検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 脱原発と火力発電のCO2
何やらかなりの原発を止めたまま 代わりに火力発電を使っているそうなのですが、 石炭や石油を使うとかなりCO2が出てしまい 日本は石炭消費量世界一あたりに居ると聞きます。 クリーンエネルギーが叫ばれていますが、 当分はあてにならないのですし、 火力を使うとCO2の削減は厳しい事になるのでしょうか? 発電で発生するCO2はかなり多いと聞くだけに 世界で原発をやめる動きが広がると CO2の出る量はうなぎ登りに増えるのでしょうか? 実際のところどんな方向へ世界は向かって CO2事情はどうなって行きそうなのでしょうか?
- 今の日本の凋落について
数年前までは日本は一部の国を除いて 尊敬されていたと思います。 戦後の復興から立ち直り そして今の繁栄を築きあげたことだと思います。 先達の方々の犠牲の上に今までの繁栄があるのだと思いました。 しかし ここ数年の凋落はいったいなんでしょう? 政治家どもは私利私欲に塗れ公僕たる 腐れ役人どもは惰眠を貪っている・・・ いったいいつからこの国はこんな腐った国になってしまったのでしょうか?? みなさんのお考えをお聞かせ下さい。
- 締切済み
- 政治
- winwinwin2011
- 回答数13
- 日本が脱原発できない理由
日本が脱原発できない理由は何だと思いますか? SPA!という雑誌ではアメリカのオバマ大統領が政策で日本が原子力発電開発してそれを輸出する政策をとっているため日本はアメリカが変わらない限り脱原発できないというようなことが書かれてありました。これについて何かご存知の方いますか? また他に理由がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#179333
- 回答数4
- ドライアイスの自由研究
中一です。今回ドライアイスを使う自由研究がしたいのですが、、、 方法やアイディアなどがあればうれしいです。 なるべく早めにお願いします、
- 私達の豊かな生活の世界の背景には・・?
私達が身近に使っている 家電、家庭用品、洗剤、家具、建材、燃料 etc.. こうした物を作る原材料の調達の為に 世界では危険な労働環境で人が死んでいると聞きました。 現実として、どういう素材調達でどんな事が起きており、 そうなっているその国の社会事情はどんなものなのか 教えて頂けませんでしょうか・・? また、この豊かな生活は どれ程世界の人々の犠牲の上に成り立っている と言えるのでしょうか? また、この豊かな生活をしている事が 世界に良い影響を与えている側面も有れば そちらも教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#202167
- 回答数6
- レクサス IS,GSのオーナーの方にお聞きします
LS,IS-Fは高価で買えませんし、HSは余りにも不恰好(オーナーの方御免なさい)なので眼中に有りません。 IS,GFの良い所、悪い所をお尋ねします 作りが緻密であるとか、塗装のクオリティが高いとかは解るので除外します。 私はA-4(B6の2.4)乗りですが価格的にBMW3、5シリーズやベンツC,Eクラス、アウディA-6などが競合します。 レクサスを選んだ理由は? ディーラーの対応が良いだけで選んだとは思えないのでお聞きします 走りの味では欧州車には及ばないと思います。 緻密な作りは理解出来ますが、反面カタログ値だけの車に思えるのは何故でしょうか?
- 円高のメリットを享受するには
円高で日本は損することばかり報道されていますが、円高で逆に得することがあるはずです。それをどうして大きく報道しないのでしょう。円高メリットを享受することを大々的に伝え、国全体が円高メリットを大いに生かすようにすれば円高になるたびにお大騒ぎすることもないのではないでしょうか。円高で儲かっている企業、個人の方の回答をお待ちします。
- 本当に風評被害でしょうか?
被災地の方にはお気の毒ですが、汚染された土壌で出来たお米を買う消費者の健康はどうなるんでしょうか? 事実も風評被害になるんでしょうか? ワラにセシウムが含有してたんだから、そこで作られる農作物も汚染されてると考えるのが普通だと思いますが間違ってますか?
- 締切済み
- アンケート
- mmtok_6324
- 回答数12
- ヒトパピローマウイルス (HPV)について 教えて
子宮頚部がんになるそうです。 1)これはコンドームをしても防げないのでしょうか? 2)男性のキャリアは検査でわかりますか? 3)ワクチンは全ての種類をカバーしていないらしい。ワクチンのない型も危険なのでしょうか? 4)性病なら、キャリアでない男性とのみしかセックスをしなければ絶対にならないはず? 5)彼氏に検査してもらってNOなら、安心できる?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#137907
- 回答数5
- お金を使うのにためらってしまう
お金を娯楽につぎ込むとよく、世界中の貧しい人、飢餓で苦しんでいる人を考えてしまい、 浪費をするくらいなら一刻も早く募金をして人の命を救わなければいけないんだろうか、と思ってしまいます。 海外旅行なんかも僕はすごく好きなのですが、毎々このお金を寄付したら・・・と思います。 いつもいつも思うわけではないのですが、今日使ったお金をすべて寄付すれば何人の人を救えたのだろう、自分がお金を使うたびに助けられる命を見捨てているのだな、と感じてしまいます。 でもマザーテレサのように人生すべてを献身できるほど意志はなく、自分が偽善者なのではないか、と言われてしまっても仕方がないとも思います。 あとテレビで億万長者の特集や芸能人の豪邸特集なんかも見ているとむかむかしてしまいます。 私欲を肥やす人へのいら立ちなのか、それともただの嫉妬なのか、自分でもよくわかりません。 乱文すいません、みなさんはどうですか。
- アフリカに関する資料を探しています!
