検索結果
スーパーボランティア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 海外生活でやる気がなくなりました
現在アメリカに住んでいます。子供が現地校に通っていることもあり、英語力をつける必要性が強くあるのに、勉強をする気になれません。私は元々英語が大の苦手で、ものすごいコンプレックスを持っています。 こちらにきてからしばらくはやる気があったのですが、1年を過ぎた頃からまったく、英語を勉強することができず気持ちばかりあせります。 理想は高く現地の大学とかにも通えたらと思っていますが、どう考えても今の自分にはできそうもありません。 最近では駐在員の奥様方とのお付き合いも面倒くさくなってきて、友人の紹介をされたり、お友だちを新しく作るのが苦痛になってきました。今では1人でいるのがとても気楽です。しかし誰からも連絡が来ないと、無性に寂しくなって、電話をしたり、一時期は買い物をしてストレスを発散していました。 クラフトなども私には楽しいとは思えず、子供の学校や習い事も英語のせいでとてもストレスを感じます。 日本にいる時は、何でも自分でやることができたのに、こちらにきてからは、ほとんどが主人や友だちに頼りきっていて、自分がとてもだめな人間に思えてきました。主人は忙しくて、子供のことや生活のことで相談をすると、嫌そうな顔をされるので、聞くのも苦痛でもっと色々なことを自分で頑張りたいのですが、なかなかできません。きっと英語が上手になれば解決できることなのでしょうが、今更やっても無理だと思う自分がいて、堂々巡りをしています。 それなのに、周りの人からは何でも器用にできる人と思われて不思議です。 どうやったら、やる気が出て前向きに英語の勉強ができるか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#248255
- 回答数12
- つい、やってしまう、おせっかい
つい、つい、いつもやってしまいます。 無駄だよね。誰にも感謝されないし。何の役にも立ってないんじゃないか。 あーでも、やっちゃった。 皆様がついやってしまう、おせっかいって、何ですか? 私は、近所や職場にお土産を配ってしまうことです。。。。(-_-;) 有難迷惑だよね。。。。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#191783
- 回答数5
- 動物病院に対して、営業停止などの訴えはできますか?
飼っていた猫が血尿を出したので、動物病院に連れて行きました 受付をすませ、獣医師に促されて診察室に入りました そこで、獣医師から「猫を診察台に乗せてください」と言われて出したのですが、猫がパニックになって診察台から飛び降りてしまいました そこまでならよくある話なのですが、なんと病院内のドア、診察室から第二診察室、第二診察室のドア、病院の玄関まで、全て解放されていました そのまま猫は逃亡、行方不明になってしまいました ポスティングや張り紙などの活動もしましたし、獣医も朝晩探し回りましたが、なにぶん、自宅から離れた場所のことであり、見つかりませんでした 動物管理センターにずっと問い合わせましたが情報無し、センターの人に聞くと、猫が道路で跳ねられた場合、ごみとして区役所が生ゴミとして処分し、記録も残りません 市役所に、そういう猫の死体を見に行きましたが、夏のことで、ガスでふくれあがって目が飛び出し、ウジがびっしりでした 四年も可愛がっていた猫が、そんなことになったかと思うと、胸が張り裂ける思いです しかし正直、目撃情報も、動物管理センターへの情報もないとなると、跳ねられて生ゴミ処理された可能性が高いと思っています みつかる可能性がゼロになればなるほど、終わりの見えない作業でもあることから、私は断腸の思いで病院側に対して捜索を打ち切って示談にすることを提案し、病院はそれを受けました 猫と過ごした時間や愛情はお金では変えられませんが、落としどころとしては、やはりお金でしかないと思ったからです 精神的な苦痛って、そういうものだと思ってのことです 謝ってもらったところで帰ってきませんし ところが一転、示談にするとなると「診察室の中では貴方がゲージから出したのだから100%病院の過失ではない」などと言い始め、獣医師会が入っている顧問弁護士まで立ててきて、示談金も3万円、という額でした 弁護士が代理人になったので文句も言えません 向こうの弁護士は「3万円は○○ちゃんの価格ではないんですよ、○○ちゃんの価値はもっと高いと理解しています」という一方で「精神的なものに値段は付けられないんですよ」といって、実質精神的な苦痛に対する弁済を断ってきています