検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本を縦断するプレートの境界ってどうなっているの?
まず、太平洋プレートが、北米プレートやフィリピン海プレートの下にり込んでいたり、フィリピン海プレートが、ユーラシアプレートの下に潜り込んでいるのは分かります。 しかし、日本を縦断している、フィリピン海プレートと北米プレートとの境目、ユーラシアプレートと北米プレートの境目は、それぞれどうなっているのでしょうか? 富士山があったりするから、プレート同士がぶつかって両プレートともにせり上がったりしているのでしょうか? もしせり上がっているとすれば、地震はどのようなメカニズムで発生するのでしょうか?
- ベストアンサー
- 地学
- noname#176816
- 回答数4
- 最近は変な回答が多くなった気がする・・・
・・・のは、気のせい? 最近、あまりこのサイトを利用していなかった(以前は結構、利用していた)のですが、 たまに質問をすると、 わけの分らない回答が寄せられてばかり。 以前は、真面目に回答を貰うことが殆どだったので(たまに?な回答もありましたが)、 いろいろ質問しては、参考にさせてもらっていたのですが。。。。 サイトの質が落ちた? そう感じていらっしゃる方いますか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- emuco
- 回答数8
- 隕石落下で飛行危雲みたいの出来るんですか?
ロシアの隕石落下の映像を見ると飛行機雲みたいの ありますが、隕石であんなものが出来るんですか? 政府関係者から、あれは核が大気圏突入の際に 燃えて爆発しないまま落下したと聞きましたが、や はり隕石ではあんな雲は出来ないですか?
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- junsuke327
- 回答数8
- こういうカレンダーを印刷しているところを探してます
こういう六曜とか旧暦とか季節の行事を印刷しているよくあるカレンダーを探しています。 こういう、としか言いようがないのですが・・。 (正式名称をご存知の方がいらしたら教えてください。) http://www.koyomiya.net/SHOP/4288.html よく見るカレンダーですが、どこかがオリジナルで作っているものなのでしょうか。 このカレンダーを印刷している会社をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- harumiumiu
- 回答数3
- 屋根の葺き替えについて
年内中に屋根の葺き替えを検討している者です。 事あるごとに、業者が屋根に上がると瓦が割れたり、ずれたりとトラブルが絶えず、地震で瓦が落ちてこないか心配な為、今回の質問に至りました。 建物:築26年の木造2階建 屋根:セメント瓦(洋瓦?) 現状:瓦の一部ひび割れとずれ。漆喰があちこち外れていますが、雨漏りはありません。 一度も塗り替えをしていないので、色あせがひどく醜いです。 チェーン展開しているリフォーム店には行ってみましたが、屋根の専門的な説明はしてもらえませんでした。 (1)低コスト・耐久性・塗り替え等のメンテナンスがかからない屋根材を探しています。 (2)候補としてガルバリウム鋼板かデクラ屋根をと考えていますが・・・ (3)美観保障や材料保障って何でしょうか? (4)屋根材の種類・メーカー・特徴等の詳細を直接聞きたいのですが、何処の誰に聞けばいいでしょうか? (5)リフォーム店で9月迄に完工しないと消費税の増税に間に合わないと言われたのですが・・・ 要領を得ない質問ばかりで申し訳ありません。 屋根の専門家の方、瓦屋根からストレート瓦に変えた方がいらしたら回答お願いいたします。
- きついですか?看護師×市役所職員夫婦の家事分担
20代後半の子供がいない既婚女性です。家事分担について教えてください。 私:この間まで看護学生で4月から正社員の看護師として民間病院に就職。配属先は夜勤ありの病棟の予定です。新卒なので初めの数か月間は日勤のみです。2交代(日勤8時~17時、夜勤19時~翌8時)。初年度年収約400万前後の予定(夜勤手当込み) 通勤時間片道約20分 個人的な希望として、夫の家族や職場の人から「看護師は家事しない」という目で見られるのが嫌なので家事にも力を入れていきたい。 子供は2、3年したら作ろうと考えています。 夫:40代。市役所職員で中間管理職。土日祝休み。現在の課では休日出勤・残業殆どなし。(あっても2時間程度/週) 年収約600万。通勤時間片道約30分。家事料理は得意。 「稼いできてくれるんだし」と手抜き家事に寛容なようです。(実習中は殆ど家事をしてくれました) 家事分担希望 妻:日勤時は朝食、お弁当、夕飯材料買い出し、夕飯作り。夜勤時は日中に掃除、洗濯など。 夫:食事片付け、洗濯全般(隔日)、風呂掃除、妻夜勤時は自分で買い出し、夕飯作り でやっていきたいと思うのですが、実際にできるのか不安です。 客観的に見て、このような分担でやっていけるでしょうか? また、同じような夫婦の方、看護師の方、どのような分担で家事をしていますか? また両立できる秘訣、コツなどがありましたら助言お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mimi_san
- 回答数5
- 自衛隊って税金泥棒ですよね?
