検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 体がすごく固いです
こんにちは。 僕は体がとても固いです。 スポーツをやっているんですが怪我が多くて困っています。 どうすれば体が柔らかくなるでしょうか? あまりお金がかからない方法でなにか方法をしってる方がいたら教えて下さい。 ほんとうによろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- junnkee
- 回答数7
- 体育ではどんなことをした?
小学校3年生ではどんな授業をうけてきましたか?楽しかった授業はどんなものでしたか?また、どんな内容のものだったら男の子も女の子も楽しくできるでしょうか?できれば外で行われた授業について教えてください!
- 新聞配達のバイトの方の体験を教えてください。
新聞配達のバイトを考えています。30歳を超えていても大丈夫ですか。また、実際の仕事の内容や、良かった点、悪かった点などを教えてください。また、バイト募集がなくても販売店に申し込めば大丈夫ですか。また、おすすめの新聞社朝日、読売、などのどの新聞社がオススメなのかを教えてください。また、一日の仕事などおしえてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- ym1997
- 回答数8
- 鳥居の模型の作り方
少しばかり前に宮島の鳥居について質問しました。答えてくださった方ありがとうございました。 前回の質問:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=69562 いろいろと調べていくうちにレポートとして、四脚鳥居以外の(よりも)鳥居の構造でもっと状態もよく安定できる構造を探し、一番いいものはやはり四脚鳥居なのか?をテーマとしていくことにしました。 そして、他5つくらい比べて見ようと思い、なにか比べられるような鳥居の構造を教えてほしいと思い質問しました。 あと模型を作り比べるのですがどんなかんじでどんな材料がいいか、作り方がよいか教えてください。おねがいします。 わかりにくい文章ですいません。(^^;)
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- cin
- 回答数3
- 近所にいる散歩させてもらえない犬
みなさんに教えていただきたい事があるのですが、家の近所に二軒全く犬の散歩をしないところがあります。一軒はごく普通の家で三人兄弟の一番上が中学生ぐらいで、単に犬をかわいがってないという感じですがもう一軒の方がちょっとおかしくて、はた目から見て家自体はまったく普通なんですが非民主主義の政党のポスターが張ってあります。二十歳ぐらいの子供がいるようなんですがナンバーのついてないような原付が止まっている事がたびたびありますし,うるさいバイク(ほとんど暴走族のようなもんですがすごい田舎なので1~2台で走ってます)が走り回ってエンジン音が遠くに消えたあと5分ぐらいしてから原付がその家に向かって走って来たりします。そんな家なので犬の面倒などまともに見るわけ無いのは分かっていますが真冬の雨降りの日でも小屋も無くただつながれているだけの姿があまりにもかわいそうになって苦情を言いにいったんですが、そこのおっさんが出てきて「何であんたにそんな事を言われんとあかんのや?」といわれ、何を話しても「他人にとやかく言われる筋合いは無い」的な発言ばかりを繰り返し,どうして小屋のひとつでも置かないかなどの質問にも全然答えませんでした。 そこでお聞きしたいのは,最近ペットなどの動物に対する法律が改正されたとのことなんですがどうなんでしょうか? (1)どこに電話すればいい? (2)罰則は? この二軒の家の犬が夜になると悲しそうな遠ぼえをします。 かわいそうなので是非よろしくお願いします。
- なかなか子供ができません・・。
みなさんはじめまして。 私は28歳の主婦です。 じつは、私にはもうすぐ2才になる息子がいます。 去年の春頃から2人目が欲しくて子作りを始めているのですが、去年の8月にごく初期の流産をしてしまいました。 で、その後生理が3回きたら、また子作りをしていいとお医者様に言われて、去年の12月からまた子作りを始めたのですが、いっこうにできません。きちんと毎日基礎体温も測って、排卵日のあたりにするようにしてるのに・・。 もともと生理不順で排卵日がはっきりしないせいもあるのですが、「排卵検査薬」なども使って、「あっ今日だ!」という日にしています。それでもできないんです。 どうなんでしょう・・。 1.1人生んだあとに、不妊になることもあるのですか? 2.一度流産をすると、次は妊娠しにくいのですか? 3.排卵日にセックスしたからといって、100%妊娠す るわけではないのですか? 憶測でもなんでもいいです。 どなたか情報をいただけないでしょうか。 とにかく早く欲しい・・・。
- 日本の(理科)教育について意見を聞きたいです。
理科系の事しかわかりませんが、高校生までの理科教育が年々すかすかになって行っているような気がします。 円周率が3っていうのは、流石にヤバイと思います。 円周の長さと円に内接する六角形の周の長さがおんなじだし、、、 この先教育はどこへ行くのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- how_low
