検索結果
ドキュメンタリー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 家族が障害者の場合
皆様こんにちは。 皆様の意見をお聞きしたく、質問いたします。 実は、素敵だなと思う男性がいるんですが、彼とは半年前に知り合いました。 その彼の弟が知的&身体障害者との情報がはいりました。 そして4年ほど前に、苗字が変わったのも後で知りました。 変わったのは20歳をこえてからだと思います。理由はわかりませんが・・。どういう事情なのかなと思ってしまって・・・。 そこまで親しい間柄というわけではないのですが、お互い仲良く話し、お互いに好意を感じ、近々お付き合いできればなと思っています。 ですが、正直、ご家族が「障害者」ということを知り、動揺しております。 失礼極まりないことは承知で、これを読んでる方に不快な想いをさせてしまうことは大変申し訳ないと思っています。 ですが本当に私には自信がないのです。 知識も接したこともなかったので・・・。 ですが、彼の事をもっと知りたいしできれば結婚までいければと思います。久々に好きだと思える方と出会えました。 私が偏見的で考えを変えるべきだと思うのですが、皆さんなら愛してる人は愛してる人、家族のことなんてやはりそんなの二の次じゃん!というお考えでしょうか? 厳しいご意見がくるとおもいますが、よろしくお願いします。
- 大改造!!劇的ビフォーアフターについて なんで無駄なところにお金をかけるのですか?
大改造!!劇的ビフォーアフターという番組がありますがいつも思うのですがなんで無駄なところにお金をかけるのでしょうか?。今日見てた物件ではお風呂の浴槽のところにLEDとか(絶対つかわへん、つかわへん)あと庭にやたらお金が使われているし(あれだけで100万以上はかかっているんじゃ…)、夫婦二人なのに2階にトイレ作るしこれって依頼主が建築家に作ってくださいって頼んでいるのでしょうか?。なんでもっと普通に暮らしやすいようにリフォームできないのでしょうか?。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hiroyuki23
- 回答数5
- 奨励会三段「勝てば昇段、負ければ退会」
チャンネル銀河で「ふたりっこ」を視聴しています。 ちょうど今は、奨励会の例会で主人公の香子と雨宮三段が三段リーグ最終戦を戦い、勝利したほうが四段になれるという展開のところです。雨宮三段は31歳の誕生日までに四段になれなかったら奨励会を退会せざるを得ないという当時の規定においてのラストチャンスの状況です。 さて、今日の対局で勝てば晴れてプロ棋士として四段に昇段。負ければ退会でプロ棋士の道が絶たれるという、非常に厳しい状況が現実にもあったであろう(あるであろう)ことは予想されます。もうかなり前ですがテレビのドキュメント番組で実際にそのような状況の三段の奨励会会員を追った番組がありました。その番組自体は最初から最後まで視聴したと思うのですが、肝心の「昇段したのか?」という点について全く記憶していません…。 その番組についてご存知の方、 その会員の方がどうなったのか?教えてください。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- SpiralGalaxy
- 回答数5
- アイデンティティと偏見について
すみません。またわからなくなってしまいました。教えてください。 さまざまなセクシャリティ、人種、職業、社会的な貧富の差、教育から 人間は経験し文化的価値観などでアイデンティティを形成するのでしょうが、そういうことがひとつくくりで偏見に結びつくこともあるわけです。その人自身を形成している感覚的、情緒的にとても大切なことが、ある意味、閉鎖的にマイナスに働いてしまうという現実をどうとらえればいいのかわからなくなってしまいました。 例えば、江戸時代に罪人であった為に動物を精肉する職業を世襲している方々、人体実験されたユダヤ人、ハンセン病患者、在日韓国人などなど悲しい歴史をあげればきりがなくなりますが、 それ以外でも、食習慣についても犬を食べる韓国人、魚の踊り食いを食べる日本人、生きた猿の脳みそを食べる中国人こんなものもきりがないのですが、 しかし、動物を愛する情緒は人間に必要なわけだし、文化できづかれた人間の感性は今までの人類の発展の為に大きく貢献してきたわけです。 それを否定することは人間を否定してしまうことにもなるわけです。 なので、人類にとって否定できないことが、悲しい歴史を作っている現実をどうとらえればいいのかということですが。 すみません、宜しくお願いします。
- 世の中がパニックになる映画を教えて下さい
ミスト、ハプニング、ダイアリーオブザデッド、ブラインドネス、REC、クローバーフィールド など未知の伝染病や怪物が出現、世の中がパニック(?)になる映画を教えて下さい 邦画や古い映画は好みではないのでそれ以外お願いします
- 女性でも女性の裸に興味があるのは正常でしょうか?
