検索結果

オリンピック

全10000件中4961~4980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • テレビの録画

    質問の場所が間違っていたらすみません。 以前、親戚にテレビの録画のみができるHDD(プレイヤー?)を譲ってもらったのですが、だいぶ前に壊れてしまい新しい物に買い替え用としました。 しかし、探してもHDDレコーダーのタイプしか見つからず、シンプルにHDDのみの機能を持った物を見つけられませんでした。 今、オリンピックがやっているので、それを録画したいと考えております。 私の希望しているような商品は売っているでしょうか?

  • 真央とヨナ 日本と韓国と在日韓国人

    バンクーバーオリンピックで盛り上がってる中、真央vsヨナの報道が過激になってきています。鈴木明子選手の扱いなんて酷すぎます‥。そこであまりにもヨナ中心のニュースに、報道関係は在日韓国人だらけだから、こういったニュースが多いんだと言うコメントが多く見られます。日本の報道局は在日韓国人に乗っ取られてるのは事実なんですか?そもそも韓国人はどうして日本に来て在日になったのでしょう?教えてください。

    • noname#106183
    • 回答数5
  • 明治神宮前駅周辺での子連れの夕食

    コルテオを観た後に、明治神宮前駅へ行くまでに(下記)夕食のとれるお店を探しています。 当方2歳児連れなので、気軽なお店がいいなと思っています。 食事の種類は何でも構いません。途中では無くても駅周辺でも構いません。どこか良いお店があれば教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 原宿・新ビッグトップ国立代々木競技場オリンピックプラザ ↓ 地下鉄千代田線明治神宮前駅

  • アレクサンダー大王

    アテネオリンピックの開会式でアレクサンダー大王らしき像を見たのを覚えています。そこで疑問に思ったのですが、現代のギリシャ人にとってアレクサンダー大王はどのように思われているのでしょうか。彼はマケドニア出身で、アテネをカイロネイアで破ったので、ギリシャ人の敵にも考えられます。しかし 敵国ペルシャを滅ぼした民族の英雄でもあります。アレクサンダー大王はギリシャ人の英雄なのでしょうか、それともマケドニア人の英雄なのでしょうか?

    • noname#70507
    • 回答数3
  • ハンマー投げで活躍を耳にする民族とそうでない民族

    皆様今晩は。今回もお世話になります。 以前、世界陸上やオリンピックでハンマー投げを観戦していて 思ったことがあるので質問させて頂きます。 ハンマー投げで活躍を耳にする選手の多くが東欧の 選手達であるのに対して、ラテン系の国々の選手(フランスやイタ リアなど)の活躍は耳にしません。 これは何故なのでしょうか? 皆様がお答えできる時で結構ですので、ご意見を宜しく お願い致します。

  • スポーツ番組

    大きなスポーツ大会(オリンピック、世界選手権等) があると事前にメダル有力の選手にスポットをあて 何度無くメダル確実等の喧伝がされます。 選手を応援したり関心を持ったりするのは大切だとは 思いますが、他の選手だってみんなメダルをとりたく 努力を重ねている勝負事なのです。 前宣伝に踊らされて、見て、テンションが下がる私が いけないのかもしれませんが何とかならいものなので しょうか?

  • ビデオスタジオ10で・・・

    動画編集を趣味にしており、ビデオスタジオ10を使っています。 質問は二つあるのですが ・ビデオスタジオ10にモザイク機能はないのか、またはどうにかモザイク処理する方法はないか? ・ビデオスタジオ10で、オリンピック中継のように画面上にタイムを表示したい(例えば子供が走っている動画のスタートからゴールまでを計測して表示したい)がどうすればいいか? です。どちらか一方でも構いません。素人ですので詳細に教えていただけると助かります。

  • フィギュアのサーシャ・コーエン選手

    よろしくお願いします。 オリンピックを見てフィギュアのサーシャ・コーエン選手のファンになり、手紙を書きたいと思いました。 そこで、宛先はどこに出せばよいのでしょうか? 公式サイトを見ましたが、 メールアドレスは載っていましたが宛先は載っていなかったように思います。 (もしかしたら自分が見過ごしているかもしれないですが・・) 公式サイト内の「New fan mail address」の太字になっているところが宛先なのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • sugr
    • 回答数1
  • ばかげた勘違い

    私は、子供のころ、欧米ではトイレと風呂が一緒になっていると聞き、欧米人は便器の中に湯をはって浸かるのか、と思っていました。(実際は、トイレと風呂が同じ部屋にあるだけ)。また、オリンピックの金メダルは何億円もの価値があると聞き、どういう宝石が散りばめてあるのかと思っていました。(実際はメダル自体には大きな価値はない)。みなさんはこういうばかげた勘違いをしていたことは、ありませんか。

  • フィンランドの人々の名前(カテ違い?)

