検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 国会で改革をするなら…
国会の改革をやるとして、どちらのパターンが望ましいと思いますか? 回答の際、理由についても御書き添え願います。 (1)衆院は比例代表部門だけで、参院は中選挙区部門だけ。 (2)衆院は小選挙区部門だけで、参院は比例代表部門だけ。 小選挙区部門ないし中選挙区部門の場合は、無所属議員しか立候補できないこととします。どちらをやるにしても、総議席数はかなり減ることとなります。
- ベストアンサー
- 政治
- Shiratagawa
- 回答数4
- 普天間基地が無くなると困る人達
翁長沖縄県知事が、必死になって辺野古埋め立て承認撤回を叫びまわっています。仲井間前知事が埋め立て承認した事に対して、頑なに承認撤回と拘り続けるのは何故でしょう? 普天間基地が無くなり困る事が、翁長知事本人及び取り巻く方々に影響がするのでしょうか? 私の中ではハッキリとはしませんが、どうしても「それが理由なのじゃないの?」としか思えません。 私が聞いた話では、普天間基地に借地として計上されている面積と、普天間基地の面積が一致していないとの事です。ここら辺りの本当の事も知りたいと思います。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- YouOminae
- 回答数4
- 科学者は広島、長崎へ行っているのか
日本はノーベル賞の物理学賞では世界のトップを行っている国です。 しかし、広島、長崎の平和公園、原爆資料館へ行った人の報道は 聞いたことがありません。 平和賞を取った人が訪れたことはあります。オバマ大統領もその一人 ですが、なぜ製作者側の科学者が行かないのか。 あまりの惨状を目にしたくないのか。 それとも、他に理由があるのか。 心霊現象やUFO、UMAなどの番組で否定論者として出演している大槻教授 などは、アメリカには行くが広島へは行かないというのは、どう考えても 納得が行きませんが。 どう思いますか。 だが、慰霊の献花をしているのなら申し訳ありません。
- トレーニングのやり方と栄養補給について助言を
アラフォーです。 目的としては、第1に体力増強 > 第2に痩せ型なので太りたい > 第3に筋肉を付けたくてジムに通っています。 素人なりに調べたり人に聞いたりして試行錯誤しながらトレーニングをしてるのですが、先輩方のアドバイスも聞きたく質問しました。 通っているジムは筋トレマシンとウォーキングマシン、バイク3種が置いてあります。 現在のトレーニングの流れは2つに分けて別々の日にしています。 A(ラットプルダウン、ロータリートーソ、レッグカール、チェストプレス+バイクorウォーキング30分) B(シーテッドローイング、レッグエクステンション、ウェイテッドクランチ、バックエクステンション、レッグプレス+バイクorウォーキング30分) マシンの強度は限界までやるとまだオーバートレーニングで数日ぶっ倒れるので限界のマイナス10kgで2セットづつやってます。 筋トレ→有酸素運動としてるのはその方が乳酸の分解が促進されると聞いたからです。 次に栄養補給ですが、 以前はジムから帰ったらたんぱく質をとるためにプロテインとご飯を沢山食べてました。 しかし、もともと放っておくと痩せていく体質だからか胃腸も弱くてお腹を下すことが多く、加えて翌日以降の体力の回復が遅いことに困っていました。 それで現在は、筋トレマシンの後に長めのインターバルを置いて炭水化物がメインのプロテインみたいなやつ(ザバス ウェイトアップ)を飲んで、次の有酸素運動のためのエネルギーを補給しています。 そして家に帰ってからは腹八分目の食事と乳酸菌を意識的にとるようにしています。 今のところこれで以前のようなオーバーワークぎみで数日ダウンするようなことは無くなりました。 長くなりましたが、現在の私のトレーニングの方法と栄養補給について何かアドバイスできるようなところがあれば教えていただけると幸いです。 こうした方がいいよ、これ食べるといいよ、ここは間違ってるよ、などでも結構です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 栄養・サプリメント
- monmon1025
- 回答数5
- 旦那と大げんか
皆さんは実家に帰りますか? 些細なことで喧嘩 ゴールデンウィーク遊ばない 運動会行かない と旦那は言ってます。 子どもの楽しみまで奪うのが理解できません。 皆さんならどうしますか? ちなみに、旦那には 子どもにはパパが必要、その上でも運動会もいかないのか聞いたら、いかないと。歩み寄る気持ちがないです