学校でアフリカに関する勉強をしています。紛争や貧困問題など様々な問題を抱えるアフリカですが、日本ではあまりアフリカに関することがメディアで多く取り上げられることがないと思います。実際一般の方々がアフリカに対してどのような意識をもっているか、また、そもそもアフリカのことに関してどのくらい関心をもっているのかが知りたくてそのような意識調査をした資料がないか探してみたのですが、自力では見つかりませんでした。どなたかそのようなデータ(アンケート結果や統計などで、ソースがしっかりしているほうがありがたいです)をご存知の方がおられましたら是非とも教えてください。
- 締切済み
- 国際問題
- k_spirit_714
- 回答数2
- 毎年、ツバメが来るはずなのが来ない。
毎年、我が家にはツバメのつがいが2-3回程ヒナを作りに来ます。 今年は、1度来たきり来なくなりました。 そのつがいも、卵を産まずに去っていきました。 西日本なのですが、放射能の影響かと疑ってしまいます。 何か異変がおきているのでしょうか? 今年は鳥があまり来ませんし、いません。
- 締切済み
- 生物学
- te31102000
- 回答数3
- 北海道で居住好適地域を教えて下さい!
こんにちは。首都圏在住で自由業をしています。 私は暑いのが苦手で最近は夏が暑すぎて仕事にも影響しており こちらの暑い時季だけ北海道に住まいを移そうと考えています。 贅沢な話であることは承知していますが… はじめは札幌やその隣接エリアが便利でいいと思っていましたが聞くと札幌も都市化が進み最近は都市熱も結構なようですね。 首都圏よりはいいとは思いますが。 なので道内で夏季だけの居住に好適な地域を教えて下さい。 条件としては (1)仕事や所要で東京に行くことになるのでクルマで30分から1時間程度で空港に行けるところ。 (2)天候が比較的安定しているところ。(気温が低いのは構いませんが多雨はちょっと…) (3)中規模以上の医療機関とスーパーマーケットが街中にあるところ。 絶対条件は下がりますが 永住ではなくても転入の補助制度などがあるところ。 札幌に比較的近いところ。 だと、さらにいいのですが。 希望が多くてすいません… 家を買うまでの予算はないので賃貸で考えています。 上記を満たさなくてもおすすめの場所も歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#137751
- 回答数3
- 中学生の自由研究テーマを教えてください!
僕は、中学2年生なのですが自由研究のテーマで困っています。 何かいいのがありませんか? (できれば数日で終わるものがいいです。また、簡単なもので!)
- 直ちに影響のあるレベルではない。
直ちに影響のあるレベルではない。 この言葉、大震災以降何度となく聞いたことばです。 たとえばですけど、 この前問題になったセシウム牛肉。 人間が食っても何の問題もないと偉い先生や政府のお役人が言っていましたけど、 人間様よりもっともっと小さな動物や昆虫が食った場合は、どうなんですか。 ほかの質問で蝉がいないという質問しましたけど、 人間に害のないレベルの放射線でも、 小さな動物や昆虫、それに植物には影響あるんじゃないんですか。 人間様で放射能で死んだ人はいないかもしれませんけど、 小さな生き物は結構死んでるんじゃないんですか。 そういう研究してる人いないんですかね。 それとも放射能ででっかくなっちゃうとか。ゴジラみたいに。 実際でっかくなっちゃったはえとか、東北の方に大量に発生してるらしいですよね。 直ちに影響のあるレベルではないかもしれませんけど、 もっと先に行くとめちゃくちゃ影響のあるレベルじゃないんですかね。 今回の事故。
- クーラーや冷蔵庫が冷たいのはなぜ?
クーラーや冷蔵庫は 物や室内を冷やすことができますが なぜ冷たい風がでてくるんでしょうか? フロンは..もう使われていないんですよね? 難しいことはよくわからないので 分かりやすく教えて頂けたら 嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#158270
- 回答数2
- 中学一年の自由研究について
私は、中学一年です。 もう夏休みに入り、自由研究の課題を出されました。 なにをすれば良いか分かりません。 しかも、今年が初めての中学の夏休みなので 部活や勉強と両立できる簡単な課題を下さい。 充実した夏休みを送りたいので・・・。 よろしくお願いします。 (自由研究の良い課題のサイトなどありましたら、 そのURLも下さい。) わがままばかりですみません。
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- ryoryoka0729
- 回答数5
- 日露戦争前後の日米関係
米国はロシアの満州進出に不快感を感じており 日本を支持したのに戦後日本は満州を独占した 為日米関係が悪化したと息子が学校で教わった そうです。 満州進出はやはり誤りで朝鮮と台湾で我慢しとけば 米国を刺激せず敗戦を回避できたのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- dayanvanilla
- 回答数3