検索結果

江戸川乱歩

全891件中521~540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お薦めのハードボイルド小説は?

    矢作俊彦の二村永爾シリーズ「真夜中へもう一歩」から「キンゴォ・キッドの休日」、次に桐野夏生の「水の眠り 灰の夢」に移り、今は「顔に降りかかる雨」を今読んでます。読み終わったら、次に何に手をつけたらいいか、お薦めの本があったら教えてください。よろしくお願いします。

    • sintaku
    • 回答数7
  • ペンネーム

    モロトフ→諸戸文夫 にように、しゃれでもじったような名前って 他にはどんなのがありますか?

  • 自分のお気に入りの本・人生を変えるほど影響のあった本ってなんですか?

    最近、自分はリリー・フランキーさんの本を読んでとてもおもしろく心に残りました。本ってこんなにおもしろいんだな~と思いました。前はずっと漫画ばっかり読んでいました 笑 だからこれからはもっと色々読んでみたい!と思うようになりました。なのでみなさんに聞きたいです! (1)みなさんのとても気に入ってる本or一番おもしろかった本はなんですか? (2)自分の人生や考え方や価値観が変わるほど影響力のあった本はなんですか? 教えてください!!

  • 妻が夫に復讐する内容の小説

    作者と本のタイトルを教えて頂きたいので、よろしくお願いします。 その本の内容は妻が今は体が不自由な夫へ復讐するというもので、食事もスプーンに乗せて夫の口元までは持っていくが、夫がいざ食べようとするとそのスプーンを引く、それを隣人が窓から見ているというものです。 どなたか、よろしくお願いします。

    • 0718
    • 回答数1
  • オススメ小説教えてください !( 特に30代の方… )

    30代半ばの女性です^^。漫画でも同じような質問をしましたが、 本当に今まで「読むべき本」を読んでなかったような気がします。 …なので、ジャンルは問いません。懐かしいもの、知らないと恥ずかしいものなど ありましたらぜひ教えてください!! (邦書、洋書、フィクション、ノンフィクション、ミステリー、ファンタジー、  時代物、エッセイ…などなど、、、)。 ちなみに教科書に載ってるような日本文学、海外文学は読んでるのではずしてください(*^^*) わがままな質問ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • お勧めの小説

    最近、読書に興味を持ち始めた大学生です。自分の好みの小説を探してるのですが、表紙だけみて、本屋で買うというわけにもいかないので、何かお勧めがあったら、教えてください。私が読んでみたい小説のジャンルは以下のようなものです。 1. 非日常的で、暗い内容の物語。 2. 不思議な物語。(説明しづらいのですが、、内容としては、テレビ  で放映してた「世にも奇妙な物語」などが、それに近いと思います。) 3. 読後にすがすがしい気分になれる物語。  どのカテゴリーに当てはまるのでもいいので、お勧めを教えていただけたら幸いです。 

  • どれが・・・

    みなさんが知ってる小説新人賞の中で、一番レベルが高いのは、何だと思いますか?

  • 「島」「南の島」が舞台の小説を教えてください

    架空の島でも構いません。 とにかく沢山紹介してください。 面白そうなものは、片っ端から読みたいです。 ちなみに沖縄のものはほぼ読んでしまいました。 また、池澤夏樹・喜多嶋隆の島モノもほぼ読んでいます。 よろしくお願いします。

  • 怖い話

    小学6年生くらいに読んで聞かせる怖い話のおすすめはないでしょうか。 小泉八雲の「怪談」はどうだろうかと思ったのですが、もう一つ怖さが足りない気がしたのです。 かといって、最近の「学校の怪談」など安易なものではなく読書につなげたいという願いもあるのです。 なので、古典的なもの、名作といわれるものがいいのです。あるいは、落語、講談の類の速記本のようなものでもいいかなと思っています。 日本の物、外国の物は問いません。みなさんのお勧めがありましたらお聞かせください。

  • 【回答力選手権 2】ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか?

     ルパン三世は、これまでにさまざまなものを盗んできました。秘宝しかり、○×しかり…。 さて次は何を盗むのか、それをみなさんに考えてもらいたいのです。粗末なものでも高価なものでも、 ものでなくても、本当に何でもかまいません。  ひとつだけ条件を言わせてもらえれば、短い文章でかまわないのですが、「なぜそれを盗むのか」を 説明してほしいのです。もしも面白い案が出てくれば、次の作品に生かしたいと思っています。 (出題者:『ルパン三世』原作者のモンキー・パンチ) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    • enter_c
    • 回答数462
  • 佐賀県民のイメージって・・・

    昨日のテレビで佐賀県がとりあげられていましたね。 ハナワの歌で有名になったのですが、県民や 佐賀県そのものに対するイメージってどんなものですか??

