検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- どうしても受け入れられません・・・
現在、妊娠7ヶ月です。 妊娠してから旦那が嫌で仕方ありません。。 原因は、旦那の見た目(アメカジ風のファッション、 どうしても好きになれないキャップやベルト等)が どうしても受け入れられません。。。。 この不景気で本職が週休3~4日になり、副職でその分 頑張ってくれるようになったおかげで生活は以前と 変わらないので、ホッと一安心できるようになり、 また、大変感謝しています。 旦那自身、慣れない仕事のストレスで前以上に趣味の アメカジ風スタイルがエスカレートして、けっこうびっくり するような洋服を着ています。 真っ赤やオレンジのトレーナーや奇抜なベルトやニット帽など・・ また疲れからかげっそりしているので、すごく貧相にみえ、 正直似合ってもいないし、ちょっとおたく系にも見えちゃって・・ 友人が遊びにきているときに、帰ってきたりすると、友人も ちょっとひいた感じになることもしばしばです。。。 結婚前や妊娠前は、わりとあわせてくれていたのか全く 気になりませんでしたが、最近は、一緒に外出するのも 嫌になっています。 外出の際、やんわり服装を言うと、すごく怒り、 まず喧嘩になります。 旦那も唯一の趣味ですし、私に服装までいわれるのかよ!と いった感じで本気で怒ります。 もう、30過ぎてるし、こどももできるんだからもう少し、 年齢相応な大人な雰囲気になってほしいと思うのですが。。 しかし、同僚で、こどもがいるひとで、同じ趣味のひとと 最近すごく仲良くなり、一緒に古着屋めぐりをしたりするので 家には、そんな洋服ばかりであふれています(><) 値段的にはすごく安いものばかりですが。。 せめてものストレス発散になっているのでしょうし、 言っても喧嘩になるしで、どうしようもないのですが、 でも、一緒にでかけたくないし、私自身、旦那が、 嫌になる一方です。。。生理的に受け入れられません。 申し訳ないとは思うのですが、気持ちは落ち込むばかりです。。。 なんで、こんなに合わない人と結婚したんだろう、 この先ずっと一緒にやっていけるのかとまで 考えてしまいます。 これも一種のマタニティブルーなんでしょうか・・・?? 出産後、落ち着いたら、旦那を嫌にならずにすむんでしょうか・・
- 先生の家に泊まりにいったら、親に怒られ困っています。
高校を卒業したてで、高校の先生(29歳独身)に告白され付き合い始めた18歳女子です。 まだ付き合って一週間なのですが、友達と遊んだ帰りに先生の家に1人で行き泊まってきました。(親には友達の家に泊まると言ってきました。) いきなり行ったため最初は「泊まるのはまだ駄目。家まで送っていくよ。」と言っていたのですが、寝てしまいました。(何もしてません。) 翌日、先生がうちに来て「昨日はうちに泊まらせてしまいました。申し訳ありません。」と言い、両親は絶句し、私は嘘が親と先生の両方にばれて怒られました。軽率に適当な事を言ってしまったのは反省してます。親には「送っていくと言われたけど、言うことを聞かなかったのは私だ」と言いました。 先生が家に来たのは、両親に付き合うけじめとして挨拶をしに来るということで来ました。 最悪です。自分が悪いんですけど。。 先生とは会うなと言われたけど、先生とは付き合っていきたいんです。先生もそう言っています。 母は、「男の人と一緒にいて何もしないはずがない。ふしだらだ」くらいな事を言います。。 これから大学進学するので、家を出てしまおうかなんて考えてしまいます。。 先生はもう一度両親にきちんと話をしたいと言ってます。どうやって収拾をつけたらいいですか?助けてください!
- インフルエンザ
家族がインフルエンザになった場合、同居してる者が知人のお見舞いなどで病院に出向くのは危険(感染させてしまう)でしょうか? (入院されてる方の中には体調が悪く抵抗力の落ちてる方もいらっしゃるので) それとも(インフルエンザ)発病した本人以外の家族は他人に感染させてしまう危険性はないのでしょうか? 追記) 夕方に同様な質問スレッドを建てたのですが、慌てて建てたので文章がおかしく建て直しました。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- sa4411
- 回答数4
- 男は女性にオゴッて当たり前でしょうか?