しかし、精神的なことに対してのものが「慰謝料」というものですよね? でなければ、世の中に「慰謝料」なんてものがあるとも思えません 物損に対しては「弁償」がありますが、交通事故だって、苦痛に対する「慰謝料」はあります 日本では、猫は物損と同じで、生体価格しか支払われないという話は聞いたことがありますが、一方、医療の過失による、物損以外の精神的な慰謝料が支払われるケースも増えていると聞きます 一般人が一般人のペットを損なった場合とは異なり、病院の医療過誤の場合はもっと責任が大きいというケースがほとんどで、しかも今回は医療過誤ですらありません 病院名乗って恥ずかしくないのか、というようなおそまつな管理でした しかも、今回はこちらが歩み寄ったおかげで病院側の捜索経費が浮いています しかしその相当額すら呈示してきませんでした 病院側の言い分では、一ヶ月捜して20万円かかった、ということでしたが、三ヶ月捜したとして、40万円は浮いた計算になります でも、弁護士相手にそういう、なんというか 「常識で考えてよ、逃がして殺したのそっちだろ?」 「こちらが譲歩しで、実際に経費も浮いてるじゃないか」 「精神的な価値があるって、そっちだって言っているじゃないか」 ということを言っても、素人相手だと思ってか、3万円を引きません 結局同じ土俵に上げて話をつけようと思えばこちらも弁護士をたてて裁判するしかないのでしょうが、こちらは自腹ですから、弁護士を立てても赤字になるだけです (着手金だけで20万円、日当1万円……) 足下見られてます でなければ、かかるはずだった費用くらいは、呈示してくると思っていました 治療や手術であれば、獣医師の腕の問題であり、私としてもそれで死亡したのならば死体も引き取れるし、患者としてのリスクとして納得もできたのですが、このケースは、病院の管理体制というか…… 正直、猫を診察する病院が、ドア全解放なんて聞いたことがありません このままでは、悔しくてやりきれません 皆様にお聞きしたいのは以下です ○猫を死なせたことに対する精神的苦痛について、賠償請求できるか ○本来もっとかかるはずだった捜索料と獣医師本人の労働を、こちらが打ち切ってあげたのだから、病院側が失わずに済むはずだった捜索料を請求できるか ○弁護士相手に、素人で太刀打ちできるか それが無理なら、病院への報復として、病院の管理体制、営業体制を訴え出て、営業停止などの処分にしてもらえるような、獣医師や動物病院の認可について聞いてくれるような機関はないでしょうか? 今回の件は、獣医師の「腕」や「資質」の問題ではなく、病院としてありえない管理体制であり、これがレストランなら、ネズミやゴキブリがうじゃうじゃ発生したところで食中毒みたいなものだと思っています 相手がレストランなら、保健所がありますが、同じように、訴え出る相手として、保健所に変わる何かはないのか、と思っています 病院は手を尽くしたと言っていますが、本当なら探偵雇わせて半年でも一年でも捜させてやりたかったです それを押し殺しての譲歩に対して、弁護士たてて「文句あるなら弁護士雇って言え」という仕打ちで、のうのうと営業をしている動物病院に、痛い目を見せてやりたいという復讐心からの、質問です 醜いと思われるかもしれませんが、四年間可愛がった猫の無念と、病院の手のひら返しを考えると、訴訟とは別の報復手段がほしいと考えております すみません、先刻、相手の弁護士からものすごくひどい言われ方で3万円しか支払わない、とまた強弁されて、心が千々に乱れております なので、追加で最後にもう一つの質問が ○病院に対する第三者機関、告発先はないか になります どうか、お知恵をお貸しくださいますよう、お願い申し上げます 向こうが支払わないというなら、もうお金はいりません 復讐心があるのみです
- ベストアンサー
- 動物病院
- noname#235010
- 回答数4
- 夜中に京都を出発して、善光寺へ行きます。
来月の前半に、善光寺への参拝を考えています。 京都市内を夜中に出発して、車で善光寺へ行く予定です。 取り敢えず、8時に参拝をして、14時頃まで、現地を観光を予定しています。 おすすめのルートや、どの当たりで車中泊をしたら良いでしょうか。 また、限られた時間ではありますが、おすすめのグルメや観光地、これだけは押さえていた方が良いというものがあればお教え下さい。 また、帰りの道中、おすすめのサービスエリアなどがありましたら、ついでに宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- shishintaro
- 回答数7
- 安全意識が欠如していませんか?