こんにちは、 先日、彼女とDVDショップに行ったら、彼女がエロDVDを何本か借りました。 俺は、「まさかあのDVDは、俺を誘惑する為の道具??」と思い、ドキドキしていたら、 「このDVDは、あんたみたいな真面目人間がみたら文句タラタラ言われそうだから一人で見る。」と言って一人でエロDVDを見ていました。 そのDVDの内容は、ストリッパーの人生みたいな内容で主に女性の裸が出てくる内容だと思うのですが、同姓の裸みて楽しいの?と思いました。 俺の彼女は正常でしょうか?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#104693
- 回答数2
- 心が限界です…。
心が限界かもしれません、助けてください。 人生に疲れている自分がいます。 もしかしたらうつ病手前まできてるかもしれません。 まだ22年間しか生きていません。 幼少時代から両親の離婚、兄弟との別れ、義母からの暴力・暴言、中学時代の先輩からのイジメにあい、 対人恐怖気味になってしまった私も、 最近ようやく人と一緒に笑えることに幸せを感じるようになってきていたし、 私は恵まれてるんだなって強い気持ちになれてたし、 そして夏には大好きになった彼氏もできました。 でもその彼氏に完全無視というひどい別れ方をされた事がキッカケで また対人恐怖が強くなってしまい、 ここ最近は仕事に行くのも辛い状況です…。 人が怖いです。 輪にうまく入れなくて更に落ち込むんです。 無理に笑うのも辛いし、職場で私と同期の子が私よりも頼りにされているのも辛くなってしまいます。 心が限界を感じてるような気がします… 今まではどんなに暗い気持ちになっても、 いつか幸せになれるはず!という気持ちになれていたのですが、 信じていた人に裏切られた事で もうきっと私には幸せが来ないんだ… と思ってしまう自分がいます。 死にたくないのに 死んだ方がこんな辛い気持ちにならなくて済むのかも… という気持ちさえも出てきます。 どうしたら良いんでしょうか。 辛いです、泣きたいです、でも這い上がりたいです…。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- maotamasa
- 回答数9
- 嵐のおすすめDVD
嵐ファンの方に質問です。 12月に母が誕生日なので嵐のDVDを買おうと思っています。 (母は新聞で嵐の番組をチェックしてる程の嵐ファンです。笑) そこで質問なのですが、今まで出てるDVDの中でおすすめはどれでしょうか?? コンサート系やCLIPS集(最近出たやつ?)やピカンチなどの映画物もあって迷っています。 ※補足として母は、誰が好き!という感じではなく嵐五人が好きなので個人のドラマDVDなどはNGです。 今出てる中で最もおすすめなDVDを教えてください!
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- nakamalulu
- 回答数2
- 「タイタニック」 「パールハーバー」は皆さん、歴史(戦争)映画として見ましたか? 恋愛映画として見ましたか?
