検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- トルコに行った事のあるかた教えて下さい
来月トルコに行きます。初めて行く国なので判らないことだらけです。行ったことのある方、色々と教えて下さい。 (1)必需品はありますか? (2)電化製品ですがAC100-200V 50/60Hzと記載されている物なら 変圧器は必要なくプラグのみ変更すれば使用OKですか?? 教えて下さい\(◎o◎)/!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- ekotangou
- 回答数4
- 割りばしの是非
学校の授業で割りばしの是非についてのディベートを行っているのですが実際、割りばしは使っても良いのでしょうか? ちなみに私達は否定側です。 強い否定の資料などは有りませんか?
- 締切済み
- 美術
- waribasi11
- 回答数8
- エアコンのコンプレッサー交換について
エアコンのコンプレッサーを交換することになりそうなのですが その際「ガス」も「交換」または「再充填」することになるのでしょうか?。 よろしくお願いします。
- 日本のここ15年の温室効果ガスの増加の原因について
来年から京都議定書で定められた第一約束期間が始まります。 その間に日本は1990年比で温室効果ガスを6%削減しなくてはならないのに実際は2005年に時点で7.8%増加してしまっています。 2007年6月の読売新聞に「05年度は産業部門は基準比で5.5%の削減に成功したが業務部門では44.6%、家庭部門も36.7%増加している」とありました。 ここで質問あるのですが省エネ製品やエコ活動は以前より増えたはずなのにどうしてこれほど増えてしまったのでしょうか。 やはり長時間営業店舗の増加や、自家用車の氾濫によるものが大きいのでしょうか。 ご意見宜しくお願いします。
- 休止状態でエアー掃除。不具合が出ないか心配です。大丈夫でしょうか?
>XPの休止状態でのケース内の掃除はマズイでしょうか? >掃除といってもエアーダスター缶でケース内の埃を飛ばすだけです。 >一度やってみたのですが、問題なく正常動作していますが、 >知人から終了させてから、電源ケーブルを抜いた状態で、 >やるべきと言われました。 >エアー(厳密には気体のフロンガス?)で埃を飛ばすだけでも >そこまで注意する必要があるのでしょうか? >エアーダスター缶は斜めにでも噴射しない限り気体しか出てきませんし >通電・ショートするようなことはないと思うのですが。 >経験談等、アドバイスお待ちしております。 上記のような質問をさせて頂きました。 基本的に知人の言っていることが正しいと皆様のご回答で分かったのですが、 現在、その行為をしてから数日、正常に起動し不具合はないのですが、 今回は運良く?ハード的に問題はなかったと考えて安心して良いのでしょうか? それとも今後何か不具合が出てくることもありえるのでしょうか? 心配なのでお詳しい方のアドバイスを頂きたく思います。 エアー=気体なので問題ないと思っていました…。 ハードの交換増設時には完全に電源を落としコンセント抜き、細心の注意を払うのですがエアー掃除は盲点でした。
- 狂犬病の予防注射は義務?
過去のQAを読んでもよくわからないので再度質問です。 犬の狂犬病の予防接種は法律で義務付けられてるのでしょうか? 犬が病気だったり、アレルギーを持っていたら接種しなくてもいいと聞いたのですが。
- 軽自動車は格好悪いでしょうか
共働きで子供のいない主婦です。特に贅沢もしませんので経済的に余裕はありますが、ミニカーみたいな軽自動車を一台所有しています。夫の通勤と近所への買い物の時に乗るくらいなので、実際これで十分なのですが、夫に迎えに来てもらうときなど「知り合いに見られたら恥ずかしいなあ」という気持ちがあります。普通車に買い替えよう、と夫に言うと「維持費は安いし、貯金がしっかりできるのはこの車のおかげだ」と言ってとりあってくれません。 住んでいるコーポの駐車場に並んでいる車はどれも大きな車ばかりです。みなさんそんなに車にお金をかける余裕があるものなのでしょうか?! 軽に乗っている人を見ると「お金がないのかなあ」と思いますか?まさか「うちは貯蓄に励んでいるんです」って張り紙するわけにもいきませんし・・・。私の被害妄想でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sodacha39
- 回答数21
- それでも、生きなきゃいけない?
