検索結果

令和

全3144件中641~660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 会社解散。清算事務決算報告書で2つを教えて!

    会社の解散において法務局に提出の清算事務決算報告書について2つだけ教えて頂きたのですが,お詳しい方が居られましたら宜しくお願い致します。 公認会計士さんでなくても結構です。 清算事務決算報告書の記載例が法務局(HP)にあります。次です... (清算事務決算報告書) https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/content/001365405.pdf (会社解散に伴う決算書の流れ) ①解散日時点の決算書の作成。 ②解散日時点の法人税等の申告書の作成。 ③解散の税務署等への届出書の作成と提出。       (甲)    ↓・二か月間官報に掲載      ・銀行口座等の解約 ④清算結了日時点の決算書の作成。 ⑤清算結了日時点の法人税等の申告書の作成。 ⑥清算結了の税務署等への届出書の作成と提出。 ------------------------------------------ (質問趣旨:清算事務決算報告書) (項目) 1 令和○年○月○日から令和○年○月○日までの期間内に取立て、資産の処分そ  の他の行為によって得た債権の総額は、金○円である。 2 令和○年○月○日、清算換価実収額金○円を、次のように株主に分配した。 3 優先株式○株に対し総額 金○円(ただし、1株につき金○円の割合) 4 普通株式○株に対し総額 金○円(ただし、1株につき金○円○拾銭の割合) (質問) 1) 1の年月日は,甲の二か月間を記載すればいいのでしょうか? 2) 解散の会社は,私が1人で経営をしていて60株で300万です。 債務超過が700万で全て私が会社に持ち込んだ金であり,税理士さんと協議の上「債権放棄」を致します。 そうした場合,上記3の分配はなく,よって2,3,4は「無し」でいいのでしょうか?

    • kfjbgut
    • 回答数1
  • 自動車関連

    皆様、明けましておめでとうございます。 2021年(令和3年)もよろしくお願いします。 新年最初になりますが、皆様はBS11で毎週土曜日の20時・21時にオンエアしている「ディスカバリーチャンネル傑作選 名車再生クラシックカー・ディーラーズ」を視聴しておりますか? 名車をレストアするという内容ですが、私はほぼ毎週見ております。もし、可能でしたら 教えて下さい。お願いします。

  • 電子帳簿保存法について

    現在はわくわく青色申告2という会計ソフトを使っています。 令和2年分からの変更に備えてソフトメーカーに問い合わせたところ、電子帳簿に対応した製品の取り扱いはないとの回答を受けました。 電子帳簿保存法に対応した会計ソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、価格やソフト名をご教授頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • miche77
    • 回答数1
  • 鳩引いて、110番通報って

    なんて平和な日本、可哀想に鳩引いたタクシー運転手逮捕って、その引かれた鳩、司法解剖して死因を突き止めたって、平和ボケしてますよね、地球上にこんな国ありますか、交差点での事故が夕方のトップニュースになり、令和って何か違いませんか、子供は守られ過ぎてるし、自衛隊パワハラ普通の練習でしょう、皆様どう思われますか

    • 111lll
    • 回答数4
  • 物価高

    依然として止まる気配のない物価高 ミナさんのお財布に響いている品目を教えて下さい 他の回答者様と重なってもOKです 私はたまご ¥100⇒¥215 米、食べないので令和の米騒動はどこ吹く風 たまご、好きなんですよねぇー(*^^*) 酒・タバコ・雑貨、何でもアリです 値段もざっくりで構いません よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 障害年金(精神)の更新について。

    現在、障害基礎年金2級を受給しています。初回申請時(平成30年ごろ)、初めての更新時の診断書(令和3年)の傷病名は「自閉スペクトラム症」一つのみ。次回の更新以降に今述べた症病名に追加して「軽度知的障害」や「うつ病」等の傷病名を追加しても差支えないでしょうか? これが原因で2級が落ちることはないでしょうか?

