検索結果

家の中の運動

全8949件中3121~3140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 陸上自衛隊高等工科学校の実際の手当について

    子供を陸上自衛隊高等工科学校に行かせようと思っていますが、ホームページでは生徒手当月額 94,900円となっていますが、知り合いから、実際には部活費とか色々引かれて先生から手渡しで2万円もらうだけと聞きました。 今時、普通は振込で手渡しはないと思うのですが。それとボーナスはいくらぐらいでしょうか? それと携帯電話所持禁止なんでしょうか? 親は年4回の行事に必ず出席しないといけないとかも聞きました。 あまりに聞いたことがおかしすぎるので、卒業生の方等実情をご存じの人がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • お酒で記憶が無い。本当ですか?

    自分でなったことがないのですが、 お酒を飲むと、その時のことはよく憶えていない。 というのを、よく聞きますよね? これって、本当に記憶が飛んでるのでしょうか? ただ単に、都合が悪いことに蓋して、憶えていないフリをしてるだけ? それとも、アルコールに脳を侵され、判断力やら思考力が鈍り、記憶能力が低下していたりするのでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 夜勤の生活サイルについて

    11月から夜勤のアルバイトをしています。 22時から7時までですが、残業で7時45分くらいまでになることも多いです。 これが12月の末まで続きます。 問題なのが睡眠時間についてです。 寝すぎて体が疲れてしまったり、5時代に急激に眠気に襲われて仕事に集中できないことも多々あります。 夜勤から帰宅して大体9時くらいから寝ると14時前後に目が覚めてそこからだらだらと寝たり寝なかったりで、寝すぎると身体が疲れてしまいます。かといって何か運動をするといっても・・・? もともと大学のいろいろで超朝型生活で5時起床24時就寝と生活を4年間続けていたということもうまく夜勤サイクルを作ることができない要因かもしれません。 あとこの生活でダイエットもしたいという願望もあります。運動も軽く取り入れつつ夜勤サイクルをうまく作るにはどうしたらよいでしょうか? ちなみに今の食生活は、 夜勤から帰宅後の9時前後に御飯→夜勤前の19時前後に御飯→夜勤中はなし です。 健康的に夜勤生活を送る!回答をよろしくお願いいたします。

    • noname#190901
    • 回答数2
  • 源氏物語の翻訳について

    いつもお世話になっています。 A.WaleyのTALE OF GENJI(KIRITSUBO)から わからないところを教えていただければと思います。 1) 『 After an absence of five or six days he would occasionally spend two or three at his betrothed's house. His father-in-law attributing this negligence to his extreme youth was not at all perturbed and always received him warmly. Whenever he came the most interesting and agreeable of the young people of the day were asked to meet him and endless trouble was taken in arranging games to amuse him. 』 ●5、6日の欠席の後、彼は時々2、3日彼の婚約者の家で過ごした。彼の義父はこの怠慢は彼のはなはだしい若さのせいと考えて、全く不安にならず、そしていつも彼を暖かく受け入れた。彼が来る時はいつもその日の若い人たちの最もおもしろいのと快いのが彼に会うために要求された。そして絶え間のない努力は彼を楽しませるために取り決められた遊びの中に取り入れられた。・・・・・? 文が長いのでどこで文が切れているのか。。。。?? endless trouble・・・・・・絶え間のない努力?(troubleという単語は迷惑を意味しているようにも思いますが、そういう意味も含めたくてtroubleを使ったのでしょうか?) 2) 『 The Shigeisa, one of the rooms which had belonged to his mother, was allotted to him as his official quarters in the Palace, and the servants who had waited on her were now gathered together again and formed his suite. His grandmother's house was falling into decay. The Imperial Office of Works was ordered to repair it. 』 ●淑景舎、彼の母が所属していた部屋の一つは、宮廷の彼の公の部屋として彼にあてがわれた。そして彼女に仕えていた従臣たちは今再び一緒に集められた。彼の祖母の家は朽ちてしまっているところだった。The Imperial Office of Works(修理職や内匠寮)はそれを修理するように命じられた・・・・・・・? The Imperial Office of Works(修理職や内匠寮)・・・現代訳を参照しました。 3) 『 The grouping of the trees and disposition of the surrounding hills had always made the place delightful. Now the basin of the lake was widened and many other improvements were carried but ” If only I were going to live here with someone whom I liked, ” thought Genji sadly. Some say that the name of Hikaru the Shining One was given to him in admiration by the Korean fortune-teller. 』 ●木々の配置と取り囲んでいる丘の配置はいつもその場所をとても喜ばしいものに作っていた。今, 湖の水たまりは広げられ、そして多くの他の改善が運ばれていた。しかし「私がここで私が好きな誰かと生活するならばなぁ」と源氏は悲しく思った。 光の君の名前は高麗人の占い師によって称賛の中で彼に与えられたということを言う人もいる。・・・? ” If only I were going to live here with someone whom I liked,”・・・・・someoneを使っていますが、源氏の心の中には藤壷の女御しかいなかったのではないでしょうか?ここはherとしなかった理由があるのでしょうか? お陰さまで「KIRITSUBO」が読み終わりました! よろしくお願い致します。

