検索結果

若者

全10000件中6461~6480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犯罪をする悪い人間がいますが遺伝子でしょうか?どう生きていこうか迷っています。

    若者です。毎日のように暗いニュースが流れうんざりしています。 パソコンウイルス、詐欺、強盗、レイプ、テロ…世の中には利己的で反社会的な悪いことを平気でする人間がいますがこれは遺伝子なのでしょうか? 見るからに冷酷で人相が悪い人もいますよね。 もしそういった人が子孫を残さず遺伝子を抹消すればこの世から犯罪をゼロにすることは可能だと思いますか? 私はより良い社会を築きたいと思っておりますが 最近、コツコツ真面目に生きていくのがバカらしく思えてきました。 いつに経っても永遠に犯罪が無くならないのであれば 自分も見えないところで人を騙し悪いことをして欲のままにずるく生きていく方がかしこいかと考えるようになってきました。 どう生きていこうか迷っております。 学者様方、何かアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

    • noname#62156
    • 回答数18
  • シベリア抑留者への補償法案のその後…

    先日、金沢を旅していたときに、通りすがりのおじいさん(ちょっとおかしな感じの人ではありましたが…)が「自分はシベリア抑留者だったのだが、最近『シベリア抑留者に対して労働賃金を支払う法律ができた』というような話を聞いた。どうやったらお金をもらえるのか」という質問を受けました。全く答えられずに居たらおじいさんは「最近の若者はちゃんと勉強しろ!」と叱責して立ち去ってしまい、私は呆然と背中を見送ってしまいました。 気になったので、帰宅してから調べてみたところ、確かに共産党や民主党から国会へ抑留者に対して補償金を支払う法案が提出されているようなのですが、それが可決されたのか否決されたのか、はたまた現在も審議中なのか判然としません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • ラーメン丼の中身を「東京23区」に例えてみてください

    皆さんはラーメンが好きですか?私は好きです。 さて、ラーメン丼の中には色々なものが入ってますが、 その中身を、東京都の特別区(東京23区)に例えると、 何になりますか? あなたなりのセンスで、自由に創作していただいて構いません。 回答に当たって、23区全てを使用する必要はありませんが、 以下の9区は、必ず登場させてください。 ・千代田区 ・中央区 ・港区 ・新宿区 ・文京区 ・渋谷区 ・豊島区 ・品川区 ・台東区 【私が回答するとしたら】 千代田区 ← 麺 中央区  ← スープ 港区   ← たれ(味噌、しょうゆ、塩) 新宿区  ← チャーシュー 豊島区  ← メンマ 渋谷区  ← 唐辛子 麺とスープとたれがなければ、ラーメンは成立しないので、 重要な都心3区に例えました。 チャーシューは、その次に重要なので、 新都心を形成する、新宿区してみました。 渋谷区は、若者の街・渋谷らしく唐辛子にしました。 (最近、若い人たちの間で辛いものが人気のようで・・・。) ・・・こんな感じで、どんどん回答してください。

  • 腕相撲の後3週間うでが痛い

     中高年の男性です。少しだけ、筋トレをしている程度で、たいした筋肉はありません。むしろ、細いほうです。  大学1年の体に自信のある若者と腕相撲をしました。思いっきり力を出して、なんと勝ってしまいました。「火事場のばか力」が出たようです。  その後、3週間たっても腕の痛みが取れません。腕を回すのも痛いし(回せますが)、腕を上方のある方向に上げるのが痛くて途中までしかあがりません。ちくちくはしていないので、骨にひびが入ったのではないと思います。  心配しているわけではないのですが、どういうことが起きているのかを知りたいと思います。  また、今後、こんなことはしないほうがいいのでしょうか?  あるいは、筋トレも、ぎりぎりまで重いのを持ち上げたほうがいいという人もいますので、これぐらいは今後もやってもいいものでしょうか。  教えていただければ幸いです。  よろしくお願いいたします。

