検索結果

リサイクル

全10000件中3981~4000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • iPhoneの画面が変です

    同期しようとパソコンと繋いだのですが 画面にケーブルの絵とiTunesのロゴの絵が出ており 繋げという指示だと思い繋いでも何もなりません。 因みに、先々週、ホームボタンが壊れて、保証期間切れのため リサイクル品と交換(といっても1万4000円弱掛かりましたが)したばかりです。

    • sreiman
    • 回答数2
  • 着物を羽織にできますか?

    私はリサイクル着物を何着か持っているのですが、羽織はまだ一着も持っていません。 着物処分市で羽織を探しても雨コートなどコート類ならあるのですが 羽織はほとんどありません。 そこで持っている着物で羽織を作れないものかと思いました。 よろしくお願いします。

  • モンクレールについて教えてください!

    モンクレールのバジーレ(マットタイプ)をブランドリサイクルで見つけました。本物に見えますが、左内側にアヒルのラベルがついていません。このアヒルのラベルはどういったものについているのでしょうか?リバーシブル以外のすべてのモンクレールはアヒルのラベルがついているのでしょうか?あとホワイトレーベルって何ですか?教えてください。

  • 軽の名義変更(予備検付)の書類

    お世話になっています。 軽自動の名義変更をしたいと思っています。オークションで購入後、書類が送られてきました。 「自動車予備検査証明書」「自動車検査返納証明書」「リサイクル兼」が送られてきたのですが、このあと名義変更を行いたいのですが、具体的に持参すべきモノを教えて下さい。

  • ゴルフセットを売りたい

    不要になったゴルフクラブのセットをリサイクルショップか中古を扱うゴルフショップに売りたいと思っています。少しでも高く売りたいのですが、ゴルフバッグごとセットで売った方がいいのか、バッグ、クラブとバラバラ(クラブも一本ずつバラバラに売った方がいい?)にして持って行った方がいいのでしょうか?

  • 電動ドリルと別売りのビット

    http://www.nidec-shibaura.com/powertooldata/manual/h/hpv13r.pdf この機種の電動ドリルをリサイクルショップで購入を検討しているのですがドリルビットがついていません。ダイソーやホームセンターで別にドリルビット(ホルソーも)を買おうと思っているのですがドリルとビットなどを別々に買っても適合しますか?

    • noname#53213
    • 回答数2
  • CANONキャノンBJ S500作動不良

    タイトルの「キャノンBJ S500」を使用しています。 先日ホームセンターでリサイクルのインクを購入し使っていたら、突然パイロットランプ(オレンジ)が点滅して作動しなくなりました。 点滅回数は7回でサポートセンターへ連絡したところ修理に¥7,000必要といわれました。 簡単に回避する方法はないのでしょうか?

  • エアコン取付、宮城県探してます。

    エアコンをリサイクルショップで購入したのですが、取付はしてくれないとのことで取付を行ってくれる所を教えていただきたいです。 他の質問を見てると費用は安ければいいってものではないみたいようですが、1万5000円以下で収まりたいです。 場所は宮城県柴田郡です。 よろしくお願いします。

  • マウンテンバイク

    今日リサイクルショップでマウンテンバイクを見つけました。 初めて乗ってみたのですが、普通の自転車よりは早く走れるのですが、普通の速さで走っているとゴツゴツ、グラグラした感じがあります。 またギアチェンジするときにチェーンが外れやすいということが言われますが、これは本当のことでしょうか。 教えてください。

  • 芯の中身

    水性顔料系のボールペンの芯のインクの上に入っている、透明のジェル状の物は何ですか? 芯もリサイクルして何かにしようと思いますが、妙な化学物質だと困るので。もしかするとインクも危ないのでしょうか? また、ペン先を取らずにジェルを取る方法はありますか?

