検索結果

ホラー映画

全4348件中4301~4320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 列車あるいは船が印象に残った映画はありますか?

    こんにちは 船と言うことになれば「タイタニック」が浮かぶ方は多いのでしょうが 船や列車が舞台の印象的な映画はありましたか? 舞台でなくとも構いません 列車を見送る男と女の切ない別れもあるでしょうし 「旅愁」と言う映画がありました もう若くもない中年女性がベネチアの一夏の恋に心ときめかす 列車で去っていく女、見送る男、淡い女の恋心を描いて見事な映画でした 「昼下がりの情事」、 恋と言うものに漠然とした憧れを持っていた娘が ラスト列車で去っていく男にこれが恋だと言うものを知るのですが 流れた音楽が「魅惑のワルツ」、 お話したいと思います よろしくお願いいたします

  • 映画

    こんにちは。 最近『人形がお好き』と言う 映画を耳にしました。 タイトルと巨大な人形に興味 を持ち是非見てみたいな、と 思いました。 あらすじが気になるのですが 検索してもなかなか 見付からないのです。 私は、あらすじを知ってから 見る派なのでとても 気になります。 あらすじがお分かりに なられる方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。

  • 怖い話というわけではありませんが、ちょっと質問です

    夏といえば怖い話です。 でもここで怪談話をする気ではなく、あくまでもわかる人にお答えいただきたいのです。 僕は飲食店のアルバイトをしています。たまにですが、店長に用事があるときには、僕が後片付け、火の始末の確認、そして施錠して帰ります。 6月のことです、お客さんが全て帰って店で1人後片付けをしていると、2、3歩ですがサンダルの足音が聞こえました。店内を見回しても当然誰もいません。空耳だと思って仕事を終わらせて帰りました。 そして8月上旬。また店長に用事があり、1人後片付けをしていると同じく2、3歩のサンダルの足音が聞こえました。当然誰もいません。 翌日店長に「怖い話ありませんか?」と聞くと「全くない」と笑われました。他のアルバイトも何もないと笑われました。その他何か怪奇現象があったかというと何もありません。 8月下旬、また店長が先に帰る日があります。 僕も男ですし、いい歳して怖いだなんて言いません。店の外に出れば人通りはありますし、夜でもそこそこ明るい街です。交番も近くですし。 でもやっぱりこの季節です。飲み会で怖い話を聞いてしまいました。そこでというかなんというか念のため何か持っていようかなと思っています。お小遣い程度の予算でなにかありますか? 友達に聞くと (1) 神社のお守り (2) お寺でもお守りを授かることができるようで、神社ではなくお寺のお守りを持つ (3) 数珠を持つ。でもこれは高価なのちょっと無理そうです。 (4) 粗塩を携帯する。 (5) 気の持ちよう「自分は大丈夫」と強い気持ちで言い聞かせ、不可思議現象を信じない。 みなさんはどれですか?あるいは他にご意見ありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 映画『ジュラシックワールド』はいかがでしたか?

    こんにちは^^ 先日の金曜ロードショーで放映されました『ジュラシックワールド』のご感想を教えてくださいませ。 私は映画館に字幕版を観に行きました。とても迫力があって面白かったです。 今回の地上波も観ましたけれど、吹き替えに山本耕史さんと仲間由紀恵さんだったのが残念でした。とくにオーウェンを演じるクリス・プラットの声は、声優の山寺宏一さんがよかったのに~><。と、よよと泣き崩れました。山本耕史さんが、がんばっていらっしゃるのは伝わってきましたけれど、けれどなのです。。

    • noname#244657
    • 回答数4
  • SF映画

    エイリアン軍 VS  地球防衛軍 いつも地球にいる戦闘軍が勝つことになり めでたしで終了するのでしょうか 宜しくお願いします。

  • ルイス・ホフマンさんから質問:恐怖心を乗り越えた事

    こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2017年12月17日(土)公開の映画『ヒトラーの忘れもの』主演のルイス・ホフマンさんから質問です。 「皆さんが最も恐怖心を感じた状況を乗り越えられたエピソードを教えてください。 この映画で僕が演じたセバスチャンは地雷除去という死と隣合わせの状況の中で、自分の心の声に耳を傾けて、恐怖心を受け入れて、できることをやっていきました。彼は恐怖心を乗り越えることができましたが、もし恐怖心に基づいて行動していたら違う結末が待っていたと思います。その顛末はぜひ映画を観ていただくとして、ぜひ回答をお願いします。」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆ルイス・ホフマンさんへの『ヒトラーの忘れもの』についてのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol618

