検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 脳の病気でしょうか?何と言っていいかわかりませんが・・・
こんにちは。 自分の症状をうまく説明できませんが・・・ 2日前から周りの音がハッキリ聞こえにくくなりました。自分が話す時も違和感があり・・・耳に膜が張ったような状態(気圧の変化でたまにありますが)ではなく,耳と頭,脳(?)の間に壁があるような・・・聞こえにくいというか頭がスッキリしないのです。でも痛いという症状もなく・・・放っておけば治るのかな?とも思う反面病気だったらどうしようとも思い・・・病院でCTでもしてもらいたいですが・・・結構高いですよね(- -;)?それとも単なる耳の病気?とも思ったり・・・ 質問したいことも自分の症状もうまく説明できなくて申し訳ないですが,何か思いつく事があればご回答ください。よろしくお願いします。
- 床屋で自分の希望を、どう伝えてますか?
床屋で自分の希望を、どう伝えてますか? 「短く」とか「すっきり」とか言っても、人の基準だし、 やはり伝えるのは難しいと思います。 私は、自分に近い時に写真を撮り、実はその写真を持って行き、 「こうして下さい」と注文します。 ただ冬に向けて、短髪から伸ばすため2か月程伸ばしていますが、 耳周りや後ろ髪がボサボサになり、そろそろ床屋に行き、 口答で伝えないといけません。 この場合、なんと言えば良いものですか? 「伸ばすため、前髪や渦巻きからの上部は残し、ボサボサの耳周りと 後ろ髪だけをカットして欲しい。」で分りますか? それか希望の写真を準備して(例えば、最近の宮迫博之さんの写真で、 耳周りと後ろもすっきり)と伝えるべきでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- fffjjj
- 回答数2
- イヤーピース(大)
イヤーピース(大) そろそろ質問してもいい頃になってきましたね。 最近、女性向けカナルイヤホンが流行っていますね。「小耳のあなたでも安心のSサイズ!」 ちょっと待ってくださいと。男性だってカナルイヤホン使いたいぞと。 今こそ質問の時です。大きい耳の人にあったイヤーピースは果たしてあるのかと?いや、無いのかと?付属のMサイズなんてポロっポロ落ちてしまう私たち「大きい耳の人」にJustFitな、JFなイヤーピースはあるのかと。そこを間違ってはいけません。JFなのです! 共に悔しい思いをしてきた我々「大きい耳の人」に、救いの一手はあるのか。そして、ついにメシアは御降臨となるのか。どうか、どうか、切実にお願い申し上げ奉ります。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- musicer777
- 回答数2
- 猫の咬み癖
約1歳、オス、白のアメショーの猫を母が飼っています。 生後1ヶ月から飼い始め、ずっと家飼いです。 獣医から耳が聞こえてないかもしれないと言われました。音にまったくと言っていいほど反応しません。 悩みなのですが、咬み癖がなかなか治りません!! 母に会いに行く度に生傷が体中に増えて心配です( ̄□ ̄;)!! 私も咬まれた事があるのですが容赦なく咬んできました。 飛び付つかれ脇を咬まれた時は激痛でした(>_<。) ネットで人が「痛い!!」と痛がるという対処法をしてみたのですが耳が聞こえないので“きょとん”としていました(笑) 耳が聞こえない猫でも大丈夫な咬み癖の対処法はありますか?
- 完全ワイヤレス(コード無カナル型)イヤホンについて
https://item.rakuten.co.jp/anker/z2000/ こういうタイプの、コードがないカナル型のヘッドホンの購入を考えていますが、少し躊躇しています。というのは、コードがついたワイヤレスヘッドホンを持っているのですが、左側だけ耳から外れやすいのです。ホックのようなものがあるイヤーピース(https://images.b-static.com/imageserver/s2/2426373588-400-400-5-0/bluetooth-taotronics-8-tt-bh027.jpg)だと大丈夫なのですが、上のようなカナル型だと、そのようなイヤーピースはないようです。コード付きと違って、耳から外れて落ちたら、特に外では大変だと思うのです。 そこで使用者さんに質問なのですが、耳からはずれやすいということはありませんか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- 20191129
- 回答数2
- iPhoneを使って漢字の練習出来ませんか?
お願いします。現在、使っている携帯電話はauです。今後ソフトバンクのiPhoneへ移行を考えています。 国語の漢字を覚えるのに使いたいのですが、ソフトなどありますか? ・音で聞いて、漢字を覚える方法ありますでしょうか? ・漢字の映像では、外人の人が使っていたのを見た事があります。 iPhoneを使って耳で聞いて(聴覚)漢字を覚えたいのですが、方法がありましたら、ご伝授ください。 1日の日常行動で耳が空いている時が、1日に1時間30あります。その時に耳で聞いて、漢字の読み書きを覚えたいのですが方法がありましたらお願い致します。参考ソフトなどでもいいです。 よろしくお願い致します。
- これって何かの病気なのでしょうか?