今私は10歳ほど年下の女性と月に二回くらいのペースでデートしています。二人でお食事したり、お酒を飲んだり、先日は一泊二日の旅行をしたり…。 でも、男女の関係にはなっていません。彼女には れっきとした彼氏も居るので、今後も私達が恋人どうしになることは無いと思います。(まぁ私も男なので(?)、もし可能であれば男女の関係を持ちたいと思うところも有りますが…) そんな、友達関係(あるいは友達以上恋人未満??)の私達が会う時のデート代は100%私が払っている状態、一泊旅行の宿代も全て私持ちでした。 皆さんの御意見を伺いたいのは、 彼女ではない女性とのデートでも常に男がデート代を払っている状態が普通に有ることなのかどうか…です。 男女の関係が無い今のデートでも私はとっても楽しいし満足しています。でも最近ふと、デート代が全て私持ちだから付き合ってくれるのではないだろうか? 死語ですが、メッシー扱いされてるのではないかと思って気持ちがモヤモヤしてしまってます。私が10歳ほど年上と言うことで、全て私が持つのが当然なのかもしれません。 けど彼女は、私だからデートしてくれるのか、タダで楽しめるのなら誰でも良いのか、何となく不安になってしまったのです。 そんな事を彼女に質問したら、ギクシャクした関係になってしまいそうで怖くて聞けません。上手く彼女のホンネを知る方法が有れば、それも教えて頂ければ嬉しいです。 最初のデートでレストランの会計の時には、彼女も財布を出して自分の分を払おうとしてくれましたが、その時私が「払わなくて良い」と言って以来、ずっと私持ちが続いています。 少なくとも私が感じる限りの中では、彼女も充分デートを楽しんでくれているようで、決してお金が掛からずに楽しめるから来てくれるようには見えないのですが…
- WBC決勝、韓国が非難する中島のプレーは悪質か?
韓国では「日本は汚い野球をした」と大騒ぎらしいです。 【WBC】朝鮮日報、中島の2プレーを「非紳士的」と非難 http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090324/mlb0903241824043-n1.htm ~~~~~~~~ 七回の場面では、一死一、三塁で4番城島が三塁ゴロで併殺に倒れた場面で、 一塁走者・中島が二塁に滑り込んだ際に、二塁手のコ・ヨンミンに体当たりするように スライディングしたシーンを「国際大会ではあまり見られない非紳士的な守備妨害動作」 六回裏の日本の守備では、一塁走者のイ・ヨンギュが二盗でヘッドスライディングした際に、 中島が「イ・ヨンギュの頭の方向に左足を向けた」「相手に大きなケガをおわせる危険な守備だった」 同紙の電子版は、トップページで問題としているプレーの写真を掲載。 写真上に赤丸をつけて解説するなど、韓国の敗戦よりも大きく報じた。 ~~~~~~~~ 【WBC】「“ダーティーサムライ”」と韓国紙 「イチローは高慢」 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090325/kor0903251059003-n1.htm ~~~~~~~~ 会見場での「高慢な態度」とはイチローを指し、同紙は「イチローは試合後の記者会見場で いすのひじ掛けに片方の腕を乗せ、斜めにもたれかかるように座りながら、質問に答えた。 答える途中で一人で笑った。勝者としての喜びや余裕と見るには見苦しい」と報じた。 ~~~~~~~~ 【韓国のブログ】中島選手の写真、続々と掲載 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=national_0325_004.shtml ~~~~~~~~ どちらの場面でも、韓国ベンチからの抗議や、審判が試合を止めて問題視するようなことは特になかった。 前者は走者のヘルメットが割れて大事のように映ったが、ある意味事故であり、 後者はダブルプレー阻止のための認められる範囲でのプレーであることは明らか。 ~~~~~~~~ 6回の守備は単にぶつかっただけでとんでもない言いがかりだと思いますが 7回の走塁は確かに守備妨害のようです。 私は暇なとき阪神戦やメジャーを観る程度の浅い知識しかないですが、 勢いあまって(と装って)スライディングなどで守備側にぶつかるならともかく わざわざ不自然に手を伸ばして相手の足を押さえつける(ように見える)プレーは 見たことありません。 これは守備妨害としてもかなり悪質なんじゃないでしょうか? それとも、サーチナの記事にあるように、問題視するのはおかしいもので 「イチローの会見の態度が悪い」とかいうような、自分たちが今までどんなに 失礼なことをしてきたかを棚に上げての馬鹿馬鹿しい韓国的な言いがかりでしょうか?