    • taiyo7
    • 回答数2
  • アコギと言う言葉

    お世話になります。カテ違いでしたら指摘をお願いします。 最近「楽器・演奏」のカテゴリに度々書き込ませて頂いている者ですが、題名の「アコギ」と言う言葉の解釈が微妙にズレてしまう場合があるように思います。 私等おっさんの世代では、「アコギ」=「スティール弦のフラット・トップ、ナイロン弦のフラット・トップ、アコースティックのアーチド・トップ、リゾネイターギター」 とピックアップを使わないほとんどのギターの事を指していたように思うのですが、最近こちらのQ&Aでは 「アコギとクラシックギター」 等のように、どうやらスティール弦のフォークギターだけの事を指している事が多いようなのです。 これは現代の若者共通の認識なのでしょうか? 勿論言葉と言うものは流動的であると思うので、意味合いが変わっていたとしても問題は無いと思うのですが、自分の時代と認識が変わっているように思えたので疑問に思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本は豊かな国で居られますか

    少子高齢化や人口減少の影響で、効果的な対策を打ち出すか移民を受け入れでもしない限り 日本の潜在成長率は30年~40年でゼロになると言われ、つい先日日本の世界に占めるGDPが 10%をきったという報道がありました。いよいよ本格的な衰退期に入ったという感じです。 今後デフレが改善されればもう少しマシになるんでしょうが・・・ でも規模が小さくなることは豊かさが損なわれるということとは必ずしもイコールじゃないですよね。 先進国中で人口が1億超えてる国ってアメリカと日本くらいですし 殆どひとつの都市みたいな小国でさえ所得の高い国は多々あります。 今後経済規模が相対的に縮小していく中で、日本人はその時代で 先進国だと名乗れるだけの豊かさ(希望が持てない若者が云々とかいう 精神論抜きで、ここで言う豊かさとは純粋に所得のコトです) を維持することが出来るのでしょうか。

  • 無線LANの接続トラブル

    BuffaloのブロードバンドルーターWHR-HP-AMPGをアクセスポイントにした家庭内LANを構成して、インターネット接続をしていました。無線LAN機能内蔵のノートPC(Windows XP)でなんの問題もなかったのですが、息子が無線LAN機能内蔵のVAIO typeC(Vista Home Basic)で接続設定をしたところ、どうしてもインターネットに接続できません。 バッファローのクライアントマネージャーもVista対応のver.としバファローの設定画面には入れますし、LANケーブルの有線にするとWANにつながります。WAN設定内容も有線・無線で同内容です。インターネットへの接続はケーブルで行っています。 つまりVista PCの無線接続だけができないのです。 このトラブルは周りのPCにちょっと詳しい若者に聞いてみましたが、わからないと言います。これはひょっとしてVista OSによるものでしょうか、また同じような体験をしている人はいないでしょうか? なお小生まもなく70歳に届くシニアですので、できるだけ平易に解説していただけると幸いです。

    • kkm1018
    • 回答数3
  • サイトの違反行為をプロバイダーに対処してもらいたい

    http://www.interq.or.jp/piano/sky/bbscities.htm このサイトの掲示板内で違反行為が何回も行われているのに、管理人は放置状態なんです。 管理人に何回もメールなどをしても返信はされません。 この場合、プロバイダー?のhttp://members.interq.or.jp/に対処お願いしますといっても意味がないでしょうか? また、ほかに対処方法があれば教えていただきたいです。 ちなみにこのサイト内にあるその掲示板は、レンタル掲示板なんですが、以前若者向け雑誌に掲載されたこともありたくさんの利用があるんです。 そこでは、個人の画像をさらしして中傷をしたり(本人が嫌がってても)する行為も毎日のようにおこっていて、個人の携帯番号やメールアドレスなどの晒し行為、ブラクラがはられてあったり、違法薬物を使っているのを平気で公言してたり、ほかにも違法性がみられるものがたくさんあります。

