検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 昼間主婦の方が多くいる場所は?
ある事情で、主婦の方のお友達を多く作らなければいけなくなりました。 昼間に、主婦の方(年代問わず)が多くいる場所はどこでしょうか? ネットで作るのは厳しいので、街の中でどこが1番多くいらっしゃるでしょうか。 思いつくのはスーパーマーケットやデパートくらいですが。 趣味などで出かけることもあると思います、都心と地方どちらも知りたいです。 おわかりになる方いらっしゃいましたら、教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- genmaitaba
- 回答数1
- 会社の年間休日数について質問です。
会社の年間休日数について質問です。 私の会社で定められている休日は日・祝・第2第4土曜とお盆・年末年始で、合計96日です。 96日を超える場合は、土曜の休みをお盆に移動して、それがお盆休みとして扱われています。 ちなみに人数は、社長1人、役員(非常勤扱い)1人、正社員6人、パート2人です。 定めている96日を超えると社会保険事務所に注意を受けると聞いたのですが、実際のところ有給休暇以外に、96日を超える休日を取ることはダメなんですが? 人員不足のため、社員を働かす口実にそのように言っているような気がして、このような質問をしました。 ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- mlt1127
- 回答数2
- 幸せアンケート
☆幸せ調査アンケートにご協力お願いします^^ 来年ウガンダに行くにあたり、日本人とウガンダ人の考え方の違いについて知りたいので、ご協力お願いします(・ω・o) 形式などは決まってないので何でもご自由にお答えください。 年齢、性別、職業もお願いします。 (1)あなたの幸せは何ですか? (2)今、辛いことは何ですか? (3)あなたの宝物は何ですか? (4)あなたの趣味はなんですか? (5)今の生活に満足していますか? (6)将来の夢はなんですか?(社会人以外) (7)挫折した時、どうやって乗り越えてきましたか? (8)今回の大地震についてあなたは何を感じ、行動しましたか? (9)今、あなたは幸せですか? (10)その他、何かあれば一言お願いします。 ご協力ありがとうございました^^
- 締切済み
- アンケート
- mika-horiguchi
- 回答数9
- 日本で最も安全な場所。
日本国内で地震科学の観点から最も安全な場所(地方)はどこでしょうか。津波が起こることを考えればやはりある程度内陸部ということになるのでしょうが。九州寄りの瀬戸内とか北海道北部とかあまり地震がなさそうですけど。変な質問ですみません。
- ベストアンサー
- 地学
- jjjjjjjjjjj
- 回答数8
- 誰か聞いてよっていうみなさんの自慢話ありませんか
みなさんには誰かに言ってみたいという「 自慢話 」ってあると思います。 でも、本当にいったいそんなことってあるのでしょうか ? ちょっと言っちゃおうかなって思っている方はいませんか ? 思いっきり自慢していただいて結構です。 笑える話・泣ける話・・・何か表彰状を貰ったとか・・・ もし、この場を借りて言っちゃおうって思われた方がおられましたら 是非閲覧者のみんなをうならせていただけませんか ? 回答をよろしくお願いいたします。 ★ 対象は個人でご家族さまでもかまいませんので。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#135553
- 回答数10
- パイロットライセンスについて
現在大学3年生のものです。 航空大学への進学を視野に入れているのですが、航空大学を卒業した場合に得られる資格は海外の航空会社へのパイロット就職にも使用できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- YF-1929
- 回答数2
- 原発事故の波及損害をなぜ東京電力が責任を負うのか?
東京電力に法律違反か過失が有ったと報道も無いし 異常に巨大な天災地変が理由のような気がしますが たとえば自分の車が津波で流され 他人の家を壊していても補償が発生しないと思う なぜ東電に損害補償が発生するのか。 原発の建設時、何か取り決めが有るのか その辺が報道を見ていても解りません。 教えてください。
- 曖昧な振り方
先週、お互いが自分の事で余裕がなく、大切にできず ケンカばかりしていた事で彼女に降られました。 お互い反省はしてますが、今付き合っても同じことになる という彼女の気持ちが理解できましたので受け入れました。 ただ、もしお互いが落ち着いてその時またお互いが必要 としていたらまた付き合えたらいいなぁって思ってるよ。 と言われ、なんか後味が残ってます…希望?だけは残された みたいで。 ただ、女性がこのような事をいう場合は大概復縁は無理な事 もなんとなーく理解してます。 傷つけないように言ったのか、ただ繋ぎ止めておく意味で 言ったのか、本気でいずれ付き合う気持ちで言ったかは分かりません。 ただ、私はもう一度心を入れ替えもう一度彼女と付き合いたいので、 忘れないように前に進もうかと思います。 すっぱり別れずずるずる実るかも分からない恋を追いかけるって やっぱ悪い事なんですかね?同じ様な経験された方いたらその後など の話を聞かせて下さい!
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#130492
- 回答数2
- 日本が貧しい国になると、どんなことが起こりますか?
