検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 私のダイエットの仕方は間違ってますか?
私は去年の2月からダイエットを してます。 ピーク 170cm 97キロ 現在 170cm 73キロ です。 でぶです(笑) でも、バスケをしていたので筋肉で ある程度ひきしまっていたので、 ピークのときは78キロぐらい?とか 先生に言われてました(笑)(笑) それで、方法なんですが、、 私のやり方は、まず筋肉を落とすこと から始めました。 運動は家から駅の合計35分ぐらい 駅から学校までの合計40分歩くぐらいです。 後は夜ご飯抜きです。 生理前と生理中は夜ご飯軽く食べます。 最近は高温で全身浴1時間やってます(笑) 60キロになったらがっつり筋とれなど 運動をしようと思ってます。 最近、知り合いに合う人合う人 痩せたね~って言われます。 このやり方はまちがってますか?? よかったらコメントもらえると嬉しいです。 アドバイスください!!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- gam6
- 回答数3
- 運動後(中)に手先がしびれる
スポーツジムで運動しています。40代女性です。 これまで数回あったのですが、いずれも長時間けっこう激しい運動をした後、手や足の末端が冷たくなりしびれを感じます。顔の特に口の周りも皮膚の感覚が麻痺してしゃべりづらくなります。 これは一体どうしてでしょうか。 家に帰って食事をとるとおさまるので、空腹が原因かと思っていました。 しかし今日は40分ほど筋トレした後、1時間のエアロビクス、その後も余力があったのでバナナとプロテインを摂ってからエアロバイクのHIITを7分しました。 そしてシャワーを浴びた後このしびれを感じました。 今日は空腹ではありませんが、シャワー中息苦しく感じました。 しびれの原因がわかる方、回答をお待ちしております。
- 締切済み
- ダイエット・運動
- noname#191676
- 回答数2
- 運動不足の40代がすべき適切な運動量
学生時代は運動をかなりしていましたが、会社に入ってからは全く運動と言う運動をしなくなりました。しかも勤務が地方なので、車での生活で普段から歩くことも余りしていません。40代を前に、このままではまずいと思い、比較的負荷の低いと思われる運動、水泳を週に1-2回してみました。少しずつ泳ぐ距離を増やし、あるとき前の週より25-50メートル伸ばしたときに、家に帰っても心拍数が下がらないような感じに襲われ、頭がボーっとして、夜寝付くのにもものすごく苦労しました。もしかしたら、との時は疲れなどがあったのかもしれません。その後ウォーーキングをはじめました。ウォーキング中に少しだけゆっくり走ることも試してみました。ある時、運動後に、前と同じように心拍数が下がらないような感じに襲われ、頭がボーっとして、夜寝付くのにもものすごく苦労しました。その後、またしばらく運動をやめ、この1-2ヶ月でテニスを日曜日の朝週1回1時間ほどはじめました。テニスが終わった後、前のような感じはないですが、疲れがどっと出て、その日にテニスをするまで感じなかった肩こりが急に出てきたり、頭痛まででるときもあります。運動をするとリラックスする、といわれますが、むしろ自分のケースは疲れて、肩こりまで出るので、運動するのが本当に良いのか、運動することが億劫になってしまっています。心配になったので、病院で心肺機能をチェックしましたが、全く問題はありませんでした。また、自分の体型は普通で、体脂肪・内臓脂肪なども至って標準で、健康診断でも特に指摘は受けていません。 自分の運動のやり方に問題があるのでしょうか?このまま、とりあえずこの次期を乗り越えれば、体がもう少し運動をすることに慣れてくるのでしょうか?どのような運動をどのぐらいの頻度・時間するのが良いのでしょうか?よろしくアドバイスの程お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- RickyMich
- 回答数6
- 手首を痛めましたアドバイスお願いします
ダンベル運動中無理に持ち上げてしまって 手首から「ブチブチブチッ」っと異音 「折れた!」と思ったのですが骨には異常はなさそうで筋肉か筋か関節か... 正直よくわかりません病院に行ったのですが30分まってもまだ1時間以上待ちと言われました どうせシップを渡されるぐらいだろうと帰ってきました 痛みは手首の骨のでっぱり周辺 手を振るように動かすと痛む グーっと握っても痛みはそれほどでもない 指先を引っかけるように力を入れると痛む 家にあったボルタレンの塗り薬を手首の骨のでっぱり周辺に塗って今に至ります とりあえず自然治癒と今月はダンベル運動を休止にしようと思っています これでいいでしょうか?何かアドバイスあればお願いします
- ベストアンサー
- 怪我
- noname#199747
- 回答数2
- ダイエット!