- 回答数6
- ダイエット時の服装について
最近またダイエットを始めたのですが、服装って関係あるのでしょうか?薄着のほうがいい、厚着のほうがいい、というのってありますか?よく寒いと脂肪が燃えるとか聞きます。でも体を温めたほうが良いとも聞きます。何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yukari99
- 回答数6
- プールで痩せる方法
運動をして減量しようと思いプールへ通うことにしました。そこで普通に泳ぐ運動と水中を歩く運動で迷っています。 最初は普通に泳ごうと思っていました。泳ぎは子どもの頃から習っていたので苦になりません。むしろ歩くほうが顔が出て恥ずかしいし、暇そうな気がします。 しかし今までの質問を見ると泳ぐことはあまり痩せることにはつながらないとの意見が目に付きました。 そこで実際のところはどうなのでしょうか。私はとにかく健康的に痩せたいのです。そしてできれば無理のない程度に短い期間で痩せることができたらと思っています(半年で人から痩せた?と言われるぐらいでいいです)。 詳しい方がおられましたらぜひ良いアドバイスをいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- chiexxxchie
- 回答数6
- ◎ 赤ちゃんのはいはいの重要性 ◎
こんにちは。 私は、子供も高校生になり 最近、保育士として(パート)復帰しました。 上の息子は、あまりハイハイをせず、 と言うか、 私が、早く歩いて欲しいという気持ちから 歩く練習をさせて、早く歩いたように思います。 10ヶ月で歩きました。 まだ、若かったせいでしょうね。 わまりの、はやく○○できた方がいい・・・みたいな 変な風潮に振り回され はやくできた優越感みたいな物もあったと思います。 今、彼は17歳、腰痛に悩んでおります。 身近な子供たちや、親御さん いろんな人の話を聞いて ハイハイって、とっても大切なんだぁ~。 と思っています。 無理に歩かせてしまった息子には ちょっと反省。 ところで、最近勤め始めた保育園では ひよこさんの若い先生達が 早く歩かせたい、お母さんも喜ぶ そんな考えから 早く歩くように練習させてます。 私も、こんなんだったのかな~。 しっかり はいはいして欲しいと心で 願いつつも最近入ったパートの身 なかなか言いにくいです。 若い先生たちに、話す時に 私の息子の話だけでは・・・と思います。 赤ちゃんのはいはいの重要性を わかりやすく説明してくれてるHP、 専門家の意見を 教えてください。
- 自叙伝、自分史について
日本で、いわゆる一般の人が自分史や自叙伝を書くのが70年代か80年代くらいからブームになったようですけど、 そのきっかけは何だったのでしょうか? それはいつごろですか?(70年代か80年代か。。) またどういう人が、どういう内容の本をかいているのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか?
- 抜け毛のストレスを減らすには・・
抜け毛が多く、前頭部がだいぶ薄くなってきています。そのためストレスがや不安のため、過度にストレスを感じてしまいます。ストレスを減らせば抜け毛も減ると思うのですがいろいろやっても結局頭のことを思うと同じ繰り返しです。 何か全く意識することなく生活できるいい方法などはないでしょうか? 本当に困っています・・。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#7922
- 回答数2
- 整骨院と整体?
こんばんは。 最近、母親が整形外科で坐骨神経痛と診断されひっぱたり、電気をかけたりしているのですが、一向に良くなる気配がありません。そこで、整形外科に通いつつ第二の治療方法を模索中です。が、そこで問題発生。整骨院と整体、マッサージ(按摩?)は、どう違うんでしょうか?そして、坐骨神経痛にはどんな治療法がベストなんでしょうか? ちなみに、母親は外で働く仕事をしています。なかなか休むという風にはできません。 その中で、治すというか痛みが和らぐ方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ringo_aoringo
- 回答数4
- 子猫の室内飼いでも1匹でも飼える?
子供が中学になったので何かペットを思っていたところ、偶然子猫の里親の募集があって1匹もらうことになりました。ところが、知らなかったのですが、外に散歩に行く猫は問題ないようなのですが、室内飼いの場合、1匹だとさ、よっぽど遊んであげないと、ストレスで暴れたり病気になったりすると聞きましたが本当ですか?そういえば私の周りで猫を飼っている人はみんな数匹飼いです。里親の条件で完全室内飼いということです。できれば兄弟で2匹もらって欲しいと言われたのですが、猫はまったくはじめてなのに、いきなり2匹は・・・ 犬なら1匹でも大丈夫ですよね?1匹なら犬の方がいいのでしょうか?犬に切り替えようかとも考えています。無責任なことはしたくないので、どうしようか迷っています。そんなに子猫の1匹の室内飼いは難しいのか教えてください。
- 1ヶ月に体重を3kgか、体脂肪を3%ずつ落とす方法は?