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- _carcassonne
- 回答数12
- 撃退したい
せっかく育て、もうすこしで食べられそうなのを、 突然カラスが飛んできて、目の前で口ばしで とられてしまいました、泥棒なカラスを撃退する にはどうしたら良いでしょうか、長い棒をふりまわせ ばカラスは怖くて近づかなくなるでしょうか。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- habataki6
- 回答数6
- 1歳4ヶ月の子供がいます。どのように料理してますか
1歳4ヶ月の男の子がいます。 とてもいいことなのですが、とても元気でパワフルです。 朝6時半位に目を覚まし、昼寝も長くて1時間位(10分で全回復するときもあります)で、夜も10時位に寝て、まだ4回程夜泣きをします。 また、甘えん坊+癇癪持ちなのか少しでも思い通りにならなかったり、 抱っこをして欲しい時に抱っこや遊んであげないと、頭を床に打ち付けたり、泣け叫びます。 今日、ずっとぐずって自分の家事が全然進まずに、子供に怒鳴ってしまいました。 皆さん小さなお子さんがいる方はどのように料理や家事をされてるのでしょうか。 危ないのでリビングとキッチンの間にゲートをしていても、自分が料理をする為にキッチン側に行っただけで(ゲートなので顔は見えますし、リビングにおもちゃもおいています)ぐずりだして、頭を床に打ち出します。 トイレに行くだけでも、泣け叫びます。 情けないことに、かなりイライラして子供にあたってしまいました。 どなたか、何でも良いのでアドバイスを下さい。 宜しくお願い致します。
- 今後出産等で太るのが怖いです。
現在25歳、今年結婚を控えています。今、コロナ等で結婚式や新婚旅行の計画は全然進まず、式や旅行は来年以降の予定なので、すぐに子どもは作りません。 私は高校生~20歳くらいまでの間はとても太りやすく、食欲も今の何倍もあり、身長155cmにして体重はMAX55kgありました。痩せなきゃと毎日思ってあらゆるダイエット法に取り組み、お小遣いで頑張って置き換えドリンクを買ったりしましたが、全くといっていいほど成果が出なくて何をやっても私はダメだと思っていました。 しかし就職してからは間食も自然と減り、特別運動をたくさんしてる訳でもないですが、徐々に痩せていきました。現在は身長変わらず体重46kgくらいです。もともと人より食べる量は少ない方で学生時代は年頃なのかよく食べました(と言っても人並みくらい)けど、今は外食で一人前が食べきれない時があり、少食と言われることもあります。 今も標準体型の範囲内ですし、見る人からすれば決して痩せている方ではないかもしれませんが、自分的にはこれ以上痩せたくもなければ太りたくもないベストだと思っています。ただ母親も産後太りしたらしく、血統的にはそこまで痩せる体質でもなさそうなので、私も結婚後、産後はかなり太るんじゃないかと不安です。 コントロールすればいいだけの話かもしれません。でも学生時代はあれほど痩せることを強く思って、いろいろしても痩せることなく太る一方で、今痩せたのも、痩せることを意識しなくなって自然と痩せていっただけなので、今後太った時にコントロールしようと我慢したら逆にまた太るんじゃないかって思うと恐怖です。 学生時代と大人になってからでは太りやすさの種類が違うんでしょうか?結婚後どうコントロールすればいいでしょうか? 回答、お願いします。
- ベストアンサー
- ダイエット・運動
- noname#247767
- 回答数5
- 誹謗中傷というけれど
日本モデルの力 ? 何を寝ぼけているか。曖昧な自粛だけ要請し、ろくに補償もせず、原因不明だが偶然感染者が少ないだけなのに、さも何かしたかのように自画自賛。空前絶後の規模、世界最大、世界で最も手厚い・・・。言っていて恥ずかしくないのだろうか。危機における無策は世界の模範にはならない 上記は最近の小沢事務所のツイートですが、昔から日本には「売り言葉に買い言葉」という言葉がありますね。 つまり、安倍さんの言葉がいつもながら、余りに自画自賛が強過ぎて、謙虚さが無さ過ぎて、大言壮語が強過ぎて、それを聞くともう呆れ果てて普通の言葉では反応出来ないのですねえ。安倍さんは勿論ケンカを売ってるわけではないのですが、その言葉が余りに尋常ではないので、こちらもそれ相応の反応をしてしまう、つまり「寝ぼけるのもいい加減にしろ」とか言いたくなるのではないでしょうか? 確かにこの言葉だけ聞けば下品で攻撃的だけれど、その前に常軌を逸した安倍さんの大言壮語ある。それを見落としてはいけない。言葉というのは対話から出て来るのだから、両方見る必要があると思うのですがね?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 0123gokudo
