the last measurement started. (1)マーカーは最後の測定開始位置の追跡をデフォルトします。 (2)マーカーは、デフォルトすると、最後に開始した測定をトラッキングします。 測定機器はオシロスコープという機械です。 ご協力宜しくおねがいします。

    • kase321
    • 回答数4
  • 痴漢被害後の手続きについて

    昨日、通勤中の電車で痴漢に遭い、駅の係員の方に協力してもらい、 犯人を捕まえました。 その後、警察で事情聴取などを行い、今後の流れについて説明を受けたのですが、いまいちよくわかりません。 こういうことは初めてなので、教えていただけると助かります。 警察の方に言われたのは、犯人は48時間勾留されて、起訴か不起訴か 決めるとのこと。罪名は強制猥褻罪で、刑事裁判の告訴状に署名しました。 警察の方は、「示談ではなくちゃんと裁判をして、罰を与えて欲しい」とのことでしたが、私としては慰謝料(もしくは示談金?)と、二度と私や 他の女性に痴漢しないと誓ってもらえればいいと思っています。 こういう場合、民事訴訟を起こして慰謝料を請求した方がいいのでしょうか?それとも示談をした方がいいのでしょうか? また、示談の場合、私は今、そして今後、何をすればいいのでしょうか? あと、示談した場合の刑事訴訟への影響や手続きなども教えていただければと思います。 たくさんの質問を書いてしまいましたが、本当に困っています。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 警察から捜査に協力したという証明書は貰えるのか

    急ぎの質問で失礼いたします。突然ですが、つい先日に実家に空き巣が入りました。 その事により警察からお盆に帰省していた時にあちこち触っているであろう自分の指紋を採取させてくれと協力願いがあったのですが、警察が指定してきた日付の翌日が大学の試験と重なっており指紋採取に出向いた場合は確実に試験に間に合いません。大学側に問い合わせたところ警察に正式な書類を発行してもらえるのであれば考慮して追試を行うとの事ですが、その警察署の連絡先も担当官の事も現在では一切分りません。 また、指紋採取の日付はずらす事が出来ず、もし出向かなかった場合は保険が降りず、更にまともな捜査も行えないので必ず来てくれ。と念を押されています。 こういう場合は何らかの形で警察に出向いていたと証明できるような書類を発行貰えるのでしょうか?試験は土曜日で指定された日時が金曜日の午後8時ということです。時間外に出向いても事件を担当している自分たちがいないから指紋を採取することは出来ない。とも言われています。 正直なところ突然こんなことを言われても訳が分らないでしょうが、何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いいたします。

  • 自動入会??

    昨日、アダルトサイトにで間違ってクリックしてしまい、自動入会させらてしまいました。4日以内にお金を振り込め、と表示が出てきてどうしたらいいのかわかりません。その後急いで利用規則を見たのですが退会の方法もなく、困っています。払わなければならないのですか?誰か教えてください。 以下、利用規則の一部です。 ご利用料金は、定額 30000 円です。ご利用期間は 90 日間です。 番組が 90 日間見放題でご利用になれます。 入会日から 4 日間以内に下記の口座に料金をお振込下さい。 ↓口座が変更になりました ##銀行 ##支店 普通## 口座名## 払込み人欄には、お客様の払込みID番号( #)を必ず入力してください。なお、お客様のお名前でお振込みをされた場合入金確認が取れない場合がございますので、ご注意下さい。 4 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。 この後払いシステムはお客様と運営者の信頼関係の上に成り立っている決済システムです。便利な後払いシステムを健全に維持する為にお客様のご協力をお願い致します。 【料金】 30000 円 【お支払い方法】銀行振込 映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済み

  • シド ライブハウスツアー 『いちばん好きな場所 2010』について

    ライブハウスでのライブに参戦した事がないのでいくつか質問させていただきます。 来年の3月スタートのシド ライブハウスツアー 『いちばん好きな場所 2010』 レコチョクとシドの独占企画でのチケットは転売・譲渡されたチケットは無効と書いてあるのですが友達に協力してもらうのもダメなんでしょうか? 1公演2枚までと書いてあるのですが…。 あと同行者様からロリ服での参戦をしないかと誘われているのですがホールでのライブは結構甘ロリ様はいらっしゃいましたがライブハウスではどうでしょうか? ライブハウスは基本オールスタンディングが多いと聞いたのですがその場合チケットは入場券代わりで中に入ったら自分の好きな場所で見るって感じなんでしょうか? 質問は以上です 1つでもわかる方回答ヨロシクお願いします 乱文失礼しました

    • es0411
    • 回答数1
  • 代表取締役を解任できないでしょうか?

    5人で協力し一緒に設立した株式会社ですが、最近、自分だけで会社を立ち上げたかのような考えがあるようで、代表1人のワンマン会社になってきました。 代表取締役の言動・行動(社内・社外に対して)により、対外的(仕入先・得意先等)に亀裂が入りつつあり、このままでは協力会社さえなくしてしまう可能性があります。代表取締役を除く4人は社長のやり方・言動が不満で、これから先一緒に仕事をすることは会社としてマイナスであると考えており社長を解任したいと思っています。どのような手順・方法があるでしょうか? また、法的手段に出られる可能性はどのようなことがあるでしょうか? 解任できない場合は、4名が辞任・退職するしか方法がないのでしょうか? 会社自体はぎりぎりではありますが前年度黒字で、現在も固定客もあり売上も そこそこあります。 4名とも会社は存続したいと考えております。 会社状況は補足に記載します。  皆様のお知恵をお貸しくださいお願いいたします。

    • haneayu
    • 回答数5