ハーバード大の教授が今回の災害の影響で「日本は今後貧しい国になるだろう」と語ったそうですが、貧しい国になると、具体的にどんなことが起こると考えられますか? そうならないように、復興したいものですが。
- 2世帯住宅を建てたいのですが…
横浜市在住の30代女性です。 両親が住んでいる土地に、下記の家族構成で二世帯住宅を建てたいと考えていますが、当然初めてのことで何から手をつけていいのか分かりません。 近いうちに、とりあえずハウスメーカーに相談に行こうとは思っていますが、その前に多少の知識を付けたいと思い質問させて頂きました。 かなりざっくりな質問で恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いします。 ・住宅メーカーの場合は大手か地域密着型か、建築事務所などどこに頼むのが良いか。それぞれのメリット・デメリットは何か? ・全体を通してかかる費用はどのくらいか(どんなところに費用がかかるか) ・どれくらいの期間を見たらいいか(父の定年を考え2年以内には住みたいと考えています) ※横浜市エリアで施工された方で、経験談や、オススメな企業などがあればぜひお願いします! ■家族構成:(1)私、夫、子供(0才) (2)私の両親、妹、姪っ子(4才) ※(1)と(2)の家族で住み分け。玄関や水周りなどは完全に分け、1階と2階ではなく、真ん中で壁を作るような住宅が好ましい。部屋数はどちらも3LDKは欲しい。 ■土地:約140m2(第一種低層住宅専用地域)、建ぺい率50%、容積率100%
- アレヴァと東京電力、協力してるんですか。
仏サルコジ大統領やアレヴァの社長が来日し支援を表明し、米国からも支援が表明されていたと思うのですがさその後、アレヴァや東京電力、原子力保安院、米担当者間でボードは開かれたんでしょうか。政府、東京電力は支援を仰いでいるように思えません。 一ヶ月たっても冷温停止状態にならない今、いっそのこと、東京電力はすべてアレヴァに委託するとか、大げさにいえば国連軍でも投入するとかすべきではないかと思ってしまいます。
- ベストアンサー
- 政治
- kojimachifair
- 回答数2
- 「日本の地震は、ハープシステムによるものだ」その後
2011年 4月 06日(水曜日) 17:05 「日本の地震は、ハープシステムによるものだ」 ジェシー・ベンチュラ http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=17506:2011-04-06-12-37-46&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116 アメリカ・ミネソタ州の元知事・ジェシー・ベンチュラ氏が、「日本の地震は、アメリカの地震兵器ハープシステムによって起こされた」と述べました。 ミネソタ州の元知事は、「アメリカが保有するハープという名のシステムが、日本の地震や津波など、多くの自然災害を引き起こしている可能性がある」と語りました。 さらに、「アラスカにあるハープシステムは、特別な50本のアンテナで構成されたシステムであり、出力数百万ワットの高周波を、電離層の特定の地点に集め、その地上への反響が、多くの災害を引き起こしている可能性がある」と語りました。 また、「これによって、旅客機を墜落させたり、雲の動きや気候の変化をコントロールすることができる」と述べています。 アメリカ政府はこのプロジェクトを機密事項ではないとしていますが、ミネソタ州の元知事がそのプロジェクトの視察を申し出た際、許可が出なかったことから、この元知事は、「政府はうそをついている」と見ています。 これ以前、ハイチで大地震が発生した際、多くの専門家が、アメリカがハープシステムを使ってこの地震を発生させた可能性があると指摘していました。 地質学者は、「これまで、ハープシステムが地震に影響したという確実な証拠は突き止められていないが、人間が自然に手を加えたことが、自然災害や環境問題の発生の要因の一つであることは間違いない」と述べています。 英文の元ソース http://www.presstv.ir/detail/173543.html この記事に対するアメリカ国内外の反応や、その後の経過を教えてください。
- 建築業会への地震の影響
東京東部在住です。 合板などの建材不足の話を聞きますが今どの程度新築に影響がでているでしょうか。 ご近所で評判の工務店に近々たのみたいと考えてましたが地震以降は仕事が進んでないもよう。 今頼むとやはり問題あるでしょうか。 建材だけの問題ですか。他にも問題がでますか。 また東日本以外に全国的に影響出ているのでしょうか。
- 国民健康保険病院と社会保険病院の違い
国民健康保険病院と社会保険病院はどう違うのでしょうか? 社会保険病院の中に国民健康保険病院が含まれるのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください!
- 中国のバブル崩壊で日本はどうなりますか
中国のバブル崩壊が近いといわれていますが、バブルが崩壊すると日本はどうなりますか? 景気は良くなりますか、それとも悪くなりますか? そしていったい、いつ頃なのですか? アメリカ在住ですが、職場に留学や永住の中国人ばかりいて、 英語でなく中国語でばかり会話するのでイライラしてとても嫌です。 マナーもあまり良いとは言えず、私を含め少数派の他国出身者やアメリカ人 もとても嫌がっています。 上司も中国人なので、中国人に使われているような気分になります。 世界の人口のバランスから言っても仕方ないのかもしれないですが、 このまま中国のバブルが続いたら、 アメリカは中国人にのっとられるんじゃないかとさえ思います。 こうなった原因には、バブルにより豊かになった中国から資金援助を受けている ことにより、中国人を優先的に採用してきたという背景が絡んでいるようです。 早くこのバブルのお祭り騒ぎを終わりにして、ヨーロッパや諸外国のように 普通並になって欲しいです。 バブル崩壊で日本が大ダメージを受けたら困りますが、 あとどのくらい我慢したらこの状況が変わるのか、知りたいです。
- ベストアンサー
- 経済
- hikkoshi3636
- 回答数5