検索結果
東京五輪
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 五輪閉会式。バカ過ぎる小池百合子
リオ五輪閉会式でオリンピック旗の引継ぎセレモニーが行われました。 リオ市長からバッハIOC会長そして小池百合子東京都知事へと旗が手渡されましたが、小池都知事のパフォーマンスがバカ過ぎで、旗を振ってる時間がリオ市長・バッハ会長と比べて短すぎ、そのうえ何の喜びの表現もなく、感謝の意思表示もなく、観衆に全く期待を持たせない、ただの旗の授与式に出席しただけという、圧巻のマイナスパフォーマンスでした。 バッハ会長は落胆と軽蔑の念を隠せず下を向き、直後にリオ市長と共に尻を向けてもいました。 小池都知事はその後のNHKの番組出演の際にも、言う言葉が間が抜けていて、ピントがズレた、当事者意識が希薄な、ただのブスな中太りの見苦しい馬鹿女といった風情。 小池百合子はこれほど才能のない愚かしい女だったんですかね? どう感じましたか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 【感染拡大】ただオロオロするだけの菅義偉
新型コロナが急速に感染拡大しています。通称第3波と言われ、これまでにない大きな波です。 この第3波の拡大は二階が菅にごり押しさせたGoToキャンペーンと相関関係にあるとされ、これまで感染微弱であった地方地域にまで急拡大してます。 例のコロナで名を上げ大阪都構想で名を下げた大阪府知事が菅一味にGoToイートについてその場の思い付きを提案したらホイホイと即座に従った菅一味である訳ですが。 こいつら何か考えているんですかね? このままいけば日本人大虐殺の汚名を着せられるでしょうに。コロナ禍蔓延で。 二階の一部業界利益誘導を日本人の命を懸けてまでやる価値があると菅義偉は決意してるわけです。 東京五輪でも感染の急拡大は必至なのに、何が何でも来年開催すると血気にはやってますが。 いかがなもんですかね。
- 何故日韓共催なんて話になるの?
私はヘイトスピーカーでも何でもない普通の日本人です。その私でも変に思うので投稿させて頂きました。 2018年に予定されている韓国・平昌冬季五輪、資金不足や準備不足で本当に開催出来るのかと前から言われているのは聞きていました。しかしここへ来てIOCの会議で「国内別都市は元より、国外での一部開催を認める」との採択で俄然現実味を増したのが「日韓共催」とか。恐らく韓国側が勝手に思っているだけでしょうが、そんな手前勝手な理屈が通るのでしょうか? 単独開催の実力も無いのに手を挙げて(立候補にも当然その国の責任が伴うと思います)、開催地に選ばれてからバタバタ続き、いよいよの段になって他国の、それもよりによって日本での一部開催を検討するとは(恐らく韓国政府の正式見解ではないとか何とか言うでしょうが)。 自国で開催出来ないなら開催地を返上したら良いのではと素直に思います。IOCや国際社会からしたらいい迷惑ですが、開催直前になって中止になるより余程いい。 百歩譲って国外開催を取り入れるにしても「同胞」北朝鮮があるじゃないですか。あそこなら雪も豊富にあるでしょう。 私が理解出来ないのは、あれだけ反日を煽って偏向教育までしておきながら何故いつまでも日本を当てにするのか。日本人なら「敵国」の施しを受けるのは恥辱であり、死んだほうがましだと思うでしょう。(実際に死ぬかどうかは別として) 日本から先に手を差し伸べて「困っているならお手伝いしましょうか?」と申し入れたというならともかく、未だ何も言う前から勝手に日本の名前を出すのはどういう精神構造なんでしょうか?私も特段韓国を忌諱するものではありませんが余りに非常識なのでは、と思ってしまいます。 一部報道では今回冬季五輪を日本に譲った代わりに(譲ってくれなんて言ってませんが)、2020年の東京五輪は一部韓国開催なんて事も(勝手に)言っているやに聞いております。一体どのような理屈でこのような話になるのか皆さんのご見解をお聞かせ下さい。余りにも変な話が彼の国では普通に出て来るので自分の方がおかしいのかと錯覚しそうです。
- ベストアンサー
- 国際問題
- kaiju-gaogao
- 回答数19
- 関東は放射能汚染されており、住んではいけない?
