検索結果

東日本大震災

全6957件中6401~6420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • それでも自民党支持しますか?

    周辺を見れば、キッチリとウイルスを封じ込めることが出来た国もあるのに、わが日本と言えば、感染爆発、医療崩壊、介護崩壊で日本全国が慌てふためいて収拾のメドさえ立ちません。日本がここまで後進国だったのか、の驚きです。自民党を応援し、票を投じていた方、それでも自民党を支持しますか? もしそうなら、理由は?

  • コロナは病気をもたらしただけでは無く、コロナ離婚・

    コロナは病気をもたらしただけでは無く、コロナ離婚・DV (家庭内暴力と人々の人生を大きく狂わせております。 自粛しなければ感染拡大して死者が増える。 自粛が続くと仕事を解雇されたり収入が減ったり、籠りっきりの生活でストレスが溜まり、家族の弱い者に当たり散らす。 夫婦喧嘩も些細な言葉のやり取りで大喧嘩になり、暴力沙汰になったり離婚騒ぎになっております。親の喧嘩のとばっちりで、子供にまで暴力を振るう親が出ています。 それもこれも新型コロナウイルスが武漢市で流行っていたのに、春節のリバウンドを期待してなのか、習近平主席訪日の予定のせいなのか、はたまたオリンピックの開催が関係してたのか、中国人観光客の入国を禁止しなかった安倍政権のコロナウイルスに対する対応の甘さが招いた結果だと思います。 初期対応から過去の経験を生かした、台湾や韓国政府のコロナ対応は、世界中から評価され見習われております。 日本はPCR 検査が非常に少なく、意図的に厚労省の指示で保健所がPCR 検査を受けさせずに自宅待機などさせて、検査数の母数を少なく見せていました。 今頃になって韓国のドライブスルー検査方法を真似したしたりしてる始末です! 兎に角日本政府は首相を初め官房長官に財務大臣の麻生さんも、全くコロナ対策に能天気です! 日本人に誇りを持つように教育を受けて来た私にとっては、日本政府のコロナ対策や政治能力と国民の民度の低さに呆れております。 コロナが早く終息を願うと共に、終息後の日本の建て直しに名案が有りますでしょうか?

  • 韓国の大学生です。日本の方々、是非答えてください!

    私は韓国で日本について勉強をしている大学生です。大学の課題で日本の方々にいくつかアンケートを取ることになりまして、ここにお願いしたいと思いまして参りました。 もし答えづらい質問がありましたら 空白でも構いませんので気軽にお答えしていただければと思います 質問は以下の5つです 1. 自然災害時に他の国の人たちが知らなかった日本内部の状況について教えてください。 2. 日本の自然環境により日本が受けた直接的な被害について知ってるだけ教えてください。 3. 自然災害に関した映画や小説に触れたことがありますか?もしあるとしたらどんなものですか?(感想でもいいです) 4. 周りの友達や知り合いが温泉に結構行ったりしますか? 5. 地震時に耐震設計で建物に対しての被害が比較的に少ないことをどのように認識していますか? 是非お願いします!!

    • noname#243582
    • 回答数13
  • コロナと原子力発電所事故の違い 想定とは何ですか

    大学2年生男子。工学部。 まだ先ですが就職は電力会社を希望しています。 が、電力会社の原子力発電所はものすごく厳しく政府からも世間からも見られていて、もちろん福島の事故のせい、というのはわかります。 想定外は許されない、ということで何万年かに一度の破局的噴火まで想定しないといけないみたいです。 で、最近のコロナのニュースを見ていると、10万円配るのに16兆円とかいうお金が必要だそうで、そんなに国はお金を持っているんだ、と思うのと同時に、そんなにかかるんだ、と思います。 コロナも、もう少しうまく対応すればこんなに金がかからなかったのかも、と思いますが、コロナの流行って想定外だったんでしょうか? それとも想定されててこうなっているんでしょうか? 原子力発電所の事故とコロナだったらどちらのほうが確率が高いのか、っていったらスペイン風邪とか耳にしますが、コロナのほうかな、と思うので、結局悪い出来事は想定なんてできないんじゃないか、と思いませんか?