- 仕事を持っている主婦の方へ 主婦一年生の私に教えてください。
私は結婚したばかりです。結婚前は一人暮らしをしていたので、家事は慣れています。でも、結婚してからバテています。一人暮らしの時は夕食は1品か2品作るだけで、洗濯物も少しで、部屋も散らかることもなかったのですが、主人はアメリカ人で体が大きく、とにかくビックリするほど食べます。なので、夕食は3~4品それぞれ量を多めに作ります。主人は汗をかくので1日2回(朝と夜)全部着替えるので洗濯物は毎日しないと、いっぱいになります。掃除も毎日しないと なぜかほこりの溜まるのがはやいし、とにかく忙しくて、朝起きてから夜寝るまで動っきっぱなしです。私の一日は朝6時に起き朝食と弁当を作る。7じ半に主人が仕事に行く。そのあと洗濯と掃除と自分の支度。9時に仕事に行く。6時半に帰宅。洗濯物を入れたたむ。夕食を作る。メニューによるが平均2時間くらい。9時に夕食。食事のあとのかたずけ。終わるのは11時半~12時くらい。それから入浴して寝るのは1時半~2時です。仕事を持っている主婦は皆さん同じく忙しいと思いますが、私は体力がないのでしょうか?続きそうにないです。皆さんどうしているのでしょうか?良い方法があれば教えて下さい。私は働く必要があるので仕事は辞められません。家事を手抜きするのはイヤなんです。よろしくお願いします。
- 生ごみディスポーザーが故障しました
4年使ったディスポーザーが急に動かなくなりました。メーカーに修理依頼したのですが、来た人は工具など何も持ってこないで、「少し水が漏れているので、漏電してモーターがだめになったんでしょう」と一言。モーターの見積は追って連絡します。といって2分で帰りました。翌日かかってきた電話で、「モーター代50000円程度。そのほかに修理する部品が必要ならばプラス2万円で、合計7万円位かかります。」とのことでした。 生ごみディスポーザーの修理ってこういうものなんですか?メーカーは信用ある大手なんですが。中も見ないでいきなりモーター交換と言うのは何だか納得いきません。他の家電の修理と随分違いますよね。新品でも10万程度なのですが、新品にした方がいいのでしょうか?又、金額はこれで妥当なのでしょうか?どなたか経験談など教えて下さい。
- どこへいっても気まずくなり、すぐに退職せざるをえなくなってえしまいます・・・
社会人経験が少なく、上手に職場の人間関係を 保つ事ができずに困ってます。 例えばなのですが、職場の社員さんが理不尽な指導の仕方をしたと します。すると休憩時間などに回りに聞こえるような声で、 あの社員の教え方はよくないよね と無意識のように喋ってしまいます アルバイトの方で、やたら仕切って人にあれこれ命令する方がいます、 この場合も、休憩時間などに回りに聞こえるような声で、 あの人は何で勝手に仕切ってるんだろ嫌だねと無意識のように 喋ってしまいます 残業が発生すると、えぇ! 大変だぁと反射的に発言してしまいます。 職場で働く方たちにも空気をよまないで、親しく呼んでしまったり 話しかけたりしてしまってます。私語もあります。 職場の風紀や空気がかなり良くない状態になってしまいました。 現在の職場は、私語は1分程度なら大目に見てくれたのですが、 休憩室の隣が社長室・商談室となっており、会話が聞こえてしまいます 確証はありませんが、朝礼で外部から私語が多いとの指摘があり 私語一切禁止となりました、 8時間ほど無言で就業しなければなりません(自業自得です) そして、同じ職場の人たちから最近になり、やたらと自分の喋り方や 癖をものすごく見せ付けるように真似されてしまってます。 自分と一緒に仕事をする方達から、これみよがしに、真似をされます。 すごく精神的にしんどいです(自分がいけないのですが) 自分がまいた種なので自業自得なのですが、今回もまた明日にでも 離職を申し出なければいけない状況になりました。 今までもこういう同じような状況を つくってしまい数日から数ヶ月で離職してしまいます。 常識を備えておらず、煙たいのだと思います。 どうすれば繰り返さずに穏やかな人間関係を保てるでしょうか? 自分勝手な内容で心苦しい質問ですが、ご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します
- 有名人はファンから送られてくるプレゼントのうち飲食物はどうしているのでしょうか?