以下の記事を読みました。 放射能汚染により関東は大変な状況なのは本当でしょうか? 読めば読むほどに不安になるような状況です。 http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html 以下、転載開始>>> ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全についてこう話していた http://d.hatena.ne.jp/eisberg/ ================= 講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために何ができるか」という質問が出た。 会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。メルトスルーした燃料から放射性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。 地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。 全く理解できないことに、日本では現在、おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。 メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。 今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。 放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。反核医師の会でも寄付を集めている。 「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。 会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」 ================= 【リンク紹介】 文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html 東京・奥多摩地区がチェルノブイリ汚染地域基準越え! !文部科学省10月7日発表 http://yaplog.jp/ar125/archive/3766 東京駅の線量、チェルノブイリ級! http://blog.livedoor.jp/blog_6d/archives/3362878.html 東京・葛飾区の公園でチェルノブイリ級最高レベル ホットスポットの衝撃 http://gendai.net/articles/view/syakai/135250 東京・葛飾区にて「チェルノブイリ・居住禁止区域」レベルの放射性セシウム検出 ~東京五輪など絶対ムリ~ http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/d61e7ba06cb58b496cf0eb6d9b35836d チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人の住むところではない」 http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4144349.html 24万Bq/kgという高濃度の「黒い粉」が東京でも見つかった!! http://news.livedoor.com/article/detail/6559177/ 東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る http://megalodon.jp/2011-1007-1445-35/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111007/dms1110071146006-n1.htm 東京都内の農家13軒の堆肥(落ち葉や切った枝で作った)から国の基準を超える放射性セシウム検出、最高値は日野市2,150ベクレル/kg http://savechild.net/archives/12672.html
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tepitepi
- 回答数3
- 「アジア勢がメダルを独占」という言い方はおかしくないですか?
「アジア勢がメダルを独占」という言い方はおかしくないですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E7%AB%B6%E6%8A%80 (北京五輪 バドミントン の各国別メダル数のウイキですが、上記URLでヒットしなかった場合は、このキーワードで検索してください) 質問の意味は2つあります。 Q1 [アジア勢]という言葉で括れば、その内容が別々の国でも「独占」と言えるのですか? (例えば「長野と山梨と東京で独占・・・」というような表現) Q2 [アジア勢]の中にも日本や他のメダルを取れなかった国もあるはずです。 その場合でも「アジア勢が独占」と言えるのですか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- soramist
- 回答数4
- スポーツ選手集団感染(アイスホッケー)
こんばんは。 東京五輪期間中の8月3日〜8日までの間に、北海道・苫小牧市で行われた「全国高校選抜アイスホッケー大会」で大規模な集団感染(クラスター)が発生し、現時点(8月14日現在)で93名の陽性者が出たそうです。日本アイスホッケー連盟と苫小牧市が主催したとのことでしたが、どの時点で感染が発生したのか、現時点で不明のようです。日本政府の話では「陽性者がさらに増える可能性もある」ということでしたが、対策をとっていなかったのが原因ということでよろしいでしょうか? なお、この大会には全国から26チーム 1000名の参加があり、日本政府は「緊急事態宣言地域との往来の際、PCR検査するように求めていますが、この大会では実施していなかった」と指摘があったそうです。私個人的には、この時期にアイスホッケー大会を実施するべきではなかったと思うのですが・・・ 可能でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- 自粛したいならもっと若者に低姿勢でお願いしてみろよ
東京の若者にはこんな非常識な人がいる みたいな報道番組の内容でしたが コロナで死んだり重症化してるのはジジイとババアばかりです。と報道してるんだから若者は大して注意しないのは当然です 小池百合子が何を言おうが 「五輪延期になってからあたふたして休日は不要不急の場合は自粛要請 まずお前は公約を何一つ守れてないんだからそっちをまず守れや、お前がやってないんだから都民もやらんわ。」 って感じですし クルーズ乗ってたババアとかライブハウスに行ったジジイのせいで感染が広まったのに、今まさに感染が広まってるのは無症状で遊び回ってる若者のせいだから自粛しろって論調で従う気になるわけないやろ 。低姿勢で若者への申し訳なさを前面に出しながら自粛要請されたら初めて若い人も自粛を考えるかもしれませんね。 何故ジジイやババアは若者にきちんと低姿勢で要請できないんでしょうか、感染して死ぬのはジジイとババアなのに
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#245886
- 回答数10
- 石原都知事の発言、何が問題?
