検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 老後の孤独を防ぐ方法
高齢者だらけになる日本で親族が遠くに住んでいたり、離婚で独身になったり、妻子に見捨てられたり、独身を貫いたりと一人暮らしの高齢者が急増した場合の対策はとられるのでしょうか?30年ころに都心・郊外に激増し、言い方を変えると介護師や葬儀屋が増え求人を求めるわけです。しかし、老人ホームには入居できるお金もなく集合団地でヘルパーに週3・4回来てもらうだけで孤独死を迎える人もかなり増えると思います。 日本は過労で高齢者の面倒がみられないから入居してもらうかヘルパーに頼んでもらったり実家を出る人がほとんどなので見捨てられたようなものです。
- 日本語
「夜通し」という言葉の使い方。 例えば、夜通し徘徊が見られた。 ○○さんは、ほぼ夜通し起きておられた。 友達と夜通し遊んでいた。 「夜通し」は一睡もしていないということですか? これらの文章は日本語としておかしな伝え方などありますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- a014e4f3adad
- 回答数9
- 皆さまがスマホに入れているアプリは何ですか?
色々なアプリを見て、あれもこれもと気になりすぎるので、 参考にしたいです。 皆さまがスマホに入れているアプリは何ですか? ある程度アプリが入ればGBのレベルを下げる予定なので、 参考に教えてください。
- 仲良くはなれるけど、付き合えない
仲良くはなれるのですが、付き合えないです。 どうすれば良いでしょうか。 ----------------------------------------------------------- 26歳彼女いない歴年齢の男です。 訳あって現在アルバイトの身です。 これまで、少ないながらも女性とご飯やお茶に行ったり遊んだりした事があります。 しかし、それら全ては共通して「友達としか見れない」で、振られています。 最近、バイト先の女の子とご飯に行きました。 何となく気は合うのですが、また「友達としか見れない」という台詞を聞きそうで怖いです。 こういう時周りは、相手を恋愛モードに入れさせないと。と言いますが、そんなことが出来たら苦労はしないわけで… 背は低いですが太ってはいません。 オシャレな人には負けますが、身なりは普通だと思います。 現在はバイトですが、就職経験もあります。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 日本語で「パンパイ」ってどういう意味ですか?
日本語で「パンパイ」ってどういう意味ですか? 今はパンパイって言う時代でもない。今は出張って言うんや。ハイカラやろ。 パイパンは知ってますがパンパイって何の略ですか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- gasshop2017
- 回答数3
- 50万を1日で300万にする方法を至急教えて下さい
50万を1日で300万にしたいのですが、FX、カジノ、競馬、仮想通貨、バイナリーオプション、どれが良いでしょうか? 訳あって、どうしてもすぐに300万を用意しなければならないです。 今までやったことある投資やギャンブルは、競馬、バイナリーオプション、オンラインカジノです。 競馬で万馬券に3万掛けて300万にするとか、もしくは、バイナリーオプションやカジノで、50万から2倍にしていき、50万→100万、100万→200万→300万のように3連勝を狙うか、FXや仮想通貨で、追証覚悟でハイレバで取引をするとかを考えています。 ただ、FXと仮想通貨はやったこと無いので、実際に50万程度で一日で300万にできるのかもわからないので、教えてもらいたいです。 もしくは、他の投資の方法でも構いませんが、長期的にコツコツ増やす方法や、働いて稼げとか、借り入れしろとかの回答は無しでお願いします。 あくまで、一日で50万を300万にする方法です。 よろしくお願い致します!
- 締切済み
- その他(ギャンブル)
- miwa3white
- 回答数11
- 生活費と家事分担は比例させるべきでしょうか
収入が夫500万:妻(私)400万、都内在住の20代新婚夫婦です。1年同棲し、先日入籍しました。 夫婦とも総合職で、帰宅時間は基本的に私の方が遅く、夫が繁忙期の時は同じくらいです。 生活費は同棲時代から5:5で折半しています。 私は同棲を始めてから毎月の給与では分担額が賄いきれず、ボーナスや貯金から補填しています。 できれば生活費は収入割合に応じて負担したい、と夫に申し出たところ、家事の分担割合も同じにしないなら受け入れられないと言われました。 現在の家事分担は半々か、私が少し多いですが、不満は感じていません。しかし、さらに増えるのは正直しんどいです。 (私担当:料理、弁当づくり、トイレ掃除、ゴミまとめ 夫担当:食器洗い、洗濯、風呂掃除、ゴミ捨て) 私は、夫婦になったら、その後の資産は共有のもの、家事は2人の仕事だから余裕がある方や、得意な方が得意なことを中心にやればいい、と考えており、また夫より仕事の拘束時間が長いことを思いやってくれないのかと感じて、夫の考えにがっかりしてしまいました。 夫の考え方だと、仮に今後子どもができて、私が時短勤務になって給与が減った場合、収入減に応じた家事負担増で、ワンオペ育児にならざるを得ないのかな、と憂うつな気持ちにもなります。 生活費は収入に応じて分担しながら、家事は手の空いている方がやる、という考えは虫が良いのでしょうか? ほぼ家事をやらない男性も多いと聞く中、やってくれるだけマシと思った方がいいのでしょうか…。 男性、女性いずれの既婚者からもご意見を伺えれば幸いです。こうしたらうまくいくよ、というアドバイスもいただけると嬉しいです。
- 「お金を貸して」と言ってくる人をどう思いますか?
