検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 免許更新の場所
足立区に引っ越したので免許証の住所を変更したいのですが、どこの警察署にいけばよいか悩んでいます。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin01.htm このページによりますと、竹ノ塚と下谷警察署でできるとあります。ですが他の警察署ではできないのでしょうか? 近い警察署が西新井警察署ですが、ここでは免許証の住所変更はできませんか? また、混み具合によりますが、どれほど時間をみておけばよいでしょうか? よろしくお願いしします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kbyshrk
- 回答数1
- 裁判で刑が確定すると 捜査した警察署へ結果が通知されるのでしょうか
警察が、事件を捜査して検察庁へ送検します。 その事件を検察が起訴します。 裁判となり判決がでます。 その判決の結果は検察庁か裁判所から 捜査した警察署へ 通知のようなものがいくのでしょうか
- 警察署で友達が逮捕されているかどうかは教えてもらないのでしょうか。
教えてください。 先週から友達の中国人男性と急に連絡が取れなくなってしまいました。 何度電話しても留守番電話に繋がってしまうのです。 同じ中国人の友人も連絡が取れないらしく、 その人たちが言うには警察に捕まったかもしれないと言われました。 彼はビザの期限が切れていたうえに、賭博麻雀もしていたからです。 留置されている署がわかないので、とりあえず私は、 彼の家の近くの練馬警察署、光が丘警察署に訊ねたところ、 そのような名前の中国人はうちの署にはいないですね、と言われました。 次に私は、彼が麻雀をしていた池袋警察署に行ったのですが、 そこでは冷たい対応で、捕まっているかいないかは答えられないと言われました。 親族であるか、もしくは彼から直接の連絡が無いかぎりは プライバシーの問題があるそうなのです。 しかし練馬警察、光が丘警察では教えてもらえたと言うと、 その2つの署がおかしいと言われました。 不法滞在、賭博どちらの罪で捕まってしまったのかもわからない のですが、強制送還される前にどうしても彼に会いたいです。 会うにはどうすればよいのでしょうか。 なぜ池袋警察だけ教えてくれないのでしょうか。 本当に困っています。どなたか助けてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- itsuitsuit
- 回答数2
- 盗難登録の解除をする場所について(長文です)
法律の方に投稿させていただいていたのですが、 別の掲示板で「法律ではなく手続きなのでお答えできません」 と言われてしまったのでこちらに再度投稿させていただくことをお許しください。 本当に困っています。 **************************************** 長文ですがご相談に乗っていただけるとありがたいです。 一ヶ月前、仕事の関係で千葉の柏から都内に引っ越しました。 引越し先のマンションに原付が置けないので売ろうと思い 買取業者に査定に来てもらったところ、フレーム番号が 盗難登録がされたままなので買えないと言われました。 警察に連絡し調べてみたところ、以下のような経緯でした。 最初は埼玉県のA警察署に盗難登録がされた。 その後、平成16年4月に埼玉県のB警察署で犯人が捕まった。 その時バイクはすでに売却しており車体が追えなかったので 盗難登録が解除されないままになっていた。 平成19年10月に私が拍で購入。現在に至る。 バイクを売る為には盗難登録の解除をしてもらはなくてはならないので、 今はB警察署の管轄ということだったので、B警察に連絡してみたところ、 盗難登録が発覚した場所の警察署でしか 盗難登録の解除ができないと言われ、 盗難登録されていた事実がわかった場所の最寄のC警察署へ。 事情を話した瞬間C警察署の方が憤り、B警察署に苦情。 そちらの管轄なんだからそちらでやれ。というような内容の苦情でした。 その電話のあと、C警察署の方から 「もうあとはB警察署の方でやるから大丈夫ですよ。 今回は災難でしたね。」と送り出されて安心したのもつかの間 C警察署を出た数分後にB警察署から連絡があり、 C警察署で断られたからB警察署で解除の手続きをするけど そのためにはB警察署にバイクを持ってきてもらって 一旦預かることになるかもしれない。 さらに、盗難届けを出した元持ち主が「返してほしい」と言ってきたら そこは当人同士での話し合いになる。と言われました。 B警察署までの距離は遠く、時間もお金もそれなりにかかるため B警察署まで出向くのが困難なため、 今回私も被害者のようなものだし、そんな時間もお金もかけたくない。 そちらが出向いて確認して解除してくれ。と言ってみたけど、 とにかく来てもらわないと。。。という返事で平行線です。 現在の状況はこんな感じなのですが、 この場合、私がB警察署まで自腹で出向いて車体を届けにいかないと 盗難登録の解除はしてもらえないものなのでしょうか? 大体最初に「盗難が発覚した場所の警察署でないと解除できない」 と言っていたB警察署の言葉に従い、C警察署に行ったのに C警察署の方が「そっちでやれよ」という対応だったので もう誰を信用したらいいのかわからない状況です。 長文すみませんでした。ここまで読んでいただいてありがとうございます。 なにかアドバイスがいただければ幸いです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sanalion_2
- 回答数1
- 隣県で事故を起こした場合、診断書はどこの警察署に持っていくのですか?
