検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 小沢さんが、党首になったら円安になります?
小沢さんが、党首になったら円安になります? やはり、剛腕の小沢さんが党首になったら一時的にでも円高は止まり、 円安に動くものなのでしょうか?
- 身近な物で危険なものは?
身近な物で危険なものは? 例えばこんなものが毒になったりと意外なものであったら教えて下さい。 中学校の宿題で身近な危険を調べてレポートにまとめないといけないの ですが… 調べたら、ジャガイモの芽やタバコ、砂糖、醤油、塩、紅茶、コーラ などが出てきました← この他にこれはっ!!と思う物があれば教えて下さい☆ 出来ればレポートにまとめたいので詳しくそのことについて教えて下さい♪
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#228007
- 回答数11
- CPU交換について
CPU交換について わたしのサブパソコンを子供にあげたく思いました。 SHARP MebiusのPC-GP1-C3Eです。 http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-GP1-C3E/index.asp 仕事柄持ち運びをしなければならないことが多かったのですが転職してしまいましたのでもういらなくなりました。WordくらいしかしてなかったのでWindows XPの無印のまんまです。 しかしネットにつながせてあげたのでセキュリティを向上させるためにWindows XP SP3とAviraをインストールしたらかなり重くなりメモリは512MBまで増設したのですがまだ重くて使わせられません。 そこでCPUを交換してあげたいのですがどこまであげられるでしょうか。 http://www.geocities.jp/hi_de_4/4gou_cpu.htm ここを見るとMobile Athlon XPシリーズなら大丈夫なようです。 またMobile AthlonXP 1600+までは確実に大丈夫なようです。 Mobile Athlon XPシリーズでどこまで高速なCPUに交換できるでしょうか。 試された方や知識のある方はよろしくお願いします。 このままMobile AthlonXP 1600+の方が無難だよぉ~というのでも全然結構です。 マザーボードはSHARP Corp. PC-GP1 SeriesとEVERESTで表示されました。 他に情報が必要でしたらお知らせください。 ではでは。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- soodacool
- 回答数9
- 壊れていく日本を止めるには、どうしたらいいのでしょうか?
壊れていく日本を止めるには、どうしたらいいのでしょうか? 現政権は、選挙第一で無力であることを自覚しながらも「(議員)生活が第一」ですから潔く解散総選挙をするとも思えません。 間違いを認め正しい方向に向う大人な判断が出来る党にも見えません。 国民はどうしたら早くこの苦しみから解放されるのでしょう。
- ベストアンサー
- 政治
- wakaranyo2
- 回答数14
- 国際結婚されたかた、国際恋愛されているかた、経験のある方、アドバイスお
国際結婚されたかた、国際恋愛されているかた、経験のある方、アドバイスお願いします! 現在22歳の大学生(4年)です。一年間イギリスに交換留学をしていて、2か月ほど前に帰国しました。向こうにいた際に、とある一人のイギリス人の男性に出会い、友達期間を経て現在遠距離恋愛をしています。私は現在大学4年、自分の将来に向けて真剣に悩んでいます。彼はちょうど大学を卒業し、最近社会人として働き始めました。お互い価値観があって、初めはとてもうまくいっていました。しかし、帰国後2ヶ月経って、どうも向こうは遠距離恋愛が苦手のようで、「孤独に耐えられない、将来ほんとうに一緒になりたいけど、どうしたらいいのか解決策が見当たらない、でも好きでしょうがない、ただ今一緒にいたい」と言ってきます。日本で働けるような求人を探したようですが、日本語ができないためそれも無理だと言っています。一応勉強はし始めたそうですが、あまりの難しさに挫折しているみたいです・・・。一応彼も大学を出ているので英語教師などでは不満なようです。。しかし私は長い目で見て時間をかけてうまくいったら、もちろん結婚も真剣にかんがえたいと考えていますが、彼の要望通りにすべてを捨ててイギリスに行くことはどうしてもできません。少なくとも日本で3~4年は働き、社会勉強しお金も貯めたいと思っています。大学院に行って向こうで就職も考えましたが、現実的には無理そうです。。彼は過去本当に大変な経験をしていて、(中国人の子と19で家庭の事情もあり結婚して浮気等され、離婚、(子供はいません)のちにビザ等のための結婚詐欺のようなものだとわかったそうです。)そのような経験から、離れて何年も暮らすこと、長く続いて失った場合、耐えられないとも言っています。国際恋愛されている方、将来のことなどどう見据えたうえで付き合っていらっしゃるのでしょうか。。彼はとても誠実で、欧米人だからということではなく、一人の人間としてとても尊敬でき、今まで出会った中でも一番の人だと思える人で、失いたくありません。。どうしたらいいのでしょうか。。何か解決策はないものでしょうか。別れるべきなのでしょうか。。アドバイスお願いいたします!