何回もダイエットのことばかり 質問してすみません。 自分なりに分析してみて ・食べることが好き ・運動があまり好きじゃない ・やる気が続かない ・ストレスを感じやすくためやすい ことがわかりました。 なので、ゆっくり自分のペースで 周りに囚われず頑張ります! 目標は6月までに 体重-5キロ、体脂肪率-3%です。 今は高校一年生の 154センチ50キロ26パーセントです。 50キロ台をうろうろして痩せられません。 26~27%をうろうろしてます( ; ; ) どっちかが減るとどっちかが増えてます。 一ヶ月に最低1キロのペースで 落としていこうと思います! 運動は家の中でできるもの(マンションです)がいいです。 具体的な方法も教えて欲しいです! あと、8時間ダイエット?で 成功した人っていますか? 質問多くてすみません! よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ssm004
- 回答数2
- 沖縄反米・反日(反自衛隊)団体の行動
米軍基地反対や米軍出て行け行動や北朝鮮ミサイル防衛の為自衛隊防衛反対運動をしている沖縄人々(団体等)は何故香港台湾中国の船が沖縄沖(沖縄漁場)で違法操業行為や尖閣諸島上陸されても、何時もの様に抗議デモや集会を行こなわないのか?私が思うにはこの種の沖縄人々は中国から何らかの運動資金(今までの膨大な反対運動資金等がかかって居ると思われ)を貰って居るか?団体の中に中国政府の息のかかった人が成りすまし潜入していて、其れを知らない他のメンバーは其の奴の巧みな言葉に騙されて居るのか?以前何かの情報サイトでニワカ自称プロカメラマンが沖縄米軍基地で盛んに戦闘機の写真を撮っていたら沖縄在住の自称中国企業家(恐らくマトモニ商売なんかして居ないと思いますが)が擦り寄ってきて、下手な写真をほめ殺し!本人もその気になり、言いなりに米軍施設や戦闘機やその他の機器を超望遠レンズで撮り中国人企業家に売って居るそうで!これアメリカ本土で行えば完全にスパイ行為で重罪を受ける可能性があると思いますが!ま~本人は日本的極楽平和感覚でそんな事何にも考えて居ないと思われますが!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- bibiyann4
- 回答数2
- 犬のしつけに悩んでいます
柴犬の4ヶ月を飼っています。 日中は外にいて、夜になると室内に入れます。 生後2ヶ月頃は、トイレのしつけが出来ていて、室内のゲージの中にセットしたトイレシートの中でしかおしっこをしなかったのに、2週間ほど前から、家中の色んなところでおしっこをするようになってしまいました。 散歩は朝・晩と1時間ずつしていますので、運動は充分だと思います。 ウンチも散歩の時にしていたのですが、最近では全くせず、1時間の散歩から帰ってきて、家の中でするようになってしまいました。 しかも、フロアの上です。 どのようにしつけをするとよいでしょうか?
- 歩く力はラジオ体操では身につかない?
最近、テレワーク&コロナのせいでまったく外出することがありません。 まあ元々が出不精でコロナ禍以前から休日はまったく外出せずに家の中で過ごすということがよくありました。 そのうちまともに歩けなくなるんじゃないかと思い、運動不足解消も兼ねてラジオ体操を第2まで毎日するようにしました。 ただ、やってみて感じたんですが、ラジオ体操って上半身をほぐしてばかりで、下半身の運動ってほとんどないですよね。 第1と第2それぞれ最初と最後に屈伸っぽくなるものはありますが、軽く曲げる程度なので歩くのに使う筋肉が鍛えられるとは思えません。 第2の途中で足を上げる運動があって、これがまあそれなりの効果があるのかもしれませんが、片足2回ずつぐらいで筋肉を鍛える感じではないですよね。 やっぱりラジオ体操じゃ寝たきり防止とか、歩けなくなるのを防ぐとかできないのでしょうか? 素直に散歩やジョギングすれば良いんでしょうけど外出したくないんですよねぇ・・・
- ベストアンサー
- 体操・新体操
- noname#250248
- 回答数4
- 適切な運動法を教えてください