  • テニススクールラリー続けたい方法

    週1にテニススクールに通ってます。1年ぐらい通ってます。 上のクラスに上がりたいのですが、ラリーが20回続いていると上のクラスに行けるそうなのですが、なかなか20回続けれません。 (1)スクール以外何の練習もしていないからでしょうか? (2)スクール以外どんな練習をすればいいのでしょうか? (3)家でも出来る練習法とかあれば、教えて下さい。

    • sm1243
    • 回答数3
  • 今からじゃ骨は...

    19歳の身長175くらい、体重63キロの男です。 体が細いことに悩んでおります。腕、足、体に。 女の人からも細いと言われます。理想はガリマッチョを目指しています。 スポーツジムなどを使わず家で骨を太くする方法はありませんかね?乳製品(カルシウムのとれる)など筋トレも少しですがやっています。運動は最近しておりません。 プロテインもありますが、ものすごく、不味くてあまり飲んでいません。ココア味のですが、おすすめの飲みやすい方法などありますか? また、『これやったらいい感じになるよ!』 などとゆう、個人でやっているやり方などありましたら教えていただきたいです。m(__)m やはり、筋トレを無理しない程度に、やるのが一番早いですかね? カテゴリミス申し訳ないですm(__)m

  • 脱原発、脱原発というが。

     今日も国会でデモがあったようですが、脱原発おおいに結構ですが代替電力源が間に合わず計画停電に陥っている現状で「即停止!!」!と叫ぶのはあまりにも極端で悪く言えばバカだと思います。即前原発停止しろだなんて到底受け入れられるはずがないですよ。せめて火力などの電力源を確保しながら徐々にという主張のほうがはるかに良いと思いますけどね。  正直な話どんな政策とっても反対するんでしょ?デモ先導している人たちなんて(少なくとも日本人は)とにかく何でも批判し騒ぎ立てたい連中だと思います。

  • 参議院を良識の府にする事

      近頃参議院無用論が出ています。それは”良識の府”という意味が不明確なためでしょう。 衆議院は国民の総意を国政に反映させるために存在するという前提で、国としての最終決定は論理的にできるだけ正しいと思われる主張が反映される必要があります。しかし当然の事ながら自分の身近な事には高度な判断能力があっても、それ以外のことは高校生、中学生以下の知識の人(高級公務員も含めて)が殆どだと言って良いでしょう。その彼らが同等に発言するとマジョリティが基本的に無知である事からくるいい加減な結果になるのは当然で、それが現在の政治の現状でしょう。      そこで提案ですが、良識の府、参議院は部門分類と適当な議員数は別に決めるとして、全国民は自分でそのどれかの分野の1つを選んで所属し。投票できる事とする。その上でそれぞれの専門分野集団の中から選挙により代議士を選出し、衆議院からの法案を専門的な立場で、自分の知識を生かしてチェックし議論する代議士を選挙する。その彼らが参議院の中で理解しあった結論によって承認、あるいは否決、差し戻しをする機能を持つ議院として参議院とする事はいかがかというのが、私の質問です。もちろんこのシステムは複雑ですがコンピューターによる整理が十分可能で、現在では簡単にクリアーできると思います。

