検索結果

沖縄戦

全1353件中21~40件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ひめゆりの沖縄戦●読書感想文

    こんにちは! 早速ですが本題に入ります。 ひめゆりの沖縄戦という本を読みました。 学校からの課題図書(?)で、読書感想文を書かなきゃいけないんです。でもどんなことを書けばいいのか分かりません>< 沖縄戦の悲惨さとか良く分かんなくて↓ ホント困ってます。。もし良かったら何かいい案ください!!切実です。

    • vvreivv
    • 回答数2
  • 沖縄戦の映画について

    毎度,お世話になります。 自主上映でしたでしょうか,沖縄戦の映画を見ました。 題名はわすれましたが,島民の視点から描かれており,鉄の雨,燃えさかる家屋の中で逃げ惑う人々など,残虐な場面も包み隠さず描かれていました。 題名がわかったらお教えください。

  • 沖縄戦 / 沖縄本島北部は非戦闘地域だった?

    大東亜戦争末期、米軍が沖縄に侵攻する前に何らかの方法で「沖縄本島の北部は攻撃しないので、非戦闘員はそこへ避難されたい」ということを日本に伝え、沖縄県庁から県民に対して「本島南部の住民は北部へ疎開せよ」という指示が出たと言う話を聞いたことがあります。 ただ、 * 当時も現在も沖縄本島の北部は「何もない」場所であり、疎開しても生活する手段がない * 沖縄県が交通手段や食料を用意するなどの具体的な疎開促進策を取ることもなかった ので実際に疎開する者は少なく、那覇を中心とする地域に米軍の上陸を迎えることとなり、史実のように多数の民間人が犠牲となり、かつ全ての財産を失うと言う悲惨な結果となったようです。 質問ですが 1)「米軍が沖縄本島の北部を非戦闘地域と宣言し、沖縄県庁から『北部へ疎開せよ』という指示が住民に為されたという事実はあるのか否か。 2) (1)で「米軍が沖縄本島の北部を非戦闘地域と宣言した」事実があった場合、沖縄戦が終結するまで、沖縄本島北部への空襲、艦砲射撃、地上部隊の侵攻などが行われなかったのか否か。 要するに「米軍は約束を守ったのか」ということです。 (3) 沖縄戦について、軍事の専門家が詳細に書いた本と言うのを知らないのですが、ご存じでしたらご紹介下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 沖縄戦の自決人数について。

    太平洋戦争での沖縄戦に於いてですが、日本軍の強制により自決したおおよその 人数を知っている方はおられるでしょうか。また、おおよその人数を記録した文書は 残っているのでしょうか。

  • 沖縄は日本唯一の地上戦の場?

    よく沖縄は日本唯一の地上戦の場だという表現をテレビなどで耳にしますが、本当は硫黄島でも壮絶な地上戦が行われたはずですよね。 という事は、あのような表現は、単なる製作者の認識不足なのでしょうか?

    • marcy
    • 回答数5
  • 沖縄戦についての意見を下さい。

    修学旅行で沖縄に行くことになったので、事前学習として沖縄戦について調べています。 皆様の意見を聞かせていたたきたいので、質問させていただきました。 [聞かせていただきたいのは] ・沖縄戦についてどう思うか。 ・戦争の無い世の中は実現できるか? です。あなたのご意見をどのような形でもいいので、お願いします。 今回、月桃の花という映画を見て。 ・沖縄戦の歴史→沖縄が日本帝国主義に吸収・一体化される過程。 しかし、差別と偏見が、最も露骨に表れた局面。 のように、沖縄の人と日本軍とのやりとりを主題としています。 自分が思ったのは、日本軍は何のために戦ったのかということです。 国・国民のために戦ったのであれば、ガマから追い出された現地の人は国民と考えられていなかったのではないか。 現地の人を軍が、保護することが出来たのではないか。 現地の人は、本土の人に対し、同等に扱われない不満があったのだろう。 のように、沖縄戦は、本土の人と現地の人の思いが高く表れたところだと思います。 戦争の無い世界が実現できるか?は、無理だと思います。 そもそも、国というまとまりがあり、それぞれの国で何もかもが異なる世界で意見を揃えることは不可能だと思います。 正義のための戦争などというのは馬鹿げていると思いますが、自分を正当化する物が戦争だと思います。 不出来な文章ですが、回答よろしくお願いします。 可能なら年代も教えて下さい。

  • 沖縄戦集団自決についてのレポート

    連続で質問すいません。 日本史の課題で、 沖縄集団自決についての幾つかの記事を印刷したプリントを数枚渡され、 「資料を読み、何が問題になっているのかそれぞれの主張を整理してまとめる。また、自分はどちらの主張を支持したいか、立場を示すとともにその理由を『歴史的事実』ということに関連して述べる。(3200字~8000字)」 という内容の課題を出されました。 ある程度、資料(渡された、記事の印刷)を読んだ限りでは、沖縄戦集団自決の記事を教科書に載せない事に賛成か反対か書く、というものだと思うのですが、 そういった記事を書くにあたって、参考になるサイト等、ありましたら教えていだきたいです。 同じカテゴリーに連続で質問すいません。よろしくお願いします。