社団法人「大阪国際理解教育研究センター」なる団体が、石原都知事宛、謝罪要求を含めた抗議書を送付したとのニュースを見ました。 抗議対象であり謝罪を求められている発言は、 1.陸上自衛隊の創隊記念式典で「三国人、外国人が凶悪な犯罪を繰り返していおり...」 2.姜尚中・東大教授を「怪しげな外国人」と表現したこと 3.「特に中国人ですよ(中略)。入国管理も何にもできていない」 とのことです。 そこで疑問に思ったのですが、 ●これらの発言のどこが、抗議元の団体が主張するような「国際理解に反すること」なのでしょうか? ●新聞を読めば包丁や催涙スプレーを持った韓国の武装すり団が犯罪を繰り返していることは、明らかなのですが、これらは韓国に気遣って「凶悪犯罪」と表現してはいけないのでしょうか? 日本で韓国人強盗の被害が起こってもそれを憂慮してはいけないでしょうか? ●姜尚中教授が外国人であることは真実であるし、教授でTVタレントもしている人物が、五輪の国内候補都市の招致合戦で、姜氏が福岡の応援演説で「東京は金持ちのための五輪」と、批判したことに対するものなのに、「あやしげ(感想)」「外国人(事実)」と言うと人権違反なのでしょうか? ●朝鮮人や韓国人に対し「外国人」という事はタブーなのでしょうか? ●入国管理局の資料では、日本における外国人不法残留者の人数の約37%のおよそ6万6000人が韓国または中国籍ですが、これに対して具体的な国名を挙げ「入国管理も何にもできていない」と批判することがなぜ国際理解に反することなのでしょうか? 分かりやすく教えていただければ幸いに存じます。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- snow_fish_ff
- 回答数10
- 終われば国民に負担が来る。
国葬に思う。オリパラ東京5輪の時、コロナで大会を見送り、 会場も変更し、観客も制限し、実施した結果、残ったものは 多額の税金を使った借金と、五輪汚職の犯罪者達だけだった。 旧統一教会との関係も、自由民主党国会議員は、ずぶずぶの 腐れ縁、日本政府与党は、ブラック議員の巣のようだ。さて、 本題ですが、安倍元総理大臣の国葬は、国民世論が反対の中、 実施されますが、国葬が終わった後、何が残りますか、自民 党の達成感ですか、国民への税金の負担ですか、談合犯罪者 ですか、物価上昇で、庶民の楽しみの100円寿司が約50 円ほど値を上げました。子供ずれの家族は痛手です。国会議 員の報酬に比べれば、庶民の報酬は貧しいものです。阿部元 総理大臣は「自分の葬儀に税金を使うより、国民の暮らし生 活に税金を使ってほしい」とあの世から言っている気がしま す。葬儀は一時の出来事、終われば国民に負担が来る。
- まだ人生をやり直し、この先の時代を見ることは可能か
32歳で入社9年目ですが、他の質問でしたように大きなミスをし、すぐに3連休に入ったこともあり悶々としています。 どのような処分となるのか、分かりません。 来年は平成も終わって新しい時代に入り、5G実用化とかキャッシュレス普及、消費増税など色々あるし、再来年は東京五輪もあります。 果たして自分にはその新しい時代を胸を張って迎える資格があるのか、自分はそれまでに世間からドロップアウトせずに行けるのか、非常に不安に感じています。 社会人になって9年くらい経っているのに、この後のほんの数年、数ヶ月がとても先のことに感じられていて、到達可能なのか疑問です。 今テレビのニュースでは市川海老増の子供が取り上げられていますが、その子供達が大きくなった姿が、自分には見られるでしょうか。 とりあえずあまりパソコンばかり見ていても精神的に良くないので、今これから横浜をひとっ走りして気分転換しようかなと思っています。 3連休が終わったら、精神的な病院(精神科?心療内科?)に行ってみようかと考えてます。 このような人間が、次の時代まで生き残れる方法があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#234568
- 回答数5
- 自営業者が宿泊業に参入するには?