こんにちは^^ 私は友達の縁をきりますが、 皆様はどうなさっていらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#244657
- 回答数17
- なぜパチンコで当たるとタバコ吸うんですか?
当たったり激熱予告やリーチがくるとタバコ吸うのはなぜでしょうか? 興奮しているから落ち着かせるため?それとも当たってるアピールしたいから?
- 今年の年末に株価が上昇するというのは本当ですか?
主人が、多額の投資をしているのですが、今、損をしています。 (少額の日本の株は、まあまあなのですが、投資の大半を占める、新興国の方はかなり 損をしています。) 日本株、3銘柄の一つが、3月の決算で結構、注目されていて、5月2日も上昇していました。でも ネット証券の『板情報』を見ると、今は『売り』の方が かなり、多いので 利益確定で、下がるかもしれません。 もう一つの日本株は、業績が悪く、5月2日は、値下がり率、ワースト10に入っていました。(こちらは少額ですが) 主人はとにかく『年末に全部、売る』を繰り返しています。 12月は決算時ですが、銘柄によって異なると思います。 又、『安倍さんの辞任問題』や、うちは、ブラジルの投資信託を沢山、買っていて 10月に『大統領選挙』が控えています。新興国の投資信託も多いのですが、こちらも 『貿易摩擦』が実際に起きてたら、どうなるのか 心配です。 もう70才と64才の夫婦なので、老後の生活が不安です。チャレンジより『安定』を重視するのが当たり前だと思うのですが・・・。 ネット証券に口座は作ったのですが、まだ 諸事情で移管できてないので、 証券会社は、主人、本人が言わないと、売却できません。 私も株は、やった事が有りませんが、主人も株の勉強は何もしておらず、定年後、 初めてのの投資で、資産の殆どを 投資してしまいました。 『1月の絶頂期』も主人が『まだ上がる』と言って、大きなチャンスを逃してしまったのですが、『今年の年末にまとめて全部、売る』という主人の意見は、どう思われますか? 私は、どうしても 今回のチャンスを逃したくないのですが、 どう説得すれば 良いのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます!
- 海外に行くべきか
堀江さんの「99%の会社はいらない」を読んで好きなことで生きていこうと決めました。 自分の好きなことはゲーム 音楽 ポーカー 投資 プログラミングです。 この中の好きなことを極めて世界的に活躍したいと思うのですが、これらの分野で世界的に活躍して億万長者になっている人は英語圏(アメリカなど)の人が多いと思います。 世界的に活躍(プロゲーマー プロポーカー プログラミングit起業 音楽業界 投資家)するには海外(アメリカなど)に渡る必要があるのでしょうか? また、日本から世界的に活躍する人や企業がなかなか出てこない理由はどういったことが挙げられるのでしょうか?
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- noname#225503
- 回答数5
- 政府の衝撃的な発表について
政府は全国の学校に臨時休校するよう要請した。小さい子供のいる親御さんは会社には行けないでしょ。うちのようにパートさんの働きで成り立ってる会社はもう回らない。どうしたらいいのか。全ての仕事を外注刷るしかないのか。
- 締切済み
- 経済
- 1102530346
- 回答数5
- 人生相談・MBTI 長い文ですが聞いてください、
私はあなたたちに人生相談の内容を聞いてくれると嬉しいです。 そして、私のことについて悩みを一緒に協力してくれるとさらに嬉しいです。 私は、高校生ですが、今長い休みの中、自分に向き合う時間がふえ、自分のあり方や目標、人生についてなやんでいます。 性格診断はINFPが正しいとおもいました、これはmbtiというものです。 私について、感受性が強いので、その環境と状況で善し悪しが決まり、メンタルによって性格と考えがめまぐるしく変化する、つまり良くも悪くも非常に環境に変化される。 そのために自分はどうすれば。 自分でもこの人生がこれからどうなっていくかは分かりません。 いい方向にいくことを願っていますが、悪い方向もあるということ。 しかし、私は人生を楽しむことを目標にしています。 私の目標は、多くの仲間にめぐまれ、仲間たちとプライベートを楽しむことです。 私はこれまで生きづらく友人がほとんどできなかった。 それは、私は発達障害だから起きる世間・社会との違いで、周りの人を悩ませ、自分自身でもその性質に困っている。 自分の目標である人生を明るくしたものにするにはどうすればいいか、と考えさせられるものだと思います。 私はすごい人になってみなに賞賛され、注目されたい、と考えています。 今、明るく充実した未来を望むために何をすればいいのか。どうすればいいのか。 私は自分のなかで人生のこだわりと自分のあり方を考えています。それは、私の目標をかなえるために。 この世に生まれたには楽しくいきること。 そして、そのためにはどうしたらいいか。 自分のありかたとは。 今何をすればいいか。 私にも、どうすればいいか、わからないです。 人は、1人で黙々と考えていても、自分1人で生きている分からないと思います。 だから、私の悩みを考えてくれると嬉しいです。 お願いします。