最近、耳がジュルっていうような感じが多くなって。 もともと、耳あかはジュルとしているのですが、その後、耳の出口のあたりに、ジュルとしたものが乾燥していることがわかるようになりました。 これって、中耳炎なのでしょうか? 子供の時に、なったことはあるのですが。 原因かな~と思うのは、今まで、クーラーをかけて眠るということがなかったのですが、転居してからは、クーラーをかけたまま、朝まで眠るので乾燥しているのかな?と思っているのですが。 お風呂に入ると、普通にもどるのですが、朝、目覚めると、また乾燥して、ピカピカになっているのです。 耳が痛くて~ これは、病気なのでしょうか? 聴覚には、異常はありません!
- 柔道耳、耳介血腫、軟骨膜炎、治療の専門家
柔道をやっている中3の息子が耳介血腫、軟骨膜炎になり、形成外科へ行き、血を抜きました。かなり痛かったそうです。しかし稽古を休むわけにはいかず、すぐにまた血腫ができたそうです。息子の場合、外耳がふくれるのではなく、耳穴の近くがふくれ、耳が聞こえにくくなります。血を抜いた形成外科の医師は、柔道耳を診た経験がなかったそうです。 そこで、夏休みの間だけでも、専門の医師にかかりたいと思います。どなたかご存じの方、柔道耳の治療を得意としている医師を教えていただけないでしょうか?息子は親元離れ、高知に住んでいますが、帰省先はさいたま市です。都内近郊通えるところを教えてください。 また、講道館ビルクリニックはどうでしょうかか?
- 何科に行けばいいのでしょう
こんばんは。 3週間前ぐらいから耳の中と外(耳の付け根)が痛みます。 常に痛いのではなく、数分~数十分おきに痛みます。 耳鼻科には行き診てもらいましたが、『異常はない』と言われました。 1週間もすれば治まるかと思い様子を見ていますが、 治まらず、耳の他に顎の関節?付近もズキズキします。 また病気に行こうと思うのですが、前回かかった耳鼻科と 違う耳鼻科に行くべきでしょうか?それとも、耳鼻科以外の 他の科に行った方がいいでしょうか? (総合病院がいいのでしょうが、平日は休みが取れない為、 土曜日に個人病院?に行くしかありません。) アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#96300
- 回答数6
- スゴイ耳クソ
うちの次男(小四)の耳クソの事です。 右耳だけなのですが耳の壁(?)一面を覆うように耳クソがこびり 付きます。 その耳クソを上手に取ると小指の爪くらい大きな耳クソが取れます。 耳掃除をして一週間もするとまた同じように耳クソが耳穴一面を覆っ ってしまいます。 二週間ともなると耳穴が埋まりそうな位になってしまう時があります。 次男はちゃんと聞こえているようですし、出血やカサブタも出来てません。 なにか病気なんでしょうか? ちゃんと耳鼻科に行って耳掃除をお願いしたほうがいいのでしょうか? 耳クソをすると耳クソが剥れる時”ベリベリ”って音がするそうです。 市販の薬で何か御存知ないでしょうか?
- 鼻吸い器で片方の鼻を塞ぐと危険?
2か月の子供の鼻水を取ろうと市販の鼻吸い器を使いましたが、片方の鼻を塞ぐほうが沢山とれたので、得意気に6回くらい使っていました。が、メーカーのホームページの商品Q&Aで”片方の鼻を塞がなければ耳に影響ありません”というような文章が・・・と、いうことは片方の鼻を塞ぐと耳に悪いということでしょうか?言われてみれば最近(聞こえが悪くなっているせいか)あんまり音などに反応していないような・・・。心配です。片方の鼻を塞いで鼻吸い器を使ったことのある方いればこの方法が問題ないか教えてください。耳については、病院に行って診てもらったほうがよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- tomomaruko
- 回答数2
- 4ヶ月の子の飛行機による帰省
こんにちは。4ヶ月の子を連れて飛行機などを乗り継いで実家に帰省予定です。初めての飛行機なのですが、耳が痛くて泣かないか心配です。実家の母もそんなに小さいうちに乗せて耳が悪くなるのでは?と心配しています。現在、母乳のみで育てています。ほ乳瓶は受け付けません。 離着陸の際、おっぱいを飲ませようとは思っていますが、最近は周りに気になることがあるとすぐに乳首を離してしまうし、5分ほどで飲むのをやめてしまうこともよくあります。なので、飛行機の雰囲気やエンジン音で飲んでくれないかもしれません。おっぱい以外に耳が痛くならない工夫があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- hideharu30
- 回答数4
- 名前の読み方
木へんに土その下に耳その横に寸 に佳です。 なんというお名前でしょうか? 木へん 土の下に耳 横に寸で一文字です。に佳です。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- bachao
- 回答数1
- お勧めのイヤホン
こんにちは。 イヤホンって手で耳に押し当てたら重低音がよく聞こえるようになるじゃないですか? その耳に押し当ててるときの音がすきなのですが、耳に押し当てなくても最初からそんな音がするイヤホンはないでしょうか? ちなみに現在ipod nanoを使用していてイヤホンも最初からついていたものです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- yake98
- 回答数3