自営業者が宿泊業に参入するには 何がベターだと思いますか? 元々ビジネスの一環で賃貸での民泊を去年くらいから検討していました。 大阪市内で特区で条例にのっとって運営したいと考えていました。 しかしながら、賃貸で民泊を運営する場合 条例でも民泊新法でもハードルが高く 消防法などのハードルでそもそも始めることが難しいか 仮に初めても新法では利益が出にくい仕組みになっています。 去年くらいまでモグリ業者も多くいましたが、法律が厳しくなり、大手民泊仲介サイトもモグリを排除すると言っています。 そのため、合法的に民泊を始めることができる物件に集中して家賃の高騰、取り合いになっています。 条例や法令に従って賃貸で民泊を始めるのは相当ハードルが高いという現状です。 ■限られた資金で行う場合、宿泊業は民泊、ゲストハウス、カプセルホテルなど、どれをチョイスすればいいか ■今後の日本の宿泊業はどうなっていくか? (すでに大手などが急ピッチで参入、ホテル建設をしています) ■自営業者や小規模事業者に勝機はあるか? (東京五輪後、淘汰やホテルの供給過剰を指摘する専門家もいます) よろしくお願いします。
- 締切済み
- マーケティング・企画
- value_mom
- 回答数2
- テロ・犯罪封じへ技術競う (日経記事所感)
日経記事に対する所感いわゆる感想について この記事に興味を持ち自分なりにまとめいるのですが、うまくまとまりきらず、より多くの意見聞きたいと思い質問させていただきます。 皆様の所感、つまり感想をお聞かせください 以下記事内容(抜粋) IT(情報技術)大手がテロや防犯対策で新たな手法の開発を進めている。日立製作所は駅の改札ゲートなどで、爆発物を扱った人物を通過時に見つける技術を開発。NECは画像認識技術と防犯カメラを組み合わせ、街全体を監視しながら容疑者などを特定できるシステムを実用化した。世界的なテロ対策強化に加え、2020年の東京五輪に向け、高まるセキュリティー需要を取り込む。 日立製作所のシステムは、改札ゲートに温風を吹きかける装置と爆発物などの微粒子の分析装置を設置。改札でICカードをかざすと手元に温風を吹きかけ、手に付着した微粒子を吸い込み瞬時に分析、爆発物の成分と一致すれば警報を鳴らしてゲートを閉鎖する。 防犯カメラを使った画像認識システムと連動し、人混みに逃げても追跡しやすくする。年内に実証実験を始め、東京五輪に向けて18年までに実用化を目指す。 NECは高精度な画像認識技術を用いた街全体の防犯システムを開発、アルゼンチンのリゾート地ティグレ市に納入した。150平方キロメートルにカメラ1千台を設置し警察のデータベースと連携、指名手配の容疑者や行方不明者の顔写真と、防犯カメラに映り込んだ通行人の顔を照合する。NECは顔の識別成功率が96%と世界一の精度の画像認識技術を持つ。 システムの運用は民間の警備会社が担うが顔のデータが一致すれば警報が鳴り、警察に出動命令が飛ぶ。同時にひったくりの可能性がある2人乗りのバイクや盗難車のナンバープレートを検出する仕組みも備えた。受注額は約15億円。同社は日本の警察にも顔識別システムを導入しているが、多くの機能を盛り込み街全体を監視する大規模システムは初めて。 日本のIT大手は防衛・宇宙分野などで培った画像処理やセンサー技術で強みを持ち、テロや犯罪対策への応用分野で世界から注目が高まっている。欧米や中国では日本製の監視カメラなどの需要が増えている。 一方、米国大手も防犯システムの高度化に取り組む。米IBMは防犯カメラの映像と交流サイト(SNS)、警察のデータベースなどと連携させて分析するシステムを開発。防犯カメラに映った人物が犯罪組織などに関わっていないか、SNSなどの人間関係を解析して犯罪捜査に役立たせる。米ニューヨーク市警察のほか、他国の警察機関にも同システムを提供する計画だ。 