    • 10q-OK
    • 回答数3
  • 中学生なのですが、本当に死にたいぐらい悩んでます。

    中学生なのですが、本当に死にたいぐらい悩んでます。 一週間ほど前に五億年ボタンという話を読んでから実は自分の何かの行動がそのスイッチになっているのではないかと考えてしまいどんな動きをするにしてもとても怖くなり発狂しそうになります。 何が怖いかというと五億年も何もない世界で過ごさなければいけないということとその記憶を忘れてしまうことです。 これは恐怖症というものですか? どうしたらよいでしょうか?このままでは普通の生活がおくれません。 恐怖症というものは実際にないという体験をして克服できるものだと思うのですが、私が思っている考えだと過去にそのことがあったかさえわからないからその克服ができないのです。 このまま一生怖がって生きていくのでしょうか? 本当に生きる希望が見つかりません。もう精神的にボロボロです。この話を見る前のように戻りたいです。

    • ajt0123
    • 回答数4
  • 責任について研究しようと考えています。

    責任の種別についていとど色分けをする考察をしようと思い立ちました。 帰属意識から発展した責任、これは帰属意識が高いほど責任の自負が強まります。 それと別に、 個人の自由意思による自発的責任。 ここから始めるつもりでして、参考例や回答者様の考察など落書き程度でいいですからお願いします。

  • イベントや映画など2時間程度なのに集中できない

    寝不足や疲れがたまっている状況ではないと思いますが、 好きで見に行っているはずの映画館や、アニメのイベントなどを、集中して・没頭して最後まで楽しむことができません。 途中で早く終わらないかなと考えたり、そわそわしたり、でも動くこともできず、だんだん存在しているのが苦痛になってきます。眠ってしまえればまだ楽なほうです。 これっておかしいでしょうか。普通はみんな2時間世界に没入し続けていられますか。

  • おばあさんを主人公とした映画とそのテーマ

    おばあさんを主人公とした映画とそのテーマを教えてください。 例:「がばいばあちゃん」---老人の知恵   「楢山節考」ーーーーーーー(無言の)情愛、自己犠牲   「西の魔女が死んだ」ーーー老人の知恵と情愛 他に何があるでしょうか。 レンタルDVDで観たいと思います。

    • gesui3
    • 回答数9
  • 子供に戦争についての教育をするとして

    小学生低学年のとき、田舎のおじいちゃんちに遊びに行っていましたが。 大人が出かけて留守番したときに、叔父さんが「早くから知っておいた方がいい」と、原爆のアニメを再生して出かけ、私は、大人が帰ってきたときに、黄色い嘔吐物をはいて失神しているのを大人に発見されました。 叔父さんは「お父さんに言わないでくれ」「あれくらいで気絶したことがばれたら笑いものになるよ」と脅したり頼んだりしていましたが。 実家に帰ってから妙にビクビクしていておかしいというので、問い詰められて、話しました。 父は激怒し「そういうのは実の親が見る時期を決めるんだ。 口封じまでして、だいたいはいて気絶していたっていう、大人が見てない時に見せて、それで窒息してたら殺人だぞ」と、電話口で怒鳴っていました。 叔父さんは宗教にはまっていたので、やはりおかしいところがあったのでしょうか? 他人から見ても不適当だと思えますか?

    • noname#229260
    • 回答数7
  • 幽霊の声を聞いた事がありますか?

    幽霊の声を聞いた事がありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは、幽霊の声を聞いた事がありますか?

  • ハロウィン 仮装

    今月末にハロウィンがあります 会社で月末の週末にハロウィンの仮装パーティー やる予定ですが この場合 仮装は何でもいいのでしょうか? ハロウィンの仮装はハロウィンに関する物でなくてはいけないのでしょうか? ハロウィンで仮装する人いますか?過去に仮装しましたか? 何に仮装しましたか? 私は今考えてるのは、ダースベーダーのマスクか狼男のマスク 皆さんなら どう仮装しますか?