- 2011年花粉飛散予測
2011年花粉飛散予測 とても多いという予測がありました。 検索トップ3 http://inca1.sblo.jp/article/40237812.html http://weathernews.com/jp/c/press/2010/100702.html http://www.geocities.jp/terada26911/ にありました。 本当に来年(2011)はすごいのでしょうか? 専門家の方でもっとお解りの方いらっしゃいませんか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- natumikan-yuko
- 回答数6
- 階上のエアコン室外機の騒音について悩んでいます。
階上のエアコン室外機の騒音について悩んでいます。 軽量鉄骨アパートの1Fに住んでいますが、今月初めに2Fに越して来られた方のエアコンの室外機の騒音に困っています。夜間に音と振動がします。振動は部屋の壁一面が振動しており、窓ガラスに振動が伝わりガタガタと音がします。室外機の音も大きくて窓を閉めていても壁を伝ってブーンというような音が 聞えます。室外機は何度か回ったり止まったりを繰り返していますが、回り始めるたびに我が家の壁がきしんで振動し始めます。夜間10時ごろから朝8時頃まで続きます。 例えるなら、大型トラックが横付けして、アイドリングしているような感じです。 音が気になって夜眠れない日もあります。 アパートの構造上の問題もあるのかもしれませんが、以前に住んでいた方のエアコンについては ここまで気になるような音はありませんでした。 直接言うのも、まだ挨拶を交わす程度しか面識が無く言いにくいところですし 管理会社に言うしかないでしょうか? 波風立てずに苦情を言うにはどうしたらいいですか?
- 人は生きているだけで害を出す、それなら全滅したほうがいいのでは?
人は生きているだけで害を出す、それなら全滅したほうがいいのでは? 昔、テレピである著名人が「公害を無くすなら人間を殺せばいい」って言ってました。 確かにそうだと思います。自動車や工場ができて、産業が発達して、道路ができて、新幹線もできて飛行機もできて、携帯電話やパソコンいろんなものができて生活が便利になればなるほど人工も増えて公害が増えてこの地球をどんどん壊す方向にはしってます。この思いに取り付かれどんな感動的な話でも、生きてるだけで地球汚してるじゃないかとか、医療の発達で死ぬべき人が助かっても公害のネタが増えるだけじゃないかと思ってしまいます。そのくせに自分は医療で助かりたいし、便利な自動車もパソコンもその他いろいろ使ってます。私のこの矛盾した考えのどこがどうまちがっているか、教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tom67
- 回答数14
- 現在の文明社会について
現在の文明社会について 今の文明社会の技術はパパラギ (天国の技術)でできているのでは ないでしょうか?是非、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- chrismas
- 回答数2
- 着物初心者ですので、夏の着物について質問させてください。
着物初心者ですので、夏の着物について質問させてください。 夏に着物を着ようと思っています。夏祭りのような軽いお出かけです。 絽の小紋着物と絽の長襦袢があったのでそれを着たいと思っています ↑多分絽だと思うのです。生地に隙間のあるものだったので。こういう見分け方は危険でしょうか。いまいち絽と紗の見分け方がわかりません。これがひとつ目の質問です。 もうひとつの質問なのですが、合わせる帯についてです。 お太鼓を結べないので、半幅帯にしようとおもうのですが、やはり絽の半幅でないといけないのでしょうか?紗の半幅や単などはおかしいでしょうか。 また、単の着物に紗、絽の着物はおかしいでしょうか? 透ける透けないがちぐはぐになるのはおかしい?とか不安で… 是非、回答をよろしくお願いします
- 締切済み
- レディースファッション
- suika-hiro
- 回答数2
- 横浜で注文住宅を建てたいと思っております。