ストレージ(外部記憶装置)大手の米EMCは、米国やオーストラリアの警察機関に、カメラから盗難車のナンバープレートを検出できるシステムを提供する。最大20ペタ(ペタは1000兆)バイトまでデータを保管できるストレージを使い、数カ月前までのデータをさかのぼれるのが特徴だ。 調査会社の富士経済によると、防犯カメラなどの画像処理システムの世界市場規模は17年に7089億円となり、12年に比べて43%増加する見通し。日本でも五輪開催で訪日外国人が増える20年前後にはさらに需要が高まる可能性がある。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- pedotakada
- 回答数2
- 優柔不断な人は
東京オリンピックパラリンピック開催に向けて準備が間に合わないと 関係者、ホテル、旅館業界は悲鳴を上げています。 国会は自民党議員の不祥事や会食への追及に野党は躍起になっていま すが、大事なのはこの四か月で五輪が開催できるかでしょう。 ワクチンもようやく医療従事者に接種が始まったばかり、なんでも アメリカ頼みの菅首相の頭の中には「アメリカ様は絶対」という 観念しかないんじゃないのか。 そのアメリカ様は自国民にワクチンを大量摂取させて、日本はその 次という算段です。とても、アメリカ様を頼って良いものでもありません。もうオリンピックは無理だ。という公算が高まってきたら、 どうするんでしょうか。 アメリカ様のせいにもできず、日本でのワクチン製造もできず、EU からのワクチン輸入も遅れに遅れています。 もう、この政府に期待できるものはありません。 こんなに、右往左往してワクチンは接種出来ない人が溢れ、オリン ピックも開催できずになったら、何もできない政府に頼った国民が バカを見ることになりますよ。 どうするんでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- taikobowmeido20
- 回答数9
- フィギュアスケ一ト ペアの亊etc…。
姪が、フィギュアスケートをやっています。 もうすぐ教室の方は卒業できそうなのですが、クラブに入るか迷っています。 何故なら、五輪のテレビを見て『私、ペアやってみたい』と言い出したからです。 ちなみに姪は小6で、共働き家庭なので、私が保護者みたいな感じです。 そこで、幾つか質問! ☆バッヂテストについて シングルの選手って、7級以上持ってないと試合に出れない、とかあるじゃないですか。 ペアの選手も、そういうのあるんですか? 後、ペアの人って、日本人だとシングルから転向した人とかいますが、そういう人を除いて、バッヂの級持っていない人とかいるのでしょうか? ☆クラブについて 基本的にクラブって、シングル向きの内容をコーチングしている気がするのですが、ペアのコーチングをしているクラブとかありますか(東京付近で)? ないなら、どこで練習するのでしょうか? 外国とか??? ☆ペアの相手について ペアの相手って、どうやって探すのでしょうか? 又、小学生(もうすぐ中1ですが)で、ペアを組んで練習している方とかいるのでしょうか(日本人で)? ☆ペアの層の厚さについて 日本は、シングルは強くて層が厚いと思うのですが、ペアはあまりそうではないのでしょうか? 木原・高橋組しか聞きませんが、、、? ペアについては全然分からない者です。 1つでもご回答下さると、助かります。
- ベストアンサー
- フィギュアスケート
- rinrinsaririn
- 回答数2
- 設楽選手が受け取った1億円には税金がかかるのでしょ