  • 太平洋戦争での沖縄地上戦の戦後

     こんにちは。 GWに初めて沖縄旅行し、ひめゆり記念館へ行きました。当時、激しい地上戦の中で逃げ惑った女学生達や、手榴弾自決した人たちの記録が生々しく残されていました。  ところで、一つ疑問なのですが、米軍に捕まった人たちは、どうなったのでしょうか?捕虜になったのでしょうか?  以前、「さとうきび畑の唄」というドラマをやってましたが、あの中ではラストシーンで米兵に助けてもらって親切にされているシーンがありましたが、現実は本当にそうだったのでしょうか?  沖縄は昭和47年まで占領下にあったと聞いていますが、それまで人々は、戦前のような暮らしは出来たのでしょうか?  戦争中のことは資料館でよくわかりましたが、それ以降のことが知りたいです。どなたかぜひ、ご教示願います。

  • 沖縄戦について調べています。

    沖縄戦について調べています。 私はアメリカの一般の人は沖縄戦についてどう思っているのかを知りたいのですが、資料がほとんどなくてわかりません。 知っている人、教えてください。 ほかに沖縄戦について調べるならこういうことを調べてみるといいという意見もお願いします。 夏休みの宿題の一つなんですが、あまり人とテーマを同じにしたくないので・・・。 お願いします。

    • Huginn
    • 回答数2
  • 教科書検定での沖縄戦の質問

    今日教科書検定で特に歴史教科書で沖縄戦で記述問題が話題になっていました。そこで質問したいことがあります。質問の仕方に知識不足もありますのでご容赦お願いします。 1.沖縄の新聞社は沖縄タイムスかもう一つしかないと聞いたのですが、 読売.朝日.毎日とか比べものにならないと聞いたのですが、どうして 圧倒的なのでしょうか。また前述の新聞社は基地反対派と聞いたのですが、本当でしょうか。 2.なぜ、米国が上陸する前に沖縄の民間人を本土へ全員避難させることはできなかったのでしょうか。当時の軍本部はなぜいそぐことはできなかったのですか。知識不足もあるのですいません。 3.これは、一番大事と思うのですが。事実とうそが混在するようにとおもうのですが民間人(子供赤ん坊も含めて)が洞穴に避難しているところへ兵隊が追い出して自分だけ助かる兵隊や民間人全員(小さい子供も含めて)邪魔だから殺したと思います。本来兵隊とは民間人を守るのになぜこんなことがおきたのでしょうか。 4.教科書でバランスのとれた書き方はどんな書き方がよいと思いますか。各国の教科書も自分の都合いい書き方になっていると思います。 5.また中には民間人を守った兵士がいると思います。どうして触れないのでしょうか。 6沖縄戦で名誉毀損て訴訟をおこしている人がいますが、どんな事件でしょうか。 私も歴史は今の一面の基準で考えてはいけないと思います。今の考え方 で判断してはいけないと思います。もしその当時生きていれば当時の判断で生きていたと思います。また二度と悲劇なことにならないことを祈って、教訓として行きたいと思いますので、よろしくご回答お願いします。

    • noname#45761
    • 回答数4
  • 沖縄地上戦のwebサイトについて

    私は、グループで調べ学習で沖縄に修学旅行に行くので沖縄の地上戦について調べています。 しかし、学校の図書館に地上戦についての本があまりないので、プリントを終わらせることができません。 もし、地上戦について載ってあるWebサイトを知って いたら教えてください!

    • monday
    • 回答数2
  • 沖縄戦が゛鉄の暴風″と言われる理由?

    沖縄戦が゛鉄の暴風″とも言われると聞いた事があります。 鉄の暴風とは、どういう意味でしょうか? また、何故、沖縄戦だけが゛鉄の暴風″と言われるのでしょうか?

    • noname#222823
    • 回答数5
  • 沖縄戦の事実をできるだけたくさん教えてください

    沖縄戦では様々な酷い事が行なわれましたが、悲惨という面だけが強調され、それらの経緯が省略されがちです。 実は○○で・・・ というように何も考えずにいたずらに悲惨さだけを強調する人たちを黙れせるネタを教えてください。 例えば沖縄戦ではありませんが 「普天間が危険だと言っているが実は初めに基地があって街はその後できた」というようなものです

  • 小学六年生 おすすめの沖縄戦の本

    夏休み後半、沖縄へ家族旅行をします。 海でのレジャーだけでなく、平和記念公園やひめゆりの塔も見学しようと思っています。 小学6年生の娘に事前知識として沖縄戦に関する本を勧めようと思います。 娘は本好きですが、最近はファンタジー系に偏っており、手記や、道徳っぽい本は読まないので、この手の本は受け入れられるか心配ですが、なにかお勧めはありますか?