このごろ安全意識・自己防衛意識が私から見ると欠如している人が増えたなあと感じます。 鉄道関連 ・駅のホームで後方から走って来る電車をさほど気にせず歩いている。 ・特急電車が通過するようなホームで小さな子の手を放している親。 ・鳴っている踏切を平気で横断する通勤通学者 (スマホ歩きは論外。) 道路関連 ・小さな子を車道側に歩かせて平気な親。 ・道路の横断 交通量の多い道路 センターラインまでわたって切れ目を待つ。 (私だったら両方向交通が切れないと怖くて渡れない。) ・歩行者信号青 左折車を気に止めず横断。 (私だったら一応右をよく確認する。運転者の顔を見る。) ・歩道を走る自転車 路地から車が出てくるかも知れないと感じていないのか? (車の立場からするとゆっくり出て行ってもびっくりする。) ・我が物顔で歩道を走り抜ける自転車。 (車の立場からすると、奇襲攻撃のようなもの。歩行者の立場から見ても同様。) ・煽っているわけでもないのだろうが、後方の車間を取らない自動車 ・自動車の強引な右折 前方では歩行者が横断中。ハラハラする。 歩行者は車に注意していない。 ・自転車でよくスマホ触れるものだ。信じられない。 ・トンネルでヘッドライトをつけない車が増えた。 (ヘッドライトは前を照らすだけではなく、自分の存在を他車に知らせる機能があるのでは? ヘッドライトをつけない車は「ステルス戦闘機」と同じ。) ・ウインカー出さないで突然進路変更をする車が増えた。 30年ぐらい前と比べてざっとあげるとこれだけ気になることがあります。 これでは駅での事故は増えるだろうし、交通事故も増えそうな気がします。 私が気になっているのはおかしいのでしょうか? 私は交通関連の職にいるののでついつい道路を渡るときも指差歓呼をします。 (右よし 左よし) 子供の時から親は道路わきでは手を離しませんでした。 運転手さんの目をよく見るように言われました。 いつからか消えた安全標語 「飛び出すな クルマは急に止まれない」 車優先という意味ではないと思うのですが、最近はあまり目にしません。 歩行者も自転車も一定の注意を払うことが事故防止には大事だと思いますが違いますか? どうしてこうなってしまったのでしょう? 教育ですか? 人の心が変わってしまったのですか?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- noname#190024
- 回答数5
- 女性の仕事観の矛盾
私は20代女性で、正社員として働いています。以前は営業職、今は営業事務として働いています。 ベンチャー企業で営業をしていた時は、男性と同じ結果を求められ、男性に勝つことがやりがいでした。が、体力と数字というプレッシャーから体を壊してしまいました。 今は年功序列型の企業で事務ですが、女性は事務職という意識が根強く、男性優位の会社で、他の人より仕事ができても評価されず、媚びれる人が支持される傾向にあります。 事務ですが、他の人より仕事が多くても給与に反映されず、所詮は事務扱いでやりがいを感じません。 私は仕事をバリバリやっていきたいと考えていますが、バリバリやればやるほど、ただ会社に利用されている気がしてしまいます。特に体を壊してしまう人を見ると女の子なのになーと思ってしまいます。 同じ給与なら、ゆるーく仕事をしていく方が得なのではと思い葛藤しています。 女性の方でそのように感じる方はいらっしゃいますか? 女性が女性性を活かして活躍している仕事ってどんなものがありますか。
- 自治会退会者の増加について