  • あと何日だ~

    コロナウイルスは、「日本は勿論、世界が9月迄に収束しなければ、令和3年も 又、同じ状況が続くと思います。ウイルスは生き続けます。生まれる赤ちゃんに も移ります。経済はがたがたになります。国内の食料が不足して農家から漁業か ら買い求めます。豚や牛や鶏は感染しています。」このウイルス戦争のA級戦犯 は誰なのでしょうか?

  • アクセスで数値型の和暦表記を西暦表示にする方法

    データ型が数値型のフィールドに、例えば令和3年7月14日を表す 30714 という数値が入っています。 これを 2021/07/14 とクエリで表示させるにはどのようにしたらよいでしょうか。 20180000を足すなど、何かの数字を用意して処理するのではなく formatやDateSerialなど関数で解決したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 個別支援計画書の日付けについて、です。

    障害福祉サービスの「個別支援計画書」の日付についての質問です。 新規の利用者が令和3年4月1日からサービスの利用を開始する場合です。 その利用者が「個別支援計画書」に署名・押印するのは利用開始当日の4月1日で問題ないのでしょうか? それとも、3月31日より前でなければならないのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • 2024年の流行語大賞

    2024年の流行語大賞とノミネート候補は次のどれになりますか 1 能登半島地震 2 定額減税 3 集団避難 4 猫ミーム 5 紅麹 6 Bling-Bang-Bang-Born 7 カスハラ 8 2024問題 9 裏金 10 南海トラフ臨時情報 11 令和の米騒動 12 石丸構文 13 俺は知事だぞ 14 おねだり知事 15 無課金おじさん 16 大社旋風 17 50-50 18 遠隔豪雨 19 嘘八百 20 やす子オリンピック

  • 最近住んでいる賃貸物件が事故物件だと分かりました…

    大島てるのサイトを見て、なんとなく自分の住んでいるアパートの住所を入力して、検索してみたら、炎マークが付いていて、令和2年、暴行のち脂肪と書いてありました… 私が住んでいる部屋ではなく、隣の部屋らしいのですが、ちょっと怖くなってきました… 気にしなくても大丈夫なのでしょうか? 心臓がバクバクしてます…

    • noname#262704
    • 回答数3
  • 退職金の納付期間と支払額にについて

    2月に9年11ヶ月勤めた会社を退職しました。 退職手続き中に、大体60万円くらい退職金が支払われると聞いており、中退共に書類を送って、本日振込通知書が届いたので内容を確認したところ30万の振込予定と記載があり、話が違うので驚きました。 通知書の加入年月日も令和元年となっており、5年11ヶ月で計算されていたので、そのせいだと思うんですが… 令和元年に会社規定の改定があり退職金制度が廃止になったため、退職金制度廃止後(2019〜2024)分の退職金共済分と、廃止前(2015〜2018)分の会社からの退職金で振込が別れるのかなって思ったんですが、可能性としてはあり得ますか? 後から退職金制度が廃止になって、共済に切り替わる前の分が消失するなんてことあり得るんでしょうか… 週明け前の会社に問い合わせますが、あらかじめ可能性を知っておきたく… よろしくお願いします。

    • khkh328
    • 回答数3
  • 市・府民税納税通知書/住民税を会社が滞納していたら

    先日、わが家に令和2年度市民税・府民税納税通知書なるものが届きました。 内容を確認しましたら納付書が同封されており、合計金額が177,800円となっています。 こんなの生まれて初めて見ました。 住民税は給与から天引きされているものと思ってましたので、寝耳に水状態です。 平成31年1月~令和元年12月までの給与明細を出してきて、住民税を計算しましたら、177,300円となっており、ほぼ同額です。 うちの会社の経理は良く納税を滞納していてしょっちゅう税務署や役所の納税担当から電話がかかってきています。 もし、住民税を滞納していたら通常なら会社に督促が来ると思うのですが、個人宅に納税通知書が届く可能性はあるのでしょうか? よく副業している場合にこういったケースがあると聞きますが、ネットアンケートやモニターを行っていますが、年に数回、それも一回当たり1~2万円程度しか換金していませんし、これもかれこれ10年以上続けていますが、それでもこのような通知が来たことはありません。 明日、市税事務所と会社の経理に確認するつもりですが、以上の経緯を踏まえて考えられることはありますか? 宜しくお願いいたします。

