- ベストアンサー
日本で最も安全な場所。
日本国内で地震科学の観点から最も安全な場所(地方)はどこでしょうか。津波が起こることを考えればやはりある程度内陸部ということになるのでしょうが。九州寄りの瀬戸内とか北海道北部とかあまり地震がなさそうですけど。変な質問ですみません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大きな地震の発生する確率が低く、地震や津波被害に遭う確率も低い地域です。 長崎県北部、佐賀県北部、島根県西部、北海道のオホーツク海沿岸やオホーツク海寄りの内陸部、沖縄県大東諸島、南鳥島 文部科学省の特別の機関である、地震調査研究推進本部が出している「地震動予測地図」を見ていただくと、将来強い揺れに見舞われる確率がわかります。 http://www.jishin.go.jp/main/chousa/10_yosokuchizu/index.htm 北海道の北部というのは正しい認識だと思います。日本でも最も地震被害に遭いにくい地域のひとつです。 瀬戸内海も比較的地震は少ないですが、大分県や愛媛県の地下やや深い場所では大きな地震が発生することがあります。2001年には芸予地震により愛媛・広島両県を中心に被害が起きていますね。
その他の回答 (7)
- topy7014
- ベストアンサー率14% (211/1499)
瀬戸内は2001年芸予地震に見舞われました。北海道北部も比較的安全ですが樺太は1995年大地震に見舞われ、街が1つ消えました。地震という意味では対馬などは比較的安全かもしれません。 京都ですが秀吉の時代に慶長大地震に見舞われています。桃山城はそのときに崩壊しました。 大東島は標高が低いので津波そのものが怖いです。
お礼
大変遅くなりました。 やはり日本にいる限り呉越同舟か。 ありがとうございました。
- eniguma98
- ベストアンサー率47% (91/190)
複数のプレートの上に乗っかっている国に住んでいるのですから 基本的に日本において地震が起きない場所なんぞありません。 人間が感じ取れないような微弱な地震ならそれこそほぼ毎日起きて ます。 お忘れかもしれませんが16年前に大きな被害をもたらした 阪神淡路大震災は内陸部(断層自体は島にありました)で 起きた地震で活断層がずれたことによって起きています。 九州を検討しているようですが九州にも大きな活断層が 走っています。 阪神淡路で有名になった物で「中央構造線」と呼ばれています。 詳しくは参照URLをご覧になられれば分かりますが、大分県の 佐賀関半島に三波川変成岩がよく露出しており、そのすぐ北を中央 構造線が走る形になっていますこの巨大な活断層は四国を横断 し一部は瀬戸内海を通ってます。 これがずれて大地震が発生、ずれの部分が瀬戸内海で起きれば 津波が九州の瀬戸内海側を襲う可能性は十分にあります。 では、北海道北部が安全かと言われればそんな上手い話がある わけがありません。 北海道にも多数の活断層が走っていて東西南北中央と全ての地域 に活断層があります。 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/hokkaidou.htm これらが動く確立は高いとはいえませんがWEBサイトに載っている 上位3つの断層は今後30年以内に地震を起こす可能性は十分に ありえます。 ですので日本にいる限り何処に逃げようと地震にあうリスクは 残ります。 どうしても地震のリスクを回避したいのなら地震の起きないような 国に逃げるか、しっかりとした耐震性のある建物に住み、保険や 防災のための備えを怠らないことくらいでしょう。 ああ、それと船の上であれば津波の心配は比較的小さいですね。 領海内では海底の地形の影響を受けて波が高くなる可能性が ありますが排他的経済水域に入るくらいまで逃げていれば 船の大きさにもよりますが生き残れるかもしれませんよ。
お礼
とても専門的なお話ありがとうございました。日本にいる限り運命共同体ですね。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>日本で最も安全な場所。 ↓ 地震や台風、津波や落雷の被害を考えますと・・・ 科学的な根拠やデーターに基づかない印象や主観で恐縮ですが、先人の知恵や世界最古の木造建築とか古き都で現在に残存している、歴史的に天変地異が少なかった土地柄。 そんな観点からは ◇奈良県 ◇京都府 を想像し、安全(歴史的に実証された土地)だと思います。
お礼
なかなか面白い観点ですね。ありがとうございました。
- uchinogako
- ベストアンサー率40% (27/66)
具体的ではありませんが、地震保険の掛け金の少ないところは比較的地震は少ないと思いますので、地震という考えから押すのであれば、地震保険の掛け金をお調べになって見てはいかがでしょうか。 以上、被災地からの意見です。
お礼
地震保険の掛け金。いろんな観点があってとても興味深いです。ありがとうございました。
- hyatt23
- ベストアンサー率22% (34/151)
地震が少ない場所と言うとやはり九州でしょうか? ユーラシアプレートに位置してます。 それから断層の分布をみると九州北部ですね。太平洋側は津波が怖いしやはり日本海側になります。 しかし福岡も何年か前に地震があり断層も確認されてます。今回の東日本大震災とは比べものになりませんが参考までに。 また原発の問題もありますが日本海側(福岡より西の海沿い)に玄海原発があります。その観点から行くと山を南に超えた佐賀南部地方がいいのでは……平野が広がっており,断層も地震発生分布図にもなにも記録はありません。 津波に関しても天然の防波堤みたいに有明海の内海があり地図をみてもいいように思われます。 都市部の福岡までの距離を図ると約50キロで車で1時間あれば福岡まで行ける範囲ですね。 どうでしょうか???
お礼
やはり九州あたりですか。佐賀というのも面白いです。阿蘇や雲仙のほうはやばいかもしれませんね。ありがとうございました。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
船の上です。 今回の地震。津波でも沖合いに漁にでてた船は無傷で帰ってきましたよね。
お礼
やっぱりね、地震国日本。うなずけます。ありがとうございました。
- nyanta5008
- ベストアンサー率24% (55/223)
産まれも育ちも福岡ですが、地震なんて全然ないに等しいです。 何年か前にデッカイのが来たようですけど、あれくらいかなぁ・・・ 震度1とか2でも、ほとんどないです。
お礼
九州はやはり安全なんですね。ありがとうございました。
お礼
とてもためになる知識とサイト、ありがとうございました。