    • guuhugu
    • 回答数3
  • あまったケチャップライス

    オムライスを作った時のケチャップライスがあまってしまいました。 他の料理にしたいのですが(リサイクル?) 料理に詳しくなく、全く何も思いつきません。 どなたか料理の得意な方、お助けください! ちなみにケチャップライスには 鶏肉 みじん切りの玉葱(初心者ゆえ大きなみじん切りですが…) 人参 が入っています。 よろしくお願いします。

  • ルイ・ヴィトン(パピヨン)

    ルイ・ヴィトンのパピヨンが欲しいと思っています。 値段を教えて下さい。 大と小があるようですね? あと、私は大阪市内に住んでいるのですが、 ルイ・ヴィトンが売ってるお店って近くにありますか? (リサイクルショップや質屋などではなく) あまり出歩かないもので全然知らないんです・・・。 よろしくお願いしまーす。

  • シャンデリアの取付金具

    みなさん、こんばんは。 最近引越しをしたのですが、その際、前に付けていたシャンデリアの取付金具が無くなってしまいました。 瀧住電機工業のTG-6603となってるのですが、どうやって手に入れたらいいでしょうか? このシャンデリア自体、リサイクルショップで購入した物で困っています。 どなたか宜しくお願い致します。

    • GIONG
    • 回答数3
  • VHSデッキ

    VHSデッキについて教えて下さい。最近不要と思いリサイクルショップへ引き取ってもらったのですが、又必要になり探しています。そこで確認ですが、通常、デッキの裏側には赤白黄の差込口はみんな付いてるんですか?買ったら付いてなかった、では困るので教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • h24051
    • 回答数4
  • 商品クリーニングの内職とは

    リサイクルショップの求人に 「商品を綺麗にする仕事です。自宅でできます」(大体の内容) というのを見つけました。 そのお店の商品はキャラクターグッズやおもちゃなどが主流で、ファッション系ではありません。 どういう感じの仕事なんでしょうか? こういう仕事を経験した方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 契約解除もしくは無効にするには?

    中古車買取業者に先日査定してもらい、契約を結んだのですが、後日自動車リサイクル料と自動車税未経過分が車を売却すると戻ってくることを知りました。契約の際その返金についてきちんとした説明もなく、契約書にはリサイクル料と自動車税未経過分を含むとだけ書いてあり、全てを含んだ金額が買い取り金額になってました。 私はリサイクル料や自動車税が売却して返ってくることを全然知らなかったので含むの意味がよく分からなく、買取とはそういうものだと思ってしまっていたのです。 後でそのことを知り、騙された気持ちと先にきちんと説明を受けてればこの金額での契約はしてなかったのいにと思うと納得がいきません。相手が自分の利益のために私にとって不利益な情報をきちんと提供してないと思うのです。買い取り業者が伝えるべき義務のあったことをうやむやにして契約をさせられたようなものです。 まだ車を渡しておりませんし、お金ももらってないので、なんとかこの契約を無効にしたいのですが、どうにかならないでしょうか? 契約時に重要な事柄の説明がなかったことによる錯誤での契約無効は成立しないのでしょうか? 近々引渡しの日が来てしまうでそれまでに無効もしくは解除をしたいのです。なにか方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使用不可OSディスクまで返品する必要があるのか

    ドスパラというパソコンショップでパソコンを購入しました。 初期不良のパソコンを修理に出したのですがいい加減でずさんな対応で何も修理しないで返されそうになったので相手と揉めに揉めて結局返金に応じると言うことになりました。 返金するにあたってパソコン本体すべて返すようにいわれました。 これを返したらこの不具合のあるこのパソコンを流用して売りに出すつもりなんじゃないかって問い詰めたらリサイクル法に基づき責任を持って処分、破棄すとの事。 例えばHDDも中身のメタル部分を取り出しHDDとしてではなく別の形に変えてリサイクルさせていただきますと言っていました。 つまり私の買ったパソコンは今の形では使えない状態になるのです。 で、このパソコンで使用するOSディスクだけはまだ自分の手元にあるのですがこれはもうライセンス的に使えないはずです。 それなのに何故返さなければいけないのでしょうか?返す必要があるのでしょうか? 返せば不具合のあるパソコンに使用して売りに出すのが明らかだと思います。 返してもらえなければOSディスクを購入してもらうと言われました。 ライセンス違反のディスクを売りつけるというのは犯罪ではないですか?