  • 北欧は自国の利益ばかり追求してずるい

    北欧はGDPがかなりランキングで下位なのに高福祉で日本は世界3位なので低福祉なきがしますがなぜでしょうか? 日本はODAや国連に金を出している場合じゃない気がしませんか? 北欧は高福祉だといいますがずるいと思います。北欧も日本と同じくらいのGDP割合のODAや税金を世界中にバラマキ国連にもお金を払いまくって苦しむべきだと思います。 なぜ北欧は自分の国民ばかり優遇して世界のために行動しないずるい事ができるんでしょうか?

    • noname#264889
    • 回答数11
  • 特別定額給付金10万円の使い道

    仕事を失い、部屋代も払えない、という切実な方というのは世の中の何割ぐらいなんでしょうね。 私のところは医療機関なので閉店はしませんが来院数が半分になりました。 でも給料は幸い減っていません。困っている人には申し訳ないですが10万円は部屋代、食費としては必要なし。 なのでとても楽しみなのですが5月上旬になんか配布されたらレストランもいけないし旅行は行けないでしょうから、旅行業界がっかりしてるでしょうね。 アマゾン、楽天といった通販業界だけがウハウハなんでしょうか。 皆様はどうですか? 10万円が部屋代に消えない人は何に使おうと考えていますでしょうか?

  • 選抜が開催中止になりましたけど皆さんは、どう思いま

    選抜が開催中止になりましたけど皆さんは、どう思いますか

    • 39870
    • 回答数7
  • 森法務大臣の言いたかったこと

    森まさこ法務大臣が、「検察官が震災で逃げた」「囚人を根拠なく放した」とか言ったのは、錯乱とはいえ、何を言いたかったのか? もしかしたら・・・・ 1、「検察官は総理さえ逮捕できる正義の味方」みたいに皆さんいうけれど、本当はこんな奴らだ、と一矢報いたくなった。 2、意味不明なことを言うことで追及者を混乱させて、かわしたかった。 3、総理から、ムリ筋の法理捻じ曲げをやらされて、ブチ切れた。首にして欲しかった。

    • gesui3
    • 回答数6
  • 防衛省を災害対策省にして国際的に活動するという案は

    は成立するのでしょうか。友人が言っていたのですが、国内の感染症はともかく外国も視野に入れるのなら自衛隊を災害対策を目的に普段から整備しておいたらどうだろうということでした。自衛艦なども病院船にするのはどうかとも言っていました。自衛隊を憲法に組み込むことも可能ではとも言っていました。

  • 新幹線事故必ず起こると思いませんか?

    今年のダイヤ改正でのぞみが5分に一本、今や東海道新幹線は3分間隔とか? 以前先頭車両の先頭座席に座ったとき何か落ち着きませんでした 超高速鉄道だから事故になれば前も後ろもない、と言われればそうかも知れませんが 大体鉄道事故での死者は先頭車両が多いと思います 昔から超高速で走る新幹線にむしろ恐怖を抱いておりました。 事故は絶対起こらない仕組みとかいいますが、私は絶対起こると思います 新幹線事故は想像を絶する規模になるでしょう、その時「専門家」は、あまりに無謀な過密ダイヤを指摘するでしょう・・。 3分に一本なんて 無茶すぎると思うのですが 皆さん新幹線安全神話信じますか?

  • 原爆(広島、長崎)についてのレポート

    学校の宿題でリサーチレポートを書きます。そこで、レポートテーマが決まりません。 (広島、長崎)の どんなテーマがよろしいでしょうか?