  • 沖縄地上戦での集団自決説。ひめゆり学徒隊。

    みなさんにお聞きしたいのは沖縄地上戦の話なんですが、 前にあるところで、集団自決説はウソだということを聞きまして、今まで信じていましたのでビックリしたのですが、本当にその説はウソなのでしょうか?なにを以ってウソだとなるのでしょうか? 曽野綾子氏の「ある神話の背景」というのが文献にあると聞いたのですが、一体その本はどのような内容なのでしょうか? あと、ひめゆり学徒隊の証言というのは有効な証言なのでしょうか?? どうかよろしくおねがいいたしします。

    • nananaa
    • 回答数8
  • 沖縄戦の集団自決について教えて下さい。

    沖縄戦の集団自決について教えて下さい。資料等を調べてみたのですが「国からの集団自決の命令があったのか否か」は現在でもはっきりしないところであるようです。今般「命令があった」という文書が教科書から削除されたことに対し、沖縄の方々は憤慨されていると伺いました。 無知なため問題の本質が見えずに困っています。仮定の話なのですが、もし集団自決の命令が「あった」ということだとどういう状況が控えており、「なかった」ということだとどうなるのかを教えて下さい。「あった」とした場合、沖縄の人達は国家に損害賠償を求める~ということになってくるのでしょうか?しかし、もしそういった大きな問題であれば、いきなり教科書から集団自決の文言を削除してしまうというのは相当問題だと思います。事の本質が見えずどなたか基本的なところから教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 沖縄戦で良い日本兵はいなかったのか?

    『証言沖縄「集団自決」謝花直美(著)』を読んでいます。 沖縄戦に関する本は今までに何冊か読んできました。 そこで質問です。戦場に良い日本兵は存在しなかったのでしょうか? ※ 「助けてくれた」、「食料を分けてくれた」等 もし、活字になっているものがあれば書名を教えて下さい。 やりきれなくなってきた時に、 『沖縄県民斯ク戦ヘリ』を読むと少しホッとします。 よろしくお願いいたします。

    • gyuutan
    • 回答数4
  • 沖縄戦のことについて聞きたいのですが

    自分は今高校生で学校の授業で沖縄戦のことについて調べています。それで沖縄戦のことが詳しく載っているサイトがあったら教えてください。

    • ptyou
    • 回答数3
  • 沖縄戦はそれほど特別だったのか?>太平洋戦争

    この度、太平洋戦争について質問をさせて頂いております。 最近太平洋戦争に関する本を読み進めています。 私の「沖縄戦」の認識はとても悲惨で苦痛に満ち溢れているものです。 民間人の方が多く軍人として?徴用され、そうでなかった民間人が軍人と同じく大量に虐殺されました。 映像で見ても、画像で見ても、現地の生き残った方からの証言を(TVなどで)聞いてもそれは本当に恐ろしばかりです。 見る度聞く度心が痛みます。 ですが、それは日本の占領下にあったどの地域(アジア諸国含め)でも行われていたことではないのか?と思うようになりました。 確かに本州での陸上戦はなかったですが、アジアの国々にいた日本民間人・軍人ともに同じような攻撃を受けていたのではないのでしょうか? 満州では日本軍が民間人を置いて朝鮮に撤収していき、多くの民間人が矢面に立たされ老若男女問わずロシア兵に殺されたと聞いています。 本土以外にいた日本軍は本土(本州のことでしょうか)決戦に備えていたとも聞いています。 マスメディアは特に沖縄戦の悲惨さについてよく報道しています。 私の情報源が乏しいせいもあるのかもしれませんが、沖縄戦に比べ他の戦地での話は殆ど聞きません。 また沖縄県の方たちは今でも当時また現在の日本政府に対し強い怒りをお持ちのようです。 質問 ・沖縄戦は他の戦地よりもはるかに悲惨な状態であったのでしょうか。 ・日本にとって沖縄戦は特別だったのでしょうか?(本州決戦の前哨戦だったことは理解しているつもりです) ・なぜ日本のマスメディアは沖縄戦ばかり報道するのでしょうか。 ・日本全土の大都市はほとんど大きな空襲を経験しています。 その中にあって他都道府県の中で沖縄の方がどうしてそれほど日本政府に強い怒りをお持ちなのでしょうか。 どのような回答でも結構です。 沢山の方のご意見をお聞きしたいと思っておりますので、 質問すべての回答でなくてもご意見をお聞かせください。 どうぞ、よろしくお願いたします。

  • 沖縄戦に米軍は55万人を投入したそうですが?

    沖縄戦に米軍は55万人を投入したそうですが、台湾侵攻で人民解放軍は、そのぐらいの兵隊を作戦に投入できるんでしょうか?