  • 政治が悪いのは、国民のレベルが根底にあるんでしょう

    国民が選挙で選んだ政治家が今の政治をやってるから、けっきは国民が悪いのだ、国民のレベルが低いのだ、という見方があります。 しかし、マニフェストが破られてるんですから国民は騙されてる、という形になりますよね。選挙でも誰を選んだらいいか、どこの党を選んだらいいか、わかりません。 みなさんは国民がやはり悪いと思いますか?よろしくお願いします。

    • noname#165157
    • 回答数15
  • 戦争する人々の思考(日本)

    私は戦争はいけないという教育を頭ごなしに受けて育ってきたので、はっきり言ってなぜ戦争をするのかがよくわかりません。 おそらく、日本という国の民というより、地球人としての自覚の方が強いというのも理由になってきているとは思いますが。 ここでは、当時の日本の心理状態、その他もろもろの背景などをお聞きしたいです。第一次世界大戦、第二次世界大戦と、日本はいろいろな戦争をしてきましたが、政権を持つ人間の判断がきっかけで戦争に参加するのでしょうか?参加せざるをえなかったのか?スイスのように「戦争しません」と言える状況ではなかったのか。 いろいろな背景があると思いますが、その辺りの知識がある方、素人にもわかるようよろしくお願い致します。

  • ダイエット

    8月の友達の結婚式までになんとか少しでも痩せたいと思っております。 154cm70kgというかなりのおデブなので・・・>< 約6年で47kgから増量してしましました。。。 いろんな太り方がありますが 私はお腹・肩~二の腕・太ももがとても太いのです。 ドルマンスリーブなど着ても、肩が丸く、胴周りがハンパないので隠しきれません。 短足なのでヒドイもんです。 TシャツにGパンというシンプルな格好はとてもできません。 昔はちっちゃめのTシャツにGパン腰ばき・・とか大好きだったのですが>< 今はフィギュアロビクスの15分のエクササイズを毎日やっています。 しかしちょっと物足りなさを感じるので、何かしようと思うのですが・・・。 考えているのは、酵素ダイエット(朝食は酵素・昼は好きなもの・夜は軽めに+酵素) にプラスして (1)4.2kmの通勤路(うち1.2kmが行きにきっつい坂道です)を徒歩か自転車(マウンテンよりの自転車です)どちらが効果的でしょうか? (2)他にオススメありますでしょうか? 太ったことにより自分がキライになり、人と会うのもイヤになってしまいました。 大好きなおしゃれもやはり何を着てもかわいく着れないし。 デブなのはわかってるけど、少しはデブ度低いかな・・・?程度の妥協で服選びをしています。 写真も大嫌いになりました。 コンプレックスだらけでもぅ嫌です。 女子会など表向きは普通にしてますが、痩せてる子なんかかわいくて。 痩せてはいなくてもMサイズ程度ならかわいいですもんね。 みんなも変貌ぶりに困っていると思います。 久々に会う人には変わりすぎて最初気付かれなかったりします。 自分、性格悪いと思いますが 痩せている頃は太っている友達を見て 『こうなってまで生きていたくないな・・・』と心の中で思っていました。 それに今は自分がなっています。情けないです。 きっと誰しも太っている自分を見下している。という被害妄想が消えません。。。 体重を戻して、好きな服を着こなし 積極的に行動できていた自分に戻りたいです。 自分の想いを書いていたらかなり脱線してしましましたが^^; よろしくお願い致します。