    カテが違うとは思いますが、オリンピックで盛り上がっている今なら、OKかなと...。 フィンランドの人たちの名前には、「アホネン」「ニッカネン」などと最後がネンで終わる人たちがものすごく多いですよね。 これは、日本で言うと苗字に当たるほうかと思うのですが、何か理由があるのですか。 昔の日本で、名前に男は「一男、義男」など「お」で終わるのが多く、女が「**子」と「こ」で終わるのが多いように、名なら、流行物ということで納得できるのですが...。

    • airJ
    • 回答数4
  • フィギュアの疑問

    ※下の話?になってしまいます。申し訳ありません。 フィギュアスケートファンです。 オリンピックは楽しく見せていただきました♪ ふと疑問に思ったことがあるのですが、 女子で大会のときに生理と重なってしまったら どうするんでしょうか・・・? フィギュアの服とか競技中に足を開いたりとか そういうことを考えると重なるのはまずいよね? もし、当日に重なってしまったらどうするんだろう・・・? なんかピルとか使ってずらしたりとかしているでしょうか?

  • 棒高跳びでの到達点の人類の限界値は?

    実際棒高跳びでオリンピックなどの世界大会で優勝する選手はは約6mまで到達しますが、助走の運動エネルギーを全て位置エネルギーに変換できたとして、重力加速度10m/s^2 跳ぶ直前の早さを10m/sとしても到達点はせいぜい5mになります。まだ6mには届きません。これに何のエネルギーが加わるのでしょうか?棒の重力に逆らう抗力でしょうか?疑問なので分かりやすく説明できる方いましたらよろしくお願いします。

  • 体操選手が空中で体を半分ひねるのは猫の真似ですか?

    オリンピックなどで見る体操選手は空中で2回転くらいするとき、最後に体を半分ひねって逆向きに着地することが出来たと思います。 この動きは、猫が背中から落下したとき、空中で体を半分ひねって足をしたにして着地する動きに似ているのではないでしょうか? 一番最初に空中で体を半分ひねる動きをやった体操選手は猫の真似をしてその動きを習得したと思って良いでしょうか?

  • 本当に解らないので教えて下さい。

    本当に解らないので教えて下さい。 オリンピック以来、疑問を感じて色々検索してたくさんの方のブログを拝見しました。 殆どの方が素人ですが、フィギュアのことをよく研究されていて、キム・ヨナ選手の高得点の理由が理解できました。 でも、ある専門家(元フィギュア選手)の方のブログで、動画サイトにあるキム選手の回転不足の 検証動画は素人による間違った解釈と書かれていました。 また、シットスピンの腰の低さも、軸足が90度に折れていれば?問題はないと書かれています。 ステップもシンプルであっても、それが全速力でムーブやステップの 難度も高く たやすくやってれば高評価だし、難しい小技(ムーブ・ステップ等)を数多く取り入れていても スピード不足や、つなぎの技術が稚拙だと低評価だと言っています。 これはキム選手のステップは難度が高く、浅田選手は技術が稚拙と言うことかなと思ったのですが (はっきりと名前は出していませんでしたが何となくそう思いました) いくら動画で観てみても、キム選手のステップのどの部分が難度が高いのか解りません。 また、イーグルもたくさんの方がブログで書かれているようにキム選手より浅田選手の方が 難度が高いということは無く、キム選手のほうが難易度が高いと書かれてました。 でも、これも何度もオリンピックの動画を観たのですが、キム選手は何処でイーグルをしてるのか 解りませんでした。唯一あ!これかな?と言うのはありましたけど。 荒川さんもオリンピックの時ににキム選手の演技を観て「すご~い」「すばらしい」 と絶賛していましたが、やはり素人とプロの見る目は違うのでしょうか? どなたか、キム選手のステップのどの部分が難度が高いのか 浅田選手とキム選手のイーグルの難易度の違いを素人の私でも解るように説明して頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • 韓国の「独島は我領土」アピール

    韓国人は竹島を実行支配しているにもかかわらず、「独島は我領土」アピールをするのはなぜなのでしょう。 韓国人が「独島は我領土」アピールをしていなければ、日本人はそれほど竹島に興味をもたなかったと思います。 オリンピックで「独島は我領土」アピールをしたり、韓国の大統領が竹島訪問したりしなければ、日本が竹島問題を国際裁判へ提訴することもなかったと思います。 韓国人が「独島は我領土」アピールをするから、日本政府もそれに対応しなければいけなくなります。 韓国人は不要なアピールをして白黒つけようとせずに、おとなしくひっそりと実効支配しているほうがよいのではないでしょうか。?