- 共働き子供無しの結婚1年目主婦。ストレスです。
お付き合いを3年経て結婚1年目を迎えようとしてます。結婚して半年頃までは仕事しながらヘトヘトになりながらも家事をこなし、料理のレパートリーも増やそうとネットでいろいろ調べたりと楽しい気持ちもありやる気もありました。旦那さんのほうはすごく協力的で私が仕事が遅い時などは夕食を作ってくれたり掃除をしてくれたりとすごく助かってます。本当に感謝してます。なのにここ最近何もやりたくなくて、料理もしたくない気持ちが強くなってきてます。お昼の弁当作りも怠けたいのをグッと抑えてどうにか作ってます。夕食もご飯とふりかけで十分と思ってしまう気持ちをかき消して料理してる感じが続いてるんです。 半年前から不妊治療も始まってそのストレスもあるのは確かです。妊活のために体作りと1ヶ月突っ走ってしまい燃え尽きたのか、今は何かどうでもいいやって気持ちになってます。 旦那さんは優しくていろいろ気を遣ってくれてるのもすごくわかるんです。もしかしたら旦那さんもすごくストレスが溜まってるかもしれないのに…と考えると頭の中がぐるぐるしてしまいます。 主婦の皆さんどう乗り越えてますか?アドバイスもらえませんか。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#243702
- 回答数11
- アカギを28巻でやめたのですが勿体ない?
コミック「アカギ」 言わずと知れた福本伸行先生の代表作です。 この作品、本当に好きで、コミックとして28巻まで買いました。 ところが、ここで突然何だか訳の分からない地獄編というのに突入してしまい、バカにするにも程がある、と買うのをやめてしまいました。 それには、もう完結しない漫画、という位置づけも個人的にあったと思います。 が、物語完結しましたね。 はい、ここで質問なのですが、地獄にイライラして買うのやめたのですが、 最後まで見終わった人に感想を聞きたいです、 28冊も買ったのならば、もうついでに全部読むべき、なのか、 いや、もうそこで止めてて正解、なのか? いろいろご意見いただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
- 一途な彼氏
付き合って2ヶ月の彼がいます。 私35、彼は40歳です。 下記、これまでの主な彼の別れた原因です。 (1)20代のとき8年付き合った彼女に浮気された (2)30歳の頃、プロポーズしてその場はOKだったが、後日フラれた(元彼に戻って結婚した) (3)34歳の頃から付き合っていた彼女がいて、2年後くらいに距離を置くことになった。その間に彼女が不倫をして子供ができた。彼女から相談を受けて、彼は自分の子ではないが、育てていく決心をして一緒に住みだした。(2017年8月子供誕生)しかし彼女から、あなたはもう要らない。年齢的にももう子供は作れないと言われた。(彼女は彼の3つ上)彼も、それでもいい!とは思えなかったのか、彼女にも出ていくように言われ2019年4月に家を出た。 籍はいれてなかった様子。 こんな彼、どう思いますか? 特に(3)、優しいのかバカなのか。 まだ2ヶ月しか付き合ってませんが、彼は一途な人です。浮気もしないと思います。 彼女に浮気されても別れないくらいの人ですから。 私も彼しかいないかなとも思いつつ、心から彼を愛せていません。 過去の恋愛話を聞くと冷めてしまいます。。 別れ話も何度かしましたが、別れたくない、絶対幸せにすると言われます。 そう言われても、一度辛い経験してるから早く落ち着きたいんでしょと思ってしまいます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- chirarizum
- 回答数10
- 結婚前に 日韓ハーフをカミングアウトされました。
先程 3年間遠距離恋愛を終えて 今同棲中の彼氏と婚姻届を書いている時に 突然 俺の母親は韓国人なんだと カミングアウトされました。 今まで言い出せなかった と言っていますが、 3年間黙ってたという事実がとてもショックです。 お母さんは韓国国籍らしいですが、 半日ではないそうです。 彼は日本国籍です。 私はバツイチで、元夫に 隠し事を最後までされていたことがあったので そうはならないように 隠し事はないか、 借金などないか、親が日本人かなど いろいろ何度も聞いてきましたが 嘘を疲れてました。 今 入籍は保留中です。 どうしたら良いか分かりません。 私は現在28歳です。 今までの3年間は何だったのかと感じています。 何かアドバイスや体験談などあれば教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- torichikin
- 回答数21
- 質問依存症
アルコール依存症とか、ギャンブラー依存症、ゲーム依存症、スマホ依存症とか、色々あります。 大した疑問も持ってないのに、OKWAVEでわざわざ質問をする「質問依存症」ってないでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#242807
- 回答数4