  • 主人に対してモヤモヤします

    いつも親身にご回答ありがとうございます。 今回、育児について1つ質問させて頂いているのですが、主人についてもお話を聞いて頂きたく投稿します。 主人24歳飲食店勤務、私21歳専業主婦、7ヶ月に息子の3人家族です。 主人のお金への価値観についてアドバイス頂きたいです。 主人は飲食店の店長をしているのですが、1年前の店長補佐をしていた時に比べ、給料が手取り8万弱も下がってしまいました。(26万→18万) 理由としましては会社内で営業部署が2つに分かれ、基本給自体が少し下がったうえ、以前ついていたとある手当てがなくなったこと、店長になり残業をしても、売上との関係で残業をしていないことにして勤務申告していることになります。 以前の給料でしたら、いくらか貯金に回せていたのですが、今は赤字です。 ですが、専業主婦をさせてもらっているので、厳しいながらも職場の飲み会、自宅でのお酒代・タバコ代は削らずに頑張っています。これだけで2万オーバーで、家賃に光熱費・通信費・NHK保険と、13万ほど固定ででていきます。 息子のおむつやお米を含む食費・日用品を3万で納めるのはかなり厳しく、私は美容室にも行かずコンタクトもやめ、化粧品も洋服も買わずに節約しています。 それでも大好きな主人と可愛い息子と暮らせて幸せを感じています。 が、主人もこの状態は分かっているのに、休みの度にスロットに行きたいと…。 本当にお金がない、ボーナスや独身時代の貯金で賄っている、これからもっとお金がかかると話すと、自分の給料が安いからごめんねと言われ、そのようなつもりで言っていないので辛いです。 雇って頂けるか分かりませんが、息子が1歳になったら、託児所完備の仕事を何社か調べていまして、そこまでは我慢してほしいと言ったのですが、その場では分かったと言うのに、休日になると…。 先日つい、そんなにスロット行きたいなら私が体売って稼いできてやる、と言ってしまい、その時は泣きながら、そんなに思い詰めていたなんてごめん、と言われたのに、今日今現在スロットに行っています。 このことで何回も喧嘩になり、いっそお金の管理を任せてやりたいだけやらせてしまおうかとも思ってしまいます。 主人のスロ依存は病気だと思います。 なにをすれば多少なりともスロ依存から抜け出せるのでしょうか…?

    • tamiru
    • 回答数12
  • 膝が痛い。。。

    歳を取ると膝が痛くなる女性が多く、私も痛くなってきたのですが、改善することは可能でしょうか? 骨や関節によいとされる栄養を取る以外にアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 知ってる方いましたら教えてください

    4月に引っ越しました。2歳の子供がいます。 引っ越しも落ち着き、保育園に子供を預けて仕事をするか来年から幼稚園の年少にするかで迷っています。 新しい地区で何も情報を知らなかったので先日役所で保育園や幼稚園の情報がのっている紙をもらってきました。 それにバディスポーツ幼稚園という年々少クラスがある幼稚園(こども園)がありました。 もう5月なのでさすがに定員になってるよね・・・と思いながらも電話で問い合わせをしてみましたが、案の定満員でした^^; その時に「来年年少から入園を希望するなら説明を聞きに来て願書を出してください」と言われました。 幼稚園の見学って9月以降で願書も秋のイメージだったので驚きました。 そちらの先生にその事を伝えると「秋ではキャンセル待ちになると思います」と・・・。 気になったので説明を聞いてきたのですが、補助金は出ない・毎日お弁当・クラスは分かれておらず認可外保育所のような感じでした。制服もTシャツに短パンが1年中だとか。 その他にも願書と同時に入学金を払わなければいけなくて、入学までに通うことが出来なくなってもお金は一切戻らないことや、毎月3万超の月謝以外に出費が多かったです。夏は2万近く集金されるようでした。月の出費は5万になります・・・。 私には何が魅力でそんなに人気なのか分からずネットで検索してみましたがよく分かりませんでした。 分かった事は全国に何箇所か系列校があるということ。近くにまだ知り合いもいないので聞く人もいません。 気に入らないなら通わせなければいいと思われるかもしれませんが、候補から完全に外せない大きな魅力があります。家から徒歩3分の場所にあるので立地的には1番です。 この園について何が人気なのかご存知の方がいましたら是非教えてください_(._.)_ よろしくお願いします。

    • noname#159385
    • 回答数3
  • 食生活 ダイエット

    ダイエット中です。 昼→ 玉葱&ネギの味噌汁2杯 ササミ3本or焼き芋(中)1本 夕方→ 玉葱&ネギの味噌汁2杯 サラダ 深夜3時→ 玉葱&ネギの味噌汁2杯 玉葱&ネギは大量に入れてます>< 2日に一度、卵も食べます。 夕方~深夜の間にチョコ2カケラ食べます。 この食事は足りないでしょうか(´・ω・`)? 運動は ストレッチ30分 腹筋25×3 背筋30×3 やっています。

  • 運動なしダイエット中 チートデイはあってもよい?