お世話になります。 自治会に入会・退会については、いろんな質問が出ていますので、そのメリット・デメリットはわかっいるつもりですが、このたび私の所属する自治会が、ある問題をきっかけに紛糾してしまいました。それまでは、退会者は一人も無く、色々不平不満はあるもののそれなりに運営ができていました。紛糾をきっかけに、全世帯100軒のうち10軒が退会してしまいました。退会してもゴミ収集は今まで通り使用できますし、会主催の行事に参加出来なくなるものの、さしあたっての不都合はありません。 ただ、この先も退会者が続出しそうな雰囲気で、半数を越える退会者も予想されます。その場合、自治会費も減少し、運営にも支障をきたすことになると思います。勿論そうならないように、紛糾した問題を解決するのが一番とは思われますが、それが適わない場合残った世帯数でどのように運営がなされていくのでしょうか? その場合、どんな不都合が出てくるのでしょうが?皆さんのお知恵を拝借させてください。
- 締切済み
- その他(社会)
- rinringogogo
- 回答数5
- ピアノ曲
ピアノを趣味にしている50代女性です。 最近、弾きたい曲がなく、ピアノに向かう気持ちがおきません。 どなたか中級程度で素敵な曲を教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- pianosketch
- 回答数7
- 強迫性神経症があります。監視カメラについてです、、
強迫性神経症があります。 昨日あることが気になり、同じ場所や駅の地下の階段を何回も行ったり来たりしたり、通路の壁の前にじっと立ったりしてしまいました。 あと外にタバコの吸い殻が落ちていると心配で何回も拾ったり、、。 何も起こってはいないのですが、監視カメラがあったので、この行動が怪しまれていないか心配です。 何回か警備員さんが私の前を通りましたが特に何もなかったです。 怪しまれて電話がかかってきたり、捕まるんじゃないかとずっと心配です。 ご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- disney-pooh
- 回答数5
- 空缶リサイクルについて
最近ではないけど よくスーパーでは空缶回収でクーポンをくれたりする。 その際 350と500は潰さずに箱に入れていけばいいのだが… 350以下の空缶が増えている面でこれは回収対象外… これはなぜ? 仮にリサイクルと言うなら クーポンを減額して回収してもいいのではないか? と思ったりする。
- 締切済み
- リサイクル
- carlos2919
- 回答数1
- 古本の売り方
父の蔵書を売ることを考えています。美術書が多いのですが、ネットでは無料出張買い取りと書いており 300冊以上と書いています。田舎なので出張買い取りをお願いするつもりですが、いまいち不安です。相場など確認する事はできるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- kurione
- 回答数3
- なやむむむ…
こんばんは。 親から、正社の仕事につくか、専門学校目指すか、ちゃんと考えろと言われました。 『自分の進路がフラフラすぎ、自分がしたいこと、できることを考えて選べ。』 と、言われたのですが、正直、特にやりたいこともなく、自分が何ができるのかもわからないので困っています。 一応、本や料理は好きなのですが、それも軽い趣味の域を出ず、仮にそれらの仕事につくとしても、本ならば出版系や作家、料理ならば、栄養士や調理師だと思いますが、それで生活ができるかといえば、できないのではないか?と、否定的になってしまいます(父もそんなので生活できるのは一部の人だけだというと思いますし)。 バイトだけでは、厳しい社会で生きていくことは難しいのは、わかるのですが、正直どうすればいいのかわかりません…。 ただ、なぜか会社というものが怖く、できればただ料理を作る、売る、説明するなどの方がいいきはするのですが…。 それと…生活が大変な人や、困っている人を助けれるような、そして、生活できる仕事があれば教えていただければ嬉しいです(介護とかではなく、被災地の復興スタッフや、イベントでのスタッフのようなものでです)
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#250998
- 回答数5
- 専業主婦って中卒ですか?