個人的には恋愛映画です。 あんな恋愛ありえないし、パールハーバーは批判が多いですが、恋愛映画として頭を真っ白にしてみると素晴らしいなって思いました。 みなさんはどう思いますか? まあ愛国心が強い方や歴史が好きな方に批判が多いですかね? 夢追い人な女性には批判が少ないみたいです。 ちなみに私は29歳男性です。
- さまざまな職業を体験・見学したい。
21歳の大学生の者です。 タイトルの通り、いろいろな職業を体験して、自分には何が向いているのか、どんなことが共通していて、どんなところが違うのか、それぞれの職業を調べてみたいです。 15歳未満の子供にはキッザニアという職業体験?出来るような施設がありますが、大人の僕は短い時間で、どのように職業を体験すればいいのでしょうか? ちなみに体験したい職業のタイプは、 編集者・カメラマン・ディレクター・デザイナー・ 会計士・鑑定士・機械工・整備士・カウンセラー・ アナウンサー・講師・教師・営業・事務・経理などです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ferereie
- 回答数2
- ドキュメント番組の取材
先日、娘が救急車で病院へ運ばれました。 その際に、某TVの取材カメラが一連の動きを撮影していました。 意識不明の重体からやっと回復して普通の病棟へ移った所でした。 突然、病室へお見舞いを持ってプロデューサーの方が丁寧に挨拶と 今回の番組制作の趣旨などを説明しに来られました。 私としては、我が娘の運ばれている時の状態は思い出すだけで怖いし そんな姿をTVに流すなんて絶対無理だとお断りしました。 なかなか食い下がって気が変わったら連絡をくれと名刺を渡されました。 その時にはお金の話は一切されませんでした。 夫婦で話し合ったのですが、もしかしたらお金を貰えるかもと主人はちょっとOKしてもいいんじゃないかみたいに言い出しました。 私は、いくらお金が貰えても受けたくないので断る!の一点張りなのですがどうも納得してくれません。 まだ連絡はしていないのですが皆さんはどう思われますか? また、関係者の方でこういった取材の際はお礼みたいな形で現金を支払う事はあるのでしょうか? 主人を説得したいのでどうかご意見、アドバイスを下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- cocomo08
- 回答数2
- テレビ番組(アニメ・バラエティ番組)の著作権について
web関係の本を読んでいると、 アメリカではyoutube上にすぐ放送された番組の動画がアップロードされるが、 日本はテレビ番組がテレビ局の著作物であるため、動画がアップロードされにくい と書かれてありました。 いろいろ考えることありましたが、 日本のテレビ番組がテレビ局の著作物であるということがしっくりきませんでした。 バラエティー番組は他のアーティストの音楽を含め、著作物の塊のような気もします。 ドラマはテレビ局? アニメは制作会社? と、テレビ局の所有イメージがわきせんでした。 日本のテレビ番組の著作権について、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
- 不自然な公明党の獲得議席
都議会戦での選挙結果が出ましたが公明党と共産党の総獲得票数がほぼ同じなのに 23人vs8人と大きな差が開きました。 これがあまりに不自然なのですが、どうしてこのような結果になるのでしょうか? 公明党は全擁立選挙区で強さを見せ付けて全員当選。 しかし本当に公明党が強いのなら全選挙区で候補を擁立し 民主党や自民党の二大政党以上に議席を獲得していてもおかしくないですよね? しかし前述したように獲得票数的にはそれほどではありません。 にも関わらず死に票なしでの超効率的な選挙結果… 公明党はご存知のように創価学会そのものですが、信者の方が 偶然、その擁立選挙区だけに偏って数多く住んでおられたのでしょうか?
- 漫画やアニメファンの方達の、堕落の分岐点
私自身は、漫画やアニメ ファンではないですが、“媒体”そのものが悪いとは思っていないです。 洋楽が好きで、好きな特定ジャンルがありますし、好きなミュージシャンも居ます。 同じでいいですよね。 仮面ライダーが好きだった幼馴染の近所のお兄ちゃんは、正義感溢れるとっても紳士的な男性になられています。 ただ、 その趣味が「悪影響」と出てしまうということは、媒体が悪いのでは無く、人間側に問題があると考えてしまいます。 深く嵌りこんで現実に適応出来難く陥りやすいのが、漫画やアニメ と結論付けされてしまっては、虚しい気がします。 ~仮面ライダーが好きだった幼馴染の近所のお兄ちゃんのような人達と、 ~深く嵌りこんで現実に適応出来難くなってしまった人達 の分岐点は、どこですか? 何ですか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- DNQTRPG
- 回答数9
- 4歳息子、泣けません。なぜ?