目に見えるものだけを信じる人は救われる。そして、騙される。 ってわかってる人はどれだけいるだろう。 目のつぶった人ばかりで、イジメだうつ病だって表面だけの問題だけいってる。多いですよ。 私には目に見えないもの、間違ってもオーラとかそんな能力はない。 けれど、何ごとも信じすぎない性格から、たぶん、結構珍しいらしい 才能が開発されたようです。 人の本当の性質がストップモーションで感じたり、文脈で人の真意を 感じたり、人の生い立ちや未来が実際見えるわけじゃないけれど、 映像かな?見えたり、ま、いろいろです。共感能力がすごいのかな? でも、私に共感してくれる人はたぶん、今、作家さんに一人いるかな? 全く同じことを予期して同じものに感銘うけてる。驚愕です。 本題ですが、人類は滅亡はしにくいと思いますが 日本人はおそらく今後数百年以内に滅亡するし、それは私が生まれる 前から決定されていたのですが、なんとか小さい頃からお金に支配されてはいけないとか、恋愛に溺れてはいけないとか、自然に帰らなければいけないとかいろいろ思い付く限りしてみましたが、絶望です。 ま、こうしてパソコンでつながってること自体、矛盾はありますが(苦笑)私がするべき仕事は生きながらえることだけです。 この先、私たちがしなかったことはいずれ子孫(私は子供を持ちません)に倍以上に課されるだけなのに。そんな悲しいことはできません。 快楽におぼれるがいいです。今だけですよ。そんなもの。 もう、末期ですからね。あ、どうしてノスタラダムスの予言がはずれたか、あながち間違ってないんですよ。彼は。ま、捏造もありますけど。 現代人の1000万人にも値する貴い過去の一人一人の人間たちが私たちの犠牲になってくれてるから延期してるだけですよ。 もう、日本はなくなるのに子供を作り、堕落していく私たちは愚かですよね。絶望以外のなにものもなく、それでも生きていかなければいけない。それが見えるだけに地獄です。 自分だけ助かるとは思わない方がいいです。 よくいう、みんなひとつとかいうけれど、反対です。 いやでも、みんなそれぞれつながってしまっているんです。 それがわからないんだろうな~。 何もわからない目をつぶった人たちの中で、見える人はいますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- macaron555
- 回答数11
- 日本と一番気候が似ているアメリカの都市はどこ?
現在、アメリカの18都市を対象に気温モデルの構築を行おうとしております。 その際、まずは手始めとして日本と一番気候(平均気温や湿度、降水量など)が似ている都市から手をつけようと思っているのですが、色々調べてみたところ、今ひとつつかめません。 そこで、皆様のお力を貸していただければと思うのですが、具体的な数値等はなくても、直観でも結構ですのでお知恵を拝借させていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。 ちなみに、分析対象としようとしている都市は以下の18都市です。 1.Portland 2.Sacramento 3.Salt Lake City 4.Las vegas 5.Tucson 6.Minneapolis 7.Des Moines 8.Kansas 9.Dallas-Fort 10.Houston 11.Chicago 12.Detroit 13.Cinicinnati 14.Atlanta 15.Baltimore 16.Philadelphia 17.New York 18.Boston
- 洞爺湖・小樽2泊3日
11月10日(土)から2泊3日で北海道へ行く予定です。新千歳に9時着。1泊目が洞爺湖、2泊目が小樽です。帰りは新千歳4時フライトです。3日間レンタカーで自由行動なんですが、どのように動くのがベストなのでしょうか。72歳の母と13歳の娘同伴なので、あっちもこっちもと行かなくてもいいのですが・・・まず、娘の希望がジンギスカンを食べたい!なので、サッポロビール園(単純すぎ?)何日目に行くべきでしょうか?あと、母の目的は温泉!ウィンザーホテル洞爺に泊まるのですが、ホテルのお風呂で満足してもらえたらいいのですが・・・小樽は夕食に政寿司に行くのが目的です。あと、ルタオ・・・はっきり言って、それ以外どうすればいいのか??無理なく自然に立ち寄れる観光名所教えて下さい。どのルートを通ればいいか教えて下さい。
- 犬を触った後の手洗いについて
4ヶ月半の柴犬の男の子を飼っています。 朝夕の散歩のとき以外は、玄関に置いたケージ内で飼育しています。 今、気になっている事は 同居の義母が犬に触った後に手洗いをしてくれない事です。 「少し撫でただけだから、別に手なんて洗わなくても・・・」 と言う感じです。手洗いしていない手であちこち触られるのが気になり(小さな子も居るので)病気のことなども説明しても分かってもらえなくて、困っています。 私が神経質なだけで、義母の言うようにあまり気にしなくてもいい事なのでしょうか?それとも、もっときつく言って手洗いしてもらうほうがいいでしょうか?
- 防蟻処理に関して
こんにちは、詳しい方、教えて下さい。 現在ある地場の住宅メーカーさんと新築住宅の話しをしています。 防蟻処理に関してですが、薬剤は使用しない、とのことでした。 基礎パッキン工法を採用しており、基礎内は常に乾燥している 、との理由からです。 まだ私たちの周りにはシロアリ被害を聞いた事はなく、以前話をしたことのある地元の設計士の方も、「まだこの辺りはすぐにシロアリの心配はしなくてもよさそうだね」と言っておりました。 以前、別の住宅メーカーさんで、「蟻に効く薬剤は少なからず人間にも影響を与えるので、当社は通常よりも弱い薬を使用しています。」と聞いた事があります。 防蟻剤は人体にとっても有害であるのは知っております。 防蟻処理を薬剤を使用しないで施工しても大丈夫なのでしょうか? 住宅メーカーさんを疑う、というわけではないのですが、一生に何度も買える様なものではないので、少し心配です。 宜しくお願い致します。
- 麻生が総理になることにどう思いますか?