もうすぐバレンタインデーなのでふと気になったのですが、見ず知らずの人から送られてくる物なんて信用できませんし、毒など何が入ってるか分かりませんよね。 また、飲食物以外のプレゼントにしても危ない物が入っている可能性だってありますしどのように検査しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#78285
- 回答数2
- 創価学会の池田大作氏の勲章や名誉市民について
ネットで聖教新聞を見ていると、毎日のように、池田大作会長が 外国のナントカ市の名誉市民になったとか、ナントカ大学の名誉 教授になったとか、これで何百個目の勲章だとか、そんな記事ばかり です。 そこで疑問なのですが・・・ 1 どうして、池田氏はこんなに多くの勲章をもらえるのでしょう? 寄付と引き換えにもらっているのだなどという中傷があります が、名誉市民とかは金では買えないのではないでしょうか? ということは、本当に認められている、ということ? 2 名誉市民とかになっているのに、テレビのニュースや、一般紙の ニュースで報じられないのはなぜでしょうか? 3 海外の勲章や名誉市民はたくさんもらっているのに、その割には、 日本の都市からは勲章とか名誉市民とかはもらってないように 思えますが、なぜでしょうか? 4 そもそも、宗教団体のトップに立つ人が、こんなに勲章だの 名誉市民だの、ほいほいもらって誇示するものなのでしょうか? もう、辞退した方がいいような気がするのですが・・・。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- ono_chan
- 回答数2
- 橋下知事「日本は北朝鮮じゃない」 朝鮮学校母親ら抗議
http://www.asahi.com/politics/update/0330/OSK200903300091.html 大阪府庁の大阪ワールドトレードセンタービルディングへの移転が府議会で否決された後の記者会見で、橋下徹知事が「やっぱり日本は北朝鮮じゃないってことですよ。何でも思い通りに物事を進めたら独裁者になってしまう」と発言したことに対し、府内の朝鮮学校に子どもを通わせる母親らでつくる「大阪府オモニ連絡会」が30日、発言の撤回と謝罪とともに、朝鮮学校の児童・生徒の安全対策を取るよう府に求める要望書を提出した。 要望書は、ミサイル問題で北朝鮮バッシングが起きている中、移転問題とは関係ない北朝鮮を引き合いに出した発言は不適切だと指摘。「発言により、朝鮮学校の子どもたちに対するいわれなき嫌がらせや脅迫などが助長される恐れがある」と対応を求めた。 asahi.com 2009年3月30日19時4分 (1) 橋下知事の「日本は北朝鮮じゃない」は、やはり不適切な発言なのでしょうか? (2) 大阪府オモニ連絡会の、発言の撤回と謝罪を求める要望は妥当でしょうか? (3) 要望書を提出してマスコミの取材を受けることは、嫌がらせや脅迫を助長する行為にはならないのでしょうか?
- 日本海の一部が変色したそうですが
なぜ日本やほかの国も北朝鮮をバッシングしないんですか? 誰がどう考えても人工衛星じゃないですよね? これでもし日本になんらかの被害が出た場合 今後どうなっていくと予想されますか?また憤慨の意で終わりですか。
- 最近の伊集院光はヘン!!!
伊集院さんのラジオを聴いている方に質問です。 私は深夜の馬鹿力をよく聞くものなんですが、日曜日の秘密基地をやめてから、伊集院氏はなにか変な気がするんです。 上からの圧力におびえているというか、何かに脅えている感じなんです。 理由を知っている方は教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kaito0412
- 回答数1
- 「取扱い注意」のラベルが貼られる心について
「心のふれあい」というものを考えるとき、言葉には、言わば宅配便の小包のように、そのなかに「小さな心」が包まれて入っていると思います。だとすれば、宅配業者さんがよく貼るあのラベル(「割れ物注意」とか「要冷蔵」とか)のように、ある種の言葉にもまた「取扱い注意」のラベルが貼られるべきではないかと思うのですが、如何でしょう。 また、もしもラベルが貼られるとすれば、それはどのような判断基準で貼られるべきなのか教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#82774
- 回答数15
- windows起動時のメッセージが気になります。
windows起動時にC:windows\system32\drivers\dllview.exe 名前を正しく入力したか確認してくださいとエラーメッセージが出ます。OKをクリックしたら消えて動作は問題ないのですが気になります。検索するとaswBoot.log-メモ帳の中にC:windows\system32\drivers\dllview.exe =0とありました。avast4.7HomeEditionのインストールが原因のようですがよく分かりません。詳しい方ご指導願います。
- 締切済み
- Windows XP