  • 東京五輪は何のため、誰のため?

    前回に懲りずにまた東京が立候補しているようですが、これはなぜ? いくら費用かかるか都民はわかっているのでしょうか、知事が何十万ものスーツをあつらえ式典に出るため?  各種目の選手育成など使えばどこの都市で開催しても日本のスポーツ発展になるのでは。 昔のオリンピックはアマチュアのみでしたが 今もアルバイトしながらがんばっている選手も大勢。彼らへ援助のほうがずっと本質で貢献では? 某国のようにメダルひとつに何十億、潤う組織があるようです  たまたま某都立高校で見かけた光景。。誘致のステッカーがロッカーに数多く貼られてました。 全くの税金無駄遣い 役人のやることですからしょうがないのでしょうか?

  • 猫ひろしについて

    猫ひろしさんがオリンピックのマラソン出場をねらって外国籍をとったとの事ですが、余りに失礼に感じますが、入賞レベルのタイムが有ればまだ許せます。現地のレベルを馬鹿にしてとしか考えられません。出場だけが目的でしょう。本人についてはあほらしいと思いますが、カンボジアとどんな繋がりが有るんですか。 許せないのがマスコミの取り上げ方です、スポーツ紙、テレビ各局、また全国紙までちやほや、を見るにつけ、国際的には違反ではなくスポーツにはよくあることだとは思いながらも、視聴率さえ取ればがすべて、何とも思いませんか。なんか悲しく思うのは私だけでしょうか。 皆さんどんなお考えか、お聞かせ願います。

  • 野口みずき選手のゼッケン

    こんばんは、アテネオリンピック終了からだいぶたっているのに、今頃質問してすみません。どうしても気になるんで…。 女子マラソンで野口選手が見事金メダルを獲得しました、よかったです。 ところで彼女のゼッケンには、小さい穴がいくつも開いていて、中継開始からなんで彼女のだけ開いてるんだ?と思ったものです。 あとで、コーチが風通しがいいように開けてくれた、とかおっしゃってましたが、実際、そういうことをして(ゼッケンを意図的に変更?して)も構わないのでしょうか? そういえば以前、男子マラソンの銀メダリスト森下選手もユニフォームを短く切っていましたが、ユニフォームやゼッケンには特段、こうしなさいというのはないのでしょうか?

    • poke1
    • 回答数3
  • 急騰しそうな株の探し方など

    最近ではオリンピックが決まる前は建築、不動産株を保有して いましたが開催地決定直前で手放して決定後はストップ高に なっていました。 今までLINE関連などストップ高になってから予想していたのになぜ 買わなかったのだろうと思うことが多々あります。 最近は某コンビニが近所で多く出店している、老人ホームが増えて いるので関連業種が伸びると思いながらも実際は余り値動きもない ので結局購入していません。 どうしてもブログ等の仕手株や値上がりしてから買ってしまいますが 予想通りにはならない事が多いです。 みなさんは何を指標に売買されていますか? ご教示いただけると助かります。  

    • noname#185263
    • 回答数1
  • 何故日本人はフェアプレイというものができないの?

    私はトルコ人です。何故日本人はフェアプレイというものができないのですか? 私は現在日本に住んでいますが、今日本の野球で日本一決定戦というものをしていますね。 しかし巨人の投手は、このままでは不利だと思ったのか楽天のムラセだかムラタという選手の足を破壊するという作戦に出ました。 日本人は前回のオリンピックのフィギュアスケートでも浅田真央がキムヨナの練習の邪魔をしてましたよね。 日本人には羞恥心というものが無いのですか?勝てればそれでいいと? だから太平洋戦争の時もアメリカのハワイを奇襲したのですか? もう少し日本人は最低限のマナーを身に付けるべきだと思いますよ。