僕は今プロの漫画家を目指しています。 毎日専門学校に通い、ずっと授業で絵を描いたり 課題に取り組んだり… と一日中漫画に触れながら過ごしています。 ですが最近課題のレベルが上がって厳しい指摘を受けるようになり、情けないのですがすぐへこんでしまいます 指摘されたことを改善しようと、また絵を描きはじめるのですが 今度は体力が保たず、すぐへばってしまいます 僕は このままじゃ、とてもプロになんかなれない と思い 何かスポーツや運動をして、精神面と体力面を鍛えたいと思うのです。 だけど僕は、生れつき足が少し悪く 立ったり歩いたりは問題なく普通にできるのに 走りだけは家から駅まで5キロ程を往復で走ってみただけで、次の日うまく歩けないくらいの痛みが出ます 水泳ならどうかと思ったけれど、月のこづかい3000円は授業に必要な画材に消える為 プールに通う程はあまらないのです 今は明日にひびかない範囲でと 一日最低30分でも歩いてみてはいますが… こんな僕にできる、何かピッタリな運動法はないでしょうか? 虫が良すぎる話だとは思いますが 運動以外でも体力面と精神面が鍛えられる、お金のあまりかからない方法があれば 同時にお待ちしております
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ryo-fu_go
- 回答数1
- ダイエット中の水分摂取について
最近、又太り始めてしまったのでダイエットを開始 したのですが毎回気になるのが水分摂取量なんです。 水分を喉が渇いてなくても飲んでしまっていたり元々多く取っていた為、以前水分を取ることを気にしすぎて 水分を抑え運動、食事制限を加え156、60kgが30kg後半まで半年程で不健康に落ちてしまいました。(現在同身長で53kg)精神的に水分が取れない状態になってしまっていたんだと思います。ジュース、お酒は当然飲まないのですがダイエット中は水分は大体、どの位の摂取量がとり過ぎにならない程度なのでしょうか??アドバイスをお願いします。皆さんはどのくらいの水分を一日に摂取していますか? (今の運動量は毎日夜にストレッチ40分程度で日によってウォーキング(一時間~三時間)汗をかく運動をしていますが普段は家で絵を描いています。食事は野菜中心です)
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 666xxx666
- 回答数3
- マナーの低さ
父親のマナーに対する意識の低さ、とりわけゴミに対するマナーや意識の低さに悩まされています。 父親は、何の躊躇もなくその辺にゴミを投げ捨てたりポイ捨てをします。それは、家の外であろうと家の中であろうと関係なく、どこでもゴミを投げ捨てます。 そうしたモラルの低さが嫌になります。家をゴミ屋敷にしても平気な人です。 また、父親は地域の奉仕活動やクリーン運動等、自分の利益にならない事が大嫌いです。ボランティア活動も嫌いで、人のために尽くす事を嫌います。 人のために働くのではなく、家のために働けとよく言います。人の事をするくらいなら家の事をしろと言います。そういう割に自分は家の事はせず、家をゴミ屋敷にしています。 話が逸れましたが、ゴミの事にしても他の事にしても価値観が合いません。世の中の父親もこういうものなんでしょうか?それとも、うちに限りですか? 悩んでいます。助言のほどお願いします。
- 良い筋トレの方法
ダイエットというわけではないけど、ちょっとこのごろ運動をしていなかったので、お腹のあたりと太ももが太ってきてしまったので、筋トレをしています。 自分的には、腹筋が割れるくらいまでやりたいんですけど、ないか良い筋トレの方法はありませんか? なるべく家の中でできるものがいいですけど・・・・。 痩せるというよりは、筋肉をつける。 ということで、体重は減らなくていいんですが、体脂肪を減らしたいんです。 俺は、中学生の男性です。 教えて下さい。 お願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- swich
- 回答数3
- 熱中症になる条件
いくら暑い中にいても、水分と塩分(かなり汗をかいている場合)さえ補給できていれば熱中症にはならないのですか? 普段家の中にいるのですが、エアコンをつけずに扇風機でしのぐことが多いです。 朝起きた時点で室内は30度を越していて、午前中のうちにあっという間に35度になります。 一度上がった室内温度は夜になっても下がらずに35度を保ったままです。 一日中この35度の部屋にいると、自分では危機感を感じていなくても本当は良くないのかなぁと不安を感じています。 塩分補給は激しい運動をした時など以外は逆に塩分過多になるだけで必要ないと聞いたので、特に運動していない私は意識しての補給はしていません。(スポーツドリンク、塩飴など。) 常に水かお茶をそばに置いてちょびちょび飲んでいます。 極端な話ですが、いくら熱中症警戒状況(じめじめとむし暑い中に長時間)にいても、水分補給をしっかりしていれば熱中症になることは無いと考えていいのでしょうか? 今後の過ごし方の参考の為にお詳しい方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- m_okwave
- 回答数4
- 腰痛もちの運動をおしえて!