    最近太ってしまったのでダイエットを1ヶ月ほど前から始めました。 運動はせず食事制限のみでやっています。 一日一食で夜のみ食べます。カロリーは1,200程度。 オムロンの体重体脂肪計だと基礎代謝は1,500くらいのようです。 男ですが170cmで今は66kgほどです。 チートデイというのはハードに筋トレをしているビルダーの方たちが行っているようですが 私のようにまったく運動をしていないものでも行っていいものでしょうか。 60kgまでは食事制限のみで落とそうと考えています。 そして60kgをきったら、運動を取り入れるつもりです。 運動は高負荷筋トレを週2回程度、他に週1程度でロードバイク、ジョギング、水泳の有酸素系をやるつもりです。 最終目標は52kg、マッチョになる気はありませんし、骨格が細いほうなので これくらいの体重が普通に締まって見えて、また、自身も楽です。 運動していない今でもチートデイは設けても大丈夫でしょうか。 体脂肪率が20%をちょっと超えているので、月2回を考えています。

  • 従軍慰安婦が吉田清治の創作と知る人が少ない理由は?

    初めて質問します。 韓国は騒いでいますが、これは反日プロパガンダとして、その理由はわかるのですが、日本人の中でも、事の発端がねつ造だと知らない人が多いのは何故でしょう? 従軍慰安婦が、左翼の吉田清治のフィクションに端を発しており、しかも、彼自身が、のちに、ねつ造であったとインタビューで生々しく告白しています。この事実は色々なところに掲載されており、Wikipediaにさえ載っています(日本語版も英語版も)。 彼がねつ造するまで、当の韓国人たちも慰安婦問題なんて一言も主張していません。 どう考えても、韓国が主張している主旨においての従軍慰安婦なんて、嘘八百だとわかると思うのですが、それはともかく、日本人の中でも、相当数の人が、実在したのではないかと思っている人がいて、その大半が、実は、吉田清治のフィクションに端を発しており、ねつ造だと本人が認めていることを知りません。 マスコミが悪いのか?教育が悪いのか?  ここで、吉田の作品がねつ造でも、生き証人がいるとか言って、論点をはぐらかそうとする人に邪魔されたくないので、何故、日本人の多くが、従軍慰安婦問題が吉田のねつ造に端を発したことだと知らないのかに絞って教えて頂ければ幸いです。 生き証人と称する老女も、その後、詐称だったと判明した人がいることも知っていますが、そう言う話をすると、まだまだ証人はいくらでもいるとか言い出す韓国人もいてきりがありません。 私は、まずは、慰安婦問題の事の発端が吉田のフィクションにあって、それが本を売るためにやったねつ造だったと吉田自身が認めていることを、多くの日本人が知らないことを問題だと感じています。 宜しくお願い致します。

  • 子供の躾

    小学生高学年以下3人の息子がいます。 躾に関する質問をさせて下さい。 それぞれ家のルールというのがあると思うのですが… そのルールを何度も破った時にどうしますか? 先日 次男が門限17時半に対して18時過ぎに帰宅を立て続けにしました。 理由は18時門限の友達と遊んでいて楽しくなっちゃった…らしいのですが…。 心配するから時間はちゃんと守らないとダメだよ(優しく)… から始まり3回目4回目…5回目で私は怒鳴りました。 叩きはしなかったものの… 毎回 反省はしているようなのですが同じことを繰り返し… 楽しくなってみんなと同じ時間に帰りたいのは分からなくはないのですが 他にも17時に帰る子もいれば17時半に帰る子もいて…。 ただ…怒鳴った後には後味の悪さしか残らず…。 長男が次男くらいの時も同じようなことをして 同じ対応で長男は門限に限らず時間を守る…ということは出来るようになりました。 それが私の躾で出来るようになったのか… 怒鳴らなくても成長と共に出来るようになるものなのか… の判断がわかりません。 叱る躾…叱らない躾…賛否両論だとは思いますが 今回のケースではまだ小学生の息子に対しての躾として… 叱る躾はなくても何度も優しく言い聞かせるだけで 時間を守るようになるのでしょうか? 同じことを繰り返すと躾というより またやった…と別の感情で叱ってしまい怒鳴るまでいっているのだと思うのです。 私としては叱ることは時には必要だと思うのですが 怒鳴る必要はないとは思っています。 …が何度も繰り返されると焦りがでるのかつい怒鳴ってしまうこともあり… 躾全般に対しての皆様のお考えを聞かせて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#164708
    • 回答数11
  • 20年前の米国ルイジアナ服部君射殺事件の両親が?