こんにちは、私は麻生が総理になることに反対します 麻生太郎氏はテレビで報道されてたように秋葉原で演説を行ったり メイド喫茶にはいったり、フィギュアのお店にはいったりしててオタクだからです そして日本の若者が麻生の演説のときに「萌え~」と叫ぶ。。 私は日本の危機だと思います こんなオタクが総理を務めたら、日本は崩れませんか?腐っていきませんか?皆さんはどう思いますか。 こんなオタクが総理を務めるってどう思いますか? 真剣な回答お願いします
- ベストアンサー
- 政治
- saiakudayo
- 回答数11
- 犬のワクチン完了は2回?3回?
生後6ヶ月のチワワを飼い始めたのですが、ペットショップに見に行った際ショップの方に「この子はワクチン完了しているので、もう今年は何もすることありませんよ!」と言われました。しかし、ひきとりに行きワクチンの証明書を戴いたら2回しか打っておらず、お散歩等連れてっても良いのか聞くと「もう散歩も連れてってもらっていいですよ」「獣医さんによっては3回とか4回とか言う方もみえますが、この子は親もワクチン打ってありますし、たいてい2回で大丈夫だと思いますけどねぇ~」と曖昧な答えしかいただけませんでした。 ネットで調べたら産まれて60日で1回目、90日で2回目、1年後に3回目・・・と書いてあったのですが、やっぱり3回目のワクチンを打つまでは、お散歩しない方が良いのでしょうか。それとも、もうお散歩に連れて行っても良いですか?早くお散歩デビューしたいのですが大切な子だけに中途半端に連れ出せず困っています。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 犬
- chiwawawaw
- 回答数3
- 9月16日放送の近未来予測!テレビ ジキル&ハイド のゴキブリ関係の内容について
食事直前だったので他のチャンネルに変えてしまいました。 ネットで検索すると巨大ゴキブリ大増殖などと出ていますが、 どの様な事を言っていたのか、覚えている方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- evilglen
- 回答数1
- 図書館のレファレンスサービス
「図書館のプロが教える調べるコツ」という本を読み、 自分もこんなことができたらいいなと思い、やってみようとしました。 やはりというか、出だしからつまずき本に書いてあることをなぞっていくだけで、自分で探し出していくということができません。 実際、本に関する知識が少なすぎるのかもしれません。 「図書館の人に任せればいいのでは?」という意見がでるかとは思いますが、 毎回手間をかけるのがいやなので自分でやりたいのです。 何をすれば、自分でできるようになれるのか教えてください。
- アートがメインで札幌1泊2日にアドバイスお願いします
翌々週の土日で札幌へ行きます。 今回はアートを楽しみたいと思い、大まかに次のようなプランを立てました。 1日目:8時15分頃 新千歳空港着 9時45分~(開園時間) 札幌芸術の森 12時~ 石山緑地 13時~ 月寒ジンギスカンクラブにて昼食 14時半~ モエレ沼公園 19時頃 札幌・ホテルチェックイン(中島公園近く) 20時以降~ 夕食&藻岩山夜景見学 2日目は前日しだい、、と考えていて、モエレ沼公園の見学に物足りなければもう一度行く予定です。そうでない場合は、(1)神威岬まで足を伸ばす (2)支笏湖&恵庭渓谷 (3)札幌市内観光(大通り公園・羊ケ丘など)を考えています。いずれにしても、前日がキツメのスケジュールなので、朝はのんびりしながら10時前くらいにチェックアウトの予定です。 【1】まず、1日目のこの予定はキツ過ぎでしょうか? 【2】1日目の夕食には札幌でラーメンにしたいと思ってますが、土曜日の晩でも待ち時間15分以内くらいで、味に満足できるお店がありましたら教えてください 【3】この時期はまだ紅葉には早いでしょうか? 【4】2日目の予定について、またそのほか、なにかアドバイスがありましたら、些細なことでもありがたいです☆ ※2日目は、16時~17時頃の新千歳発のフライトです。 ※全行程レンタカーで動きます(2人とも運転可) ※北海道には毎年観光で行ってますが、札幌は7年ぶりで諸事情に疎いです。
- 秋の気温25度
今度、バーベキューをすることになったのですが、 服装に迷っています。 当日の最高気温は25度らしいのですが、 今の季節、25度は暑いですか? 秋もののコート、ブーツにしようかと思っていたのですが、 やめたほうがいいでしょうか・・・
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- notenoteno
- 回答数1