横浜で注文住宅を建てたいと思っております。 予算は35坪で総額1500万以内です。 現在タマホームを初めとするローコストハウスメーカー または工務店を考えております。 工務店情報は全く分かりません。この予算で建てられる 優良な工務店をどうか教えてください。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- turumi26422642
- 回答数6
- 先々、私と子供たちの車3台、中古車の購入を考えていました。
先々、私と子供たちの車3台、中古車の購入を考えていました。 大手の中古車販売店(新車も売ってます)を2件と、アップルを見てきました。 ある販売員にエコカー減税のことを質問したら、9月末で国の予算がなくなるので、 終わるといってました。 地球のことを考えたら、エコカーを買うようにいわれました。 (ただ私の質問から、こういうセールストークになったと思うのですが) 今まで、使い勝手だけで、中古車を選んでいましたが、 エコのことも考えなければいけないのでしょうか? 排気量が2500cc,3000ccの中古ガソリン車を買うのは、 肩身が狭いのでしょうか? 家族や自転車、簡単な引越しに重宝してます。 歳を取ったら、軽自動車・・という考えなので、エコ、エコっていわれても、 ピンときません。 将来、法律で規制されても、がっかりしないように、安い普通自動車でいいと 思っているのですが、車選びは、今のところ自由でしょうか?
- ロシアは北方領土を日本に返還する気はサラサラ無いと
ロシアは北方領土を日本に返還する気はサラサラ無いと 私は思ってますが皆様どう思われますか。
- ベストアンサー
- 政治
- dayanvanilla
- 回答数8
- 太陽光発電は時間帯による発電量の差は電力会社にとって問題にならないのか
太陽光発電は時間帯による発電量の差は電力会社にとって問題にならないのか 太陽光発電の普及するにつれて、全発電量に対する太陽光発電の比率があがるでしょうが、これは昼間だけで夜間は期待出来ません。 また、太陽光発電に依存し過ぎると全国的に雨や曇りになったときに昼間での必要電力が不足することになります。 (1)結局、必要な発電所の数はいくら太陽光発電が普及しても減らないのではないでしょうか。 (2)また、太陽光発電に依存しすぎた場合に、天気に地域的な差があれば送電線網が充実していなければ、一部供給されない地域が出てくるのはではないでしょうか。 (3)昼夜の差を考えると、太陽光発電はアメリカ大陸の様に南北に長い場合は、発達しにくく、ユーラシア大陸のように東西に長い場合は、大いに利用価値があるのではないかと思いますが。 以上(1)(2)(3)のうちどれか1つだけでも回答お願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- kenzou03
- 回答数7
- 消費税のことが大きな議論になっています。その中で、ヨーロッパでは20
消費税のことが大きな議論になっています。その中で、ヨーロッパでは20%以上の国もあるとの情報があります。しかし、その詳細については言及されません。 特にその中で気になるのは、日本では消費税とは言われませんが、ガソリン税、酒税、車の重量税は日本はかなり高いとおもうのですが、ヨーロッパではどうなのでしょうか?
- 国鉄を現在の分割・民営化以外の形で再生させることはできたのか?
国鉄を現在の分割・民営化以外の形で再生させることはできたのか? タイトルの通りです。国鉄改革は成功したとは思いますが長期不況による消極的経営手法にならざる得ないのか、ともすると国鉄よりサービスダウンした事柄も目につく気がします。 今さらながら国鉄で生じた諸問題の解決には新会社設立が必要だったのでしょうが、現在の形以外で再生を図ることはできたのでしょうか?(例えばの話ですが2社か3社に分割を抑える等) 人口が減るなかで、経営を優先する以上、いつかはごく一部の通勤路線と新幹線しか残らない気が…はたまた鉄道の役目は全体的に終わりの方向に向かっているのでしょうか。 とりとめのない質問になってしまいましたが回答のほど、よろしくお願いします。