設楽選手が受け取った1億円には税金がかかるのでしょうか? 25日の東京マラソンで2時間6分11秒をマークして、日本記録を16年ぶりに塗り替えた設楽悠太(26=ホンダ)が、2020年東京五輪に向けてさらなる日本新を狙っている。快走から一夜明けた26日、都内で日本実業団陸上連合から好記録の報奨金として1億円の目録を贈られた。破格のボーナスに設楽は「心の中はハンパなくうれしい」と周囲を笑わせた。 (東スポWEB2/27(火) 16:45配信より) ところで、所得税法には「非課税所得」として 第9条第1項第14号に オリンピック競技大会又はパラリンピック競技大会において特に優秀な成績を収めた者を表彰するものとして財団法人日本オリンピック委員会(平成元年八月七日に財団法人日本オリンピック委員会という名称で設立された法人をいう。)、財団法人日本障害者スポーツ協会(昭和四十年五月二十四日に財団法人日本身体障害者スポーツ協会という名称で設立された法人をいう。)その他これらの法人に加盟している団体であつて政令で定めるものから交付される金品で財務大臣が指定するもの とあります。 この設楽選手が受け取った1億円は、 非課税の所得になるのでしょうか。 それとも課税されちゃって半分強、国及び地方がとっていくのでしょうか? お詳しい方お教えいただければ幸いです。
- 祝♪嘘で獲得?東京オリンピック開催権♪♪♪
http://mainichi.jp/sports/news/20130908k0000m050093000c.html?inb=fs 20年五輪:IOC総会プレゼン 首相の発言要旨 毎日新聞 2013年09月08日 00時29分(最終更新 09月08日 01時58分) 【ブエノスアイレス松尾良】国際オリンピッ ク委員会(IOC)総会での安倍晋三首相の発 言要旨は次の通り。 【演説】 東京は世界で最も安全な都市の一つだ。それは今でも、2020年でも一緒だ。 懸念を持つ人もいるだろうが、東京電力福島第1原発について私は皆さんに約束する。 状況はコントロールされている。決して東京にダメージを与えない。 オリンピックが安全に行われることを保証する。 財政的にも整っている。 開催地に東京を選べばオリンピックムーブメントに新たな強い息吹を吹き込むことになる。 IOCと力を合わせ、世界をよりよい場所にしていこうと思っている。 【質疑】 (汚染水問題は)結論から言って全く問題ない。事実を見てほしい。 汚染水による影響は福島第1原発の港湾内の0.3平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされている。 近海でモニタリングしているが、数値は最大でも世界保健機関(WHO)の飲料水の水質ガイドラインの500分の1だ。 日本の食品や水の安全基準は世界で最も厳しい。 健康問題については、今までも現在も将来も全く問題ないと約束する。 さらに完全に問題のないものにするため抜本解決に向けたプログラムを決定し、着手している。 日本の首相として(子どもたちの)安全と未来に責任を持っている。日本に来るアスリートにも責任を持っている。 その責任を完全に果たす。 ----------------------------------------------------------------- ・状況はコントロールされている ・ 汚染水による影響は港湾内で完全にブロックされている。 などの嘘。 その他、守れる可能性がかなり低い約束、宣言。 これは知性を持つ日本人の殆どが感じていることです。 これらの嘘、守れない約束が海外の人に知られた場合、大きな国際問題になりませんか? そこまでして、東京でオリンピックを行う意義があるのでしょうか? 海外には福島問題の隠蔽してオリンピックを誘致し、国内ではオリンピックを利用して福島問題の目くらまし。 だとするとこれはとても罪深いことではありませんか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- chikyuunoheiwa
- 回答数9
- 鈴木武蔵 活躍できますか?