    20年前、覚えています、ありました、この事件、1992年、米国ルイジアナ州バトンルージュ、留学していた日本の高校生、服部剛丈君、10月下旬、ハロウィン、ドアを叩いて、不審に感じた家の主人、フリーズ(Freeze)と警告、ヘラヘラ笑いながら前進する服部君、不気味に感じたピアーズ氏、再びフリーズ(動くな)、尚も近づく服部君、そして銃撃、服部君死亡。 この服部剛丈君の両親、政一氏と美恵子さん、事件から20年を機に、バトンルージュ市長から、名誉市長に認定され、そして、この両親、二度と同じ悲劇を起こさない為にも銃規制を……?。 この報道を目にして、改めて、強い違和感を覚えました。 米国しかもルイジアナ、「フリーズ」と恐怖顔で叫ばれつつ、ヘロヘロしながら近づけ続ければ、どうなる恐れがあるかないか、そんなことすら、の知識もなく、米国留学し、この行動、これに対し、家族を守る為に、銃の引き金を引いた、ロドニー・ピアーズ氏に、何らの落度もありはしないでしょう、ここは冷静且つ客観的に、考えれば。 米国の映画でも、観ていれば、フリーズ、なんて、何度でも頻繁に出てくるシーンです。 それを、この服部君の両親、20年を機に、か何か知りませんが、わざわざ米国ルイジアナに行き、バトンルージュ市名誉市民を受け、銃がなければ息子は死なずに済んだ? こんなもの、どうして受けるの、何ですか、この親達の言動? 情けないというか、みっともないというか、日本の恥をさらしている、この両親、能天気なバカ息子でも、死んでしまったということに対しては、同情しますが、それを、息子の方には非は全くなく、銃の引き金を引いた方に全ての非があり、且つそのような社会を形成している米国という国に問題がある、という、この両親の理屈? 情けないというか、恥ずかしいというか、がっくりしました。 どうして、日本人の誇りを持って、凛とした言動が取れないのですか。

  • 国政意欲の欠落と平成の悪代官達(売国議員)

    公職選挙法4条により衆議院は480人(小選挙区300人・比例代表180人) 参議院は242人(選挙区146人・比例代表96人)と規定されている。 衆参の立場は違えど、国政を行う国会議員という地位は同じである。 しかるに全国会議員数は722人も存在しているが実際、国政を本気で 行っている議員は何人要るだろうか?また、芸能人やスポーツ界出身者 二世議員達、一般感覚にほど遠い世界からの出身者も数多く在籍し、 帰化人政治家などの日本人感覚を持ち合わせない愛国精神を全く 持ち合わせない者も多数、存在している。 昭和の自民党時代から脈々と受け継がれる地元優先の政治活動は、そろそろ止めに しなければ成らないという事で前回選挙で民主党に政権を委ねた事が裏目に出て、 優先、先が韓国・中国・在日韓国・朝鮮・中国人に変わっただけの様に感じられる。 反日デモに参加していたパッパラパ~服部良一衆院議員・岡崎トミ子衆院議員を 筆頭に民主・社民・公明・みんなの・(韓国)国民が第一・限りなく真っ黒な橋下、 自民党一部議員など、パチンコ屋の裏で饅頭をいくら貰ってるのやら!? こんなパッパラパ~議員達を減らす、消滅・消去させるにはどうしたら良いですか? また、政権が自民に帰り咲くと地元優先活動を開始しだす恐れは有りませんか? 国会議員が国政(日本の為)だけを行わせる為にはどうすれば良いと思いますか?