中には国の税金を使って 高校や大学 に進学したにもかかわらず、そこで金をかけて学んだことを社会に生かさずに専業主婦になる方がいますが恥ずかしくないんでしょうか? 高校や大学に子どもを一人進学させるのに社会がどれだけのお金を負担しているか理解しているのでしょうか? どうせ専業主婦になるならば中卒まででそれ以上国の教育費を食いつぶさないでほしいとは思いませんか?
- USBサブCPUは将来可能か
ハード・ソフトのことは全くわからない素人ですが、ハード技術者の方に質問します。 廉価版の安いCPUとメモリ1GB程度を積んだだけのUSBケーブルで繋ぐ「サブCPUユニット」というのを思いつきました。 WindowsパソコンにサブCPUユニット複数個をUSBで繋いでCoreI7の各コアの様な役割を分担させてスーパーコンピューターの真似をして、安いパソコンと数個のサブCPUユニットの構成でCoreI7の数倍の機能を持たせられ、サブCPUユニットを数十個と買い足して増やせば個人でも高速にチューンアップしていけると思いました。無理に高性能なパソコンを購入し直すよりも買い足すことで安価に機能強化できる良い方法だと思うのですが、こんなことは本当に可能でしょうか?IT技術者の方のご意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- PaffuMan
- 回答数9
- 若禿です、女性の皆さん 助言を下さい
26歳 男です 自分、正直いうと若禿です 全体の八割から九割 髪ないです 特に 前頭から頭頂部は全くないくらいです そのせいで今まで彼女ができたためしがありません 凄く自分が惨めで悔しいです 若い頃、周りでは同級生が青春を楽しんで女性とデートしたり楽しくおしゃべりしてるのに、自分は全く相手にされず、ただ遠くから眺めているだけでした 小、中学と体が小さくかなり痩せ型だったのでイジメられてました 悔しくて高校から空手、柔道、キックボクシング、テコンドー、ムエタイなど格闘技を学び、ガタイは見違える程良くなったのですが 怖い印象を与えるようになり、逆に高校の友達からもシカトされるようになりました 卒業後、就職しても友人やまして彼女や女友達もいず、しょうがないので、一人黙々と格闘技にのめり込んで修業に生活を捧げてきました 結果、かなり強くなりましたが、今とても毎日が空しいです 正直、自分だって女性と楽しくおしゃべりしたり、彼女とか作ってデートしたいです ただ自分は童貞ではありません なぜなら風俗店を利用するからです むしろ、セックス経験はかなり豊富な方だと思います ソープとかに行くと 泡姫が あなたのセックスは強く素晴らしくとても素敵 といってくれるので男として嬉しく自信になります ただ、彼女は自分がお金を払ってるから、ああ言ってくれるんだってホントは理解してます それを思うと空しさが溢れてきます 今まで培ってきた自尊心や見栄を全て捨てます そんなものいりません 皆さん、特に女性の皆さん 若禿でトークも下手な自分はどうやって女友達や彼女を作ったら良いですか? 基本的質問なのですが 優しさって何ですか?相手に憐れみを与える事ですか?女性はよく、優しい男性が好きといいますが、優しさの意味がわかりません ウップン晴らしにこのサイトに登録して、ある質問をしたら女性達からボロカスに叩かれました 反省してます 辛口でも良いです 助言して下さい 何をどうやったら女性と仲良くなれますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#135794
- 回答数22
- ダイエット…とても悩んでいます
ダイエットについて相談させてください。 仕事のストレスで5kgも体重がふえました。 もうどうやって痩せたらいいか悩んでいます。 原因はストレスから過食…目の前にあるものを手当たり次第にたべてしまいます。 ダイエットは何回もしましたが少しでも体重がふえるとストレス、イライラで過食してしまいます。 太ったからだを見られたくなくて外出もしたくないです。 なんとかして7kgは痩せたいです。 ダイエットに成功したかた。 アドバイスお願いします。 身長159センチ 52kg 仕事は看護師です。きつくてつらいですが好きな仕事なんでやめたくはないです。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- gt0wa
- 回答数4