先日、富山県で人身事故を起こされました。現場で警察官は今度医者の診断書を持ってくるようにと言われました。しかし、私の住んでいるところは隣の新潟県です。こんな場合、もらった診断書は事故があった富山県に提出するのでしょうか?それとも私の住んでいる新潟県に提出してもOKでしょうか?それともどちらでもOKでしょうか?どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 岐阜県の免許更新場所
免許の更新をしようと思います。 いつもは運転講習センターまで行って更新してるんですが、警察署でも更新出来ると聞きました。 私は岐阜県在住なので岐阜県警察のHPを見てみたんですが、更新場所として各センターの名前はあるものの、「警察署」とは書いてないんです。 それでほかの県などを見てみると、「各警察署」と書いてある県もあります。 岐阜県では警察署でも更新出来るんでしょうか。 また、センターで更新する時は写真が不要ですが、警察署で更新出来るのならば、写真は必要でしょうか。 本当は警察署に問い合わせたいんですが、明日の朝一番でセンターに行くつもりをしてて、問い合わせ時間に合わないもので・・。 今日中にご返答頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yume77777
- 回答数3
- 押収したレンタカーの代金は警察が支払いますか?
元厚生省次官殺害犯として自首してきた容疑者は、レンタカーに乗って自首してきたため、そのレンタカーも警察で押収しました。 レンタカー会社としては、レンタル代を払ってもらいたい所でしょうが、押収後の期間分は、警察署で払ってくれますか 払うとしたら、次のいずれでしょうか ・警察庁 ・麹町警察署 ・浦和警察署 ・その他
- 遠くの人を警察で訴えるには?
ヤフオクなどでトラブルがあった場合、例えばこちらが東京で向こうが福岡など離れていたらまず連絡したり被害届を出すのはどちらの警察署ですか? まず被害の相談をし、被害届を出すのは相手の地元の警察署がいいと思っていますが、自分の地元の警察署にも届け出たほうがいいですか? 相手の地元の警察署までわざわざ行かなければならない事態もあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- renderu
- 回答数4
- 警察署には過去に問題を起こした精神障害者のブラックリストは存在するので
警察署には過去に問題を起こした精神障害者のブラックリストは存在するのでしょうか? 自分は精神障害者2級ですが、最近また警察にお世話になった際に持ち物検査をされる前に名前がバレていました。 そのとき警察の人が「こころの~」みたいなファイルを持っていたのですが、それって精神障害者のブラックリストなんでしょうか? また、そこから名前が削除されるようになることはあるんでしょうか?