    • noname#263431
    • 回答数6
  • トラウマになる浦島太郎

    見なきゃ良かったトラウマになる 映画、ドラマ、漫画、アニメ、小説など ジャンルは一切問いません トラウマになるのを 教えてくれませんか? 私はネットで 日本昔話(本当は残酷な) 浦島太郎をアレンジした アニメを見ました 凄い嫌な話でした 内容も狂ってるし終わり方も最悪だし 見なきゃよかった これ浦島太郎じゃねーよって思いました ここまで凄まじい内容だとは思いませんでした 皆さんは何かありませんか? 見たらトラウマ必至の何か 見たくないものってなんか逆に見たくなりますね もう一つ質問 あの浦島太郎の中にでてくる お龍さん 彼女 人間なんですか? なんか鱗があったけど あのアニメ見た方 判る方教えてくれませんか? あの煙草 やはり麻薬ですか? あの竜宮場 あんなに大きかったら すぐに周りに知れ渡りそうなのに誰も存在すら知らないなんて 結局 薬による幻覚作用なのか、それとも 異次元世界に 連れて行かれたのか 謎だらけです 判る方お願いします

    • noname#263431
    • 回答数11
  • 掲示板やチャットが登場する映画やドラマ

    ストーリーに掲示板やチャットが登場する映画またはドラマ作品を知りたいです! 小説や国内に限らず海外の映像作品でもokです (ラノベはNGでおねがいします) 例えば、電車男やリリイ・シュシュのすべてのようなものが知れたら嬉しいです。 ご回答よろしくおねがいいたします。

  • 小説のタイトルがわかりません

    10年前くらい前に読んだ海外の方の小説なのですが、(翻訳 女の子が近所の人に殺されて、 死体をわかりづらい場所に遺棄され 幽霊になりながら 殺人鬼のことを観察している的な内容の本わかりませんか? リボーン的な名前だったと思います

  • 好きな人に映画断られました

    好きな人(彼女なし)に映画を誘ったら、最初は「なんてやつ?」と返信がきたので、「○○か△△を見たいなって思ってる!好みじゃなかったら大丈夫だよ…!」と返したら、2日後に「ごめんあんま興味ないかなー」ときました。もうこれは脈なしですよね…… 好きな人と直接話したことは2、3回しかなくて、 LINEが1週間弱続いていただけだったので、そこまで仲が深いわけでもないのに誘ってしまったのはダメだったなと思っています…

  • 「死霊の盆踊り」は「ゾンビ」と同じような映画ですか

    「死霊の盆踊り」とは死人が踊る映画だから「ゾンビ」と同じような映画でしょうか?

    • aihida
    • 回答数3
  • ほん怖のレギュラー放送が短命だった理由。

    ほんとにあった怖い話ってレギュラー放送は長続きしなかった理由って何なのですか?ほん怖は2度レギュラー放送をしていますが、1度目は2004年1月から3月迄の3ヶ月間、2度目は2004年10月から2005年3月迄の半年間しか放送しませんでしたが、これ何故なのでしょうか?

  • 遊園地で会った人に恋をした

    3/21,22,23に高校の卒業旅行で山梨にグランピング旅行に行きました。22日に富士急ハイランドに行き戦慄迷宮というお化け屋敷に入りました。そして入る前に並んでる最中に後ろに2人の女性グループ(20,21くらい)がいました。その時はあーかわいいなくらいしか思っていませんでした。そしてそこのお化け屋敷は1グループ4人までで7人でいったので3,4のグループに分けて行きました。そしてお化け屋敷に入りました。自分は一緒に行った男4人グループの1番後ろです。後ろのグループが前のグループに追いついたら抜かして先に行くシステムなのですが女性2人が追いついて抜かさずに一緒に行こと言われ結局6人でいくことになりました。自分はビビりなので腰を引いて耳を塞ぎながら行きました。女性2人がそういう自分を見てかわいいとか小声でいってました。ドキドキしました。いつしか進んでる間にタメ語でこの人形動かないよねとか確認しながら友達のような感じで進みました。1回自分が腰を抜かしたときに女性2人が腰を支えて起こしてくれました。そういうのもドキッとしました。結局最後まで一緒に行ってやっとゴールしました。その時は一緒に行動して楽しかったなくらいだったのでその後ばいばいしました。連絡先を聞いておけばよかったとすごい後悔してます。あと1日旅行があったのですがその人たちのことをずっと考えてしまいました。昨日帰ってきて今もまだ考えてしまってます。でも顔ははっきり覚えていません。こんな顔だったかなくらいです。自分にとって吊り橋効果のようなものがすごい効いたのかもしれません。多分見た目もよく考えるとタイプだったのかもしれません。かわいいとか言われたりリードしてくれて年上の女性が好きなのかもしれません。 連絡先を交換してないのでもう会うことができないのですぐ忘れたいです。辛すぎて何事にも手をつけれないし春から大学生ですがこれ以上の人と巡り会える気がしないです。今現在は1番好きな女優と富士急ハイランドで会った人達どっちと付き合うかとなっても富士急ハイランドで会った人達だと思います。立ち直れる方法はないですか。このようなことは時間が解決してくれるんでしょうか。少し気持ち悪い文章になってすみません。どなたかお答えいただけると幸いです。