  • 祖母との初めての韓国旅行

    初めまして、只今大学3年生なのですが、 6月の頭に、2泊3日で祖母と韓国旅行に行こうと思っています。 私も祖母も初めての韓国なので、手軽な初心者向けのツアーに申し込もうと思っています。 ANAか、日本旅行で申し込もうと検討しているのですが、ちょっと心配な事があるのです。 ツアーというのは、計画的に、サクサクと観光できるのはありがたいのですが、高齢の祖母は、果たして1日中歩き回るツアーについて行けるのだろうか・・ と、不安で・・・。 年の割に元気だし、本人も「年寄り向けのツアーはつまらないから、若者向けがいい」と言っているのですが・・・。 実際に韓国ツアーを体験された方で、 ツアー客の年齢層はどのくらいなのか 高齢者も満足できるのか ご意見やご感想をいただけると嬉しいです! 因みに、私が検討しているツアーは、東大門市場や景福宮など、人ごみが多そうな(?)所に行くようです。

  • パートタイマー

    20代の男ですが、パートタイマーで固定で食堂で働いてます。 会社にはパートタイマの男は僕1人。多分会社初じゃないでしょうか。 後は、全員50代以上女性しかいません。 つまり、僕から見たら、お母さん、おばちゃんぐらいの人たちですよ。 仕事も、盛り付けと洗浄ですよ(明らかに女性向け) 社員食堂や学食に若い男がいたら変でしょう? 例えば、大学の学食に行ったら 同い年の男が盛り付けしてたら引くでしょ?(女性の方がいいでしょ) 女性ならまだしもね。2時間ドラマでも、食堂のおばちゃんですし。 それに、労働時間、1日5時間程度ですよ。 もっと若者らし職場で働けって思いますか? 同年代の人と働き、いろいろと話をした方が将来の為にもいいし、交友関係、もしかしたら恋愛関係の築けるでしょうしね。 会うパート合うパートさんから、正社員の料理人と間違われるし。 やはり、変と言うか、稀でしょうか?

    • bbb2222
    • 回答数1
  • ベテラン人事経験者は一目で人を見抜ける?

     表題のような事を、何度か面接官経験をしている人、特に人事経験者からよく聞くのですが本当ですか?  個人的な考えとして、一目で人間見抜けるわけないと思っています。  もし見抜けるなら、新卒入社・若者はすぐ辞めるなんて事にはならないと思います。  しかも自分の周りで上記のような事を言っている人がいて、だから履歴書偽造なんて無駄だと言っていましたが、実際には実はその人の面接を潜り抜けて入社してきた人の中に経歴偽装をしている人が知っているだけで2人もいます。  特に人事経験者の方がいたらご意見よろしくお願いします。 (経歴偽装に関しての善悪に関しての意見は今回の質問の意図から外れますので控えて頂ければと思います。今回の質問に履歴書偽装などを肯定する意図は全くありません。)

    • abaden
    • 回答数4
  • 芸能人がかけてるようなお洒落なサングラスが欲しい

    今風のおしゃれな若者が掛けてるようなサングラス(芸能人がかけてるような奴)が欲しいのですが視力が悪いので度がついてる奴が欲しいのです。 イメージとしては http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c135549441 こんな感じのサングラスです。 デパートとかにはおしゃれな奴が売ってるのですがメガネ屋ではないので度付きにはできないみたいです。 自分の身近には極々普通のメガネ屋しかないのですが(メガネスーパーとかビジョンメガネとか)そういう店で自分の希望するようなサングラスって売ってるのでしょうか?高価なサングラスじゃなく値段は5000円位であればと思っています。デパートとかで売ってるのは5000円位でいいのがあったので。 店に実際に入るのが一番ですが、いつも店がガラガラなので入ったら 何か買わないと出れないような雰囲気があって入りづらいんです。