去年の中頃からダイエットを始め、毎月だいたい平均で体重1kg、体脂肪も1%ずつ落としてきました。 (日や週によって落ちたり増えたりするので、平均するとこんな値です。) でもまだ標準体重&体脂肪値にはほど遠く、あと最低でも10kg(10%)落とさないといけないんです。 自分で今年の7月末までに標準体重になる!と決めていたので、単純に計算しても、毎月3kg(3%)ずつ落とさないと間に合いません。 ちなみに、他の方の話を聞いたり、こちらのカテを覗くと、実際1ヶ月に3kg、もしくはそれ以上痩せていってる!っていう方いますよね? みなさん、どういう方法でそれだけ落としているのでしょうか? ムリ(急激)に落とすとリバウンドがー・・・と、よく言われますが、現在の体重が標準より明らかに上回ってる人が月に3kg落とした場合は問題ないですかね? ちなみにダイエットを始めてからジムに毎週2,3度(仕事の都合上これ以上回数は増やせないです。)通い、1~1.5Hエアロビと筋トレをし、 軽い食事制限(食べる事が好きなので、ストレスにならない程度にしている。)&なるべく低カロリー&良質?の栄養を取ることを心がけてはいます。 ちゃんと変動のグラフも付けているので、順調に落ちていることを目で確認してはいますが、あまりにも落ちが少ないので少々焦りが出ています。(本当はもっと早くダイエットを終わらせる予定だったので。(;_;) 身体がこの運動と食事に慣れてしまったせいなのかなぁ・・・とも思うのですが、とにかく、もっと多く落とすにはどうしたらいいですか? 食事&運動の面で、何か良い改善方法などがあったら教えて欲しいです!宜しくお願いします(>_<)
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hapirode25
- 回答数6
- ☆お勧め映画ないですか?☆
いつもお世話になっています。 私は恋愛映画が(コメディーまた泣ける奴も)大好きです♪ 最近子育て中でゆっくり映画館に行き、観る時間と余裕ががない私ですが、今度レンタルでも借りて来て、ゆっくり自分の時間を持ちたいな~♪って思ったのですが、最近または昔のでもの映画でお勧めはありませんか? また子供を中心とした泣ける映画でも(古いの問わず)いいですので、良かったら勧め映画教えて下さい♪ お願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#7395
- 回答数15
- 効果的なダイエットの方法とは
29歳 女です 身長161センチ 56キロです 運動不足と体のラインが気になり フィットネスクラブに 通いはじめました 最低でも 週に一回は行くようにし 水泳 エアロビ 筋トレと自己流でやり始め 三ヶ月以上たちましたが 体重 体つきに変化に変化ありません 食事 アルコールは 今までどおりですが・・・ ウエスト ヒップライン 二の腕が 特にきになります ただ痩せるだけでは嫌なので 体を引き締めつつ ダイエットをしたいです ジムに行くのは 食前 食後のどちらがいいのですか 週に 通うペース 筋トレ エアロ等の組み合わせ方 (名前もわかれば嬉しいです) 食事療法も取り入れたいです 効果的な フィットネスクラブの通い方を教えて下さい ジムのインストラクターの方に聞けばいいと思われますが なかなか 聞きずらいので この場をかりて質問させていただきました (^^ゞ
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noanoanoa
- 回答数1
- 韓国映画『カル』の内容説明(ネタバレ)
こんにちは。いつもお世話になります。 この間、韓国映画『カル』を見ました。 見終わって、なんだかゼンゼン内容がわからなくて、謎がいっぱい残って、むちゃくちゃ気持ちが悪く、ネットでウロウロ謎解きサイトやBBSなどを読んでいたのですが、余計、頭がこんがらがってきてしまいました。(>_<) まず、犯人は誰だったのか! (それすらわからない私はひょっとしてバカ・・ですか?) 最終シーンで出てきた水槽に入った男性死体って誰なんですか? (これは初歩の謎ですか?) そもそも、正しい答えは無いのでしょうか? (見た人の感性でどうとでも・・・というのは絶対イヤですー!) で、お願いなのですが、簡単にストーリーを解説をして頂けませんでしょうか? または、この映画の内容を『簡単に』説明したHPなどないでしょうか? (簡単に、というのはそもそも甘いのでしょうか・・・?) この映画、おもしろかったのか・・・?と問われたらなんだかよくわからないんだけど、むっちゃくちゃ気になる映画だと答えると思います。 友人に勧めるか。。。と問われたら、よくわからないけどとにかく見て!って勧めると思います。 とにかく、すごくすごく『結論』(?)知りたいのです!お願い致します!
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#130176
- 回答数4