  • 被災者=東北人

    今の日本にはこの認識のみ。 日本には多くの被災地及び、被災者がいます。 被災地=東北のみ この考えは日本を「分断」します。 放射能で汚染された土を何故、他県に捨てさせるのか意味が解りません。 汚染された土は汚染された土地に収めるのが「将来の日本の為」と思います。 お礼、返事は遅れます。 否、出来ないかもしれません。 本音を聞きたいです。 炎上覚悟です。

  • 中古の軽貨物自動車を探しています。軽自動車ってどの

    くらい走行距離が可能なのでしょうか。車に詳しい方、よろしくお願います。

  • いつまで、東北を被災地扱いすればよいの?災害はあち

    いつまで、東北を被災地扱いすればよいの?災害はあちこちで起こっています。 東北をいつまでも被災地扱いして、美談ばかりを作ろうとしてると思いませんか?

  • ツイッターて災害時に、フェイスブックやインスタより

    ツイッターて災害時に、フェイスブックやインスタよりもはるかに役に立つって本当ですか?

    • ベストアンサー
    • X
  • 負けることを覚悟の上での戦とその大義

    戦というのは、勝つことが前提という戦がほとんどで、負けてもやむを得ないという戦が多少はあるかも知れない???と想像しているのですが、将も士も、戦の前から、「負けを覚悟していた。それでも闘った。」という戦というのはあるでしょうか??? そして、その負け戦を支えた大義というか、負け戦に挑んだ美学とでもいうのでしょうか……それは何だったのでしょうか??? 日本史の中で、その事例を挙げて欲しいという趣旨ですので、BAは選ばないで締め切ります。それでもよろしければ、教えて下さい。 それと、それを知ることの出来る小説名などを教えてもらえるとなお有り難いです。

    • noname#238475
    • 回答数6
  • 東京に地震

    宜しくお願いします。 度々、近いうちに東京に地震が来るというニュース等で目にしますが、実際には本当に来るのでしょうか? 専門家がそういった予想をしていても予兆もありませんね。 もし東京に地震が起こったらというシュミレーションで、津波や犠牲者、日本中や世界中に受ける影響を予想するだけで一向に来ないのは何故でしょうか? 日本各地で地震が起こっている情報に敏感になり神経質になりすぎて結局は地震は現れないのでしょうか?

  • 皿バネの荷重について

    ボルトの緩み止めに皿バネを使用します。 今回、深座ぐりの中に皿バネを入れます。 設計上、深座ぐりの径を大きくできないので、 普通の皿バネではなく、キャップボルト用皿バネを使用せざるを得ません。 この場合、通常の皿バネに比べて、キャップボルト用皿バネの枚数は 増やす必要がありますでしょうか?その場合、通常何倍の枚数を入れるのでしょうか? (ネットで調べても、両者とも試験荷重(kN)が等しい値しか出てこず、 径、厚みが違うので、同等の荷重が受けられるはずはないと思っております。) また、荷重を増やしたいので、皿バネを同じ向きに重ねて使用しようと思いますが、ボルトの座面に対し、皿バネの腹(凸)または背(凹)どちらを向けるべきでしょうか? 以上、何卒宜しくお願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数10
  • ジャケットにスニーカーは廃れたんですか?

    一時期テーラードジャケットやセットアップにド派手なスニーカーやハイテクスニーカーを合わせるコーデが流行ってたような気がしますが、最近はそうやって外してる人をあまり見かけません。 これは何故ですか? スニーカーで思いっきり外さなくても、スニーカー並に履き心地の良い革靴が増えたからですか?

    • noname#230395
    • 回答数1
  • 韓国への魚介類輸出

    東日本の太平洋湾岸部の魚介類を韓国が輸入禁止にしていることに対して日本がWTOに提訴して一審で日本の主張が認められました。これはこれで喜ばしいことなのですが、そもそも魚屋やスーパーに行っても魚の種類や量が減って、サイズも小さくなり値段も高くなっている中でなんでわざわざ韓国に輸出する必要があるのでしょう? 韓国が輸入したくないのであれば日本の市場に回したほうが輸送費もかからないし価格も高く売れると思うのですが。