- 回答数9
- 犬の腎不全について
犬の慢性腎不全について 教えてください。 血液検査は6ヶ月前は正常値 尿検査も3ヶ月前は正常値でしたが、 今回は蛋白尿と血が出ていて、 獣医さんからは 「腎臓がかなり悪く、 猫に使うラプロスという薬を使うしかないが、 効くかどうかわからない」と言われ、 お薬は肝臓も不安なので、保留にしてきました。 食欲、元気共に少し落ちていますが、散歩には行けています。 質問は (1)検査値は、かなり重症なのでしょうか? 一回の検査で悪い数字となっても、食事を改善することで尿検査等の数値が良くなることは期待できますでしょうか? (2)ラプロスは、大学病院で使われて始めているそうですが、犬にも効果が期待できますか? (3)リンの吸着剤や、点滴、 ARBやACEIといった薬を使う との情報がありますが、検査の数値から判断して、使う方がいいのでしょうか? (4)腎臓療養色等、食事療法を始める時期なのでしょうか? 今12才で、足が弱りつつありますので、蛋白質を減らすことに不安があります。 よろしくお願いいたします 今回の検査値 BUN 55 CREA 1.8 ALT 248 沈渣赤血球 ++ 潜血 + 蛋白質 +++ ブドウ糖 ++++ 尿比重 1.036 PH 7
- 車だけは一杯走っている
街とかは人はあんまり歩いてないけども、車だけは前とそんなに変りなく走ってますが、やっぱり感染しにくい遊びとしてドライブをなさってる方が増えてるとおもいますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 振内山
- 回答数7
- 巣ごもり…運動不足や食生活など
今現在、言わずと知れた、巣ごもりですよ…。 ヒマ→食う→太る 運動不足→太る というですね、負のスパイラルが出来上がっている今現在…。 まぁ家事を一通りやってればですね(買い物も含め)、 ある程度の運動不足にはならいんですけど。。 もっと外に出たーい モールに行きたーい。。 当方の願望は置いといて、皆様は、自粛で生じる負の連鎖 ヒマ→食う→太る 運動不足→太る を、どう改善していらっしゃいますか。 今日スーパーで、かっぱえびせんが売り切れておりました。 小さな男の子が、「かっぱえびせんがぁ~。。」と悶絶しておりました。 お子さんの運動不足、肥満も心配ですよね。
- 富裕層はどうして疎開しないですか
コロナ禍ですが、富裕層は熱海や軽井沢に 別荘持ってるんでしょう。落ち着くまで 疎開したらどうなんですか。 いろいろ意見はあるでしょうが、地元だって 固都税払ってもらって、お金を落としてもらえたら 邪険には出来ないでしょう。なんてたって金持ちだし。
- 英語についての質問
あるプログラムの申請をしたいのですが、その用紙に書かれていることで聞きたいことがあります。 >Campus/Local Address これは学校のアドレスでしょうか? ですがこれは学校のプログラムで、住所は寮に住んでいる生徒はみんな共通でメールBOXくらいしか違わないのですが…。 そのメールBOXの番号が知りたい、ということでしょうか? (3行ほどあるので、メールBOXだけを書けばいいというわけではなさそうですが…) >Class level in fall 2016 恐らくこれは2017のことだと思います。 これは1年生だったらfreshman、などそういうことを聞いているのでしょうか? >Non-Athletic Extra-Curricular Activities (college related) とあるのですが、これは学校に関するアクティビティーを聞いているのですよね? 昨年は勉強に追われていてほとんど…というかまったくActivitiesには参加していないのですが… 入学当初に行われたWelcom weekの中のイベントのボランティア、とかでもいいのでしょうか? >Campus Achievements これは学校内で達成したことですよね? 達成というとちょっとわかりにくいのですが、具体的にどういうことを書けばいいのでしょうか? 特に部活にも入っておらず、あるとすれば、授業でのワシントン研修くらいです。 (これはオプションで参加したい人だけ参加できるというものです) これはNon-Athletic Extra... の方に記入できるでしょうか? 詳しい方教えて欲しいです。 よろしくお願いします。