こんばんは。 4歳の息子がいます。 生まれつき、何かを訴えたり、悲しい・悔しい等の感情表現をする際に、 『泣く』ということがありませんでした。 その代わり、我慢したり、親に頼らず自力で行動したり、怒りが積もり積もって突如ブチ切れて暴れたり。 その時は、何に怒っているのかは言いませんので分かりません。 何年も前の悲しい出来事を数年後に報告して、初めて私(母親)が知ったり。 という感じでした。 物や場所の取り合いは、常に譲ってしまいます。 また、何か言いたくても、とっても緊張し、委縮して言えません。 幼稚園でも、先生に泣くまで叱られたそうです(泣くまで叱るという方針)が、先生いわく泣かないそうです。 その時は、じっと固まって耐えていたそうです。 叱られた理由は、珍しく先生の話を理解していなかったからです。 生まれつき、泣かない子、として有名でした。 機嫌良く笑っていることが多く、怪我して痛くても、お腹がすいてても、眠くても、誰も気づかないくらいでした。 1~4歳までの3年間で、泣いた数は本当に数えるくらいです。 よっぽどきつく叱った時(お尻を叩くなどして)に数回泣いただけです。 自分の思いを通そうとして泣くこともありませんし、そもそも我を通したり、我がままを言いません。 止めよう、帰ろう、というと素直に従います。 『泣く』という行為は、どうすればできますか? 泣けない子供の理由が知りたいです。 簡単なようで、とても難しいです。成長するにつれ、ますます泣けなくなりました。 ついに、幼稚園にも行かなくなり、今休園中です。 同じような体験や、話を知っている方、アドバイスをお願い致します。
- 民宿 やまじゅう(カホク市)について
まだ予定はしていませんが、ネットでいろいろ調べて泊まってもいいかなと考えている宿です。岐阜市から出発し(昼に)とりあえず 石川県カホク市 民宿やまじゅうまで行き宿泊。翌日いしかわ動物園に行き、金沢あたりで軽くお寿司を食べ、二日目は岐阜県馬瀬にある(下呂市の近く)温泉で泊まりゆっくりする予定です。 友人に聞くと無茶なドライブだといわれ、民宿 やまじゅうに泊らないといけないのか???と言われています。 ネット・じゃらん・民宿の本・るるぶなどを見てもあまり情報がないので泊まったことや、知っている方が見えたら情報をお願いします。 宿泊の希望は、刺身・魚がたべたいなーと思ってここに決めようとしているのですが・・・
- 派遣村
派遣村などが話題になりましたが、どうして男性しかいないのでしょうか? 女性に貧困者はいないのですか? 女性はどうやって生活してるのでしょうか。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- x10afreedom
- 回答数4
- 日本史、世界史における捏造事件を教えて下さい
皆様ご承知とは存じますが、そう遠くない前に、縄文時代など古代日本史における捏造が、とある専門家の手によって行われました。 何も日本史のみならず、世界史においても捏造の介入の可能性があり得るのかもしれません。 また数十年前でしたでしょうか、ある古代文明の大展示会がデパートにて開催されましたが、何とフェイクが大量に紛れていたことが判明し、それが発端で引責事件にまで発展した事件もありました。 その企画会社の社長の娘がたまたまかつてのクラスメートだったので、いまだにショックで忘れられない記憶として残っております。 美術品をはじめ、歴史に関わる事象を扱うことの複雑さと倫理というものにちょっぴり触れた気分だったと思います。 古代史絡みはロマン溢れる魅惑のジャンルながら、なかなか事実認定や断定をするのが難しいのかもしれません。 ですが、一素人として考古学や歴史を楽しむ分にはいざ知らず、故意の捏造は決して褒められたものではありません。 ただ、いわゆる「正史」とは違うアウトサイダー的な側面と申しますか、「捏造事件」そのものも「歴史」とみなしうると考えるならば、それなりに過去の事件は興味深いようにも思われます。 そもそもいわゆる通説となっている「正史」、ならびにそのバイアスに囚われた見方による副次的な視点を遠ざけると何か面白いものが見えてくるような気もするのです。 もちろん古今東西によって「捏造の動機」すら大いに異なるかと思われます。 そこでこのたびは、研究の末ではなく、捏造が発覚、もしくは洒落で世間を”ひっかけた”というようなお話がありましたら、古今東西を問わずご教授いただきたいと思います。 何も大それた歴史的事件に限らず、骨董品の真贋話でも、絵画のフェイクでも、中世の文献の捏造でも、何でも構いません。 もし御存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#96756
- 回答数22