    • Youyou
    • 回答数6
  • 障害基礎年金の受給期間について

    障害基礎年金を受給しているものです。 今現在障害基礎年金2級を受給しながら生活しております。 次回の診断書提出期限が令和8年3月なのですが、支給停止になる場合は令和8年6月分(8月振込で6月分のみ、7月分は無し)までは貰えますか?法的根拠は以下のとおりです。 下記の法的根拠によると3月の翌月が4月ですから、4月、5月、6月‥‥と3か月を数えて、もしも級下げや支給停止という結果になってしまうのならば7月分からでしょうか? そしてまた障害基礎年金受給中は国民年金保険料が支払いの法定免除が適用されるのですが、免除期間は6月〜8月までしょうか?、仮にそうだった場合何月まで国民年金支払い免除されるのでしょうか? 法的根拠 ◯ 障害年金受給権者等に係る障害状態確認届の取扱いについて (いつまで障害年金が支払われるのか? などに関する規定) https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb1725&dataType=1&pageNo=1 記の2を参照 一応行政や年金事務所に行って直接聞いてきましたが、役所役場ではそういった事は分からないと言われて、年金事務所では質問の答えとはズレた回答をされました(これは私の説明が下手だった事もあるのですが)ですので今回質問させて頂きました。

  • マイペイスリボで臨時増額ができない件

    ANA VISAカードで5/10支払い分の臨時増額ができません。現在ネットで見ると6月分の受付になっています。電話でも同じで、お電話からお申し込み(サービスコード「52」)でも6月分の受付になっています。 5/10支払い分の増額をする方法はありませんか? 令和の10連休のせいだと思いますが面くらっている人は多いと思います。

  • エイプリルフールぞ近を成す

    エイプリルフールではあなたはどんな嘘を付きたいですか? エイプリルフールが近付いています。 エイプリルフールは嘘を付く日らしいですね。 去年は4月1日は元号発表の日だったので、 発表を見たあとに 「新元号発表見た?」 と聞かれたので、 「こうわ、でした。」 と言い、嘘を付いてみました。 「いや、令和やし、俺発表見てたから。」 というやりとりでした。

    • shikiok
    • 回答数1
  • おせち料理は見た目の華やかさだけで肝心の味は我慢し

    おせち料理は見た目の華やかさだけで肝心の味は我慢して食べるレベルである! 私はそう断言する! 値段!味!満腹度!全てにおいてカレーライスのが上である! だから私は元日からカレーライスを作ってたべます! 花より団子よりをとる実質本位で賢明な人間が私である! 風流いらない! 皆さんは見た目だけのお節料理を食べて令和最初の元日を迎えますか?

  • いつか生物の命がアーカイブなどされ永遠に続いたら

    将来かなり遥か未来には生物が能となる部分だけになり体は必要なくなるから永遠に人類もしくは人類より高等な生物が生きられる時代が来ますよね? 多惑星生物として我々子孫が永遠に生き延びてくれたら、我々の世代が映った令和の時代の人が映った動画がいくつかは未来永劫子孫の人々にみられ続ける可能性もありますよね?

  • プリンター印刷で、困ってます。

    皆さんこんにちは。 プリンター印刷について相談です。 10年ほど前のプリンター キャノンMP640を令和4年購入のNEC LAVIE N1515/と接続したところ印刷出来ません。 PCは、MP640のドライバーを入れて認識しています。 数回 ドライバーを入れ直しましたが印刷出来ません。 昨年購入のプリンターキャノンPIXUS TS5330では、印刷可能です。 対応策を教えて下さい。 助けて下さいお願いします。

    • む ら
    • 回答数1
  • 扶養から外れる理由

    令和4年分給与所得者の扶養控除等申告書について変更があったので訂正して再提出したいのですが、会社から異動事由も書くように言われました。 外れる条件を満たしてるわけでもなく ただ役所で色々な対象になって申請 出来るようになるという事ぐらいしか思い付かないので困っています。 なにか他に良い理由等あれば教えて下さい。

    • denk560
    • 回答数3