戦争なんか起きるわけないのに、毎日毎日人殺しの練習ばかりw 戦車の砲弾は一発10万円もするそうですが、演習でバンバン撃ちますw どう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- soridasu
- 回答数17
- AV出演を許されるか否か。どっちが愛されてる?
彼氏の元カノはAV女優です(売れている人ではない)。 私は、覚悟が無く、後先考えないでAVに出るようなバカ女を人並みに軽蔑しており (覚悟を持ってプライドを持ってやっている人は別です)、 「よく付き合えたね!!AV出てるって分かった時点でなんで別れなかったの!? (付き合うまで隠されていたらしい)、嫌じゃなかったの!?」と言うと、 「そんなに好きじゃなかったのかな」と言っていました。 「私がAV出てるって言ったらどうする?」と聞くと 「絶っっっ対に嫌だね!!!やめさせる。悲しくなるからそんな事言わないで…」 と言っていましたが、何故元カノはAVに出ていても付き合えたのに、私はダメなのか?疑問です。 彼はまるで、元カノは大して好きじゃなかったから許せたけど、 私の事は大好きだから絶対に嫌、という感じで言いますが、 彼氏はその元カノのブサイクな寝顔動画とか撮りまくっていたので、 「あまり好きじゃなかったから」は無いだろ?と思ってしまいます。 好きだから嫌な事も許せたんじゃないのか?と思いますが、どうでしょう? 皆さんは大好きな彼女がAVに出ていたら、「大好きだからこそ」受け入れますか? それとも「大好きだからこそ」別れますか? 「AVに出ている事を許せるくらい好き」と考えるか 「AVに出ている事を許せる程度の好き」と考えるかの違いなので 潔癖度にもよると思いますが、教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#194784
- 回答数5
- 愛国教育はいけないことなの?
テレビのニュースで愛国教育が話題になっていていますが、愛国教育っていけないものなのでしょうか? 学校の社会の時間で、私は、日本は過去に悪いことをしたと教わってきたように思います。 他の国を侵略したとか、昔から民衆を苦しめていたとかです。 フランスの人たちは愛国心が強いということを聞いたことがあるので、ネットで少しだけ調べてみました。 フランスの国家のラ・マルセイエーズという歌は、すごく過激な歌だけれど、みんな誇りを持って歌っているとのこと。 フランスだってナポレオンが他国を侵略したし、東南アジアに植民地を持っていたと思うのですが・・・ どの国も歴史上、悪い人もいたし、悪いことをしたこともあるのだと思うのですが、日本では愛国教育が、なぜいままで行われて来なかったのでしょうか? すみませんが、お教えいただければ助かります。
- ベストアンサー
- 歴史
- miranosoba
- 回答数14
- ソフトバンクのプリペイドのメール機能
何年か前にソフトバンクのプリペイドをみたことがあります。たしか、ソフトバンクの携帯へは電話番号でメールを送れていたようですが、ドコモなどには電話番号では送れていませんでした。@マークの入ったメルアドに対してなら、送れていたようです。 これは現在も同じでしょうか??
- 浦和レッズ対清水エスパルスの無観客試合、何で!?
本日のJリーグの試合、浦和レッズ対清水エスパルス、無観客試合、ホームゲームの浦和の損害、えっ数千億円! そんなことになったのは、その前のホームゲームでの浦和レッズのサポーターの横断幕?「JAPANESE ONLY」! はぁ!何コレ、コレだけ? 何故こんなことになったのか、詳しく教えてくれませんか? 何か全くよく解りません!! ちなみに、例えば隣の韓国、例えばこんなの当り前で、全く何のペナルティーにもなってませんけど…。 https://pbs.twimg.com/media/BimthxvCEAAJ7hl.jpg:large 不思議です。教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- hikokurow
- 回答数5
- 太陽光発電について
はじめまして。 太陽光発電についての質問です。 年内に新築を予定しているのですが、その屋根に太陽光パネルをのせるかどうかで悩んでおります。(実際はのせる方向で話が進んでいます) 建坪40坪の平屋に5kの太陽光です。 商品としてはPanasonicのHITと言うやつです。 土地は角地で南向きです。我が家とお向かいさんの家がちょうどずれていて、真南には障害物などはありません。(我が家の西の端と、お向かいさんの東端が直線と言った感じです) ただ、お向かいさんは2階建てで、我が家は平屋。また、お向かいさんは我が家より80cmほど高い場所からの2階建てです。(土地の形状により) 我が家からお向かいさんの家の間は、道と庭を挟んで約16mあいています。 東側に高い建物はありません。 またエコキュートと言うやつでオール電化です。 夫婦共働きで、子供は学校なので昼間はほとんど電気を使いません。 予算は約200万円でローンにくみこむ形になります。 以上が条件なのですが・・ 太陽光をのせるには条件としてどうでしょうか? また、太陽光パネルは数枚のせるうちの一枚でも影ができると発電効率が落ちると聞きました。 電信柱の影などでも影響があるのでしょうか? ネットで太陽光発電についていろいろ調べますと、賛否両論が真っ二つに分かれますよね。 太陽光発電についてならなんでも構いませんので、良きアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- thank-you3
- 回答数6
- 【赤ちゃんの安全対策】テレビの転落止めしましたか?