  • オススメのオーディオ機器

    あれよあれよと新しいものが出てすっかり時代についていけなくなった若者です。 オーディオ機器を買いたいと思っているのですが、パンフを見てもあまりよくわからないので、お手伝いをしてください。 ☆予算は2~5万(もっと高いのかな。。) ☆CD、MDが聴ける ☆通勤途中でも聴けるようなipodとかSDカードで聴けるやつを同時に購入したい ☆音質はこだわらないですけど、けっこう英語をメインで聞きたいので、なるべくいいほう。 ipodはパソコンで音楽を取り入れるんですよね? 一度パソコンを指定したら、そのパソコンからしか音楽を取り込めなくなると聞いたことあるのですが、 パソコンを買い換える予定があるのでipodはやめたほうがいいですよね? SDカードは512Mのを持っているのですが、小さいから管理が面倒かな~って思ったりもします。SDカードで聴けるやつを買うと自動的にパナソニック? たくさん質問してすみません。。。 何かオススメのがあったら教えてください。

  • ステップワゴンのこと教えて下さい☆

    こんにちは。 現在、中古車の購入を考えています。 今の候補としてH15年式あたりのステップワゴンにしようと思っています。 そこでなんですが、スパーダか他のステップワゴン、どちらにしようか悩んでいます。 私は、22歳の若者なんですが、スパーダの内装(すべて黒)に大変そそられます☆ しかし、スパーダの場合、若干の金銭面のアップとノーマルで購入した場合、やはりカッコよくしたいという希望があるので、エアロや内装のパーツがあるのか、という不安があります。 また、現在、狙いを定めてるスパーダがあるのですが(スパーダS 2000cc)、スパーダの場合、2000ccと2400ccの違い(乗り心地の違いなど)があれば教えて頂きたいです。(3ナンバー、5ナンバーは気にしていません。) オーナーの方や詳しい方、スパーダのイイ所、悪い所、、他のステップワゴンのイイ所、悪い所など、皆様個人個人の意見でいいですのでお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

    • noname#138454
    • 回答数1
  • フリーター増加は社会問題?

    フリーターやニートが増えていると聞きます。 若者が自分の生き方を自分でそうした 立場におくことを判断していることに、どのような 問題があるのでしょう? 確かに、無業の人口が増えることは、税収などの面から 考えて社会全体の不利益といえるでしょう。 ニートが増えることは、そういう意味で問題があると感じます。 しかしながら、フリーターという立場の人口が増えることは 社会にとって不利益ではないのでは?という印象がぬぐえません。 不景気が続き、事業主にとって使いやすいフリーターは 有益なのではないかと、思います。 フリーターが増えることで、今の社会を支えている面があると 思うのです。 けれども、フリーターが増加したことが社会問題であるというような 報道や言説を目にしますが、フリーター増加による好影響について は、なかなか触れることはありません。 いったい、どのような点が、フリーター増加が社会問題である点なのでしょうか?

  • 最近のラーメンっておいしいですか?

    ここ数年ラーメンが流行って、あちこち行列ができてますよね。ラーメン屋もたくさんできて、激戦ですよね。 雑誌で紹介されたり、他人から紹介されたラーメン屋に行く事がありますが、いまだに心の底から「ウマイ!」と思った事がありません。マズくはないんです、そこそこウマイのですが、「並ぶほどかな~」「何度も通う程か?」といつも疑問です。醤油系やとんこつといった味に関係なく、そう思います。 昔からやってる、おやじが経営している、チェーン店ではなく、店構えも若者向きではない、近所にある、いわゆる中華料理屋のラーメンが一番うまいと思うのですが(渡る世間は鬼ばかりの幸楽みたいな?)、、、、それはただ慣れ親しんだ味だからでしょうか。油の違いかな?コクの違いを感じます。 みなさんはどうでしょうか? 所詮他人が勧めるものですから、必ずしも自分に合うとは思ってませんが。 付け加えると、私は味にうるさくない人間です。

  • CMで宣伝しているサラ金業者は?