いつも大変お世話になっております。 本日、キリンチャレンジカップの代表発表が 行われました。 コンサドーレ札幌に移籍して大活躍の鈴木武蔵選手。 順当に招集されました。 リオ五輪では予選でも結果を残せず、主力メンバーから外れていました。 そんな武蔵選手、代表で活躍できると思いますか? 今回も2列目は似たような選手を集めてますが 森保一監督って戦術あると思いますか? GK 東口 順昭 ヒガシグチ マサアキ(ガンバ大阪) シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台) 中村 航輔 ナカムラ コウスケ(柏レイソル) DF 西 大伍 ニシ ダイゴ(ヴィッセル神戸) 佐々木 翔 ササキ ショウ(サンフレッチェ広島) 昌子 源 ショウジ ゲン(トゥールーズFC/フランス) 室屋 成 ムロヤ セイ(FC東京) 三浦 弦太 ミウラ ゲンタ(ガンバ大阪) 安西 幸輝 アンザイ コウキ(鹿島アントラーズ)* 畠中 槙之輔 ハタナカ シンノスケ(横浜F・マリノス)* 冨安 健洋 トミヤス タケヒロ(シントトロイデンVV/ベルギー) MF 乾 貴士 イヌイ タカシ(デポルティーボ・アラベ/スペイン) 香川 真司 カガワ シンジ(ベシクタシュJK/トルコ) 山口 蛍 ヤマグチ ホタル(ヴィッセル神戸) 小林 祐希 コバヤシ ユウキ(SCヘーレンフェーン/オランダ) 宇佐美 貴史 ウサミ タカシ(フォルトゥナ・デュッセルドルフ/ドイツ) 柴崎 岳 シバサキ ガク(ヘタフェCF/スペイン) 中島 翔哉 ナカジマ ショウヤ(アル・ドゥハイルSC/カタール) 南野 拓実 ミナミノ タクミ(ザルツブルク/オーストリア) 守田 英正 モリタ ヒデマサ(川崎フロンターレ) 堂安 律 ドウアン リツ(FCフローニンゲン/オランダ) FW 鈴木 武蔵 スズキ ムサシ(北海道コンサドーレ札幌)* 鎌田 大地 カマダ ダイチ(シントトロイデンVV/ベルギー)*
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- chiychiy
- 回答数1
- 2020年以降の東京、日本はどうなりますか?
2020年以降は五輪も終わり、日本には明るい話題はありませんが、それ以降のことなど私ごときには想像もできません。 そもそも2020年まで私日本社会に生き残れたら奇跡くらいに思いますが。。。 今私は地方に転勤となりましたが、某リア充向け夏イベントくらいしか大勢の人が集まらないのがこの地域です。 早く仕事から上がったとしても、駅から遠くなれば19時台でも人が全くいません。 パチンコや飲食店などが比較的あるエリアでも、です。 駅前のイトーヨーカ堂も食品売り場以外は、寂れています。店員が気の毒なくらいに。というか店員が常時おらず、日用品を買おうにも結構待たされる・・・。 2020年以降の明るい話題のなくなった日本では、東京ですら段々とこういった状態に近づくということは、ありえますか? できる日本人は、どんどん海外に出て行くでしょうか? 語学堪能で外国人も含めてコミュ力がある人しか幸せになれませんか。 私の会社でもプログラマーをどんどんベトナム人に置き換えています。 下請け的な仕事は機械か、アジア諸国が担当しますか。 ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#229570
- 回答数1
- 【日本って中国並みの賄賂大国なのでは?】カジノ構想