  • ホラー/ミステリーのお勧め本を探しています。

    こんにちは。 私は読書が好きで良くミステリーやホラー系の文庫を呼んでいます。 ここ最近読んでいて、緊張感を味わえたり、恐怖感を味わえる本に出会っていません・・・。 みなさんがお読みになった本で、これはという本がありましたらお教えください。 宜しくお願いします。

  • 近代日本文学

    近代の日本文学で、女性が話の鍵になっていたり、女性が魅力的だったりする話を探しています。 例えば、有島武雄の「或る女」や椎名麟三の「美しい女」、芥川龍之介「藪の中」などです。 どなたかおすすめの話があれば教えてください!! できれば、短いものの方が嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 二階堂黎人さん、篠田真由美さんが好きなのですが。

    二階堂黎人さんの「二階堂蘭子シリーズ」 篠田真由美さんの「桜井京介シリーズ」が好きで呼んでいます。が、文庫で出ている上記のシリーズはほとんど読み終えてしまい、後は文庫化されるのを待つばかりとなってしまいました。 そこで、上記シリーズのように魅力的な探偵さんが出てくる日本の作家の小説を探しています。 今読んでいるのは、有栖川有栖さんの「46番目の密室」です。いろいろな回答を拝見して、綾辻ユキトさんの「十角館の~」は読んでみようと思っているのですが、他にお勧めの小説があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不可能犯罪のミステリーでよいもの

    不可能犯罪を扱ったミステリーでよいものがあれば教えてください。 魅力的な謎であったり、謎が謎を呼ぶという複雑な構成のものが好みです。 できれば短編でお願いしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 3年生の男の子の愛読書

    小説に読書好きな3年生の男の子を登場させたいのですが、愛読書をなににするか悩んでいます。 設定としては、成績が良くて、対象年齢が2学年くらい上の本も楽々読んでしまうような子です。 ジャンルはファンタジーや(子供が探偵の)ミステリーあたりかなと思っているのですが、男の子だと図鑑なんかも好きなものでしょうか。 自分が女の子だった頃は、リンドグレーンとか青葉学園シリーズとか好きだったんですが、性別も違うしちょっと古いですよね(^^ゞ 最近の子はこんな本が好きですよ、という実態をご存知の方、ぜひ教えてください!

    • mo_ri
    • 回答数7
  • 藤原伊織「シリウスの道」に近いカテゴリーの小説

    藤原伊織の「シリウスの道」 ラストの尻すぼみさえなければ今年?ベストです。 漫画だけど「課長島耕作(古い!)」同様サラリーマンの演歌って感じでしょうか。 同じ雰囲気でおススメの小説ありますか? エンターテイメント性重視。 あまり難解なのはパスです。

    • noname#16167
    • 回答数2
  • 屋根裏を伝って隣の部屋へ行くことは可能?

    こんばんは ちょっとお伺いしたいのですが・・・ 押入れの天井って、固定してないことが多いですよね? 賃貸の場合、ここから屋根裏へ行って、隣の部屋へ行くことは可能ですか? もしそうなら、同じ建物ならどの部屋でも行けてしまいますよね?防犯上どうなのかなと思いまして・・・ 予防措置として、工事の方がいらっしゃらない時は、屋根裏側からは来られないように?したほうがよろしいでしょうか・・・ 突拍子もない質問でしたらすみません。 ちょっと不安になってしまって・・・ どなたかご存知の方、教えてください。お願いします。

    • hoo24
    • 回答数3
  • 作家になるには?

    小説家等の作家になるにはどういった段階を踏んで行けばよいのでしょう? 今、手元にある原稿を誰に見せればいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 面白い小説誌を教えて下さい

    軽い小説も好きですが、今回はちょっと重めというか、しっとりorじっとり怖めなものが読みたいです。 文章にすると思っていることとずれてしまうので好きな小説や作家さんを書きますね。 〇好きな作家 赤川次郎 ブライアン・フリーマントル 森博嗣 アガサ・クリスティ エドガー・アラン・ポー スティーブン・キング レイモンド・E・フィースト 〇好きな作品 ハリー・ポッター ベルガリアード物語 マロリオン物語 今、ぱっと思い出せたのはこれくらいなのですが、何かいい雑誌ないですかね?