    CMで宣伝しているサラ金業者は1度でも利用したり、審査を受けると 闇金業者に名簿を売られ、DMがたくさんくるようになるのでしょうか? さっきCMで大手消費者金融で借りたことはないが借りようと思い 審査をしてもらったら100通を越える闇金業者からDMがきたといっていました。 あとCMでやっているような美人で優しそうな若い女性が対応してくれるんですか? 返せないとチンピラが押し寄せてくるのでしょうか? 最近サラ金のCMは若者から女性、中年まで実に幅広くターゲットにしている気がします。 もし金がないのなら銀行系のローンを利用した方が遙かに低金利で安心だと思うのですが。 私も銀行系クレジットカード持っていますが、頼んでもいないし使ったこともないのに キャッシング限度額が●●になりましたとかきます。 不愉快なので0にしてもらいましたけど。

    • Mi8
    • 回答数6
  • 軍国主義の再台頭

    最近の日本映画を見ていて思うんですが、先日封切ら れた『戦国自衛隊1549』しかり、これから封切られる 『亡国のイージス』など軍事もの映画が目白押しで す。この傾向は最近の靖国問題など、中国・韓国・北 朝鮮などとの関係悪化や国民(特に若者の間で)の右 翼的な気運と関係してるんでしょうか?どの映画も 『腰抜け日本このままでいいのか?』と言った、あた かも軍隊宣言して戦争しようぜ!とでも言わんばか りのメッセージを発しています。(まぁ最後には破壊 は何も生まない、未来はみんなでつくろう的な方向で 結んではいますが・・・)こういった最近の日本映画 の傾向についてみなさんはどう思われますか?映画の 観点からでもいいですし、イデオロギー的な観点から でも結構です。まぁ『戦国自衛隊』について言えば映 画として『???』でしたけど(笑)なんかコミック の銀牙伝説ウイードみたいだった(笑)

    • 640
    • 回答数5
  • ルフイは、日本にいる、

    オレオレ詐欺の一段凶悪犯罪になつた組織図だと思います、 この、犯罪は、日本の事情が分からないと、出来ないものです、 だから、日本の指示役ルフイが、フィリッピンのルフイに、指示して、日本の実行犯に指示する、 現在の日本は、富裕層のお年寄りが、います、いずれ、20.30年までに、この、人達がなくなり、日本は借金大国になると、思います、この層が今の、日本の消費物価を上げているし、消費人数になつているからです、また、コロナも、このまま続き、一ヶ月1万人の死亡の7000人位が60才以上の人に、なるので持つと、速く経済が落ち込むかもしれません、生れくる子供より、亡くなる人数の方が多いからです、じや~この手の犯罪が無くなるかと言えば、無くならないと思います、今、現在の若者の中観層とそれ以上が、タゲツトになるのでは無いかと、思います、日本の警察もこういった、変貌する、組織には、追いつけていないのだと、感じます、

    • keizo99
    • 回答数2
  • 金メダルを期待されていたのに銅メダル。心を鎮める?

    大ショックと拝察します。スポーツ心理学は何も知りませんが、何を黙想すると心が鎮まるかもですか?真にせん越ながら私の人生の挫折の参考にさせてください。 A. 参加することに意義がある。 B. 最善を尽くすことに意義がある。 C. 他の世界よりはフェアだから、自分は恵まれている。 D. 誤審で勝つよりは、誤審で負ける方が清い良心を保てる。 E. 誤審で勝った試合もあるので、自分の人生全体ではほぼ公平。 F. 誤審で負けたのが同僚でなくて良かった。 G. 自分の落ち度も少しだけある。 H. ルール改定に繋がれば無意味な経験ではなかった。 I. 不公平に苦しむ世界中の若者や子供を援助しよう。 J. 他の方法で親孝行や恩返しをしよう。 K. 失敗は成功の素。 L. 三度目の正直。 M. 明日には明日の風が吹く。 N. 神は私を見捨てない。 O. その他。

    • DK000
    • 回答数5