【日本って中国並みの賄賂大国なのでは?】カジノ構想で石原慎太郎と猪瀬直樹が消えて、東京五輪で舛添要一が消える。 東京都知事でこれなんで国会議員の賄賂とか凄いと思います。 なんせ今の日本の首相が政党助成金が国民の税金から支給されて政治活動に支障がないお金を貰っているのに、個人献金を無くせ。2重払いになって汚職が増えるだけだと言ったのに、安倍首相は個人献金を廃止にする気はないと言いました。 なぜなら個人献金は美味いビジネスだからですよね。 誰がタダで安倍首相に個人献金しますか? 個人献金に対する対価を要求するに決まっています。 安倍首相すら賄賂肯定派なので日本の政治家は中国を汚職国家と言って連日メディアで報道してますが、日本も汚職が進んでいるのにメディアはスポンサーにビビって報道していない。 これってバカにしている中国と同じですよね。 こんな政治でみなさん許しているんですか? 与党自民党のツートップである安倍首相も麻生太郎も政党助成金以外に個人献金を受け取ることを容認している賄賂肯定派です。 東京オリンピック招致に賄賂を送っていたとかそんな気がしていましたが本当に送っていたとは呆れます。 国内で賄賂を送るのが常用化していたので感覚が麻痺して国際社会でも賄賂を普通の感覚で贈ったのだと思います。 日本のオリンパスもアメリカの医療機関に賄賂を送りまくって怒られてましたけど電通もやることが幼稚です。 アフリカ諸国に賄賂を送っていた証拠が出たら誰が責任者になるでしょう。 また賄賂で揉消すのかな。 もう日本の病院で処方して欲しい医薬品を指定するとうちで取り扱っていないと言う。 日本の病院も賄賂が多い医療メーカーのものしか処方しない。 欲しい薬すら貰えない日本の腐敗国家にげんなりしています。
- 団塊世代の10年下の世代の特徴(男性)
主人が良く車の中で話題にしてきます。 主人(1956年生まれ)は若い頃から、10年上の団塊世代に泣かされてきた。 とぼやいています。 ある時は兄貴のよう寄り添ってくるけど、気がついたら本音を吐いてしまい、 冷たい仕打ちにあって来たと言います。 (もちろん団塊世代みんなからではないです。) 一方で、10年下の世代とはとても仲が良い。主人は10年下の世代をかわいがっています。 家にも後輩をよく連れてきます。外でも良くおごっているようです。 しかしながら15年ぐらい後の世代からはとても苦手だと言います。 いわゆる団塊ジュニアなのでしょうか? 主人は、15年以上上の世代の方とはうまくいっていたと言います。 リタイアされた方ともよく遊びに飲みに行っています。 かわいがられているようです。 ついに団塊世代は65歳を迎え天下の時代と思いきや、15年から20年下の世代の突き上げが きついと言います。 これは世代間の差なのでしょうか? 主人が言うには、 俺の世代は、よくバブル世代と言われるがそうでもないんだよな。 就職した時は、オイルショック後ようやく、就職事情が復調し始めたころ。 バブル時期にディスコなんかで遊びまわったのはもう少し下の世代。 子どもの頃は時代が良くなって行ったという感はある。 東京五輪は小学生低学年 大阪万博は中学生 札幌五輪が高校生。 オイルショックがやって来て狂乱物価の高校から大学生。 日本の未来が心配だ心配だと言います。 主人はよく時代の変化を観察していると思います。 7歳下の私 あまり時代の変化を覚えていない。 1.この違いは何なのでしょうか 男女の感性差? 世代の微妙な差? 2.主人には何か潜在的に悩みがあるのでしょうか? 寿退社して専業主婦なので男社会が良くわかりません。 (金銭的な不安はそれほどありません。) 3.昭和30年代前半生れ には、独特な世代の特徴があるのでしょうか? 新人類と呼ばれたのは昭和34年生まれ以降らしいです。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#198671
- 回答数6