息子がそろそろタッチで歩き回るのでその前に安全対策をし始めました。そこで疑問に思いました。 テレビの落下防止って何か対策されていますか?子供がテレビを引っ張ったりして倒れないか心配ですし、万が一地震があったらとも思います。なにか良い方法があれば教えてください。
- 医療費控除
25年度の医療費を申告書に記入していたら、「復興特別所得税額」という項目がありました。 毎年、医療費控除を申告していますが、しっかりこの税金が引かれるんですか? 会社でお任せしていると、こういった税金ってわからないですよね…
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 19750523
- 回答数2
- 太陽光つけるべきか、オール電化にするか悩んでいます
ガス電気、床暖房が標準の分譲地で家を建てようか検討中です。 主人と1歳半の子供の三人暮らしです。 現在は専業主婦で日中も家におります。数年後には私も働きにでる予定です。 現在社宅でオール電化の住宅に住んでいます。 電気代は冬でエアコンやこたつを使用し8千円~9千円です。 ガス電気併用だとその分それぞれの基本使用料がかかることを考えると最低1万5千円 くらいは超えてくるのかなあと思います。 新築時に太陽光を4Kwほど設置すると120万くらいと言われました。 オール電化も考えていることを話すと価格は変わらないが床暖房が標準ではなくなるとのことでした。 考えている土地は南斜面の分譲地で南向き、70邸ほどの分譲地ですが太陽光を設置しているのは数邸なため売電にも抑制がかかりにくいと主人は太陽光設置を迷っています。 標準の床暖房はずしてまでオール電化にすることにメリットあるでしょうか? 今の賃貸も床暖房などついていませんし床暖房がなくても生活できるかなあと思ってます。設置しててももったいないからと結局つけないのかなあなど。。あるに越したことはないのですが。 太陽光の売電価格も下がってきているし設置後の修理やメンテナンスのコストを考えると太陽光をのせる選択も迷っています。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- odennhadaikon
- 回答数11
- 政府はもっと信頼できる経済予測をすべきではないか
政府(内閣府)は毎年中長期の経済予測を出しています。今年(2014年)も1月20日に出すようで、マスコミで大きく報道されるでしょう。でも、この予測は毎回全くデタラメの数字が並ぶばかりで、余りにもお粗末すぎます。過去の経済財政の中長期予測は次のサイトで見ることができます。 http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/shisan.html 例えば平成17年に出された試算を見て下さい。2012年度の名目GDPはなんと645.2兆円と予測しています。実際は472.6兆円でしたから大本営発表もいいところです。冗談でしょうと笑ってしまいます。こういった過大な成長予測を毎年繰り返しています。毎回同じ間違いをしていて、恥ずかしくないのかと思ってしまいます。 かつて池田内閣の所得倍増計画のときは、予測を前倒しで実現しました。もっと信頼できる経済予測を内閣府は国民に示すべきだと思いますが、如何ですか。
- ベストアンサー
- 経済学・経営学
- karaokeppp
- 回答数9
- バイドゥIME 拡大。
バイドゥIMEが、問題になっています。勝手に送信していたようで、その被害が、29都道府県、パソコンは1千台を超えるとの事ですが、当方はどのようなものか、知らないのですが、かなり使い勝手は良かったのではないか?と思います。発見出来、何よりですが、当の中国はどう思っているのでしょうか?『意外に早く見つかり、びっくりしている』のか、『既に重要な箇所は盗み見れたので、もういい』のか?それとも『また、次の手口がある』と思っているのか?どうなんでしょうね?1企業とは言わせません。絶対に国家ぐるみです。