- zfksu8e
- 回答数2
- スズキ/GSX1100SKANTAについて
私は今までCBR250RR→ホーネットと乗ってきました。 次にカナタというバイクを買おうと思っているのですが排気量で迷っています。 カタナ250 ・前後ホイール17インチで曲がりやすい ・パワーは250なので今と然程乗り味は変わらん? ・軽い、ヒラヒラ乗れる ・車検が不要、重量税0円 カタナ400 ・フロント18インチで癖がある ・400ccでは同クラスと同じぐらいのパワーと重量だから差はない ・これもまだヒラヒラ乗れる ・大型バイクと維持費に差が無い カタナ1100 ・フロント19インチ、曲がらない ・今じゃ考えられない超重量バイク。止まらない ・パワーも750ccに毛が生えた程度 ・燃費も悪い ・しかし正当なカタナはやっぱり1100ということがる ・ここ最近、1100カタナの値上がりは異常(キリンのせいか) 以上を踏まえ悩み続けています。友人はカタナ買うなら400が一番バランスいいし疲れないと言われたのですが、維持費が400も1100も対して変わらないのと400を選ぶなら250でよくね?と考える一面があります。(今まで250しか乗ってこなかったから) ライダーの皆さん、どう思われますか?意見が欲しいです。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#82111
- 回答数9
- 借入金額60万円をリボ払いで返済中です
こんばんは。 20代の女性でフリーターです。 クレジットカードで60万円ほど借金があります。 先月まではこれ+他に2枚(30万)ありましたが、 すべて完済し今はこの60万円のみです。 ご相談させていただきたいことは2点あります。 これらのクレジットカードは本当は母のものです。 支払いが滞っていたようで、カード会社の人から 電話が何度もくるようになり、2年前から私が支払ってきました。 相談内容の一つ目は、もう母がクレジットカードを使えないように したいのですが、可能ですか? 新たにカードを作ってしまった経緯があり、もう二度と クレジットカードが作れないようにしたいのです。 ブラックリストに載って欲しいくらいです。 二つ目は、この60万円はいつ支払いが終わるのか知りたいです。 私はフリーターということもあり、クレジットカードは持っていません。 金利の計算方法とかよくわかっていないのですが、 60万のうち50万は金利15%で10万は27%のようです。 月々の請求額が2万円ちょっとなのですが、 いつまでたっても終わらないような気がしてきました。 カード会社に電話をして聞いてみたのですが、 「こちらではわかりかねます」と言われてしまいました。 私がちゃんと就職していてお給料ももっと沢山あったら 早く返せるのでしょうが・・・ 今やってる仕事はアルバイトですがやりたいことでもあるので いつか正社員になれることを夢見て地道にやってる途中です。 あと○年このまま返していけば終わるみたいな目処がわかれば 頑張れるのですが、毎月送られてくる明細を見るたびに疲れてしまいます。 でもこの数年間で半分まで減ったので、あともうちょっとと 思ってあまり考えないようにしてます。 とりとめのない質問で申し訳ございませんが アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 消費者金融
- noname#81410
- 回答数5
- 賞味期限
単身赴任しています。週末に妻が作ってくれたおかず(きんぴら、茄子を味噌で炒めた物、じゃがいも・かぼちゃの煮物、ブロッコリーを茹でたもの、生レタス等)を冷蔵して持ち帰り、冷蔵庫(冷凍庫ではありません)に入れて、毎朝それをレンジで温めて食べています。日曜に持ち帰り、月曜から土曜までその生活を続けて5ヶ月目になりますが、お腹を壊していません。 最近、帰宅が10時を過ぎるようになり、コンビニやスーパーが近くにないため、夜の食事がままなりません。そこで、スーパーで5食分くらいまとめて弁当を買ってきて冷蔵庫に入れて、朝と同様にレンジで温めて食しても、お腹を壊すことはないのでしょうか?翌日くらいなら食べた経験はあるのですが、5日前の弁当は食べたことがありません。妻の作るおかずは、腐りにくいものだからなのでしょうか?市販の弁当でもこういった食材はOKとか、この調理法は、ダメとか、この料理はOKとか、教えていただけませんか、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 7skies
- 回答数6
- 在日朝鮮人の犯罪内容
在日が関係する日本国内での事件について右翼勢力は、凶悪犯罪は在日・帰化人が多くを占め日本の治安を乱しているという主張がなされています。これについて左翼勢力・擁護派は、多くが入国管理や国籍上の手続きによるトラブルによるものであるという反論があります。このことをはっきりと示す資料はあるのでしょうか? また、一般的にはどちらの説が支持されているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#145140
- 回答数2