  • ウェディングドレスのパニエについて

    母製作の手作りドレスを持ち込んで、海外で式を挙げようと思っています。プリンセスラインのものにするので、ロングパニエ(ドロップトウエスト・フランス人形風のものが必要)は必要らしいのですが、母も「さすがにそれは布が扱いづらいから作りたくない」と言っています。 お世話になっているウェディングの会社でも、パニエは他の小物とあわせて販売してくれるようです。レンタルも同可能ですが、私たちの希望するやり方では無理なようです。 ドレス用の小物の、他の物(パンプスとかアクセサリーなど)は、その後も使えると思いますが、パニエは、買ったとしたらその後どうなるのでしょうか。 ネットでリサイクル品を安く買うのもありかなとも考えましたが、自分の体やドレスに合うかどうか試着できないのでちょっと賭けかな、と思います。 定価で買っても別にいいと相手に言われましたが、式の後どうするのかな?と思うと、気になります。(やっぱり万単位はするものですし…) リサイクルでパニエを買った方、もしくはパニエを買って、その後何らかの形で再利用した方、他何か経験談がありましたが、教えてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 義母にお宮参りの服装を自分達で選んでもよいものでしょうか?

    我が家にはまだ赤ちゃんはいません。 夫婦二人ですが、そろそろ子どもは欲しいと思っています。 義母もそれを期待しているらしく、最近いろいろとご指導を下さります。 ある日、リサイクルショップに義母と私たち夫婦と行った時に、お宮参りの服やベビー服が何百円という価格でで売られていました。 義母は「これでいいじゃないか」と言い、まだ妊娠もしていないのに、購入しようとしました。 その場はまだ生まれていないからと、止めましたが、端午の節句用のかぶとを千円で購入されました。 そこで質問です。 お宮参りの服装などはできれば新品、または私のいとこのお古などを、と思っていたのですが、義母の言うとおりに従った方がいいのでしょうか? また、このようなリサイクル品は一般的な利用方法なのでしょうか? 私はてっきり新品または知り合いから借りるなどの方法が適切だと思い込んでいたものですからよく分かりません。 妊娠もしていないのに、気の早い質問だとは思いますが、 義母は既に兜を購入しており、今後も何か購入するかも知れず、皆様のご意見を聞かせてもらえればと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    • jicota
    • 回答数3
  • LCA(ライフ・サイクル・アセスメント)

    こんにちは。 僕は、中学生で夏休みの宿題として、術科からLCA(ライフ・サイクル・アセスメント)について調査&レポートを書くようになっています。そもそも、LCA(ライフ・サイクル・アセスメント)とは ある製品の一生──原材料の採掘、加工、製造、物流、消費、再利用、リサイクル、廃棄処理の一連の過程、いわば“ゆりかごから墓場まで”のライフサイクル全体を通じて投入されるエネルギー量や材料の使用量、排出される二酸化炭素や環境汚染物質などを算出し、環境への負荷を洗い出すものだ。(gooより引用)  で、僕はブラウン管テレビと液晶テレビのその原材料の採掘、加工、製造、物流、消費、再利用、リサイクル、廃棄処理の一連の過程を調べて比較してどちらがLCAに優れていか、レポートを加工と思っています。 で、調査をしてみているのですが、やはり企業に関わっているのでそう簡単には資料を見つけ出すことは出来ません。 そこでなのですが、もし、この質問を見て何かこのことをご存知のかたがいましたら、何か教えていただきたいのです。 とても訳がわからない質問でしょうが、何かしていたり、しりょうとうをお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。  読んでいただきありがとうございました