- 交番に勤務している警察官は、同じ交番にどのくらいの期間、勤務しているの
交番に勤務している警察官は、同じ交番にどのくらいの期間、勤務しているのですか? また、別の交番に変わる場合、同じ警察署内の交番に変わるのですか? また、同じ警察署にどのくらい勤務して、別の警察署に異動するのですか? いいな~。(笑)と思っている人がいるので、 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- sarara15
- 回答数2
- 運転免許証の住所変更
運転免許証の住所変更についてお聞きします。 現在、私の住民票の登録は実家にあり、今住んでいる住所に住民票はありません。それでも免許証の住所変更が警察署できるそうなんですが、この場合・・・ (1)、住所変更をしてくれる警察署はどこの警察署でもいいのか?現在住んでいる市町村の警察署でなければならないのか。 (2)、住所変更に必要な書類は何か。 以上二点、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- kaorinnnnn
- 回答数1
- ガキの使い「警察署」シリーズで、最後の研修課程修了式時に流れた洋楽のタ
ガキの使い「警察署」シリーズで、最後の研修課程修了式時に流れた洋楽のタイトルを知っている方、いましたら教えて下さい。
- 高校生の息子が警察署で事実と違う内容の供述調書に署名押印してしまいまし
高校生の息子が警察署で事実と違う内容の供述調書に署名押印してしまいました。変更してもらうことはできるでしょうか。 JRで通学している息子が、休日に友人と高校のある町に列車で遊びに行きました。駅には同じ高校の生徒が駅から学校まで使用している自転車が置いてあり、そのうちかぎの掛かっていないものを無断借用しようとして動かしたところを警察に補導されました。警察では「遊びに行くために盗みました」という調書に署名し、指紋を押して写真を撮られたそうです。私が身柄を引き受けに行った時も「窃盗罪」となっていました。 しかし帰ってゆっくり息子の話を聞いてみると、「自転車には高校の通学許可証が貼ってあり、色で学年がわかるようになっている」、「同じ学年の列車通学の人は全員わかり、自転車を借りられる程度の関係である」「休日であるうえ自分たちと同じ列車(午後1時半)から降りてこなければそれ以降部活に行くという可能性もないので、今日は使わないことがほぼ確実である」ことから、借りて行って当然帰りも駅まで乗ってきて返しておくつもりだったといいます。 もちろん、それは勝手な考えで、そうでない事態で本人が使おうとすることもあるし、無断借用は許されていることではないと話しました。現に、借りようとした自転車の持ち主を警察が調べて電話したところ、同じ学年の生徒ではなく(過去に上のお子さんが同じ色になる学年で、許可証がそのままだった)知り合いでもなく、しかもその日はスポーツの遠征で駅まで乗ってきていた生徒さんでした。 息子には、必ずしも世界は自分の思っている通りではないということ、ここから教訓を得て謙虚に生きなければ間違いを犯すということをよく話しました。 しかし、そういう事情も何もなく「盗みました」という調書で「窃盗罪」という記録だけが残るのはなんともやりきれない気持がします。 調書をあとから訂正してもらうことはできるのでしょうか。 それとも、そんな事をする意味はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- samannsa1221
- 回答数10
- 今日、母親がスーパーで万引きをしたとして身元引受けとして警察署に行きま
今日、母親がスーパーで万引きをしたとして身元引受けとして警察署に行きました。 自分の母親だからというわけではなく、どう考えても母親は故意にやったわけではありません。 間違いなくうっかり商品をレジを通さず店の外に出てしまったのです。 状況の詳細はここで説明するのは簡単ではありませんが、いろいろ重なって本当にうっかり100円ちょっとの商品だけレジを通さなかったのです。 しかし、母親がお店の人にどう説明しようが聞き入れてはもらえず、警察が呼ばれたそうです。 このような万引きはスーパーにとってはよくあることで、このような言い訳をする者ばかりだからなのでしょうが母親の話すことは言い訳にすぎないとひどい口調で言われたようです。 母親は話を聞き入れてもらえなかったことが悔しくて、そして自分のミスが悔しくて、僕に会うと涙を流して謝りました。 謝ったのは罪を犯したからではなく、僕にいやな思いをさせたこと、心配をかけたことに対して謝ったのです。 今回が万引きは初めてで、金額などを見ても悪質ではないということで(悪質も何も罪を犯した意識などないわけで)、温情的な処置が取られ、今後こういうことのないようにと書面にしたため、僕自身もその書面に署名をしました。 しかしながら警察署で指紋を採られるなど非常に屈辱的な思いをしたようです。 帰宅後も母親は悔しくて泣いていました。精神的にひどくまいっているようでした。 母親が盗ろうという意識がなくても、本当にうっかりしたミスだとしても客観的な事実としてレジを通していない商品があるので、こうなるのはしょうがないことなのでしょうか? 母親の話すことをもちろん信じているのですが、今となっては証明する術はありません。 今日のことは母親の今までの人生で最悪の屈辱的出来事であるに違いありません。 僕自身も警察署に生まれて初めて行き、警察官の話を聞きましたが完全に母親が「故意に」やったとの前提で話をしており、気分が悪くて仕方がありませんでした。 母親と僕自身のこの悔しさを何とかしたいのですが、法律でなにか手段はないのでしょうか?