腰が弱くてすぐに痛くなります。 骨盤体操などテレビで見た腰に負担が かからなさそうな体操をしても何日か続けると必ず腰が痛くなってしまいます。 最近体重も増えて腰の筋肉を鍛えたい、体の筋肉も増やしたい、と思ってるのですが・・ ちなみにアトピーで日光に当たるとかゆくなるので散歩もままなりません。夜は子供がいるので出かけられないし。家の中で出来る腰に負担の掛からない体操や運動はありませんか。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- ayana
- 回答数4
- 膝の痛み、違和感に困っています
運動とは程遠い生活をしていました。 海外の田舎に住んでいるので、主人が仕事の間は外に出ることもなく、毎日家の中と庭をウロウロする程度の運動量でした。 これでは身体によくないと思い、10日ほど前に自転車を買いさっそく乗り回しています。毎日30分から一時間ぐらい、週末には20km、サイクリングに行ってきました。 その夜から右ひざが痛み出しました。主に膝の外側が痛み、そして全体に重いようなひきつれるような違和感を感じます。とりあえず安静にして、ネットで見つけた膝の痛みのツボを押したり、炎症を抑えるというくりーむを塗ったり、足全体をマッサージしたりして、よくなってきたのですが、今度は左ひざに同じような症状が出てきました。痛みはそれほど強くないのですが、重いような何か中でごろごろしているような変な感じです。腫れはないです。 これは何なのでしょうか? 急に過度な運動のしすぎでしょうか? 自分でできる治療法は? 私の住んでいる国のシステム上、簡単に整形外科とかに行かれないもので、ここで質問してみました。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- rintonyrin
- 回答数2
- 仙台の高校を探しています
事情があって来年度、仙台の家にお世話になることになりました。 仙台の高校を受験することになりますので、仙台の高校を探しています。 理想としては、 ・南光台から無理なく通える距離 ・共学 ・市立であまりお金がかからない (・軽音楽部がある) 等です。 私の成績は中の上くらいです。 申し訳ありませんが偏差値や内申点は分かりません。 体が多少弱いため、運動は全般苦手です。 もしよろしければ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 高校生 ブレインフォグが酷い
こんにちは ここ4日くらい、頭に霧がかかったような感じがずっとしています。悪化も改善もしてません。 コロナなどにもかかったことが無いので、とても不安です。 ただ、最近平日は学校、土日はバイトで休みがなくそれが原因か?と思っている一方で、自分は運動を家から駅、駅から学科までの徒歩くらいしかしないので、それが原因か?とも思っています。あと、1日中パソコンやスマホを見ています。 睡眠時間はけっこうとってます。23時に寝て、8時に起きてます。 この中に原因はありますかね?何かできること教えてください。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 匿名
- 回答数3
- 短期間で体を鍛える方法
僕は中学三年生の男子です。僕はブラスバンド部で運動をする機会も少ないので、腹筋が無くてぷよぷよです。別に太っているわけではなくて服の上から見るとやせているのですが、脱ぐと腹筋がなくて少しだけ腹が出ています。 なんとかして水泳の授業が始まる6月中旬までには、少なくとも「太ってはいない。適度に筋肉がある。」というようになりたいです。どなたか、家の中で出来る短期間で腹筋を付ける方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ijhohuygft
- 回答数1
- 間食クセを直したい
今までこのような質問は結構してきたんですが、やっぱり直らなくてまた質問させていただきます。 わたしはずっと減量したいなぁーと考えつつも間食してきたんですが、そんなことじゃダメだっ、と思い、この夏ダイエットを始めたんですが、体重は1,5kg痩せたくらいで、前々から止めなきゃいけないと一番に思っていた間食クセが直りません! 食べ物を捨てると言うのは、ダメだって思いながらも捨てたし、気がまぎれるよう歯磨き、運動も結構しました。お金を持たないように外へ出ても、家の中へ帰ると結局家の中にある最低限のものでパクっと・・・・。 自分の意思が弱いし、どうしようもない、他人に頼って直るわけがないっていうのはわかってるんですが、何か良いアドバイスはありませんか? 出来れば食べること以外でお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#84838
- 回答数8
- iPod shuffleとnano
私は普段、iPodをオーディオに繋いで、家の中だけで聴いています。 持ち出すのには大きく、重く、何より傷が付きやすいからです。 そこで、持ち出し用にshuffleかnanoを買おうと思っています。 これについて、意見をお願いします。 ちなみに今のところ、shuffleを考えています。 あと、shuffleやnanoでもやはり傷は付きやすいのでしょうか・・・? もしそうなら、付属品も買います。 * アーティスト/曲名はiPodがあるので表示される必要はありません * そんなに激しい運動はしません
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- toro117
- 回答数3